• ベストアンサー

精神的に強くなりたい

高校三年の男です。 いきなりですが、精神的に強くなるトレーニング法を教えて下さい。   いま、アルバイトをしているのですが、仕事自体は嫌いでは無いのにアルバイトに行くのが嫌になります。   原因として、「精神的な弱さからくる社交性の無さ」だと自己分析しています。 仲の良い友達と話す時は、声のトーンも明るくよく喋れるのですが、周りが知らない人ばかりの環境に入ると、極端に声のトーンも下がってしまい、暗く思われてしまいます。 4月からは大学生なので、より社交性が必要となってき一人暮らしもするので、それまでに精神的に強くなり、社交性があるようにしたいです。どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaze044
  • ベストアンサー率32% (46/141)
回答No.1

こんにちは。 「強さ」って何だろう・・・?ってアンケートを取ったら、 人によって答えが違うと思うんですよね。 『誰の意見にも振り回されず、自分の意思を貫き通すこと』と捕らえる人もいれば 『誰にでも笑顔で優しく出来る人、noと言わずに受け入れる人』と捕らえる人もいる。 そして、難しいのは・・・ 上記の2つでさえ、人によって評価が変わるということ。 『誰の意見にも~』を「強さ」と捕らえる人もいれば、「わがまま」と捕らえる人もいる。 『誰にでも~』を「強さ」と捕らえる人もいるけど、それを「優柔不断」と捕らえる人もいる。 まずは、貴方だけの基準を探しましょう。 何を「強さ」と捕らえるのか。 それが定まらなければ強くなることは出来ないんじゃないかな・・・ 目標が定まって初めて「理想に近づくはどうしたらいいか?」の答えが出るんだと思いますよ。 同じように 「社交性がない」と「悪いこと」が本当にイコールで結ばれるのか? 自分なりの基準を探してくださいね。 「前向き」の定義だって、「幸せ」の定義だって人それぞれ。 自分なりの基準を持っていなければ、スターと地点には立てないんじゃないかなと思います。 質問されていることと、だいぶずれた回答になってしまった気がするので 『自信なし』にしておきます(^_^;)

RAUL_7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。非常に参考になりました。 そうですよね、精神的な強さの基準って人によって違うから、経験をつみ、自分で模索していくのが一番ですよね。 これからも前向きな向上心だけは忘れず頑張っていきます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.6

おっと、ひとつ書き忘れた。 若い時の「笑顔」は最大の武器です。多少こわばっていようが、様になっていなかろうが大丈夫。大人から見れば、若い活力を分け与えてもらえてそうで、見てるだけで楽しくなるものです。 とにかく笑顔で!

RAUL_7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 『聞くのは一時の恥、知らぬは一生の恥』 、この言葉が心に染みました。 即効性がなくとも、非常に良いアドバイスを頂き、今後活用していきたいと考えています。 どうもアリガトウございました。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.5

30代後半のおっさんです。 色々有りますよ。呼吸法だとか、メンタルトレーニング(瞑想)だとか・・・。本屋さんに行けば有りますよ。 しかしながら、原因に「精神的な弱さ~」と有りますが、単純に人見知りなだけでしょ?自分に自信が無いだけでしょ?そんなのはRAUL_7さんの年代なら当然だと思うよ。 アルバイトしたり、一人暮らしをしたり、大学行ったりすれば自ずと経験の積み重ねから社交性も身につくと思いますよ。ご心配なく。みんなそうやってきたんですよ。最初から上手くやりたいのは判るけど、それは無理だし、たまに背伸びした若い方を見るけど、あまり周りからは歓迎されていないと思うけどなー。(突っ張っている感じで教えたくなくなるもんね。でもそんな人もロックな感じで僕は好きだけどね。(笑)) 一つアドバイスしたいのは、若い時の謙虚さと素直さって、本当に大事ですよ。知らない事は「知りませんので教えてください。」と、素直に言えること。教えてもらったら素直に「有難うございました」と感謝できる事です。 『聞くのは一時の恥、知らぬは一生の恥』 そうやって、その都度その都度、人と交流していくうちに社交性が身につくと思います。 即効性が無くてごめんなさいね。でも、これが確実な方法だと思うのです。

  • wada85
  • ベストアンサー率16% (14/86)
回答No.4

精神的に突然強くなったりするものでは、ないと思います。 社会に出て、いろいろな人と付き合ったり、理不尽なことに直面したりしているうちに精神的には強くなります。 だから、アルバイトが嫌でも、行ってみてはいかがですか? 日常生活の中で、いろいろとトレーニングできるものですよ。がんばってください。

RAUL_7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりですね。 辛いことを乗り越えてこそ、精神的に強くなるということは分かってたのですが、wada85さんのアドバイスですごく勇気づきました。

noname#4834
noname#4834
回答No.3

そのトレーニング方法があったら、ぜひ私も教えて欲しいです。 だから皆さんの回答やアドバイスには、興味が湧きますね。 ちなみに私の答えは、 人に聞かずに、時間をかけて「自分で見つける」ことだと思います。 答えになりませんが。。。

RAUL_7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 yshrszkさんのおっしゃるとおり、真の精神的な強さってのは「自分で見つけるもの」なのかもしれませんね。 僕はまで若く、人生経験が乏しいので、年上の方を意見を参考にしようと思い、質問させていただきました。 でも将来的には、真の精神的な強さを自分自身で見つけたいと思っています。

  • meemeemee
  • ベストアンサー率37% (28/74)
回答No.2

★RAUL_7さん、こんにちは★ 精神的に強くなりたいみたいですね。 私もあんまり人のことをとやかく言えるほどの人間じゃないんですけど、 まず、あなたの文を読んでて、私とすごく似てるなーって、思いました。 友達と話す時は元気いいけど、初対面の人達とか、新しい環境に なると大人しくなってしまう・・。 でも、ちょっと思ったのが、アルバイトって学校と違って、色んな年代の人とか、 価値観も離れた人とかいるから、すんなり溶けこむのは難しいんじゃないかと 思うんです。 ちなみに私は大学入りたての頃は、逆に学校よりもアルバイトのほうが人間関係がよくて、でも時間が経つと学校でも友達は出来ましたよ。 社交性って、そんな簡単に見につくわけじゃないと思うけど、大丈夫! 大学はいったら、社交的じゃなくても友達ぐらいはできるはず! だってあなたは今学校で友達がいるんですよね?? あとはありきたりだけど、笑顔って大切ですよね。 デジカメとかで、自分の素の顔を写真にとってみると、思ったよりも 暗い顔してたりするんですよ(私の場合)。 笑顔を意識して、ちょっと心に余裕を持たせたら、きっとバイトの人もそのうち分かってくれるんじゃないかと思いますよ。 そんなに気が合いそうもない人たちだったら、別に気にしないで他に自分の居場所を作りましょう!!! あと、大学入ったらサークルとか入った方が絶対いいですよ!! それでは頑張ってね★☆★

RAUL_7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じような人がいるというだけで、安心感が湧きました。 サークルはもちろん入る予定にしています。 同趣味で、一緒に盛り上がれる友達が欲しいので。 確かに今の自分は心に余裕はまったく持ってなかったです。 meemeemeeさんが言うように笑顔を意識し、心に余裕を持たせれるように頑張っていきます!

関連するQ&A

  • 声が小さくて、通らないことがずっとコンプレックスです。

    声が小さくて、通らないことがずっとコンプレックスです。 小さい頃に自分の声を聞いて、すごい変だな、嫌だなって思ったことや、恥ずかしがりやで目立ちたくなくて、声を出して自己主張するのが苦手だったことも原因だと自分で思います。 声だけでなく自分のことが大嫌いで外見や性格も全てコンプレックスでした。 だけど、中学と高校でいくつかコンプレックスを解消しました。 コンプレックスが強すぎて、自分が嫌いすぎて、自分を徐々に許すことができるようになりました。 外見も性格もコンプレックスと言えるほど気にしなくなりました。 だけど、声だけはまだ治りません。 内気だった性格も社交的になったけれど、声がついていけません。 飲み会だったり 何かを話し合う場面でも自己主張をしたいのに声が小さくて通らないために、発言することをためらってしまいます。 静かなカフェなどでは大丈夫のですが、周りが少しでもがやがやしていると通らなくならます。 それ自体は好きだしもっとみんなを楽しませたいと思うけど、大体みんなに聞こえるように大声を出そうとして、挫折して疲れてしまいます。 カラオケでもはじめは出るし、好きな曲だと褒められることもあります。だけどすぐに声が出なくなったり、なぜか鼻がつまってますます声が出なくなります。 悩みを友人に打ち明けるとわたしの声のことを褒めてくれる人も少なからずいます。けど、自信が持てません。 小さい頃、よく両親が大声で喧嘩しててすごく怖かったことも原因なのかもしれません。精神的なものも大きいのかもしれないけれど、仲が良い友人と話しててもやっぱり声は小さくて通りません。 もっと大きい、通る声でみんなと話したいし自己主張したいけれどできません。 どう克服したらよいのでしょうか? アドバイスお願いします。。

  • 自己中心的考え方とホスピタリティ精神

    自己中心的考え方とホスピタリティ精神 初めて投稿します。 私は現在地方公務員を目指しています。 一次試験も無事おわり、今度は面接試験があるため、自己分析や、官庁の分析を行っているところです。 本日大学の就職課へ行き、就職アドバイザーに自己PRや志望動機について聞いてもらったところ、私には 「自己中心的でホスピタリティ精神が足りない」ということをいわれました。 確かに、公務員は究極のサービス業であり、税金を払っていただいてる住民の方に、気持ちよく生活してもらうために必要なものだということはわかっています。 当然奉仕するつもりで、今まで勉強も面接対策も行ってきました。 ところが今日の就職課の相談では「自己中」という評価をされてしまいました。 会話の節々や、私の態度から、そういう部分がでてしまったのだと感じています。 確かに、相手のことを考えず 「自分がやりたいから公務員」という気持ちで今までやってきたのは事実です。 そしてそれが自己中心的な考え方ということも理解できます。 自分がやりたいから、やるということでは、相手のことを一切考えない押し付け行政にもなりかねないこともわかります。 このままでは面接もうまくいかないと感じています。 そこでこの自己中心的な考え方を直し、ホスピタリティ精神を養いたいと考えています。 しかし、面接に合格するために、ホスピタリティ精神を養うというのは、それ自体が自己中心的考えなのではないかという矛盾が生じている気がします。 昔の回答を見たところ、 「死んだ気になって」相手のことを思いやればいい、という回答もみました。 しかし、目的が「就職のため、面接のため、恋愛のため、友人関係を築くため、」というのであれば、結局自己中心的な考えから、ホスピタリティ精神を養うことになり、矛盾を感じてしまいます。 そもそも、自己中心的考え方を直すためにホスピタリティ精神を養うこと自体が、自己中心的な気がします。 私にはホスピタリティ精神を手に入れることはできないのでしょうか? 話が長くなったので、まとめます。 (1) 自己中心的な考え方を直すためにホスピタリティ精神を持つこと自体が自己中心的なのではないか? (2) 自分が住民に奉仕したいから、公務員になりたいというのは、自己中心的考え方なのか? (3) 本当のホスピタリティ精神とはどういうことなのか? (4) ホスピタリティ精神にジレンマを感じている私には、ホスピタリティ精神は養うことはできないのか? 以上です。 学問からの質問ですが、多様な意見が聞きたいので、専門家以外の方もよろしくお願いいたします。

  • 極端かどうか

    「どんなに嫌いな人でも良い所はある。嫌いだから声を全くかけないってちょっと極端じゃない?」と今日、周りの人に言われました。これって極端ですか。

  • 精神的な病気でしょうか?

    話の途中でボーっとしてしまいます。 それで「えっ?もう一度言って」と聞くことになります。 昔は仕事中消えて、何度も手を洗ってました。 今は仕事はしたくありませんが、周りが「バイトでもしてほしい」と言います。 私はどうしたらいいんでしょうか? バイトはするべきでしょうか? 私は何かの病気でしょうか? また、冗談が嫌いだしわからないので、変人扱いされます。本当はものすごく傷ついてて、悲しいです。 声が特徴的なので、声を出すことがこわいです。人って恐いですよね。でもいい人もいます。 社会に会社に出ることがこわいです。 こんな私に合う仕事ってなんでしょうか? 基本的に奉仕精神があるので、サービス業なんかを考えているのですが・・・・

  • 精神的に相当マイっています。

    悩みの原因としては彼女の素行にあります。いつも自分勝手で自分の都合中心に行動します。 人と接することに違和感はなく、社交的です。おじさんタイプにモテるようで、彼女自身もおじさんが好きなようです。 私と接するときと他の男と接するときを比べるとほとんど差別はありません。 彼女に悪気はないようなので、ぐっとこらえる自分と怒鳴りたい自分が常に葛藤します。 つい先日我慢できず、その気持ちを正直に話すと、 「いちいち神経質に考えるな!」 「周りの人間みたいにもっと社交的になれ!」 「子供じみたことは嫌いだ!もっと周りみたいに大人になれ!」 とキレられケンカになりました。もちろん周りの人間とは彼女のおじさん友達連中です。 すごくショックでした。 この言葉がどうしてもずっとシコリになっています。 確かに悪い部分でもあるので直す努力はします。 でも私は私ですし、私の性格を尊重してほしかった。 私が好きであれば周りの人間と比べてほしくなかった。 本当の友人や恋人を大切にしてほしかった。大事にしてほしかった。 浮気することはまずないということはわかっています。 ですが、彼氏が一番!という気持ちは今までに一回も伝わってきたことがありません。 簡単にいうとものすごくマイペースなのです。 正直、もう別れようと思うのですがこういったことは「結婚するといくらでもある」と思うとまた自分を責めて、別れずもう少し努力しようと思ってしまいます。 いつまでも残る傷がついた言葉は皆さんどうやって消化しているのでしょうか。 もうこの辛さと葛藤から抜け出したいです。 夜は眠れません。 ベッドに入るのですがやはり嫌なことを思い出すと起きてしまい、そこから6時頃まで眠れません。 9時から仕事が毎日あります。 最近は食欲も出ないし、笑うことも少なくなりました。 自分に自信も喪失してきました。 こんな私は弱い精神なのでしょうか。

  • 精神的に不安定になってしまう。

    25歳の男です。 現在、無職で就職活動中なのですが、無職でフリーターのようにアルバイトをしているわけでもないので、一日中実質的にブラブラしている状態が続いています。その為か、時々昔の嫌な思い出を独りで思い出して、精神的に不安定になる事があります。興奮状態になり、不安定になって独りでストレスを抱え込み、まるで発狂寸前のような状態になります。私には以前、トラウマになるような出来事があり、それを思い出して、おかしくなってしまうのです。いまさらどうにもならない事ですし、思い出してもしょうがないと思いながらしつこく忘れる事が出来ず、時折精神的に不安定になります。おそらく普段の生活に原因があるのではないかと考えています。  普段の生活とは、不定期な時間帯におき、インターネットを中心に、漫画喫茶に行ったり、昼寝をしたり、自転車でブラブラしたり、外食をしたりしています。特に昼寝をする事が多く、一日の平均睡眠時間は15時間近くあるのではという感じです。仕事をしていない状態で、運動不足ですし、昼寝のし過ぎであるという事が最大の理由ではないかと自己分析しているのですが、皆様、どう思われますか?最近は、運動不足を解消しようと、腕立て伏せ・腹筋等の体力トレーニングをやろうかと考えているのですが、太り過ぎの体(174cm・106キロ)なので、すぐに筋肉痛になってしまい、長続きしない状態です。 皆様、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 愚痴に対する考え方

    掲示板を見てると「愚痴が多い=悪」って考え方が定着してますよね。 そのため、私は愚痴を抑えたり、愚痴を言う自分は周りに迷惑を掛けている。なんて思うこともありました。 でも、私は愚痴を聞くのも言うのも嫌いじゃないっていう矛盾がありました。 つまり、極端に言えば、プライベートな場所では愚痴りたければ言えばいいんじゃないかと思います。 別に愚痴だけ言うわけでもなし、それで友達じゃなくなるなら、元々そんな大した仲にはなれない。 本音も言えないわけですから。 こんな考え方って間違ってますかね? 自己中心的なのか知りたいです

  • 精神病でしょうか?

    高1女子です。 母に何度相談しても精神科などに連れて行ってもらえず、診断などできないので、質問をさせていただきます。精神疾患などに詳しい方に回答をお願いしたいです。 (1)二年ほど前からなのですが、自分の身の回りのものに現実感がない、と思うようになりました。自分と自分の周りを隔てる何かがあるような感覚です。 最近ではそれに加え、自分の身体(特に腕)が自分のものと思えず、無機物のように見えてくるようになり、頭がぼーっとして勉強も手につかず(単語などを覚えようとしても覚えられません)、非常に困っています。 【質問】 症状のみ検索してみたところ「離人症」というのが一番よく当てはまるように思うのですがそうなのでしょうか? (2)つい最近になってからなのですが、気分の浮き沈みが激しくなったように思います。 といっても、躁鬱病?の症状でよく聞くような浮き沈みではなく、いきなり気分が沈んで泣きそうになります(特に週末、時間帯的には夕方や夜が多いように思います。しかし、一日中気分が沈んだままということもあります)。 怒りっぽくなったようにも思います。気分が沈んでいるとき、機嫌が悪いときなどに他人に声をかけられると、例え励ましの言葉であっても、どんなに仲の良い相手でも、過剰に憤怒し、相手を傷つけるようなことを喚き散らしてしまいます。そして怒りが多少鎮まると、後悔しひどい自己嫌悪に陥り結果的には泣いてしまいます。 【質問】 これは何かの病気でしょうか?病気であるなら、改善方法を探したいので病名を教えて欲しいです。 また、関係性があるかは不明ですが、身体的な症状として動悸・耳鳴り・立ちくらみが目立ちます。めまいもごく稀に起こります。 長々とすみません。回答よろしくお願いします。

  • 精神的セクハラ…??

    ちょっと長いですが、時間があればアドバイスお願いします。 私は21才の♀なのですが、この春に上司(30代独身)に告白されました。 毛頭付き合う気もなく、彼氏もいたので「彼氏いるんで…」と断りましたが、 それでもなお、PCの方には長々と自分の気持ちを綴ったメールがきます。 一時期、毎日のように携帯に『今日暇?』とメールがきて、凄く恐かったです。 お陰で精神的に追い込まれ、生理不順になり、今も婦人科に通ってます。 上司だから、とはっきりと突き放せない自分も悪いのですが、どうしたらいいのか悩んでいます。 会社にも行きたく無い時があります。 社内では普通の上司として接してくるので、周りの人は誰も気付いていません。 先日仲の良い同僚に相談したところ「え!?○○さん(上司)ってそんな人だったの?」と驚かれた位です。 友達は“精神的なセクハラ”と言ってますが、みなさんはどう思われますか? 何か良い解決法があったら教えて下さい。

  • 大きな声を出す方法

    こんにちは。 最近バイトを始めたんですが、声が小さいと言われました。 私は人見知りで、あと自分の声にコンプレックスがあって人に聞かれるのがこわいです。 仲良い人とは声はまだ大きいです。 ネットで調べたんですが、ボイストレーニングとか腹式呼吸の方法がほとんどでした。 以前改善したくて、ボイストレーニングに通ったんですが、全くよくなりませんでした。 声の出し方というよりは、人に声を聞かれるのを平気になるにはどうしたらいいでしょうか? ※ちなみに精神科や心療内科はあまり信用してないのですが…、いいお医者さんを知っていましたら教えてほしいです。