• ベストアンサー

社員を謹慎させることが出来ますか?

こんにちは 解雇予定の社員のことですが先日、私(責任者)にみんなに聞こえるように侮辱したり、名誉を汚したりしました。また、他の社員に「ここの待遇はおかしいから署名活動してつるしあげよう」とか言い他の社員が不安になるようなことを言っています。このままでは会社がおかしくなります。謹慎させることが出来ますでしょうか?そのときの給料はどうなりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.6

会社は従業員に賃金を支払いますが、この賃金は会社が求める労働力を提供することの対価です。賃金の根拠は労働契約にあります。労働契約は、職務に対する誠実義務を内容としています。職務に誠実でないのであれば、不誠実の程度に応じて賃金請求の根拠は小さくなります。 会社組織は人が力を合わせて価値を生み出していく集団です。その組織活動を徒に妨害することは職務に対する誠実義務に反していることになります。したがって、秩序違反行為は労働契約に反するものとして懲戒処分の対象になります。 反省を促すために謹慎させることも考えられますが、労働契約における謹慎とは、教育的なものというよりは、「会社が受領できる労働力になるまでは受領を拒否する」という性格が強いのではないかと思います。従業員は社会人でしょうし、会社は社会性を教える学校ではなく、社会性を発揮する場だからです。 受領可能な労働力を提供しないのなら、賃金に対応する給付がありませんから、賃金の支払い根拠も無いという考え方ができます(使用者の懲戒権濫用にあたらない状況という前提です)。「不就労控除」としてであれば、労働契約の目的となる労務提供が無い分の賃金を支払う必要はありません。 就業規則に「制裁」として減給する定めをする場合は、労基法により1日当たり50%、1賃金支払期あたり10%という縛りがあります(労基法91条)が、これは不就労控除とは別物です。 なお、秩序違反の程度があまりに酷ければ、懲戒解雇もありえます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • PTPCE-GSR
  • ベストアンサー率47% (142/300)
回答No.7

#6の方の回答が明快で、私も基本的にそれに賛成です。 でも、「労働力提供の意思が有ったにもかかわらず会社が受領を拒否した」として争いになったときに、敗訴のリスクが無い訳ではないのと、何より面倒です。 そこで、私なら労働基準法第26条(休業手当)を適用し、「退職日まで休業、その間の給料は6割」とすると思います。いわば、初めから会社の都合で休業させるという立場になるのです。 それで「6割の賃金で済む」のならば安いとは考えられませんか。 一つの選択肢として、アドバイス差し上げました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160975
noname#160975
回答No.5

解雇というのは会社員にとっては死刑宣告です。 いくらその社員が解雇に値する人物だとしても、死刑も同然の処遇に不満がないはずがありません。 だからといって何をしてもいいことにはなりませんが、あるていどの不満は言っても仕方ないのではないでしょうか?それにその方は自分が解雇されるのを知っているのでしょうか? 法律的にいってもこの程度の内容ではまったく謹慎に値しません。ましては待遇についての不満でしたら、組合がないような会社であればなおさら当然主張していい権利です。 また会社への侮辱とあなたへの侮辱は別問題ですので、それであなたが著しく名誉を傷つけられたと思うなら個人的に訴訟をすべきで、会社の身分を不当に使うべきではありません。 それによってなにか具体的に会社に対して損害があったのでしょうか。そうでないかぎり、この件についての処分は難しいと思います。 他に何か不良社員としての事件があるのなら別ですが。お話から察するにあなたはこの社員が嫌いで何とかして相手を陥れてやろうというのが伝わります。しかしそれは個人の問題であって会社の責任者としての態度ではないような気がします。たとえどんなにこの社員が嫌いでも。もし現実に何か会社の存続にとって実害があるのでしたら、それを根拠に処分を検討されるとよろしいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.4

何か一方的にその人が責められているようなので ちょこっと弁護を。 相談者さんは責任者とありますが 人事権を持って いらっしゃるんでしょうか? それとあなたの名誉毀損と会社における人事は 別事だと思われます 民事で訴えて慰謝料でも 取ってください。 待遇がおかしいから署名活動 の所は 組合などがない場合の改善要求ですから この文だけでは非難できません。 まぁ もともと 解雇予定とありますが 本人に通告してあるんでしょうか? それに対する鬱憤を晴らしているとも 見えますが 経営状態による解雇だとしたら ある程度不満を言われても仕方ないでしょうね。 本人の素行の悪さが原因でしたら 問題外ですが。 ただ通常の業務もしない又は怠けている事実があるんでしたら 懲戒による謹慎は妥当かと思います。 勿論懲戒ですから 減給やひどい場合は解雇も できるでしょう 就業規則に従ってくださいませ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • snowbees
  • ベストアンサー率22% (173/760)
回答No.3

社員にたいする制裁は、通常、就業規則で規定されています。規則がない場合でも、労働監督署に話して、「懲戒解雇」にすべきでは。下記を参考に:

参考URL:
http://www.law.gr.jp/lawfaq/mainpage/LAW/commlaw/law1-5-2.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syueri
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.2

私も#1の方と同意見です。 というより、なぜ解雇予定の社員が社内にいるのか不思議です。 組合とかの問題なのでしょうか。 解雇が決まっている社員が社内にいてメリットはあるのですか? 彼(彼女)としても、うさばらしをしたくなるのは当然だと思います。 本人のためにも、会社のためにも1か月分の給与を支払い直ちに 解雇するべきです。 お互いの時間の無駄です。 。。。。と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

謹慎でなく、1ヵ月分の給料を支払って、1ヵ月後を退職日にして辞めさせてください。会社都合の解雇です。 ただ、普通は、段階を追って(戒告通知を手渡す、誓約書をとり2度目で解雇)しますが、ひどいものは即刻解雇です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 派遣社員と正社員。

    現在35歳で、求職活動をしています。転職回数も多いです。正社員を考慮に入れて活動をしているのですが、最近、派遣も正社員も一緒かなぁと思ってしまいます。 例(1)正社員にも試用期間(3ヶ月)があり、派遣は更新がある。  (正社員で勤務しても会社や上司の都合で解雇になることもある。)  (2)派遣は賞与、交通費が貰えないが、正社員も待遇の悪い場合がある 皆さんは同思われますか?

  • 社員同士の不公平感

    ある社員がプライベートでケガをして突然2か月ほど休むことになりました。入院前まで1か月間は自宅療養だったのですが、仕事の引き継ぎは紙1枚FAXが送られただけで、細かいことを電話で聞こうと思っても出てくれず折り返しの連絡もなかなかありません、職場に来ることもありませんでした。そんな状態の中少ない社員みんなでこの人の仕事もこなしていました。 退院後リハビリなどの通院があるので、この人の希望通りの勤務時間になったのですが突然休むことが多くなり、今までの仕事も他の社員がやるようになり最大限にこの人のカバーをしました。 するとこの人は、今の身体では勤務がこなせないので退職を申し出ましたが、失業保険の受給を早くしたいために解雇してほしいと申し出てきました。有給休暇を全て消化し賞与をもらってから解雇も納得いかないのですが、職場は1か月給料をもらえる欠勤にしてから解雇してあげようと話がでています。 今まで嫌がらせをして無理やり自己都合にさせて退職をさせた社員もいるのに、どうしてこの人だけがこんなに優遇されて退職できるのでしょうか?解雇は社員から申し出てできるものなのですか? 今までみんなでこの人の仕事をし自分の仕事もかかえていたのに、退院後の勤務形態も含めてこの人の待遇に納得できません。こんなに待遇が不公平に思うのは私がおかしいのでしょうか?これは労働基準法などの公平な待遇なのですか?

  • 派遣社員or正社員

    こんにちは。 私は現在、紹介予定派遣で事務職として就業中の者です。近日正社員となることが決定しております。 3ヶ月という期間でしたが、初めて派遣という形態で働いてみていろいろと思うことがあり、皆様のご意見をお聞きしたいと思いました。 私の現在の職場は、正社員の給料がかなり低めです。残業手当、休出手当等もありますが、基本給がとにかく低い。よって、派遣社員として働いている今の方が、手取りが何万も上回っております。交通費、ボーナスはたしかに出ませんが、それらを踏まえて年収で考えても、大した差がありません。 派遣社員は「使い捨て」などとよく表現されているようで、私も、前の職場を辞めてから「正社員の可能性がある紹介予定派遣の方がいいだろう」と思い、就職活動をしてきました。 しかし今の職場での派遣社員(5、6名程)は、かなり大事に扱われています。会社の業績がものすごく良いわけではないですが、突然解雇されるなどといった扱いは、まず受けないのではと思います(勝手な想像ですが)。同じ部署で働いている一般派遣の子は、「絶対正社員にはなりたくない、このままずっと更新を続けていく方がいい」といつも言っています。 派遣社員の待遇などは、会社によってかなりの差があると思いますが、皆様は上記のような職場の場合、派遣と正社員のどちらが得だと考えますか? 最初に申し上げたとおり、私は正社員の道を選択したので、皆様のご意見をお聞きしてもそれは変わらないのですが、派遣社員という働き方も悪くないのかなと思ったので、質問してみました。 長々とスミマセン・・・

  • 正社員か派遣社員か

    就職するか、紹介予定(または長期)の派遣社員にするか真剣に悩んでおります。 希望は一般事務のお仕事です。24歳女・資格無し(MOSは取る予定です)職歴は、事務の派遣を半年のみ。あとは学生頃のアルバイト 正社員-------------------------------------- ・今の正社員は給料が安い(18万前後) ・ボーナスがない会社もある。出ても少し。 ・残業が毎日のようにある。更に手当てがつかない ・土曜出勤 ・募集内容と手当てや時間など違う場合がある。 ●将来が安定している。長く勤めれば昇給もある。 派遣社員 ・紹介予定なら下見した上で正社員になれる ・残業もきっちりつく ・土日祝日と確実に休みがある ・時給が高い ・気が楽 ●ボーナスが出ない、将来が不安定 --------------------------------------------- もちろん、正社員というのが安定して一番良いと思うのですが、今の私の職歴ですと安月給の小さい会社しか入れないと思います(実際去年就職活動したとき、20社ほど受けましたが、全滅でした) そうすると金額の面では正社員でボーナスが出ても、派遣と同じくらい、またはそれ以下だと思います。 そうすると、待遇も良く大手に潜り込める、自分のやりたい仕事が探しやすい派遣が良いのでは?とも思うのですが、 ●期間が「長期」の場合はいつ切られるのか ●「長期」でも正社員になる場合はあるのか ●紹介予定は、私のような職歴や経験が無い者には回ってこないと聞きました ●紹介予定で正社員になっても、派遣の頃より給料や待遇が悪くなる? これらに不安を感じるのと、 周りから『今の年齢でないと正社員なんてなれないよ?』とも言われております。 実際資格や経験はすごく優秀なのに、年齢が30前半のため、なかなか転職先が決まらない友達がいます。 どちらにしようか本当に悩んでおります。 アドバイスお願い致します(T_T)

  • 部外者を会社に入れたことによる自宅謹慎

    タイトル通りです。 私は従業員3人の小さな病院で働いています。 鍵もかかっていない為、平日の朝~夜なら誰でも入ることができます。 休憩時間中は私以外は入り口とは離れた部屋で休憩をとるので、私がコンビニなどに行っていたら部外者が入ってきても誰も気づかない状況です。 2ヶ月ほど前、私が自宅の鍵を忘れた為、同居人に職場(病院の待合室)まで届けてもらいました。 その後同居人が患者として通院することになり、話の流れでそのことが発覚し、部外者を無断で入れたとして自宅謹慎になりました。 期間については何も言われず、連絡がないまま1ヶ月が経ちました。 2月の最終日に口頭で自宅謹慎を告げられましたがそれまでは欠かさず勤務しておりました。 しかし2月分の給料は支払い日を過ぎても支払われておりません。 3月分は仕方ないにしても2月分のお給料は頂きたいです。 諦めるしかないのでしょうか? また、今回のケースでは解雇も覚悟するべきでしょうか?

  • 賃金ダウン→指名解雇

    長引く不況で私の勤める会社も大幅な減収減益となりました。 先日、社長の息子(専務)が朝礼で「全従業員の給料を一律15%カットする」と全社員に通告があり、了承しますという書面に署名しろと・・・・ 書面に署名しない場合は指名解雇しますと言われました。 いくら会社が不景気だからっていきなり社員の給料を15%カットできるものなのでしょうか? 既に役員の給料は社長が50%、専務が30%カットしてるようですが、社長の奥さんは会社にも来てないのにいまだ給料取ってるし、専務(息子)が始めた事業も赤字垂れ流しだし。社長の給料50%カットと言っても私たちの3倍(100万以上)はあるみたいだし・・・ 削れる経費はまだまだ他にもあるように思いますし、今まで散々ワンマンでやってきた社長達経営陣の失策を我々従業員の給料で埋めるのは納得出ません。 この社会情勢の中、指名解雇されないよう署名して了承するしかないのでしょうか? どなたか詳しい方、教えてください。

  • 契約社員について

    ただいま転職活動中です。 正社員を目指しているのですが、 契約社員でも面白そうな仕事があり、 契約社員もいいかな、と思い始めています。 ですが、やはり不安なのがいきなり解雇されるのではないかということです。 会社によっては正社員登用もあり、と書いてあるのですが、その場合はよっぽど優秀な人に限られるのでしょうか? また契約社員で最初の契約期間が切れたら 「もう来なくていい」 と言われる方というのは実際いるんでしょうか? 分からないことばかりですみませんが、 契約社員のついて詳しく知りたいのでよろしくお願いします。

  • 契約社員と正社員の違い

    最近、転職活動をしていますが、正社員採用が思うように採用されないので契約社員も応募しております。 しかし、契約社員であるにも関わらず、残業手当なしで月給22万円とか[残業20時間あり]・面接が3回による選考・1年契約[解雇もありうる]とか多いです。条件があわなければ、辞退しておりますが。 やはり、契約社員とは正社員以下の待遇で採用するための雇用ですかね。 それと、契約社員採用なら2月に入社にしておき、1月に正社員採用に応募するのも、いいのではないかと思っております。 ご意見、お願いします。

  • 合資会社の社員について

    合資会社を設立するにあたって、全ての従業員は有限責任社員or無限責任社員にしなければならないのでしょうか? 私を無限責任社員にして妻を有限責任社員にし、その他の従業員は無限責任でも有限責任でもない社員にしたいのですが可能でしょうか? また、妻(有限責任社員)には給料は出さないようにしたいのですが、それも可能でしょうか? 以上宜しくお願いします。

  • 成績が著しく悪い社員の給与カットはできますか?

    社員の1人に著しく業務成績の悪い者がいます。 真面目で一生懸命なんですが要領がとても悪く他の社員に比べて著しく物忘れが激しかったり驚くほど物覚えが悪かったりします。 その結果本人の評価・成績が著しく悪いのです。 雇用したことそのものを後悔していますが、今となってはどうにもなりません。 正直言って解雇したいですが、こちらにも雇用した責任がありますので、何とか仕事が出来るようになって欲しいと思い、いろいろと教育しています。 この部下を今の給料で雇用し続けるには小さい当社にはとてもつらい状況なのですが、本人にも同意をとる上で給与を下げることは出来ませんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • エレコムらくちんプリント3についての質問。
  • プリンターメーカーやプリンター型番などの情報を記入して問題を説明。
  • 編集中にアプリが真っ白になって戻らない問題について詳細を記入している。
回答を見る