• ベストアンサー

構造体の型について

ある構造体をxxxと名づける以下のプログラムを作成しました。 ーーーーーーーーーーー #include <stdio.h> #include <string.h> main() { typedef struct { char variable[64]; char type[64]; char value[512]; } xxx; xxx aaa; strcpy(aaa.variable,"bbb"); printf("%s\n",aaa.variable); } ーーーーーーーーーーー これは動き、bbbと表示されます。 しかしながら、構造体のポインタを使用した 以下のプログラムではコンパイルはとおりますが実行時にコアダンプして落ち ます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー #include <stdio.h> #include <string.h> main() { typedef struct { char variable[64]; char type[64]; char value[512]; } xxx; xxx* aaa; strcpy(aaa->variable,"bbb"); printf("%s\n",aaa->variable); } ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 両プログラムの意図はまったく同じなのに何故いけないのでしょうか。

noname#5112
noname#5112

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ranx
  • ベストアンサー率24% (357/1463)
回答No.2

動かない理由は、構造体の実体が無いからです。 構造体へのポインタは、あくまでもポインタでしかありません。 ポインタで指し示された先にその実体が無ければならないわけです。 質問の例では、 xxx bbb; xxx *aaa = &bbb; のようにすれば実体を指し示すことになり、動作するようになるはずです。 (それが意図したことかどうかはともかく。)

noname#5112
質問者

お礼

ありがとうございました。 教えていただいたとおりにしたら動きました。

その他の回答 (4)

  • me_no_car
  • ベストアンサー率24% (22/90)
回答No.5

#4です。 スペル間違えました。 malooc でなく malloc です。

  • me_no_car
  • ベストアンサー率24% (22/90)
回答No.4

みなさんの言われてる通りポインタの勉強をしましょう。 実態がないなら作ればいいだけなので aaa = (XXX *)malooc(sizeof(XXX)) の一行を追加すれば動きます。

noname#5112
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になります。

  • don_cha
  • ベストアンサー率34% (139/407)
回答No.3

入れる先の実体がないからです。 xxx iii; xxx* aaa; aaa = &iii; っとすれば、問題ありません。

noname#5112
質問者

お礼

ありがとうございました。 教えていただいたとおりにしたら動きました。

  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.1

2つのプログラムは同じではありません。 1) xxx aaa; 2) xxx* aaa; 1では構造体変数が宣言されています。 2では構造体へのポインタが宣言されています。 「ポインタ」について理解を深めてください。

noname#5112
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • csvファイルを構造体に格納したいです

    ファイル内容 ******************** あいう,,さしす たちつ,なにぬ,はひふ まみむ,, あいう,win, ******************** #include <stdio.h> #include <string.h> #define MBF 256 struct tb{ char aaa[32]; char bbb[32]; char ccc[32]; }; int main(){ struct tb tbl[20]; struct tb *tp; int ntb,itb; FILE* fi; FILE* fo; char buff[MBF]; // 入力 fi = fopen("sample.csv","r"); // 検査省略 if( fi == NULL ){ printf( "%sファイルが開けません\n" ); return -1; } ntb = 0; while ( fgets(buff,MBF,fi ) != NULL ) { strcpy(tbl[ntb].aaa,strtok(buff,",")); strcpy(tbl[ntb].bbb,strtok(NULL,",")); strcpy(tbl[ntb].ccc,strtok(NULL,",")); ntb++; } fclose( fi ); // 出力 fo = fopen("csvo.csv","w"); if( fo == NULL ){ printf( "%sファイルが開けません\n" ); return -1; } for ( itb=0;itb<ntb;itb++ ) { tp = tbl+itb; fprintf(fo,"%s%s%s",tp->aaa,tp->bbb,tp->ccc); } fclose( fo ); return 0; } csvファイルないようが以下であれば格納できるけど、すごく困ってます。 ******************** あいう,かきく,さしす たちつ,なにぬ,はひふ まみむ,やゆよ,らりる ********************

  • csvファイルを構造体に格納したいです

    ファイル内容 ******************** あいう,,さしす たちつ,なにぬ,はひふ まみむ,, あいう,win, ******************** #include <stdio.h> #include <string.h> #define MBF 256 struct tb{ char aaa[32]; char bbb[32]; char ccc[32]; }; int main(){ struct tb tbl[20]; struct tb *tp; int ntb,itb; FILE* fi; FILE* fo; char buff[MBF]; // 入力 fi = fopen("sample.csv","r"); // 検査省略 if( fi == NULL ){ printf( "%sファイルが開けません\n" ); return -1; } ntb = 0; while ( fgets(buff,MBF,fi ) != NULL ) { strcpy(tbl[ntb].aaa,strtok(buff,",")); strcpy(tbl[ntb].bbb,strtok(NULL,",")); strcpy(tbl[ntb].ccc,strtok(NULL,",")); ntb++; } fclose( fi ); // 出力 fo = fopen("csvo.csv","w"); if( fo == NULL ){ printf( "%sファイルが開けません\n" ); return -1; } for ( itb=0;itb<ntb;itb++ ) { tp = tbl+itb; fprintf(fo,"%s%s%s",tp->aaa,tp->bbb,tp->ccc); } fclose( fo ); return 0; } csvファイルないようが以下であれば格納できるけど、すごく困ってます。 ******************** あいう,かきく,さしす たちつ,なにぬ,はひふ まみむ,やゆよ,らりる ********************

  • 入れ子の構造体について

    例えば、入れ子の構造体を1つ使いたい場合、 struct bbb{ int b; }; typedef struct aaa{ struct bbb a; }AAA; AAA dt; と書くと、「dt.a.b = 10」とやれば、値等を設定できると思いますが、 入れ子の構造体を2つ使いたい場合も、同じように書けるのでしょうか? struct ccc{ int c; }; struct bbb{ struct ccc b; }; typedef struct aaa{ struct bbb a; }AAA; AAA dt; dt.a.b.c = 10; と書けるのでしょうか?こんがらがってしまって、どう書いていいのか・・。 2つでも出来るのであれば、コードの書き方を教えて頂けませんか?

  • 構造体宣言したポインタ変数に値を代入するには?

    strcpy(p -> key ,name);と打ってp -> key に入力した名前を格納したいのですがうまくいきません。 ほかにもp -> key = nameなども試してみましたがコンパイルエラーが出現してダメでした。 うまく格納できるやり方があれば教えてください。よろしくお願いします。 #include<stdio.h> #include<string.h> #define WORD_LENGTH 50 /* 文字列の最大長 */ typedef struct cell{ char key[WORD_LENGTH]; struct cell *next; /* 次のセルへのポインタ */ } CELL; void main(void) { char name[WORD_LENGTH]; CELL *p; printf("名前入力\n"); scanf("%s\n", name); strcpy(p -> key ,name); printf("%s\n", p -> key); }

  • 配列から構造体へデータコピー

    配列から構造体へデータのコピーをしたいのですが、 構造体のメンバがビットフィールドで構成されている時の処理がわかりません。 --------test.c----------- #include <stdio.h> #include <string.h> typedef struct{ unsigned char aaa :1; unsigned char bbb :1; unsigned char ccc :1; unsigned int ddd :13; unsigned char eee :2; unsigned char fff :2; unsigned char ggg :4; }test_t; int main(void) { test_t test_t; unsigned char data[]={0x5F, 0xFE, 0x1C}; memcpy(&test_t, data, 4); printf("aaa = %X\n", test_t.aaa); printf("bbb = %X\n", test_t.bbb); printf("ccc = %X\n", test_t.ccc); printf("ddd = %d\n", test_t.ddd); printf("eee = %X\n", test_t.eee); printf("fff = %X\n", test_t.fff); printf("ggg = %X\n", test_t.ggg); return 0; } ------期待出力--------- aaa = 0 bbb = 1 ccc = 0 ddd = 1FFE eee = 0 fff = 1 ggg = 12 「test.c」を実行した時に「期待出力」のような出力を期待していたのですが、実際には aaa = 1 bbb = 1 ccc = 1 ddd = 1 eee = 0 fff = 0 ggg = 0 と表示されてしまいます。 ビットフィールドで構成された構造体に、配列の値をそのままあてる事は出来ないのでしょうか? 出来るだけ、マスクやシフト演算を使用しないで、配列からビット単位で値を抽出したいのですが・・・

  • 構造体の配列について

    --------------------------------------------------- #include<stdio.h> #include<string.h> struct person{ char name[80]; int height; int weight; }; int main() { struct person dt[10]; strcpy(dt[1].name,"日本太郎");    //// (1) //// dt[1].weight=70; dt[1].height=180; dt[5]=dt[1];    //// (2) //// printf("%s %d %d \n",dt[1].name,dt[1].weight,dt[1].height); return 0; } ----------------------------------------------------- 以上のプログラムは参考書に記述されていたものですが、(1)の部分で、配列名dtに「"日本太郎"」を設定するならわかるのですが、配列の1つの要素「dt[1]」に「"日本太郎"」を設定しているというように見え、これはエラーが出ると感じたのですが出ません。 char dt[10]; strcpy(dt[1],"日本太郎"); 以上のようにしてしまっているというイメージがあります。 後、(2)の部分もよくイメージがわきません。 以上、どのような仕組みになっているのか教えていただければ嬉しいです。

  • 構造体の配列について(2)

    前回「構造体の配列について」という質問タイトルで、質問させていただいたのですが、理解が完全ではないため同じようなプログラム内容ではありますが、疑問を書かせていただきます。よろしくお願いします。 ----------------------------------------------------------------------- #include<stdio.h> #include<string.h> struct person{ char name[1];    //// (1) //// int height; int weight; }; int main() { struct person dt[10]; strcpy(dt[0].name,"日本一郎"); strcpy(dt[2].name,"関東次郎"); strcpy(dt[9].name,"関西三郎"); dt[1].weight=99; dt[1].height=168; printf("%s %s %s %d %d \n",dt[0].name,dt[2].name,dt[9].name,dt[1].weight,dt[1].height); return 0; } ----------------------------------------------------------------------- 以上のプログラムの(1)の部分で、文字を1文字しか格納出来ないのに、 strcpy(dt[0].name,"日本一郎"); strcpy(dt[2].name,"関東次郎"); strcpy(dt[9].name,"関西三郎"); としても何故正しく実行できるのかわかりません。 前回いろいろとご回答いただいたのに、しっかりと理解できない者ですが、教えていただければ嬉しいです。

  • 動的な構造体配列の初期化

    以下のように構造体を new で動的に確保したときに 構造体の中身(char bbb[10], int ccc)をゼロで初期化したいのですが ZeroMemory を使用するとCArrayのAdd()を使用したときにエラーになってしまいました。 何かよい方法がありましたら教えて下さい。お願いいたします。 # 簡単にイメージですが・・・ typedef struct { CString a; CString b; }aaa_t ; struct s_aaa{ char bbb[10]; int ccc; CArray<aaa_t,aaa_t> m_aaaArray ; } s_aaa *StructB; StructB = new s_aaa [10];

  • 構造体とポインタについて教えてください。

    #include <stdio.h> typedef struct ningen { char *name; char *sex; int age; } NINGEN; NINGEN data = {"牧村 五郎",NULL,30}; char mf[2][3] = {"男","女"}; void main(void) { data.sex=mf[0]; printf("%s (%s) %d歳\n", data.name, data.sex, data.age); } このプログラムで実行結果は 牧村 五郎 (男) 30歳 となるのですが、最初の typedef struct ningen { char *name; char *sex; int age; } NINGEN; のところで、nameとsexはアドレスで宣言しているので printf("%s (%s) %d歳\n", data.naem, data.sex, data.age);でのdata.naem, data.sexでの対象もアドレスを示していると思うのですが、 結果は値を表示しているのはなぜでしょうか?

  • 構造体の宣言について

    今解析しているC言語のプログラムで以下の様な構造体の宣言があります。 typedef struct { unsigned char :3; unsigned char aaa :1; unsigned char bbb :1; unsigned char ccc :1; unsigned char ddd :1; unsigned char eee :1; } tTSR ; :3や:1の部分の意味がわかりません。 御存知の方ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう