• ベストアンサー

【チェロ】弓の持ち方・支え方

こんばんは。 最近チェロを始めたのですが、 弾いていると小指に力が入っているんです。 全弓で弾く練習をしていると特に力が入ります。(小柄な体型も関係あるのかも?腕の長さとか。) 先日先生に確認もしてもらったので、弓の持ち方自体はおかしくないと思います。 なんというか、弓が重くて支えられないんですよね。 それにしても小指に力が入るのはおかしいと思うのですが・・・ 正しい持ち方、弾き方の時は、どの指のどの辺りで弓を支えているのでしょう? (力は極力抜くにしても、支える支点はありますよね。じゃないと落ちてしまう。) 漠然とした質問なのですが、経験者の方、アドバイスをお願いします。

  • ayu4
  • お礼率92% (648/703)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.1

道楽でチェロを弾いています。 早起きして仕事をして飽きたので、オフィスにある楽器を触って、モーリス・アイゼンバーグの「現代チェロ奏法」(現代っていっても、50年以上前に書かれた本ですが・笑)を読み直して、貴方の質問について改めて考えてみました。 僕のアドヴァイスの骨子は以下の2点です。 ●「力は極力抜く…」という意味を勘違いしているような気がします。 僕は道楽でウエイトトレーニングもしているんですが、人間の筋肉には「力を抜いた」という状態はありません。「力が入っている」か「力が入っていない」の2つだけです。 何が言いたいかと言えば、「意識して力を抜く」ということは、そもそも不可能であり、無駄な力が入らなければ、ちゃんと力を入れて弓を保持していいんです。 ●親指とフロッグの触れ方を少し指の腹で深めに持ち、薬指を小指に近づけるように意識する。 見てもいませんが、想像するに、力を抜こうとする余りに親指でしっかりとフロッグを捕まえていないような気がします。 全弓で太いチェロらしい音色で楽器を鳴らすためには、多分今の貴方が考えているよりも、親指の腹の部分で持つ感覚だと思います。 先生の弾いているところを観察してみたら如何でしょうか? 人間の中指と薬指はくっつきたがります。 小指と人差し指は独立している。 チェロの右手の指(親指以外)の「機能」を無理矢理2つに分類すれば、人差し指と、他の3つの指に大別され、3つの指は最も弱い小指を補助するような感覚があります。(かなり言い過ぎですが) ともあれ、4本を別々に考えるんじゃなく、薬指で小指ちゃんを助けてあげるとラクチンで、無駄な力が入りにくいと思います。 まあ、右手と姿勢って、何年演奏しても迷います♪ いずれにせよ、いくら先生が正しい指導をしてくれても、「言葉」って肉体の動きや音楽的感性の「近似値」にすぎません。 貴方の「言葉」に置き直して理解しないと実にならないというのが、レッスンを受ける側の心構えのような気がします。

ayu4
質問者

お礼

感動してしまいました。見ず知らずの私の為にすごく丁寧に考えてくださって本当にありがとうございます。アドバイスをよーくかみくだいて、しっかり自分の感覚で身に付けるように努力します。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#192232
noname#192232
回答No.2

ヴァイオリンは長くしていますが,チェロは友人からアドバイスを受けた程度なので 専門的なことはわかりませんが,自分の経験から思いついたことを書いてみます。 (1)弓の持ち方が浅い。 (2)親指が曲がっていない。(伸びているか,逆反りしている。) (3)弓毛が弦に当たる角度を傾ける。 まだ,始めて経験が浅いときは指の力が弱いので,その可能性もあると思います。 弓毛全面を弦にベタッと当てると大きな圧力が必要になるので,慣れないうちは 指に力がなくて疲れます。(弓を支えるのが重く感じて辛くなる。) 始めて間がない頃は弓を傾けて(毛が駒の方に向く,スティックが自分の方に向く), 弓毛と弦の接する幅を小さくするのがいいそうです。 下記はビデオで解説があり分かりやすいです。 チェックしてみてはいかかでしょうか。 http://video.aol.com/video-detail//1848096046

ayu4
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます。少し慣れてきたからか、アドバイスしてくださったことがよくわかります。いっぱい勉強します。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイオリンの弓の持ち方

    こんにちは バイオリンの弓の持ち方を教えてください。 初めて2日目、必要なものを揃えつつ記事を読みながら、弓の持ち方を練習しています。 とりあえず、動画や写真などの説明のとおりに持ってみたもですが。 親指を支点に人差し指と小指でシーソーをする感じをイメージしています。 それと、指はまるまるように。摘まないように・・・難しいっっ 意外と黒いとこの角に食い込んで痛いですね。 慣れないとしんどいなーって思ったので毎日ちょっとづつ持つようにしてます。 持ち方は、間違っていますか?ご指導願います。。

  • チェロの練習~小指が小さいんです

    大人になってから趣味でチェロを習いだしました。 趣味とはいっても、ひそかに「基礎からみっちりまじめにやって、かなり上手くなりたい」という野望を抱いて日々練習に励んでいるのですが、(といっても一日2時間かそこらですが)ひとつ困ったことがあります。 じつは、私は女性でもかなり小指が小さいんですよ。 他の指はまあまあなのですが、小指は小学生のそれくらいしかありません。指の力はピアノをやっていたこともあって届く位置だと強いほうだと思うのですが、4ポジを押さえるときなどに小指が短すぎてやっと押さえる位置にぎりぎり届いたとしても、弦を押さえる手に力が入りません。 これってどうしようもないのでしょうか? 指にキャップなどをかぶせて長くしたいくらいです。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • どうしてもチェロを弾きたいのです

    お笑いください。間もなく60才になろうとする女ですが、憧れの音色のチェロを始めました。やっと1ヶ月です。 先生が弾き比べてくださって素晴らしい音色のチェロを購入しました。 アトシエ・シオンのASC-2AL 弓はルードリッヒ・ペゾルトです。 開放弦で弾いてるだけで自分が弾いてると思うと嬉しくてたまりません。 ここまでは良かったのですが・・ 指が届かないのです。 身長152cm、手の大きさは身長からしたら普通と思っていました。 決して大きさ自体は無理というものではなかったようですが、指が開きません。 単に歳だけでなく若い頃から身体も固かったですし手の関節が弱いらしく指の付け根が無理していると何回も腫れていました。 自分でも忘れていて今回左手が腫れてきて思い出しました。 私の歳で、これから訓練で手が広がるようになるとも思えませんし、小さいチェロにすれば弾けるのかもしれないと思いはじめました。 それでも無理かもしれないので本当に安い楽器を試してみたいのです。 大丈夫ならば買い換えても良いと思っています。 先生は「フルサイズでないなら音を追求しないで、安いチェロを買うのも良いかもしれない」と言われました。 しかし、そこまで安いものを考えているとは思っておられないと思います。 8分の7がダメなら4分の3であってもチェロを弾きたいと思っているので、何とか手にしたいと悩んでいます。 8分の7はA、D弦だけですが友人の楽器をさわらせて貰って4本の指が一緒に押さえられて感激しました。 韓国製のGOSHE SJC-303 7/8 が目に入りました。 10万円程で買えますが、どういうものでしょうか? 初めから4分の3にして少し良いものを買う方がいいのか悩みは尽きません。 ご助言頂けると有りがたいのですが、宜しくお願い致します。

  • バイオリンを弾く際の弓の動かし方

    バイオリンを始めて1年半です。グループレッスンで習っています。 この前、全弓を使う際の小指の使い方がはじめて理解でき、やることができるようになりました。ダウンの時、先弓に行くに従い、小指が伸びていく。アップの時は、小指を曲げて引き戻すような感じ。これであっておりますでしょうか。 さて、質問というのは、「中弓」でダウン、アップ、ダウン、アップと弾く時に、どちらに向かう時が「指を曲げるとき」でどちらに向かう時が「指を伸ばす」時なのかが、わからなくなっています。これは、大学のオーケストラかなにかでは、ボールペンを持って「曲げ伸ばし」を練習するそうですが、どのように曲げ伸ばしするのか教えていただけますでしょうか?

  • はじめてのチェロ購入について

    来週の土曜日からチェロを習うことになりました。 ところで、家で練習するチェロを購入しなければならないのですが、先生に相談したところ、予算は40万円から50万円みておいたほうがいいと言われました。先生の知り合いの楽器店につれていっていただけるそうですが、とても高いものをすすめられそうで不安です。 チェロのことについて書いてあるホームページを見たり、インターネットでみたりすると、これからはじめる初心者はGosheのチェロ、ピグマリウスといった20万円程度の予算のもののほうがよいと書いてあったりします。 チェロをやるからには私も長く続けたいと思っていますが、最初からそんな高価なチェロを購入する必要があるでしょうか??弓は高いものを買ったほうがいいというのはわかりますが。。。 予算はどのぐらいみておいたほうがいいのか、またはこれからはじめる初心者にお勧めなメーカーORブランドがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • バイオリンの弓の持ち方

    29歳からバイオリンを先生について習い始め、1年ほど経ちました。が、いまだに弓の持ち方が全然分かりません。先生に直してもらうのですが、感覚的にあっているのかも分かりません。特に人さし指の第一関節と第二関節の真ん中に弓を置くことができず、第二関節と付け根の間あたりにおいてしまいます。直そうとして浅く持つんですが、指先でつまんで持ったような感覚なのでしょうか?ボーイングの最中も弓が安定せず、だんだん親指が人さし指側にずれてきてしまいます。中指と薬指はどんな感覚で持つんでしょう?本当にわからないことだらけです。どんなアドバイスでも結構です。よろしくお願いします」。もしオススメサイトなどありましたら教えてください。

  • バイオリン 弓の選び方

    バイオリン 弓の選び方 習い始めて約1年の初心者です。 スズキの2巻・最後の曲をレッスンしているところです。 ここ最近、スタッカートの多い曲を練習してきたのですが、 弓によって弾きやすさが全く違うと感じました。 私の弓はフェルナンブーコではありますが、新品で6万円ぐらいです。 先生の30~40万円の弓だと、同じバイオリンでも驚くほど響きます。 東京の弦楽器専門店を何軒か訪ね、25~30万円ほどの弓をいくつか試させてもらったら、 一口に弓といっても、色々あるのだとわかり、迷っています。 1)重心が手元にあるタイプ 私の弓もこのタイプです。 2)重心が弓先にあるタイプ お店の方曰く「力をいれずにス~と弾け、綺麗な音が出しやすい」 が、1のタイプになれている私には「暴れ馬?」と感じました。 ちょっと力を入れただけで、かなり反動を感じるため、コントロールしにくいと感じたのです。 そこで質問なのですが、 1.重心が弓先にある2)のタイプで練習した方が上達するのが早いのでしょうか? 2.初心者の上達を助けてくれる弓とはどんな弓でしょうか? 3.また、価格によって、どれほど性能が違うのでしょうか? 4.弓を選ぶ際、どのような奏法(スタッカートなど)が必要ですか?   それによって、いつ弓選びの試奏ができるようになるか目安になるかな、と。 後々今のものより高価な弓を買うことになるだろうなぁ、と思っていますが まだ具体的な値段は決めていません。 (弓のことを良くわかっていないので決められない、というか・・・) 道具云々より、まず私が上手であればいいのでしょうが、 ゴルフやスキーといい、道具の性能が腕のなさをカバーしてくれるのも本当ですし(苦笑) よろしくお願いします。

  • バイオリン、指弓

    バイオリンを始めて3年が過ぎ、四年目のものです。 器楽で音大をめざすとかそういうのではありませんが、オーケストラが好きなので真剣にバイオリンをやっています。 そろそろ指弓を習得したいのですが… http://ameblo.jp/sayoneco/entry-10742352626.html http://ezplaystrings.com/?p=3957 http://ezplaystrings.com/?p=63 http://silver-tone.com/howto/howto_209.asp 他にもいろいろ見たり、友達に練習の仕方を聞いたのですが… まず、三番目のURLの卵は、やっていて感覚がなんとなくつかめました。 鉛筆をつかっての指弓の練習。まずこれができません。できるのは鉛筆を弓を持つ手のかたちで持つというこれだけです。(こんなの誰でもできる) いろいろ動画もみるのですが、なんでみなさん指弓の動きができるのかさっぱりで… 鉛筆を右手で持って、その鉛筆を左手で固定したら、 「最初は弓を持たない準備運動から始めましょう。まず親指と中指で輪を作り、他の3本の 指を中指に並べます。この状態で親指と中指のつなぎ目を中指の付け根に引き寄せる(写真左)、逆に 突き出す(写真右)、という指の運動を交互に行います。このとき常に人差し指、薬指、小指が中指 とそろって同じ動きをするようにしてください。一見簡単そうに見えるこの運動も最初は ぎこちなくなってしまうと思いますが、テレビを見ながらでも良いので暇を見つけて 動かしているうちにぎこちなさが取れてやわらかくなってくるはずです。」(四番目のURLより) この動きができるのですが、左手をはずすと全くできません。手のひらが鉛筆についてしまいますし、まず小指が所定の位置にいられません。というのも鉛筆が回ってしまいます。 http://ameblo.jp/sayoneco/entry-10707746410.html しかも、この動画にあるような動きのようにななめ?な感じではなくて、左手でペンを支えた状態の時も右手はななめっぽくもならずまっすぐのままになってしまいます。 学校で管弦楽部に所属しているのですが、上手な先輩方はみなさん指弓ができていらっしゃって、先輩にもたまに教えていただくのですが、なにせ上手なかたは指弓を習得したのも昔のことで、気付いたらできてたんだよね、と… どなたか指弓が確実にできるようになる練習法や、またその練習法がのっている書籍、サイト、また実体験などありましたら教えてください!

  • バイオリン初心者です。

    バイオリンを最近習い始めたのですが まだまだ初歩の初歩で、バイオリンを持っているので 教室と平行して家でも習った事を確実にするために練習をしています。 それで2点質問があります。 1.左手で弦を押さえますが、そこで指の柔軟性はとても大事だといわれました。 なのですが、指の柔軟性ってどうやればより柔軟になるのでしょう? 弦を押さえてみて、多分私はあんまり指は柔らかくないかなと思っています。 ただ、指をやわらかくするストレッチみたいなのを知らないので どういうのがあるか教えてほしいです。 2.弓の持ち方なのですが、これは教室の先生にも聞いて教えてもらったのですが 持ち慣れてないせいもあるのか、小指が変な感じです。 持ち方的に小指は第1間接を曲げて弓の持つ部分に乗せる感じ という事なのですが、私的に小指の長さは人並みなはずなのですが どうしても、曲げて弓の持つ部分に乗せる感じっていうのがとても きついです。 第1間接で曲げても乗せきれません。 これはやっぱり、無理やりでもその位置に慣れるようにしなければならないものでしょうか? 教えてください。

  • 緊張すると弓が震える

    私はチェロをやっているのですが(音大生です)、昔から本番で緊張すると右手(弓)が震えて演奏に影響してしまいます。 特にPPで伸ばす音の時など、気にしだすとますます震えてきて困っています。 先生に相談すると、プロの方でもそういう体質の方はいるらしく薬を飲んだり、カフェインを取らないようにしたり色々工夫されているそうです。 私も今までは震えてもしょうがないと思うようにしたり、あまり震えを意識せずに音楽に集中すれば症状が軽くなる事などを学んできました。 しかし、来月どうしても成功させたい本番があって、その時は震えを気にせずに弾きたいんです。 そこでそれに効く薬のようなものがあれば、薬の力も頼ってみようかなと思ったのですが、どこに行けばいいのか、どんなものを買えばいいのかが分かりません。 もし分かる方がいたらアドバイスお願いします。