• ベストアンサー

タイヤ購入について

noname#229784の回答

noname#229784
noname#229784
回答No.2

地域によって違うと思いますが、 私の家の付近では、オートバックスはタイヤ自体は安いが工賃が高く、  タイヤ館のほうがトータルで安かったりしました。 ただ、下記の人の言うとおり、安くてもすべりまくるスタッドレスには注意!!  私自身、インターネットで中古をためしに購入してみたのですが、まったく使い物にならずに失敗><  スタッドレスタイヤは、新品をb  個人的には、夏には通常タイヤで、冬だけスタッドレスに履き替えるというのは保管状態にもよるのでしょうが、オススメできないかもです。

関連するQ&A

  • スタッドレスタイヤはどこで購入されてますか?

    みなさんスタッドレスタイヤはどこで購入されてますか? ネットで安いのを買って近所のお店に持ち込むと取り付けやバランスなど バカ高い工賃を取られますし、そのお店でタイヤを買うと工賃は多少安くてもタイヤ自体が高いし・・・。 私は今まではネットでバランス等調整済みの安いホイール付き4本セットを新品で購入して それを毎年自分で付け替えていましたが、3~4年に一度スタッドレスを替えるたびに ホイールも買い替えるのが無駄かなと。 古いタイヤとホイールは中古ショップにも聞いてみましたが、 ホイールは元々が一番安い物だったし傷もあるので値がつかず、 タイヤは処分料が必要、トータルして無料引取りならOKと言われました。 スタッドレスの買い替えはどうするのが一番お得なんでしょうか? そんなに裕福ではないし、年に3~4回のスキーにしか使わないのでちょっと高すぎます。

  • スタッドレスタイヤの購入で

    現在、スタッドレスタイヤを購入しようとしております。 そこで質問です、オートバックスから出しているスタッドレスタイヤの 性能を知りたいのですが、どなたか実際に履いている・もしくは こんな感じ、という意見を聞きたいです。 他メーカと比べてみたら値段は断然お買い得ですが、その実際の効果は?

  • スタッドレスタイヤの製造日

    こんにちは。今年、スタッドレスタイヤの購入を考えています。 そこで、購入時期について悩んでいます。 ゴムの劣化は製造日に依存すると思いますので、なるべく冬場に購入すべきと思うのですが、8月ころに製造されたタイヤが現在、安く売られています。 そこで、質問なのですが、冬場に店頭(オート○ックスやイエロー○ットなどの量販店)にならんでいるタイヤの製造日はだいたいいつごろのものなのでしょうか? ご存知の方がいましたらよろしくおねがいします。

  • スタッドレスタイヤに購入・交換

    今頃になってスタッドレスタイヤを購入しようと思っています。 オートバックスで購入しようと思っているんですけど、 ホイール+タイヤの価格はいくら位からあるのでしょうか? あと、自分の車はアルトのワークスなんですけど、 タイヤ交換後にタイヤ4本持って帰れるかどうか不安です。 トランクにタイヤ4本入るかな・・・

  • タイヤの購入を考えています。

    車のタイヤの購入を考えておりますが、どういうものを買えばよいか分からないので教えて下さい。車種はカルディナです。 今車に取り付けてあるサイズは15インチなのですが、標準は14インチだったため14インチに戻そうかと思っています。(今14インチのホイールにはスタッドレスタイヤが付いています)そこで、14インチで安くて減りが遅く、乗り心地いいタイヤ(音が静か)を教えて下さい。メーカーは問いません。 あと、購入する時どのようなお店で買うのが最良でしょうか?工賃などが安いところを教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • スタッドレスタイヤへ安く組み替えしたい

    冬にスタッドレスタイヤに交換する予定です。 スタッドレスタイヤはすでに2年前に買って、もっているので、 今のタイヤと履き替えるだけなのですが、外車でホイールを残し タイヤを組み替えるので、素人では出来ません。 これまで、オートバックスで1本1500円x4本でやってもらってましたが、もっと安くできるお店ありましたら教えて下さい。都内でお願いします。

  • スタッドレスタイヤの購入のタイミング

    今年、積雪地域に引っ越してきて初めての冬を迎えます。スタッドレスタイヤを購入したいのですが、タイミングについて教えて欲しいです。 オートバックス、イエローハット、タイヤマンなんかで見ていると、そろそろスタッドレスを売り出している感があり、店員さんは口を揃えて『今ならお得な価格ですよ。それに雪が降り始めるとスタッドレスを買い求めるお客様が殺到して、作業が追いつかない事があります』と言います。 けど本当にお得なのか、今買っておかないとマズイのか、ただのセールストークなのか分からず困っています。 また、スタッドレスは100キロ程の馴らし運転(タイヤの表面をはがす?)が必要らしいですが、積雪してからいきなり新品のスタッドレスで走ったら、かなりマズイでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • タイヤ購入について

    この度、オークションなどでスタッドレスタイヤを購入しようと思っているのですが、 純正のタイヤサイズが275/65R18となってます。 国内メーカーのスタッドレスタイヤを調べたところ、 275/60R18 などはありましたが、275/65R18はありませんでした。 275/60R18 を装着しようと思うのですが、 装着可能なのでしょうか? 何か別に部品などが必要なのでしょうか?

  • タイヤ館で買ったのにはみタイヤ

    去年タイヤ館でスタッドレスを購入し、1シーズン使用しました。 そして本日年始のキャンペーンで点検整備をディーラーでしてもらおうと車を持ちこんだのですが、はみタイヤになっているので入庫出来ないと言われました。 こんな場合は私の確認不足で、タイヤを買い直すしかないのでしょうか。 タイヤ館みたいなお店でokなら大丈夫なんだろうと思っていたのですが、認識が甘かったのでしょうか。 正直1シーズンしか使ってないスタッドレスを売って買い直すのは懐が厳しくて・・・・・

  • スタッドレスタイヤの保存方法

    冬が終ってからスタッドレスタイヤを保存するときに タイヤに塗り込むオイルのようなものがあると聞いたのですがこれは本当ですか? あるのならばいくらくらいするんでしょうか? オートバックスのような店で買えるんでしょうか? 教えてください!お願いします。