• ベストアンサー

初めての固定電話

United_93の回答

  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.1

関西なら、光を引くなら断然eoですな。 http://eonet.jp/ http://eonet.jp/service/ ケイオプティコムは関西電力系の通信会社です。 光ファイバではNTT西日本のフレッツなんかよりも 安価です。 また固定電話はeo光電話に入れば良いことになります。 http://eonet.jp/home/denwa/ 光インターネットと光電話で月5,200円ですね。 http://eonet.jp/home/denwa/charge/ 初期費用は4,725円です。 ところで、NTT西日本に116して 「固定電話を新たに引きたいのですが」 なんて電話するとまず損します。 「電話加入権を持っていません」→「では買ってください」→36,000円 電話加入権なんてもう既に殆ど紙くずですから新たに買うなんてことは すべきではありません。 また、電話加入権なんて無くとも引ける固定電話サービスが KDDI メタルプラス http://www.kddi.com/personal/metalplus/index.html ソフトバンクテレコム おとくライン http://www.softbanktelecom.co.jp/otoku/top.html 地元ケーブルテレビ などで提供されています。

関連するQ&A

  • 固定電話代を安くしたい

    最近光電話やIP電話等色々と料金の安い電話があるようなのですが、なにせ色々ありすぎて何が自分が加入出来るのか、 何が特なのかが素人の私にはさっぱり分かりません。 どの電話がお得なのでしょうか?教えていただけると非常に助かります。 またネット接続料金もトータルで安く出来る方法があれば教えてください。 私の家の環境は ・電話は普通のNTTの固定電話に加入しています。 ・110や119等の特別な番号に電話出来なくてもいいです。  (イザという時には携帯を使うので)  また、NTTが提供しているオプション的なサービスも別にいりません。  (普通に電話できればいいです。) ・マンションでマンション全体でNTTのBフレッツに入っています。  私もBフレッツマンションタイプ(プラン2)に入っています。 ・マンションまでは光ですが、そこから各家まではVDSLです。 ・プロバイダはぷららに入っていてネット環境を変えたとしても  メールアドレスは出来れば変えたくないです。 一応自分なりに調べてみて必要と思われる事は書いたつもりですが もし不足している情報があればご指摘下さい。 宜しくお願いします。

  • 岐阜県 おトクなプロバイダー&固定電話のプラン

    岐阜県 大垣市の、 おトクなプロバイダーはどこですか?固定電話も使いたいのですが、セットにしておトクな料金プランのある会社など、教えてください。 近日中に岐阜県 大垣市の集合住宅(BSアンテナはついている)に引っ越しをします。 固定電話は子供がいるため番号を持ち設置する予定です。 インターネットも使うので、あわせてプロバイダーも決めて加入しないといけないのですが、 料金の安いプランのある会社をぜひ教えてください。 インターネットはものすごく高速の高いプランではなくていいです。 調べものやメールを送ったりするのにおそいなとイライラしない程度に、普通に快適であれば。 WiFiのことなど、こういったデジタル系のことすべてオンチなので、初心者でもわかるようにご説明いただければ助かります。 また、今まではNTTに加入して昔からのいわゆる固定電話を使っていたのですが、 今は固定電話はインターネットを使った電話(名前が思い出せません泣) もあるのですよね?? ちなみに固定電話はたくさんは使わないです。 唯一、近所にある実家にだけ頻繁に電話をすることになります。 携帯で電話をする時はLINEを使います。 (大垣でもちゃんと使えるでしょうか?) とにかく節約をしないといけないので、電話とプロバイダーのセット(個別でも)などで、 おすすめの安いプランがある会社さんをぜひ、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 固定電話?IP電話?

    固定電話をNTTで引いているのですが、はっきりいって使っていません。使っているのはインターネットくらいです。 使ってもいない電話に、インターネットプロバイダ(ぷらら)込でも6000円近くとられるのはもったいない気がしてなりません。 もっと安く納まる方法はないでしょうか? IP電話ってどんなものなのでしょうか? 一応、家に(アパート)電話を置いておきたいので、インターネットのみの契約プランがあるようですが、それは考えていません。 ちなみに携帯電話はauです。KDDIプランに変更した方がお得なのでしょうか?

  • 固定電話とプロバイダをどうすればいい?

    現在、プロバイダはフレッツ光ネクストのマンションタイプで家電話と合わせて7000円くらい払ってます。NTTは休止中です。 携帯電話はSoftBankガラケーで5000円ほど使用。 来月に引っ越しする事となり、引っ越し先で今より少しでも安くならないかと、プロバイダを変更するか悩んでます。 PCは、たまに検索などに使う程度なので通信速度は遅くてかまいません。 携帯電話のSoftBankと家の固定電話とプロバイダだけをみた時に、携帯SoftBankは変えないままで、オススメの安い組み合わせはありますか? 無知ですみません。どうか、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションに引越し予定ですが、個人で新規の固定電話・携帯電話加入を

    賃貸マンションに引越し予定ですが、個人で新規の固定電話・携帯電話加入を開設したいのですが、初期費用も月額費用も抑えたいのですが、IP電話でも何でもいいのですが、PCも使えるようにしたいのです。 携帯は家族がau・ドコモの両方を使っています。ソフトバンクのホワイトプランも考えているのですが、決めかねています。 どうかアドバイスよろしくおねがいします。あと新番号は、語呂のいい番号がほしいのですが、どうすればいいのでしょうか?

  • YahooBB ADSLから光に乗り換え

    お得なプロバイダを教えてお願いしたいですけど。 比較.comで調べましたが、まだ分かりません。 コースやプランなど分かりませんので、価額も見えませんでした。本当の月額も分かりません。(費用がいくつかありますので) 気になる点は: (1)加入する時のキャンペーン (2)選択できるコース本当の月額 関東在住、マンション(13階建)、固定電話殆ど使いません(固定電話止めたいと思います)。 もう一つ、教えていただきたい事。 ADSLをやめるタイミングはどうでしょうか。 (違うプロバイダだから) 今、SO-NETを利用しようと思いますが、 本当にお得なのでしょうか。 以上,よろしくお願いします。

  • 引越時の固定電話契約で安いの教えてください

    今度他市に引越すことになり、固定電話&プロバイダーの変更で迷ってます。 今  固定電話 NTT西日本(加入権あり)  プロバイダー Gyao光マンションタイプ です。 今度は ・大阪市内の賃貸マンションで光ファイバーは不可とのことです。 ・NTTからの距離は約2kmのためADSL12Mを考えています。 希望は 今のところで引越しギリギリまで電話&ネットを使い、引越し後できるだけ早く次のところで電話&ネットが使えるようになる安い方法(固定電話業者&プロバイダー)を教えてください。

  • 固定電話か携帯電話か

    母に携帯電話を持たせているのですが、母が携帯の電池が切れてる事に気づかないで携帯の電源が切れてる事があり、これでは携帯を持たせている意味がありません。 もういっそ固定電話にしてしまおうかと思っているのですが、固定電話と携帯電話どっちがいいでしょうか? また固定電話にする場合、今光回線に加入しているのですが、ひかり電話の方がいいでしょうか? ちなみに私は携帯はNTTドコモで、ネットもNTTドコモのWifiで繋いでいます。 ネットだけ解約してひかり電話にした方がいいでしょうか? ちなみに携帯がNTTドコモだとお得になる固定電話はどこでしょうか?

  • 固定電話を廃止したいのですが。。

    固定電話を廃止して 携帯電話だけにしたいと考えています。 理由は、固定電話をあまり使わないので経費削減です。 固定電話を廃止した時の 加入権をどこかで買取してくれる信頼のおけるところが あれば教えてください。

  • 固定電話、インターネット、携帯の契約について

    夫の海外赴任に同行していましたが、この春3年ぶりに本帰国することになりました。 これから固定電話、インターネット、新しい携帯電話が必要になるので、 お得な組み合わせで契約したいと考えています。 我が家に合う契約方法、プロバイダ、キャリア等を教えてください。 なお、私は海外在住中もドコモのガラケーをそのまま契約、継続利用13年です。 新居は関東地方、賃貸マンションです。 すぐに必要なもの ・自宅固定電話(NTT休止中) ・自宅インターネット接続 数か月以内に必要なもの ・中学生の子供の携帯(通話とLineがしたい) ・私のスマートフォン(キャリア変更も有りかと) なお、これから色々な家電も購入するのですが、電器店のチラシでよく見る 「指定ブロードバンド加入で○○円引き!」も利用するとお得でしょうか。 ご回答よろしくお願いします。