• 締切済み

酔蟹を日本に持ち帰り

sachi218の回答

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

瓶詰めですから、スーツケースは危ないと思います。 割れたときのことを考えると、恐ろしいことになりそう。 以前、韓国に旅行した時、おいしい柚子茶があったので 瓶入りを購入し、タオルなどでぐるぐる巻きにして、 スーツケースに入れていたのですが、しっかり割れていました。

関連するQ&A

  • アメリカへ日本酒持ち込み

    今月末アメリカのロサンゼルスの友達のところに旅行に行くのですが、お土産に日本酒をもっていこうと思っています。予定では720ml2本なのですが、スーツケースに入れるべきか手荷物で持ち込むかどちらがいいのでしょうか?また手荷物の方が割れたりする心配がないので、できたら持ち込みたいのですが、免税店以外で買った液体ものはやはり持ち込みはできないのでしょうか?スーツケースでグルグル巻きで頑丈に包んで入れたほうが無難でしょうか・・?

  • 中国へカニを持っていきたいのですが?

    韓国経由で中国の知人に会いに行きます。 そのときに、日本のカニを土産にしたいのですが、 手荷物または預荷チェックや 検疫等でひっかりませんでしょうか? またインチョン空港で、 ドライアイスや氷などを補給できる サービスはないでしょうか? どなたか知っている人、おしえてください。

  • 海外旅行!機内に「カニ」持ち込めますか?

    香港在住です。 7月に日本から私の家族が遊びに来ます。 その時に茹でガニ2匹(各1.2キロ)を持ってきてもらいたいのです。 以前、イチゴ4パックを手荷物で持ち込みしたときは何も言われなかったのですが、過去の質問履歴を見るとナマ物と動物の肉は禁止とありました。 スモークサーモンなどの加工海産物は問題ないとの事でした。 梱包?はスーツケースの中にクーラーボックスを入れて冷却材などで冷やして持っていくつもりです。 荷物検査などで没収されてしまうことはあるのでしょうか? ちなみにノースウェスト航空です。

  • 日本酒(四号ビン)手荷物でもっていけますか???

    ロンドンに行きます お土産に日本酒を持って行きたいのですが、可能でしょうか?スーツケース、手荷物・・・ほかの書き込み見ていると、無理かなあと思っているのですが

  • アメリカでプラズマボールを買って日本に持って帰りたいのですが、日本でも

    アメリカでプラズマボールを買って日本に持って帰りたいのですが、日本でもちゃんと動作するのでしょうか?また、持ち帰るときはどのようにすればよいのでしょうか?スーツケースに入れては壊れてしまいそうですし手荷物だとなにか言われそうです。プラズマボールは危険だと聞いていますが、手荷物として機内に持ち運べるのでしょうか?7インチのプラズマボールを購入しようかと考えています。よろしくおねがいします(^^)

  • 上海蟹を調理したことのある方、下準備について教えて下さいっ

    昨日、お土産で上海蟹を頂きました。 今夜早速蒸して食べようと思っています。 過去の検索で調理法はわかったのですが、その前に紐をほどいてよく洗うようにと書いてありました。 見た目も少しグロテスクだし、まだ生きているようなので、正直紐をほどく勇気が出ません。 もし紐をほどいた時、どんな事に気をつけたら良いのでしょうか? 軍手などで手を保護することは必要でしょうか? せっかくの機会だし、美味しく頂きたいので、どんな些細なことでも構わないので、教えて下さいっ 宜しくお願いいたしますm(_)m

  • 海外から帰国時の荷物について

    海外から帰国する際の荷物についての質問です。 お土産をたくさん買って、それに自分の荷物も多くてどうやって持って帰るか悩んでいます。 今ある案は、お土産を別送品としてまとめて送って手荷物のスーツケースには自分の荷物をつめる(別送品にお土産等はできないのでは?という不安がありますが) もうひとつは自分の服やその他のものを別送品(ヤマト運送を使用するつもりです)で送り、スーツケースにはお土産を大量に入れておく。 どちらかにしたいのですが、他にも案があれば教えてください。 後、友達に税関でタバコを買ってきて!!と頼まれたのですが、空港から荷物の宅配サービスを行った場合時間はかかるのでしょうか?

  • 都内で上海蟹の美味しいお店

    今月か来月中に、上海蟹を食べに行きたい、と考えています。 東京都内(山手線の内側くらい)で、 1人前、一通りの食事込みで一万円以内で食せる、美味しいお店をご存じの方 ぜひ教えてください。 以前、市ヶ谷の「中国飯店」が美味しい、とか聞いたことがありますが どうでしょうか? また、新宿一丁目付近で、豪華な店構えではないのに、 すごく美味しい上海蟹を出す店に連れて行ってもらった頃があるのですが、 詳しい場所がわかりません。 もしこの店をご存じの方は、店名など教えて頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします!

  • 浦東空港の施設

    上海の浦東空港で手荷物を預けて観光しようと思っています。 スーツケースを預けられる施設はあるのでしょうか?

  • 日本国内で上海蟹を安く購入する方法

    No.1072526 の質問をした者です。 旅先で食べた上海蟹 (大閘蟹) の味が忘れられず、帰国後10日もしないうちにまた食べたくなりました。 池袋の輸入雑貨屋 (知音) なら安く仕入れられるかと期待して行ってみたのですが、大きくて美味しそうな蟹は1600円/只 で、私の安月給ではとても手が出ない価格でした。(涙) 安価な蟹も売り場には並んでいましたが、見るからに小さく、おいしそうには見えませんでした。 そこで質問です。 (1) 飲食店の原価率は30%程度だそうですが、国内の飲食店では上海蟹の提供価格はどのぐらいが相場なのでしょうか?(1杯 = 4,000~7,000円前後?) (2) 生きた上海蟹を安価で購入できる小売店は国内にありますか? (3) 安価でサイズの小さい蟹はどんな料理に適しているのでしょうか?(丸のまま蒸して食べるのには向いていないように思いますが・・・) (4) その他、上海蟹の価格、調理法などの情報をご存知の方、教えて頂けると幸いです。 Googleで検索してみましたが、これだけのキーワードではヒットする件数が多過ぎて・・・。(汗 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E8%9F%B9&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E8%9F%B9+%E4%BE%A1%E6%A0%BC&lr=lang_ja