- ベストアンサー
初心者の3D・CG作成ソフトについて
今から3D・CGをはじめようとしています。 PHOTOSHOPやイラレは扱えます。 blenderも少しやってみたのですが、かなり難しい&データが重く扱いづらい面があり途中でなげだしてしまいました。 フリーソフトではなくてもいいのですが、 高くても5万までを希望いたします。 また最終的に書き出せる形式等が異なると思います。 その辺の面も含めて詳しい方に オススメ、インターフェース、値段等 ご教示いただきたいと思っております。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3D-CGはソフトごとにかなり癖があります。 blenderはフリーで単体でゲーム作れる程の高性能だけど、癖が強すぎますね。 静止画がメインならShadeシリーズが適当ではないかと思います。 純国産ソフトで入門書も豊富です。 http://shade.e-frontier.co.jp/ ベジェ曲線によるモデリングと高画質な静止画が特徴です。 アニメーション機能はとりあえずできるという最低レベル。 イラストレーター経験あるなら、ベジェ曲線のモデリングは直に慣れるでしょう。 基本機能やインターフェイスは全て同じなので、Basic版で初めて慣れて予算も出来た頃にStandard版へ。 まずは体験版を。 Metasequoia等のフリーのポリゴンベースのモデリングソフトもあります。 ヤシガニ事件で有名なロストユニバースのCGを担当していた団体が作ったDOGAというのもあります。 ロストユニバースのCGはこのソフトではなくLightWave3Dで作成されていましたが。 http://doga.jp/
その他の回答 (2)
- buriburi3
- ベストアンサー率44% (353/792)
分かり易さと扱いやすさで「六角大王Super5」 (1万円位)をお勧めします。 +表現の幅で「LightWave3D」(10万円位)を次点に推します。 ※PhotoShopユーザー向けの優待販売があったような気がします。 PhotoShopの上位バージョンではLightWaveのレンダーをPhotoShopのプラグインとして呼び出す機能があるそうです。 5万円クラスの3DCGソフトは市場が全滅してしまって現在残っているのはShade位です。 ※trueSpaceなどの何種類かのソフトは現在は無償配布されています。 Shadeはベジェ曲線による曲面表現が魅力…と言えばそうなのですが、わかり難く熟練を要する為に挫折者を量産した、ある意味では評判の悪いソフトです。 また、ほとんどの3DCGソフトがポリゴンモデルを扱う為にShadeと他のソフトを併用することが難しいのも難点です。 3DCGの初心者的な情報は http://www.asahi-net.or.jp/~qb3k-kwsk/
お礼
みなさんありがとうございます。 Shade10Basicを無料版でいじってみて こちらを購入することに決めました。 ありがとうございました。
- tarou1208
- ベストアンサー率33% (44/131)
使用目的によって変わってきます。 モデリング、レンダリングができればいいのか、アニメーションをしたいのか。 個人的にはMetasequoiaという個人開発のモデラーを推薦します。 国産ということもあり国内ではかなり人気が高いです。 フリー版を試してみてはどうでしょうか。 http://www.metaseq.net/ シェアウェアも5000円と安価です。 操作性もよくオープンソースなのでさまざまなプラグインが手に入ります。 私は本格的に3DCGをはじめたかったのでMAYAの体験版から使い始めました。 ただこちらは使い方が結構難しく、製品版は30万近くします。 http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?id=11473813&siteID=1169823
補足
早々のお答えありがとうございます! 内容が薄すぎました。すみません。 最終的にはflash内にとりこんでコマでアニメーションにし WEBで使いたいんです。 コマでアニメーションにすると かなり重くなると思います。 とりこむ形式はJPGかファイヤーワークでswf保存しようかな、と思っています。 私の今の3D関連の知識ではこの方法しか考え付かないのですが・・・ 上記のようなやり方以外に何かいいやり方があれば教えていただきたいです。
補足
ベジェ曲線のモデリングというのはかなり魅力的ですね。 今回何故3Dソフトに手を出そうかと思ったのかというと イラレ、フォトショップで擬似的な立体は作れるのですが、 回転等するときにやっぱり一枚一枚作るのではなく 一度繊細・鮮明にモデリングしてしまって それをキャプチャーしたほうがいいんじゃないのかな・・と 思ったからなのです。 光源等も設定してしまえるし・・ DOGAというのは初めて耳にしました。 結構本格的なものができそうですね。 Shadeはシリーズがたくさんあると聞きます。