Shadeについての特徴と使い方

このQ&Aのポイント
  • Shade には Basic、Standard、Professional、iShade 9 など複数のバージョンがあります。
  • Final Cut Express を使っている場合、Shadeを使って立体の文字やキャラクターを作成することができます。また、作成した立体を動かすことも可能です。
  • Shade 10 Basicは反立体の作成に特化しており、Shade 10 よりも簡単に使用することができます。しかし、Shade 10 の方がより多機能であり、より幅広い用途に利用できます。
回答を見る
  • ベストアンサー

Shade について

Shade 10 Basic Standard professional iShade 9 など色々あるのですが、それぞれ特徴かなにかあるんでしょうか? 詳しい方宜しくお願いします。 Final Cut Express を使っているのですが立体の文字とかキャラを持って来れますか? 後、作った立体を動かす事とか出来るのでしょうか?それ用の何かソフトがいるのかなぁ? 反立体でもいいんですけど、いちよー作りたいものはドレスを着た人形とか作ってみたいと思ってます。 Shade 10 Basicは反立体って聞いたんですが普通のShade 10 より簡単なんでしょうか?難しさがかわらないんだったらShade 10 とかの方が後々使えると思うし・・どなたかアドバイスお願いします

  • Mac
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

Shade 10 Basic・Standard・Professionalに関しては http://shade.e-frontier.co.jp/10/product_info/compare.html こちらで見比べてください。 それぞれ動画出力も出来ます(勿論出力できる種類の差はありますが)。 Basicは上位2バージョンに比べると機能限定が大きいですが9の時よりも出来ることの幅は増えていますので「細かい部分(例えば髪の毛等)」へのこだわりが無ければまぁ十分です。でも高品質を目指したいならNGとなってしまいます。 難しさはどれも難しいです^^;と言うか3Dソフトって買えば3Dモデリングが即できる訳ではなく、(フリーモデリングデータ等チュートリアルになるデータが多くなっているので、昔ほど敷居は高くないですが)簡単に思ったとおりのモデルが作れるわけではありません。 iShade 9は前バージョン(9)の簡易版になります。こちらは動画出力はかなり限定されます(Animation Master出力位です)ので正直それを目的とするならお奨めは出来ません、あくまでも3D操作の入門ソフトと割り切るソフトです。 http://shade.e-frontier.co.jp/9/ishade9/compare.html これでも敷居は高いですよ。 まぁ最初から気合を入れてProfessional買っても良いですけど(機能が多いと言うのはそれだけ知識を多く必要とするということです)、まず体験版があるのですからそれを使ってみてから購入判断されても遅くは無いと思いますよ? http://shade.e-frontier.co.jp/download/try.html

marble023
質問者

お礼

Hoyatさん!大変助かりました^^詳しく教えて頂き、ありがとうございます。 しかし・・・悩む・・・Professionalは高すぎて手が出ないので^^;Basic・Standardのどちらかにしたいと思いました。 StandardはProfessionalと使える機能的にそんなに変わらないんですね~ Basicになると結構削られてる感じはするけど・・どーなんだろぉ・・ ん~~:Basic・Standard・・・悩むなぁ使いなれてくるとBasicじゃ物足りなくなったりするのかな~後の事を考えるとStandardを買った方がいいものか・・・ 少し考えてみます^^アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • shadeについて教えてください

    最近3Dソフトを買おうと思ってパンフレットをもらってきて、それにshade8.5というソフトのことが載っていたのですが、basic、standard、professional(←えらい高いですね)と三つもあって、しかもmyshadeとかishadeとか出てきてどれを買えばいいのかよくわかりません。いちおう機能比較表が載っていたのですが、専門用語だらけで全然何が違うのか判りません。バージョンによってどういう制限があったりするのかとかいろいろ教えてください(超初心者なモノで…)お願いします。

  • shadeについて

    shadeを購入しようと考えているのですが、プロフェッショナル、スタンダード、ベーシックのどれにするか迷っています。 ホームページで機能の違いは確認したのですが、なにせ3D初心者なものでよくわかりません。 用途は和風建築の外観パース、内部パースの作成です。 shadeユーザーの方、回答をお願いします。

  • Shade10.5(MacOS版)について教えて下さい

    購入したソフトのインストールで困っております。 以前、イーフロンティアのShade10.5 basicダウンロード販売版を、同社ホームページで購入致しました。 その後、Shade10.5 standardをパッケージ版で購入し、インストールしたのですが、ソフトを起動させると、何故かbasic(ダウンロード販売版)が立ち上がってしまうのです。 ソフト同士の競合かと思い、Basicをアンインストールし、standardの再インストールしてみたのですが、何度か試しても、結局basicしか立ち上がりませんでした。 どうすればstandardを遣う事が出来るようになるのか、とても困っています。 初歩的な質問で恐縮ですが、ご存知の方、どうぞ教えて下さい。

  • shade7.5のbasic(20周年記念説明書つき)について【急ぎです!】

     ずっと欲しいなと思っていたshadeがお得なバージョンで販売されていてとってもびっくりしながらも購入したいと思ったのですが、shadeにはstandardやprofessionalもあることに気付き、このshade7.5 basicを購入してお得なのかどうかを皆様に教えて頂きたいと思い、質問させていただきました。  ポイントとして、 1)パワーポイントに使う画像を作りたいと思っています。 2)メモリは1GBぎりぎりまで増設してますが、VAIOノートPCです。 3)shadeは初めてでかなりの初心者です。  このようなポイントにおいてshade7.5 basic【20周年記念解説書付き】で\11000はお得でしょうか?  教えて下さい!!また、このshade7.5basicを使用されている方も使い勝手や満足度など是非教えて下さい!!

  • rhinocerosのデータをshadeでレンダリングしたいのです。

    rhinocerosのデータをshadeでレンダリングしたいのです。 rhinoceros4.0を使ってモデリングをしており、shade11 standardを使ってレンダリングをしようと考えています。 しかしながらデータを上手くインポートできません。 dxfかobjデータでできると考えていたのですが、どちらもうまくいきません。 dxfはインポートしても線がバラバラになって面がなくなってしまいます。 objはポリゴン数を最小にするとかろうじてインポートできますが、ガタガタです。 ポリゴン数を上げるとエラーメッセージが出てインポートできません。 どうすればうまくインポート出来るようになりますでしょうか。 また、shade11 professionalの体験版を使ってみたら3ds形式のデータであればそこそこインポートはできました。 ただ私が持っているのはshade11 standardなので3ds形式を扱えません…。 standardでも3dsをインポート出来る手段はあるのでしょうか…? ちなみに私の環境はwindowsXPです。 おわかりになる方、どうかご教授お願いいたします。

  • 3Dでのプレゼン資料作成は何がよいのか

    やはりいまどきはShadeがよいのでしょうか。 BASICとかPROFESSIONALとかパッケージもいくつかあるようですが、 デザイナーの方で使われている方がいらっしゃいましたら 助言いただけますでしょうか。

  • Final Cut Express 4とFinal Cut Pro 6

    こんにちは。 普段、仕事場でFinal Cut Proを利用しているのですが、 個人的にも購入したいなぁと思っています。 しかし購入となると、「Final Cut Studio 2 ¥148,000」と、 なかなか値段がはるため思いとどまってしまうのですが・・・、 似たようなのでFinal Cut Express 4というソフトを見てみると お値段 ¥23,800、とかなりお手頃。 しかし、Final Cut Pro6との違いが良くわかりません。 二つを比べて、 Final Cut Express 4に出来ないことってなんなのでしょう?? 詳しいかた、どうぞ教えてください!

    • 締切済み
    • Mac
  • Win用の動画編集ソフト

    以前iMac G5とFinal Cut Express 2(以下FCE2)を使い動画編集をしていたのですが、Windowsの方が便利だと感じたため、Windowsに乗り換えました。 その際に動画編集ソフトとしてAdobe Premere Elements 2.0を購入したのですが、FCE2級の編集ができません。 たとえば、文字の編集機能などです。 FCE2ではアウトラインの太さ・色などすべて自由に指定して文字を追加できましたが、Premere Elementsでは、プリセットのデザインを変えることしかできません。 Final Cut Express 2と同じくらいのことができる、Windows用の動画編集ソフトをご存知の方、紹介お願いします。できればFinal Cut Proなどに付属しているLive Typeのような機能も搭載していると嬉しいです。

  • Final Cut Express HD 3.5を独学で

    恥を忍んでお尋ねします。私は今までiMovieでビデオ編集をしてきましたが、昔からやはり物足りないように思っていたのでFinal Cut Express HD 3.5を購入する決意をしました。しかし、ネットで探してもFinal Cut Express HD 3.5を学べる書籍がありません。Final Cut ProならいくつかあったのですがExpressの書籍は皆無で、もしないとなるとやっぱりMacのスクールにでも通う他ないのでしょうか?ちなみにiMovieは簡単なせいか直感で操作できました。Expressの操作の難易度はどうでしょうか?諸先輩方、どうかご教授をお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Final Cut Express 4 にて、FLV 形式で書き出しが出来るでしょうか。

    web 上にビデオデータを公開する事になりました。 現状、一般的なビデオ形式として、FLV 形式になると思いますが、Final Cut Express 4 のみで FLV 形式に書き出しが可能でしょうか。 実は、Final Cut Express 4 を購入し、試してみた所 FLV 形式でデータを書き出す事が出来ました。 ただ、Final Cut Express 4 をインストールした Mac には、Flash 8 VideoEncoder が事前にインストールされており、FLV 形式に書き出す際に、Flash 8 VideoEncoder でエンコードされているように感じました。 実際に運用する環境では Final Cut Express 4 までは購入出来ますが、Flash 8 VideoEncoder まで購入出来る予算が取れそうにありません。Final Cut Express 4 のみで、FLV 形式に書き出す事が出来れば良いのですが、現状では判断出来ません。 ビデオ編集環境に詳しい方、アドバイスを頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac