• ベストアンサー

カラオケが好きである必要?

カラオケって何かもう、日本の文化の一つみたいになってますよね。 忘年会なりただの遊びなり、何か集まることがあれば「じゃカラオケ行こっか」になります。現在大1年なのですが、将来社交上でもカラオケに行くことは必要になりますよね。 でも疑問に思ったのは、全員が全員カラオケに行って歌うことが好きである必要があるのか?ってことです。周りのほとんどの人はどんどん歌っていくのですが、周りが一通り歌い終わりいざ自分に曲を予約する機械を渡されると困ります。なぜなら私は歌うのが好きではないからです。少~しなら歌うこともありますが(1,2曲)なんだかんだ「俺、聴く派だから」だなんて言ってパスすることもあります。それだとバリバリKYですよね。わざわざ金も払っているのに。 スポーツをするのが好きな人がいれば嫌いな人もいるように、歌うのが好きな人もいれば嫌いな人もいていいと思うのですが、上にも書いたように社交上でも必要だと思います。私はそのような点で納得がいかないのですが、どうでしょう?それとも、いやいやでも無理してあたかも好きなように振舞う人も少なからずいるのでしょうか?

  • LILWUN
  • お礼率87% (737/842)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • titi2234
  • ベストアンサー率55% (19/34)
回答No.3

カラオケとは 少し話しがずれてしまうんですが、 現在の若者を中心に?? 自由な行動が認められているケースがあります。 たとえば、飲み会でアルコールが飲めない、飲みたくない人 いると思います。今のご時世だと、私アルコールダメなんですよ と一言言うだけで、相手も納得してくれる感じです。 それで嫌な顔したりする人は減りました。 カラオケもそうで、ちょっと苦手なんです。 といえば、マイクを渡されたりする事はあまりないし、 カラオケ自体行きたくなかったら、私苦手なんで遠慮しときますね と言っても、空気を悪くする事はないと思います。 昔は、みんな社交辞令的にするもんだ~ みたいな習慣があったと思います。なので風当たりが強かった 気がしますが、今ほ本人の望むようにさせてくれると思います。 そこまで周りに合わせなくても印象悪くする事ないと思うので 主張しちゃってください

LILWUN
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そういう考え方もありますね。まぁ、知人と行ったときは歌わないって言っても機械を渡されますけどね(汗 でも将来職場の人たちと・・・っていう時の心配は減りました!

その他の回答 (2)

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

私も何十年もカラオケは拒否していますよ。(カラオケで唄ったのは生涯で一度だけ) 本当に嫌いなんですよね。 唄うのは勿論、他人(勿論素人)が唄っているのを聴かされるのも。 ハッキリ言って苦痛でしかない。 テレビプログラムでもありますよね。 芸人と等のカラオケが。 嫌いな人間から見れば何故にその様な番組が存在するのか全く理解出来ない。 まだ働き始めた新人の頃、やはりお決まりのようにカラオケで歌を要求されましたが「カラオケ唄わせるくらいならクビにしてくれ」と云ったところ、以後誰も要求しなくなりました。 今の職場でも最初から「私は唄わない」と云っていますから誰からも要求される事はありません。 しかし、私のカラオケ嫌いを知らない人から要求される事はありますが、 その時は「いいですよ、そのかわりジャイアンのリサイタルになりますけど?」と云うと大体の人が諦めます。 >それだとバリバリKYですよね。 「読めないのでは無い、読みたくないのだ。」「私が法だ。」 くらいに考えないと「カラオケ嫌い」はやっていけないですよ。

LILWUN
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 それはそれは(笑)根っからのカラオケ嫌いさんですね。私も「芸人カラオケNo.1決定戦」なんて勝手にやってろ!と思います。 でもそこまで断固としているとともう周りを気にする必要もなさそうでいいですね。 とはいえ、、私はそこまでする勇気はありませんが、cliomaxiさんのような方もいらっしゃるということを知ることができてよかったです。

noname#175583
noname#175583
回答No.1

私も歌うのは好きなんですが、身内以外の人の前で歌うのは苦手ですね~(^^;) 特にそういう異性もいる前では緊張します。 でもやっぱり場の雰囲気って大事ですし、KYと思われるのも嫌なので…平気な振りして歌っています。 中身はバックバクですけど… そういう場でもKYをつらぬける人とそうでない人の違いですよね… 友達同士なら良いけど、会社関係だとそこは大人にならないと…と思います。

LILWUN
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私も慣れていないので歌わされそうになると緊張して余計歌う気が失せます。でも将来会社の同僚や上司になんだコイツと思われるのも怖いですーー;(今までで他の人にそう思われたこともあるでしょうけど↓) やはり嫌でもがんばって歌う方もいるということがわかってよかったです。

関連するQ&A

  • 友人知人とのカラオケで

    忘年会や飲み会後 のような大人数ではなく 数人~10人以内まで のグループでカラオケに 行った場合 「順番テキトーでいいじゃん」 などと言って好き勝手に 曲を入れたり、その人が 明らかに他の人より多く歌ったり するような人が いるのですが、なんだか勝手だと思いませんか? せっかく皆で歌いに来ているので 順番は決めて、公平にするべきじゃ ないかと思うんです。 歌いたくない人はパスすればいいし。 細かいこと言うなと言われそうですが、 どう思いますか? 皆さんがカラオケに行くと こんな人はいませんか?

  • カラオケ♪

    カラオケに行った時についての質問です!!!! みなさんは順番に1人1曲歌っていく派(A)か1つの曲を大勢で歌う派(B)かどっちですか?? どっちもするという人はどっちの比率が多いのか教えて下さい。 ちなみにA派の人でB派の人達と行って浮いてしまった人、逆にB派の人でA派の人達と行って浮いてしまった人はいますか? ちなみに私はB派で、A派の人と行き、歌う曲に困りました。

  • 忘年会のカラオケ選曲(コミュ障/初心者/男)

    初めまして。社会人1年目の男です。相談したいことがあり、投稿しました。 3週間後の忘年会で若手はカラオケに参加し、歌わなければならないようです。 私は今までカラオケ等参加せず、jpopの曲もほとんどまともに知りません。 またかなりのコミュ障(社交不安障害?)で飲み会など多人数で集まるときはいつも奇妙に浮いてしまいます。忘年会のことを考えるだけで鬱屈とします。 (1)初心者でも歌いやすく、無難な選曲を教えていただければ幸いです。 (2)忘年会やカラオケでの振る舞いでアドバイスがあれば教えていただけますと幸いです。(苦手ならあえて一番最初に歌った方が傷が浅くて済む、最低3曲は準備が必要等) とりあえずボイストレーニングの体験レッスンは申し込んだものの、時間が無くて焦っております。 カラオケ好きな方,社交の場が苦手だけど克服した方、アドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • カラオケ、嫌いですか?

    私はカラオケが大嫌いです。でも、世の中は好きな人が多いようですね。兄夫婦などすぐ「カラオケに行こう」と誘いますが、遠慮しています。 私も嫌いではなかったときもあるのですが、ある瞬間突然「公開オ○○ーしてるみたい」と感じ、アホらしくなりました。 確かにコミュニケーションを取るには手っ取り早くていいのかも知れませんが、もっと会話できないのかなぁと思ってしまいます。 私もよく友人とお酒を飲んだりしますが、不思議とカラオケに行くことはありません。 お酒を飲みながら、いろいろな会話を楽しんでます。 その方が楽しいですしね。 そこで、カラオケが嫌いな方。 ・なぜカラオケが嫌いですか? ・嫌いな理由はなんですか? ・誘われたときどのように断ってますか? ・それともいやいやながら付き合いますか? ・すぐに「カラオケに行こう」という人をどう思いますか? ご意見をお聞かせください。 最近、自分は変人なのかとちょっと悩んでます。

  • 二次会のカラオケが大嫌い

    忘年会シーズン・・・・私はカラオケが大嫌いです。 中学生頃まではカラオケが好きだったのですが、洋楽ばかり聴くようになってから あまりカラオケに行かなくなりました。 次第にカラオケに行っても、皆が歌う曲も知らない曲ばかりになり、 懐メロとも言えない中途半端な曲しか歌えないので段々と行きたくなくなりました。 高校の頃にはほとんど洋楽しか聴かなくなり、現在33歳で邦楽はさっぱりです。 今ではカラオケが嫌いになり、なるべく二次会も避けるようになってしまいました。 カラオケが嫌いな理由です。 1、洋楽のほうが圧倒的に良いと思える曲が多い。   邦楽はどう考えても変な曲が売れていることが多い(もちろん良いと思う曲もたくさんありますが   私の好きな曲は盛り上がるような曲ではない。むしろしみじみ感動系) 2、好きでもない曲をカラオケのためだけに覚える気にはなれない 3、下手な人の歌をわざわざ聴くのが苦痛 4、自分も下手 5、無理に参加させる、無理に歌わせようとする。勝手に歌ってくれればいいのに・・・。 歌が上手ければ感動系の曲でも歌えるのですが、。私の歌唱力はひどいです・・・。 洋楽しか聴かないから・・・と言うと格好つけてるみたいですし。 本当は皆と同じようにカラオケで歌えればいいなとは思います。 ヒトカラもチャレンジしましたが、どうしても洋楽にしか興味がなく、練習する気がしないです。 かと言って、私の好きな洋楽アーティストはカラオケにはないです。 二次会でカラオケがお決まりなので、職場の飲みは大嫌いです。 このまま何十年も同じ悩みを抱えていたくはないです。 単純に歌がうまくなれればいいのでしょうが、これは練習しかないですよね。 なんかよくわからない相談ですいませんが、同じような悩みを持っていた方など いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 2011年忘年会でカラオケ

    若い人と盛り上がるカラオケの曲が分かりません。 ことしの忘年会で何か歌おうと思うのですが、どんな曲が盛り上がれるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • カラオケのラストで歌う曲!

    そろそろ忘年会のシーズンが近づいてきました。 忘年会といえばカラオケ、ですね。 皆さんは、カラオケで、あと5分!となったときに、 ラストにどんな曲をいれますか? やっぱり、それなりに盛り上がる曲で エンディングを飾りたいですよね。 ちなみに私(30代・女・東京在住)が友人たちとカラオケにいくときの定番は、 ・フラワー(kinki kids) ・年中口説(りんけんバンド・・・知ってる人は少ないかも) ・豊年音頭(沖縄島唄・・・これも知ってる人しか知らないかも) あたりが多いです。(沖縄好きなんで、選曲が偏っている・・・) 皆様の、カラオケの最後を飾るとっておきの曲を教えてくださいませ。 できれば、年齢や性別もご記入ください。 よろしくお願いします。

  • カラオケの断り方

    はじめまして 会社員23歳です。 私は生れてこのかたカラオケに行ったことがありません。 誘われなかったというのもありますが、 2次会なので行くきっかけができても 断り続けています。 嫌いな理由は 1.歌が下手 2.聞く曲がマイナー、または洋楽 という感じで、行っても歌えません。 でも、2次会とかでカラオケに誘われるきっかけ がありながら毎回断るとあれなんで いつかは行かないといけない場面が出てくるかも しれないと危惧しています。 そこで質問なんですが、 私のような人でカラオケに誘われたらどうしていますか? うまく断っているのでしょうか? また私のような人でカラオケに行った人はどうしているのでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • カラオケが下手

    音楽を聴くのは好きなのですが歌うととても下手です。 音痴かもしれません。 地声も低いので男性の曲を入れたりしますがそれでも上手く歌えません。 声もよく出ないです。 でも職場の人たちとカラオケに行ったりしたら必ず全員歌わないといけない状況になりますよね。 仕方なく歌いますが声が出なくて下手すぎてしらけた感じになってしまいます。 上手い人も多くて羨ましいなって思います。 どうしたら上手くなるのでしょうか? カラオケ教室に通ったら少しは上手くなりますか?

  • カラオケがどうしても嫌です。

    今週末、会社の忘年会があります。 おそらく二次会はカラオケになると思います。 …が、カラオケはどうしても行きたくないんです。 洋楽ばかり聴いているので、邦楽で歌える歌がありません。 しかもロックなどではなく、ジャズやクラシックばかり聴いてます。 テレビも全く見ないので、今流行ってる邦楽人気歌手も知りません。 元々「人前で歌う」と言う行為が大嫌いで、10年ほどカラオケに行ってません。 10年前に歌っていた歌なんて、とっくに忘れてしまいました。 酒だって一滴も飲めないし、素面の状態でバカ騒ぎ出来るような性格じゃありません。 お金は出す事に抵抗はないのですが、とにかくマイクを向けられたくないのです。 でも、カラオケに行って一曲も歌わない人は明らかに変ですよね…? どうやって乗り切ったらいいでしょうか? どうか、乗り切れる知恵をご教示ください。

専門家に質問してみよう