• ベストアンサー

Gretschグレッチのギターについて

自分は音を聴いてGretschが好きになりましたが 知り合いから初心者にはあまり適してないギターと言われました。 ブリッジが固定されていないので、弦の交換時やまたチューニングも調整も難しいと言われました。 Country Gentleman,Tennessee Rose,DUO JETを考えてたんですが、 やはりどれもブリッジは固定されていないのですよね? フルアコと聞いたのですが、DUO JETはソリッドなのですか? ネックもGIBSON等ギターと比べても太いのですか? Gretschの欠点は他に何でしょうか? 情報を教えてください お願いします。

noname#74995
noname#74995

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haz_pin03
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

GRETSCH DuoJet G6128T-1962(USED)を弾き初めて三ヶ月くらいです。それまでにストラト、テレキャスを持ってました。あんまりばりばり弾ける方ではありません。ルックスに惹かれてDuoJetを買いました。見た目はソリッドですが、セミホローボディーでフロントピックアップでは少し甘い音が出て、それがすごく気に入ってます。フェンダー系の音とは全然違って、くぐもったような音が魅力かと思います。ネックも特に太くはないと思う。(レスポールは弾いたことないので、違いはわかりません)さて、ブリッジは固定されていないので最初戸惑いました。(オクターブ調整に困る)おまけにビグスビーのアーム付ですからよけいややこしい。絃の交換に少し手こずりました。(慣れればいいだけかもしれんが)全部いっぺんに交換せず、一本ずつ交換することで対処してます。 そして一番の問題がチューニングです。WEBでいろいろ当たりましたがチューニングが狂いやすいという記事が全然見あたりません。ぼくの個体だけかもしれませんが、チューニング、苦労します。一曲弾くと、もう狂ってる。アームのせいか?(アームは使ってない)ブリッジは動いてないし、それともペグ?悩んでます。どうしたらいいの?こまめに合わせるしかないのか?こちらが質問したいくらいです。 でも、ルックスと音には大満足。その他には欠点は思いつきません。エンドピンがねじ込み式になっているので少々乱暴に扱ってもストラップが外れないのは良い。コントロールはシンプルそのもの、TONEコントロールはありません。(プリセットが二種類選べるだけ・でもこれで充分)最近のブリッジはオクターブ調整のねじが付いていないように見えるがどうやってするんだろうか? つまりあばたもえくぼ、弾き手を選ぶギターかと思います。

noname#74995
質問者

お礼

回答ありがとうございます。すごく参考になりました。 やはりチューニング狂うみたいですね。 今までテレキャスでもストラトでも何かピンとこなくて でもグレッチの音にメロメロとなってしまい魅了されてしまいました^^.. うーん悩みますね。。。 もし買うならその前に一度 楽器店でよく聞いてみようかと思います。 しかし 自分が行ける楽器屋さんの店員さん 売るのが仕事というか 何かどこの店員さんもオタクっぽくぼそぼそ話して あまり真剣にアドバイスしてくれた試しがないんので どこまで信じてよいかわかりませんが、、、、 しかし 音いいですよね、、、、

noname#74995
質問者

補足

先にGretchがあるかどうか確認して 片道2時間半かけて 楽器屋さんに見に行きました。、、、 感想です。 テネシーローズ たしかに微妙に何か音痴でした。 DUO JETの方はまぁ普通な感じで狂ってる感じもありませんでした。 店員さんも 「チューニングやオクターブもにしなくても大丈夫ですよ」 とか言ってましたが 、、、そんな事ないですよねぇ。。。。 しかしグレッチは 特に テネシーは弾き手、引くジャンルを選ぶ感じでした。 握った感じはテネシーの方がよかったですが、全体的なバランスは やはりDUO JETでした。 ということで質問閉め切ります~ ありがとうございました

その他の回答 (2)

回答No.2

グレッチのギターはギブソンやフェンダーなどと違って 好き嫌いが実用的な部分よりもデザインによるところが大きいと思います。 ただ、初心者はどれを買っても最初は困難だらけだと思うので、 良いと思ったのならグレッチから初めても全然OKだと思います。 ワタクシはフェンダーのストラトを20年ほど愛用していまして、 現在までに4本のストラトを所有しているストラト好きですが、 先日グレッチのデザインに一目惚れし、7万円ほどの安物ですが、 グレッチを一本衝動買いしました。 何度かスタジオで友人とセッションしていますが、 弦交換やチューニングに関しては特にストレスを感じません。 ネックもそれほど太いとは思いませんし、音も問題無いです。 ヘッドが大きいので、構えた時にストラトと比較すると若干違和感があります。 あとアームの利き方も独特な感じです。 (すべてはストラトとの比較です) 初心者であるならば他との比較も難しいと思うし、 グレッチであれば、最初の1本としてはそれほど問題無いと思います。 個人的な意見ですが、参考までに…

noname#74995
質問者

お礼

お買いになったGretschはエレクトロマティックのでしょうか? 音はいわゆるグレッチ独特の音を継承してましたでしょうか?^_^? 初心者と言っても  今まで ストラト SG テレキャス セミアコ使用した事があります。 6~7年ほどのギター歴なのですが  学生を卒業してからすこしブランクがあって、また最近始めています。 何とか弾く感覚は少しづつ戻ってきましたが ただ以前から、今でも調整や管理的な事が苦手ですので グレッチは扱いにくいのかなと思いました。 最近も2店の楽器屋さんに行きましたがそこにはGretschがなくて  どんな感じかなと思っています。 参考意見ありがとうございます。

  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.1

実際に楽器店に赴いて、グレッチの各機種と、ギブソン・レスポールやES-335、フェンダー・ストラトキャスターなどと弾き比べてみて下さい。ネックの感じ、ボディを抱いた感じ、出音の違いなど、ご自身で十分感じて、決定したらよいと思います。 また手入れの違いや、使い勝手も店員に詳しく聞いて、どんなところが良くてどんなところがマイナスなのか、よく吟味して下さい。 そして、なぜ一流のバンドマンや職業ギタリストがグレッチを愛用しないのか、なぜレスポールやストラトを選択するのかも、よく考えてみて下さい。その上でグレッチの魅力は何かということをよく検討しましょう。

noname#74995
質問者

お礼

確かにいろいろ弾き比べれば良いのはわかってますが 自分は結構ど田舎にいますので 行くとなるとちょっとした小旅行的な感じでなかなかいろいろ置いてある大きな楽器屋さんで弾き比べに行けないので、、、、それとあまりグレッチを多数置いている所がわかりません、、 レスポール、ストラトは弾いたことはありますが グレッチは全く触ったこともないので 先に少しでも参考意見をを聞きたかったのですが、自分で感じて考えてみてください、ではここで聞いてる意味もないような気もしますが、できるだけ行けるチャンスを作って考えてみます。

関連するQ&A

  • エレキギターの弦について

    弦を交換のときにブリッジに固定してペグの穴を通して、巻いていきますが、なぜかゆるゆるで締まった感じがないです。巻いた後、ぎりぎりのところで弦を切ったのですが、ゆるゆるです。チューニングしていてもぜんぜんゆるゆるです。巻き方がまずいのでしょうか?フロイドローズのギターです。

  • グレッチのブリッジを固定したいのですが

    グレッチのテネシー・ローズを使っていますが、ブリッジがどこにも固定されていないので、アーミングはもちろんガンガン弾いていると位置がずれてチューニングが全く狂ってしまいます。 このタイプのブリッジのギターを使っている人はどのように対処されているのでしょう? 布製のガムテープで固定しようかとも思っていますが剥いだときに塗装が剥げたりはしないでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • Gretsch のスケール(弦の長さ)

    自分専用のギターが欲しくて Gretschギターのカタログを見てたのですが、 例えば同じ Country Classic でも SCALE LENGTH 625mm と648mmと長さの違う機種があります。 この長さはフレット間隔は同じで弦長だけの違いとかなのですか?(0_o)? それとも やはりこの長さは 625mmならGibson系の様なミディアムの長さと 648mmはFender系の長さのギターがあるという事の解釈でよろしいのですか? 私は指が短いので ストラトのような長さより レスポールとかのフレット間隔若干短いのが弾きやすいので、 気にしてるのは フレットの間隔の事で、 Gretschでも648mmとあるならFenderのロングスケールのフレット間隔ということですよね? 例えばDuo Jetならどれも625mmとありましたので この場合ならGibson系のフレット間隔のイメージでよろしいのでしょうか?

  • グレッチのチューニング

    グレッチのテネシアンを購入しチューニングを合わせたのですが、1~6弦の12フレット以降のチューニングが合いません(正常な音より低い)。グレッチはチューニングが狂いやすく、太い弦の方が狂いにくいという話を聞きます。これで我慢するしかないのでしょうか?またブリッジが固定されていなことも関係あるのでしょうか?教えてください。

  • ギターのチューニングについて教えてください

    僕はフロイドローズのエレキギターを使っています。 1年間レギュラーチューニングの曲だけを選んで練習してきましたが、半音下げチューニングの曲をやりたいと思ってます。 フロイドローズで半音下げチューニングにするにはブリッジを並行に保つために裏のばねの調整とかしないとになりますよね? しかし、レギュラーチューニングの曲も同時にやりたいのです。 そのため、ばねを動かさなくても簡単にチューニングしたいです。 ネットで調べたところ「アーミングアジャスター」というものをつければ、1弦が切れてもチューニングがくるわないほどの安定感を保てるみたいですね。 ということは引っ張る力が弱くなってもブリッジが沈まないということですよね。 それならアーミングアジャスターをつけて半音下げチューニングしてもブリッジが沈んでしまったりしなくなるのでしょうか?

  • フロイドローズのギター調整について

    フロイドローズのギター調整について 今回初めて弦のゲージ細くしフロイドローズのギターの弦交換をしました 以前はブリッジとボディーが平行になるように、 木片などを夾み、チューニングしていました。 しかし、今回は弦のゲージを細くしたからか以前の手順で行っても 木片などを抜くとブリッジがアームアップした状態になります。 せっかくのフロイドローズなので、フローティングさせて使いたいです ちなみに現在使用しているギターは FERNANDES USAリボルバー  もう今は出回っていないようですがリバースヘッド、フロイドローズのギターです 弦はエリクサです。 パッケージは捨ててしまいましたが、とにかく一番細いのです。 曖昧で申し訳ありません すぐに使いたいのでどなたか解決法をよろしくお願いします!!

  • グレッチ テネシーローズのブリッジの場所

    はじめまして グレッチのテネシーローズの2003年生の復刻版モデルを半年ほど前に中古楽器屋さんで購入いたしました 購入前にグレッチはブリッジが動いたりチューニングが狂いやすかったり弦を太いのにしなくては合わないと結構手がかかる子だと調べていたのでそこらへんに気を付けていたのですが つい先日弦交換をしていたら飼い猫が飛びかかってきてブリッジが動いてしまいもとのブリッジの場所が分からなくなってしまいました 明らかにオクターブチューニングがあっていないのが分かるのですがグレッチのブリッジでのオクターブチューニング方も分からず 元のブリッジの場所を探るにはどうすればよいのでしょうか? またオクターブチューニングはどのようにすればよいのでしょうか?

  • フロイドローズタイプブリッジ搭載ギターの弦交換について

     今日初めてフロイドローズのついてるギターの弦交換をしました。 弦は全部付けたんですが、最初のチューニングで問題が起きました。  張ったばっかりの弦ってチューニング狂いやすいじゃないですか。だからいつも(以前シンクロの方を使ってました)のように伸ばして(巻いて)チョーキングして伸ばしてチョーキングして・・・っていうのを繰り返してたんです。 でも何度やってもチューニングが合わないんです。おかしいなぁと思っていたら、ブリッジが弦に引っ張られておもっきり反ってました(ブリッジのオシリが上に向いてる感じ)。 平行な時と比べると5~10度くらいの角度があります。未だにチューニングは♭なままです。  購入した直後の時はこんなに引っ張られてなっかたので、正直ぶっ壊れるんじゃないかと心配です。 しかも明後日にライブがあるんでなおさら焦ってます。  誰か助けてください(;_;)

  • ロックナット式ギターをアーム無しに改造するにはどうしたらいいですか?

     ロックナット式ギター(80年代の古いシャーベル・ディンキー)があります。フロイトローズのブリッジが乗っています。これをレスポールのようにアーム無し・ナット固定無しに改造できたらいいなと思っています。  20年前にはじめて買った思い出のギターで、10年以上倉庫に眠っていて(ギターも中断)電気系統全滅、木の部分だけ生きていて、チューニングにも問題無しなので、復活させようかな?と思っています。  フロイトローズのままでも使えるのですが、できれば生音が良く、弦交換の楽なブリッジにできたら良いなと思っています。  よろしくお願いします。

  • フロイトローズのギターの弦交換とチューニングについて

    以前にもこのような質問がされた方がいて色々参考にはなったのですがそれでも解決しないので改めて質問させて頂きます。フロイトローズのトレモロで弦を1~6弦を初めて全てを張替えしました。(今までは単弦、または2本弦位の交換でした。)そこで問題発生です。普通にチューニングを合わせるとブリッジがアームダウンされた状態の斜めに傾いてしまいます。弦はいつもと同じゲージです。とりあえず裏のバネをしめて調整を試みたのですが限界くらいまでしめて再びチューニングをあわせてもやはり同じ現象が。また、チューニングも極端に合わせづらいです。6弦から1弦まで合わせると6弦が極端にくるっていてその繰り返しで段々とブリッジがアームダウンした状態の斜めに傾く減少になります。 初めてフロイトローズのアームのギターを購入したのでこのような現象に混乱しています。どなたか良い解決方法教えて頂きたく思います。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう