• 締切済み

パソコンを買いなおそうと思っているのですが・・・

unos1201の回答

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

>インターフェース 付属液晶ディスプレイ専用コネクタ30ピン1 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0309/deskpower/ce/method/index.html 一番下の方ですが、専用の液晶の接続の規格によると、専用のものですので、使えない形式です。 これの初期の付属の液晶でなければ、アナログの15Pやデジタルの端子であれば、ほとんどの機種で汎用として使えるのですが、さすがに、専用コネクターのタイプは自分で変換プラグを作るか、変換アダプターを探して使ってみることになります。もっとも、電源もパソコン本体から供給されているタイプですので、電源も自作することになるのです。 ということで、液晶を買いなおすことをお勧めします。 また、HDDを新品に交換し、リカバリーディスクで工場出荷状態にして、メモリーを1GB追加すると、まだまだ使える機種です。できれば、液晶だけでも20インチのワイドなどに交換すると、まだまだ現役で楽しめると思います。私も、この同じタイプで液晶だけ買い替え、使っていますが、十分に使えます。

参考URL:
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0309/deskpower/ce/method/index.html
yyuuiioopp
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 専用のディスプレイでしたか、自分の壊れかけのHDDは一度リカバリーディスクで初期状態に戻したのですが、直らなかったのでもうあきらめようと思っていたのです。 しかしHDDを新品に交換しようと思った時期も有ったのですが、 HDDには適用物としないものが有ると聞いたのですが。どのHDDが適用しているのか、バッファローで調べたのですが良く分からなかったのです! どのように調べればよいか教えてもらえませんかそれと、HDDの交換は簡単なものですか、自分は自動車の整備をやっているのですが・・

関連するQ&A

  • パソコンが起動せずにピーピーと音が出る

    パソコンをつけるといきなりピーピー・・・とずっと音が鳴って、 パソコンが起動しません。もちろん液晶の電源のランプもついているのですが・・・。 FMV、CE8/85LのXPです。原因としては何が考えられるんでしょうか?

  • 富士通パソコンFMV CE18WB/Rに接続できる液晶モニター

    [富士通のパソコンで型式がFMV CE18WB/Rなのですが19インチの液晶モニターを購入するのにどこのメーカーのモニターを購入しても互換性は合うものなのでしょうか?]

  • パソコンは通販or家電量販店?

    パソコンは通販or家電量販店? パソコンの購入する方法として、やはり見て買いたいという気持ちから家電量販店に行くことが多いのですが、中には通販のみの扱いの商品もありますね。直販というのでしょうか。価格からいうと通販のものも魅力的なのですが、なんとなく不安もあります。メーカー直販やBTO通販でも1年保証は量販店と変わりませんから、あまり気にしなくても大丈夫なのでしょうか?

  • テレビをパソコンモニターに使いたい

    新しくアクオスの液晶、LC-32D10を購入し、 パソコンの画面をテレビに表示しようと思っています。 液晶テレビには、アナログRGB端子があり、 ノートパソコンのほうにも、RBGコネクタがあります。 家電量販店で、 D-Sub15pinのケーブルを購入しようとおもっています。。 このテレビでパソコンの映像が見れるのかどうか教えてください。

  • FMVでファイナルファンタジーをしたいのですが・・

    現在、FMVのCEシリーズの「CE70G7」を持っていて、このパソコンで「FF11」をやりたいのですが、グラフィックボードでひっかかってしまいました。FFで推奨しているのは「NVIDIA」なのですが、私のPCのはインテル社製です。そのため、グラフィックボードを買い換えようと思ったのですが、電気屋さんで「FMVはグラフィックボードを替えることは出来ない」と言われてしまいました。  それなら・・と、ゲーム用のPC本体だけを買って今のFMVの液晶につなげてやろうと思ったのですが、それも、「液晶が機能するかどうかもわからない」といわれてしまいました。  現在私の使用しているFMVのPCで「FF」をやることは不可能なのでしょうか??  PCにはまったくくわしくないため、わかりにくい説明で申し訳ないのですが、わかる方いらっしゃったらお願いします。

  • 液晶テレビ、ブルーレイレコーダ、パソコンを買おうと思っています。テレビ

    液晶テレビ、ブルーレイレコーダ、パソコンを買おうと思っています。テレビ、レコーダはパナソニック、パソコンはNECをと思っています。この電化製品の買い時はいつ頃が狙い目(値段)でしょうか?家電量販店はこの時期にこの商品を売らなければならない\\\とかあるかもしれないので、特に量販店にお勤めの方よろしくお願いします。 また32インチ液晶テレビをお持ちの方、画面部分の縦横サイズを教えてください。

  • 家電量販店のカスタマイズ(BTO)パソコンについて

    ビックカメラやヤマダ電機で販売している、マウスコンピューターとフロンティア「KOUZIRO」のBTOパソコンって、直販サイトで購入するのと 店頭で買うのと、違いとかあるんでしょうか? BTOパソコンを家電量販店で買う予定です。

  • パソコンの買い換え

    何年か前に打ちやすい富士通さんと決めて家電量販店に行き、オリジナルを購入しました。が、今は実家にサポートで通うことが多くやむなく回線を解約して眠らせています。 初めは電源を切っていましたが、心配でサイトを参考に電源をいれています。 どちらが正解なのか不安なのと、インターネットを使ってなくてもウィルスの対策は必要ですか?引っ越しがかなったらまた回線を引いてパソコンを使ってあげたいです。 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • パソコンの音量

    パソコンの音声がどうしても聞こえません。初心者ですので、わかりやすく教えて下さい。パソコンの機種はFMV CE22D Windows XPです。

  • ノートパソコンの液晶修理

    ノートパソコンを踏んでしまって、液晶画面がおかしくなったので修理に出したいです。 ネットで調べたら詐欺ぽい修理業者のホームページがヒットするので不安です。 液晶画面は割れておらずなんとか画面は見えるのですが、表示が絵の具をまいたようにぼわーっと 波打ったようになってしまいました。 2010年の12月に家電量販店で新品購入(15万くらい)し、5年間のメーカー保証はあります。 自然故障でない場合でもメーカーに出すのがいいのでしょうか? それともパーツ修理業者に出すのがいいのでしょうか? また、新しいパソコンを買うのと同じくらいの金額になるのでしょうか? どこに出すのがいいか教えてください。