• ベストアンサー

平成3年式三菱ミニカです。

平成3年式三菱ミニカです。 型式:E-H22A 3G83 オートマチック もう10万キロ越えのミニカです。 ある日乗って行こうとしたら、 アクセルがいつもより軽く、ギアが1速以上切り替わらず 慌てて戻り、 おかしいなと思いエンジンルームを開けたら、 アクセルワイヤーの横のワイヤーが伸びて切れていました。 アクセルワイヤーと連動して動くワイヤーでATのオイルパンの方に伸びているみたいなんですが、何のワイヤーかわかりません。 知っている方がいましたら教えてください。 質問投稿日時:08/12/29 23:11質問番号:4592110

noname#74393
noname#74393

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papepo_08
  • ベストアンサー率45% (246/539)
回答No.3

#1、2です。入れ違えになってしまったようで、何度もすいません。 私は、ミニカには詳しくありませんけど、アクセルのスロットルケーブル(ワイヤ)とは違い、ATスロットルケーブルは、ATのオイルパン部分を外さないと交換できないかもしれませんし、もしかしたら、それ以上の部分をバラさなければいけないかもしれませんので、部品を注文購入する時に、分解図や修理書を見せてもらって、ご自身では無理そうならディーラーや修理工場に出した方が無難だと思いますよ。

その他の回答 (2)

  • papepo_08
  • ベストアンサー率45% (246/539)
回答No.2

#1です。 「ATスロットルケーブル」という方が正しいかも。です。 アクセルペダルの踏み込み量をATに伝え、制御するためケーブルです。 切れているなら交換になりますね。 実際、交換したこと無いので、これ以上のことはわかりませんが…。

  • papepo_08
  • ベストアンサー率45% (246/539)
回答No.1

ATスロットルワイヤだと思いますよ。

noname#74393
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 名称が分からず検索しても出てこなかったのですが、 ATスロットルワイヤで検索したら詳しい情報が出てきました。 年明けたら、三菱自動車に部品を買いに行って自分で修理しようと思ってます。 本当にありがとうございました。 また何かありましたらぜひよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 三菱ミニカトッポ平成6年式のAT

    はじめまして。三菱ミニカトッポ平成6年式距離9万キロに乗っています。他府県に仕事に行ってた都合で暫く3ヶ月位乗っていませんでした。2月の中頃、久しぶりにエンジンをかけて走り出すと快調に走っていたんですが、帰りにエンジンをかけギアをバックに入れるとどんと衝撃がありドライブに入れると衝撃は少なくエンジン音が大きくなったような感じです。そのまま走りましたが、アクセルを踏んでもスピードが出ません。エンジンブレーキが効いてる感じです。オートバックスに行って見ていただきました。「水温計が高くなかったか?」と聞かれ「針は低かった」と答えた。「ATオイルは不足はないが、色が少し変色している。オイルを交換しても状態は変わらないかも」と言われました。ATFの交換も相談しましたが値段が高いので諦めました。止まるまでお乗りくださいというニュアンスでした。安く修理できる方法はありませんか?原因は他にあるのか?教えて欲しいのです。計器表示には異常は出ていません。 ATオイルは交換していません。

  • 三菱 ミニカ H31A の車内ルームランプのについて

    先日中古で三菱のミニカguppy、年式が平成10年、車両型式がE-H31A、3door AT を購入しました。夜、勤務先からの帰りに気づいたんですが、左右のフロントドアを開閉するときはそれに呼応して車内のルームランプがついたり消えたりするのですが、バックドア(一番後ろの大きなドア)を開けたり閉めたりしても全然ルームランプが反応しません。もし普通ならルームランプがつくようであれば購入店に言いに行きたいので是非ともご意見よろしくお願いします。

  • 三菱ミニカH7年式4気筒3速ATに付きまして

    お世話になります。 単身赴任で通勤の足に必要なので10万キロ走行の三菱ミニカH7年式 4気筒3速ATを契約しました。 展示してある現車は内外共に古さを考えればしっかりしており、 オイルキャップ内を覗いても古い割には綺麗でしたし、車検新規 ですのでブーツ類も大丈夫と考えましたが今後1年程度乗る間に予想 される故障箇所など、経験がお有りの方おしえてください。 タイベルはサービスで交換させました。 あと、軽の3速ATというのも乗るのが初めてなんですが流れについて行 ける程度の動力性能なのでしょうか? 耐久性とかに付きましても教えて頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 平成4年式ミニカトッポQTが故障して困ってます。

    平成4年式ミニカトッポQTが故障して困ってます。 休み明けに三菱で見てもらおうと思いますが、事前にご意見等頂ければ幸いです。 車名:三菱 ミニカトッポ Qt ターボAT 型式:E-H22A EG型式:3G83(電子制御) (走行約11万キロ) 症状:オイル交換して帰宅後、自宅前でアイドリング中に突然エンスト。    セルは回るがアイドリングからエンストを繰り返し、次第にアイドリング状態にもならず一晩放置。    翌朝、エンジンは快調にスタート。    ほぼ一日乗り回したが、異常なく、夕方家に帰る途中突然パワーダウンしてエンスト。    (運転中インパネのE/Gランプは一度も点灯せず)    昨日同様ガス欠のような状態で次第に動けなくなりJAFに救助要請。 このままJAFに整備工場まで持ち込んでもらいました。 新車からメンテ整備して大切に乗ってきて、始めての不動トラブルです。 まだまだ乗りたいので、宜しくお願いいたします。

  • 三菱ミニカ アクセルを踏み込むとエンスト

    三菱ミニカ平成7年式 型式E-H31A 原動機の型式4A30 走行距離約7万キロ 昨日のことです。(天気は曇りで湿度は高め) 自宅から出発したときは何の異常もなく1キロほど離れたドラックストアで買い物をし、エンジンを始動後に車が何度か揺れ(ノッキング?)アクセルを踏み込んだ瞬間にエンストしてしまいました。 その後エンジンがかからず(アクセルを踏み込んでも変化なし)5~6回キーを回したら嘘の様に普通にエンジンがかかり、他の場所で買い物をしたりしてエンジンを切って停車したりもしていたのですが、その後はエンジンも普通にかかり走行中の異常も見られませんでした。 この現象が起こる前に少し??と感じたのは、坂道などでアクセルを踏み込むとノッキングのような状態になったことぐらいです。 1年ほど前に同じような状態が起こり三菱のディーラーさんで修理してもらったことがあります。 そのときの症状は、信号などで停止時にエンジンの回転が不安定になり車体が震え(ノッキング?)アクセルを踏み込むとエンスト。 エンジンは普通にかかるものの、アクセルを踏み込むと再びエンスト。 何度かエンジンをかけアクセルを踏み込んで始動しようとしていると、何もなかったかのように進みだし、その日はずっと調子がいい。 道路を走行中にひとつ上のギアに変えたとき、ノッキングのような症状を起こし速度があがらないどころか落ちていきエンストをおこし、エンジンはかかるがアクセルを踏み込むとエンストと言う上記と同じ症状が出る。 症状が出た直後にディーラーさんに持っていき症状を説明するも、ディーラーさんでチェックした限りでは症状が出ず、症状が出ている状態でなければ原因が分からないといわれ、ASSYと言うものと電気系統の交換をしてもらうも症状は変わらず。 その後、燃料系のフィルターとパイプの掃除・交換をしてもらい、普段の走行距離が短いからエンジンに煤がたまっているのが原因ではといわれ、月1で3時間ほどのドライブをするようになったところ症状が出なくなったので安心していたのですが…。 原因はいったい何なのでしょうか? 前回の修理では症状が改善されなかったのに、ASSYや電気系統の交換で5万円以上の出費になり、かなりきつかったです。 古い車なのでいろいろガタがきているとは思いますが、亡くなった母との思い出の車なので出来る限り長く乗ってあげたいです。 過去の質問を検索したところ、燃料ポンプ・フィルター、キャブレター、燃料ストレーナーなどが怪しいかと思ったのですが、車のことは詳しくないのでさっぱりです。 今度の週末に三菱のディーラーさんで車検予定なのですが、今回の車の不調の原因となっている可能性がある場所などは、車検での検査できちんと見つかる場所なのでしょうか? もし車検の検査箇所に含まれていなかった場合には皆さんの回答をもとに、「○○の検査もお願いします」と頼みたいのですが、私のような素人に指図されてディーラーさんが嫌な気分にならないでしょうか? 回答お願いいたします。

  • 三菱 ミニカ H31A のオーディオハーネス ピン数

    三菱のミニカguppy、年式が平成10年、車両型式がE-H31A、3door AT に乗っています。かなり田舎に住んでいるので、インターネットでオーディオ類を購入して、自分で純正オーディオから社外製オーディオに変更しようと思っています。そのときに車両側のハーネスにオーディオハーネスをつけると簡単に取り付けられると知ったので、エーモンのオーディオハーネスを取り付けようと思っています。その際、ピン数(9ピンと5ピン、14ピン)によって取り付ける部品が違うみたいですが、H31Aミニカのオーディオハーネスのピン数はいくつなんでしょうか?ご存知の方、是非ともご意見よろしくお願いします。(また購入を考えているハーネスはhttp://www.amon.co.jp/products.htmlの商品コード:2210か2211です。)

  • アイシングかもしれないのですが

    H6式ミニカトッポです。4速AT、エンジンは16バルブのキャブです。湿気が多く、寒い日に、坂道を登ると40-50キロぐらいのアクセル一定状態で走っていると、急に出力が下がり、いくらアクセルを踏んでも止まってしまいます。ディラーも現象が再現しないので、いまどきアイシングなんてないといいます。バッテリーは交換したばかり、プラグケーブルや、プラグの交換しても違うだろうと請合ってくれません。自分で出来るチェックや予防法があったら教えてください。ミニカトッポとか三菱の車は多いのでしょうか?

  • 三菱INVECS-IIのシフトショック

    みなさんこんにちは。 4ATのINVECS-IIをつんだ車(中古車で購入)に乗っているのですが、どうも2速から3速にあがる時にギアの変わり方がぎこちない気がします。ちょっとカクッとくる時があるんです。 そこで三菱オーナーさんや専門家の皆様に質問しますが、三菱Invecs-2の4ATの2速~3速の変速感はどんなものなんでしょうか? ちなみに1,2速間、3,4速間はまったく問題はありません。

  • ミニカのエンジンオイル漏れについて

    平成10年式、ミツビシ ミニカ(H31A) NAなのですが、エンジンオイル交換をして、約1000キロ超えるくらいでオイルランプが点灯します。 一度、自動車屋さんに見てもらったのですが、オイルパンのパッキンから漏れているとのことでした。 そこで質問なのですが、 1エンジンオイル漏れ防止剤で対応できるでしょうか? また、エンジンオイル漏れ防止剤で対応できない場合、自分で直してみようと思うのですが、 2具体的にどんな手順でやっていけばいいでしょうか? 3作業工程において気をつけた方がいいことはあるでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 95年式のNAロードスターのギアの音について

    こんにちは。 NAロードスターについてちょっと質問させてください! 一速から二速、三速へと加速していく時に、変速したばかりで1500回転未満ぐらいで走行してると、カラカラカラカラとギアの音のような感じの音がするんです。回転数が上がるととたんに音はしなくなるんですが、これはどういうことかご存知ですか? ロードスターではよくある事なのでしょうか? また、低回転域(1500回転未満)で二速、三速でアクセルを大きく踏むと、エンジンがノッキングみたいな感じで大きく、ガクッ、ガクッとなる時があるのですが、フュエル関係の問題でしょうか?それともプラグ関係でしょうか? よろしくお願いします^^