• ベストアンサー

排卵検査薬がいつも陽性

海外製の排卵検査薬を2ヶ月前から使用し始めました。 生理周期は30~32日です。先月初めて排卵検査薬を使用した時は生理開始後13日目から試したのですが 初日から陽性で生理の前日まで陽性(日によってラインの濃さに若干の違いはありますが)でした。 検査薬が白くなった日がなかったのです。 今月も排卵検査薬を試していますが、やはり先月同様ずっと陽性が続いています。6日前に先週高温期に入りましたが ずっとクッキリとした陽性のままです。 LHが多いということだと思うのですが、これは異常でしょうか? まだ病院での治療を始めてないのですが検査した方がいいのか不安です。 3年前に受けたブライダルチェックでは何も異常はありませんでした。 しかし、半年ほど前からオリモノがでなくなり、膣の中に指を入れてオリモノチェックをしても排卵期も 伸びるオリモノを発見できません。(毎日チェックしてますがオリモノはほとんどありません) これもやはり検査してもらう方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muni666
  • ベストアンサー率73% (59/80)
回答No.1

こんにちは。 LHが常に高いということだと、私が知っている限りでは、以下のような 可能性もあると思います。 ・多嚢胞性卵巣症候群 ・卵巣機能が低下している(早発性卵巣機能不全) ただし、あくまでもその可能性があるというだけです。 質問者さまの年齢にもよりますが、もし30歳を超えているという ことであれば、不妊治療専門の婦人科で、一通りの検査を受けられては いかがでしょうか。 普通の婦人科よりも、不妊治療専門のところがおすすめです。 各種の検査がマニュアル化されているので、必要な検査をもらさず、 できる限り短時間で(2ヶ月程度で)受けることができると思います。 LHが高いということで、検査において注意して確認すべきは、 ・生理3日目のホルモン基礎値(E2、LH、FSH) ・生理3日目の、卵巣内の卵胞の様子(内診エコーで確認) ・排卵2日ぐらい前のホルモン値(E2、LH、FSH) ・排卵2日ぐらい前の卵巣内の卵胞の様子(内診エコー) だと思います。 ただし、生理3日目の内診と、排卵2日ぐらい前のホルモン値は、 不妊治療専門クリニックでも検査しないことが多いので、確認できない かも知れません。 生理3日目ぐらいのホルモン基礎値では、LHの基礎値が基準よりも 高くないか、確認します。 (LHだけでなく、FSHが高くなっていないか、E2の値が正常か どうか確認することも、とても重要です) 生理3日目ぐらいの卵胞チェックでは、多嚢胞性卵巣症候群(たくさん の小さな卵胞が育ってしまう症状)の傾向が見られないか、確認します。 排卵2日前ぐらいのホルモン検査では、E2の値が十分に高くなって いるか、LHの上昇がどの程度かを確認します。 排卵2日前ぐらいの卵胞チェックでは、たくさんの卵胞が成長して しまってはいないか、主席卵胞がちゃんと成長できているかを確認します。 不妊検査では、上記以外にも、確認すべき重要な検査がいくつか あります。 オリモノが少ないということについては、フーナーテストというものを 受けてみることが有効だと思います。 排卵が間近に迫った頃に、前の日の晩に夫婦生活をした上で受診し、 頸管粘液を採取して、頸管粘液の分泌が十分か、運動精子が十分に 存在するかどうかなどの確認をします。 各種検査を受けてみて、特に問題がないと確認できればよし、 問題ありとなれば、対処するようにすればよし、ということで、 一通りの不妊検査を受けることに、無駄はないと思いますよ。

lari-ho
質問者

お礼

詳細な説明ありがとうございました! 30歳過ぎてるので、年齢的にもそろそろ不妊治療に進むべき では…と考えているところでした。 治療を進めるかどうかの前にとりあえず、検査を一通り受けて みようと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#87844
noname#87844
回答No.2

全然的外れのお答かもしれませんが。 以前、判定ラインとコントロールラインを勘違いしている方がいらして。 その判定は、2本線が出るやつでしょうか? 真白って、1本も出ないという意味ですか? 2本線のタイプは、必ず1本は出るのですが、勘違いしてらした方は、その1本を陽性反応だと思っていたことがあったので。 あと、経産婦には、普段でも出る方がいらっしゃるそうです。

lari-ho
質問者

お礼

陽性の場合、判定ラインと別にもう一本線が出るタイプのものです。 判定ライン以外に常に一本クッキリと線が出ているので陽性反応が 出ているということだと思います。 一度検査に行ってみようと思います。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう