• ベストアンサー

医師国家試験のための勉強

lion_tigerの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

今、国試勉強中の医学部6年です。 国試の勉強に関しては、既出の他の回答者の方の回答にもありましたように大学によってスタンスが全然異なるというのが実情です。 基本的に国立大学ではリードしないところが多いですし、国試は勝手にやってくれなスタンスです。私立大学に関してもリードしてくれるところもあればしてくれないところもあるにはあります。学校自体が医師国家試験の予備校化していてそれに特化した授業をしてくれる大学もありますし、逆に学校の授業ではそのような対策をとらないため学年全体で国試のための予備校に入って、大学が終わった後に専用のバスに乗って予備校へ行くような大学もあります。 ちなみに私の大学は完全に放置の大学です。サポートは何もなしです。学生の間で国家試験対策委員会をつくって書籍購入して模試の申し込みをして勉強するだけです。強いて言うなら国試の申し込みは大学が代行してやってくれましたが、まあこれはサポートというレベルのものではないでしょう。どこの大学でも手続きの代行ぐらいはしてくれるでしょうから。 参考までに国試の勉強ですが、基本的には落とすための試験ではありませんのでパターン化された問題を確実に取っていくように心がけます。国家試験の出題は臨床では内科系、産科、婦人科、小児科のいわゆるメジャー分野からかなり多くの出題がなされるのでここの部分を抜かりなく、既出問題を確実に取れるように勉強することから始めます。あと忘れてはならないのが公衆衛生。いわゆる統計や現在の日本の医療事情、政策にまつわるものですが、この分野からも多く出題されます。 そして具体的にどう勉強するかというと、クエッションバンクという過去問集を解くことが重要です。これは基本的にどこの医学部でも変わりないと思います。何せQBやクエバンと言えば医学部6年、研修医、それ以上の先生にもよほど世代が違わない限り通じるくらい定番のものです。 他にもyear note(これを読んで勉強してここに書き込んで参考書代わりにするという話がありますが、これは私に言わせると辞書な気がします。少なくとも読む気はしない。。)やステップ(疾患概念などを学生にもわかりやすく書いた参考書。ですが、知識量的には不足するような気が。。)などの参考書を使って勉強することになりますが、個人的にはクエッションバンクだけで十分な気がします。何しろ私は現時点(本番は来年の2月)でクエッションバンクしかやってません。その代わり何回もやりこんではいますし、わかりにくいところはyear noteで確認してはいます。これだけでも最近の国試の模試(11月実施)では順位的に半分より上には入れてます。国家試験の合格率は90%はいきますから下10%に入らなければ合格ですから理論的にはこれで十分なはずです。 まあ、それでも不安は不安なので現在も勉強しているわけですが、6年にならない内はそこまで意識しなくてもいいと思いますよ。

noname#106910
質問者

お礼

どうも有り難うございます! 詳細に教えて頂き、国家試験について大変参考になりました。 僕の大学はどうなっているのか、今後機会があれば先輩のどなたかに聞いてみようと思っています。 国家試験まではまだ5年以上あるのですが、今後しっかりと勉強していきたいと思っているところです。 国家試験、頑張ってください。

関連するQ&A

  • 医師国家試験について

    日本では外国の医師免許は通用しますか? それとも新たに日本で医師国家試験を受けなければならないのでしょうか。 そうだと仮定して、日本の医学生と同様の国家試験でしょうか、それとも別に外国で勉強した人用の試験があるのでしょうか。 厚生省のHPにはそこまで詳しく書いていないようです。 どなたかご存知の方、お教えください。 ちなみに私は現在、ヨーロッパで医学を学んでいます。

  • 医師国家試験について

    私の友人の外国人(ベラルーシ国籍・US在住)が、日本での医師免許がほしいそうです。 外国人が、日本で医師の国家試験を受験することがまず可能かどうか、ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。 また、関連のWebがありましたら・・・出来れば英文でかかれていると助かるのですが、そちらもお教え頂けると大変助かります。 そのほか、参考になるようなことがありましたら、何でも教えてください! よろしくお願い致します。

  • 医師国家試験について

    医者になるには医大をでて国家試験をうけて合格しなければならないことはしっていますが、医師国家試験は一種類しかないのですか?専攻(たとえば、内科、外科、精神科、小児科、)などによってうける国家試験がちがうのですか?それとも一種類しかなくて一般的にすべて知っていないと国家試験にはとおらないということですか?自分が何科の医師になるかは国家試験に合格してから自分で決めるということでしょうか?教えてください。また歯科は別の歯科医師国家試験があるのですよね。

  • 医師国家試験 予備試験について

    こんにちは、こんばんは。 今、海外の大学;医学部に通っている日本人です。 2・3年後の事なのですが、大学5年生になってから日本に帰国して 「医師国家試験 予備試験(科目は知っています)」を受けようか、それとも海外に残って 医師国家試験を取ろうか悩んでいます…。(新年早々ですが、今年中に決めたい為…。) そこで皆さんに質問なのですが… (1)以前までは予備試験の合格率が一桁でしたが、最近の合格率はどうなんでしょうか? (2)予備試験の一次試験が合格したが二次試験が不合格だった場合は、また新たに一次試験から   受け直しなんでしょうか? (3)書店やネット購入のサイトに行くと「医師国家試験」のテキスト・過去問がありますが、   予備試験の本を見たことがありません…。 予備試験を経験された方がいらっしゃいましたら   どのような参考書・本を購入し、使用したかぜひ教えて頂きたいです!! 日本の厚生労働省のHPに載っているのかもしれませんが、海外からの投稿の為 見る事が出来ないので詳しく教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • 日本医師国家試験

    私は中国の医学部を卒業したから日本の大学に大学院生として研究しています。今日本の医師国家試験を受けるために準備しています。中国人で、今医師として働いている人、国家試験の準備をしている人又は国家試験を受けたい人がいれば経験を教えてもらいたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 医師国家試験の日程を教えて下さい。

    来年の医師国家試験の日程って決まっている のでしょうか。 ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。

  • 医師国家試験の勉強方法

    現在、医学部6年生です。 医師国家試験に合格した方で、勉強し始めるのが遅かった人に質問です。 今から勉強するとしたら、QBは1週目問題だけでいいですか? まだ必須以外はほとんど手付かずです。 模試も受けていません。 いままでは、メジャー科目やはずせない科目(精神科や産科や公衆衛生など)はすべて解いて、あとの科目は1週目問題だけと思っていました。 しかし、時間的にもきついので、メジャーなども1週目問題だけに絞ったほうがいいのかと思うようになりました。 メジャーなどは1週目問題だけでは足りないでしょうか? つまり、<1週目問題やりこむ+模試+過去問2年をやりこむ>をこれからやると考えています。 雑誌INFORMAを読むと、同じようにぎりぎりで勉強し始めた人が、1週目+データマニュアルをやったと書いていました。 が、データマニュアルはすごく量も多いし、頭に残るのかな?と思います。 私のまわりの人たちは、すでにQB1週目を終わらせ、あとは模試と過去問の見直しをやると言っています。 自分がサボっていたことは間違いないですが、何が何でも受かりたいのでご指導よろしくお願いします 。

  • 医師国家試験について

    現在医師国家試験は何回までトライできるのでしょうか?最近二回までしかトライできないと聞いたのですがそれは本当ですか?もしその場合、二回失敗した場合は今後一切受験資格を失ってしまうと言うことになるのでしょうか。ご存知の方がおりましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。m(___)m

  • 医師国家試験 一般問題について

    お世話になります。 先日、資格のカテゴリーで質問させていただきましたが回答がつかなかったので、こちらで質問させていただきます。 医師国家試験に再度チャレンジの輩がおります。 最近「一般問題が合格ラインを超えない・・・必修や臨床、禁忌は問題ないのに・・・」と落ち込んでおります。(昨年も一般問題でだめだった) とりあえず模試や、過去問でトレーニングをとは言ったのですが、私とは縁のない試験で適切なアドバイスができません。 そこで、一般問題の攻略法、試験までの残り日々の勉強法、参考書や問題集など教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 国家試験

    どうも、こんにちわ!今春、大学を卒業するものです。 内定先は、地方公務員職、警察官です。 働きながら、行政書士、司法書士、司法試験、公認会計士などの国家試験を勉強することは不可能ですか? そもそも、なぜ自分が国家試験を受験したいのかというと、勉強に対して自信をつけたいからです。 大学受験、就職試験の結果に、十分満足してないからでしょう。 自分がなぜ警察官を選んだのか、なにがやりたいのかをはっきりさせるほうが、賢明なことだと思うのですが、国家試験に挑戦したいという気持ちが少しあるために質問させていただきました。