• ベストアンサー

安いプロバイダを教えて

Saohaの回答

  • Saoha
  • ベストアンサー率34% (32/94)
回答No.2

女性の方であれば http://www.shes.net/という無料プロバイダ(夜間は別途料金ですが安いです)というものがあります。 アスキー系列のところで、お薦めです。(利用中です) livedoorやzero.ad.jpなどはいかがでしょうか? u-netsurfもやすくてよいと聞いています。

参考URL:
http://www.netsurf.ad.jp/
rolotta
質問者

お礼

ありがとうございます。無料には惹かれるのですが、個人情報を知らせることに抵抗があります。いろいろあるんですね。

関連するQ&A

  • おススメのプロバイダーについて。

    初めまして。インターネット接続についての質問なのですが、現在東京都内在住で、アパートに住んでおり、電話加入権がありません。 新しくインターネットを接続したく、プロバイダーを探しているのですが、おススメのプロバイダーさんを教えていただければ幸いです。なるべく月額費の安いところを希望しています。

  • ベストプロバイダは?

    職場に光ファイバーをひいてインターネットをしようと思います。自宅のプロバイダはBiglobeですが、月額使用料が高いように思います。メールチェックくらいでIP電話は使用しません。ウイルスバスターが一つ遊んでいるのでISPにこったセキュリティは望みません。どこがおすすめでしょうか。

  • どのプロバイダ・プランがいいのでしょうか?

    現在、自宅に固定電話を引いていません。携帯電話を使っていてそれで足りています。 しかし、パソコンを購入してインターネットをしたいのですが、どのプロバイダ・プランがいいでしょうか? 最低ADSLのスピードは欲しいです。初期費用と月額費用がなるべく安く済む方がよいのですが、たくさんのプロバイダとプランがあってよく分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • ひかり回線 プロバイダーの選び方等について

    ひかり回線 プロバイダーの選び方 キャンペーン等について パソコン初心者です。 現在メールと簡単なインターネット程度をADSL(正確にはノイズの 多い地域のようで リーチDSLという1Mを切るくらいの通信速度のサービス)を月額3400円くらいで利用しておる者です。 これとは別にNTTの固定電話を2千円くらいで利用してもいます。 一軒家に居住です。ケーブルテレビではありません。これから先もケーブルテレビ利用の予定はありません。 パソコン買い替えに伴いまして現状のADSLからひかり回線を検討しております。 速度や容量はさほど気にしてません。安いことが一番の条件です。 いろいろな種類のプロバイダーやキャンペーン等があるため どれが一番お得なプロバイダーなのか、 どこのお店、サイト等でのキャンペーン利用や契約方法が一番お得なのか また電話回線はどうすれば良いのかいろいろとお伺いしたく思います。 Q1- 某量販店ではパソコンを入時にプロバイダーとのひかり回線の契約を申し込むと、 4万円のキャッシュバックに加えて工事費不要、 KDDIを選べば月額5700円くらい、ヤフーを選べ月額6700円くらいでした。 これはお得でしょうか? Q2- その他に何かお得なプロバイダー先のプランやキャンペーン、方法等ご存知ないでしょうか? Q3- 現在ヤフーのADSLを利用しておりますが、 プロバイダーを引き続きヤフーのままひかり回線をヤフーでプランのみ変更した場合、 アドレスの変更は不要でしょうか? Q4- 家の固定電話は、ひかり回線のプロバイダーが個別に提供する ひかり回線と一緒のプランになっているものを選んだ方がお得ですか? というかすべてひかり回線は固定電話つきなのでしょうか? またその際今のNTTの電話番号はどうなりますか?変わってしまいますか? Q5- 先に申しました通り、現状の回線使用料と固定電話料金を合わせると月額5500円くらいになります。 やはり総合的に考えれば固定電話サービスのついたひかり回線のプランを選ぶべきでしょうか? 固定電話サービスとひかり回線を含んだ月額の使用料金が7千円くらいに収まれば 実質1500円程度の増ですので十分価値があると感じていますがそんな単純なことではありませんか?それとも何か解釈を間違っておりますか? Q6- その他に何か注意すべき点等はございますでしょうか? わかる質問のみでも構いません。 お答えいただける方是非ともよろしくお願い致します。

  • プロバイダとは何ですか???

     インターネットにつなげるにはプロバイダ契約をすると聞きました。  そこで疑問なのですが、例えば、Aというパソコンを自宅でプロバイダ契約した場合は、自宅でしかインターネットができないのでしょうか?もし他の場所でもできるとしたら、その際のプロバイダ料は誰が払うのですか?プロバイダ契約とは、パソコン対プロバイダ会社の契約なのでしょうか?それとも電話回線対プロバイダ会社の契約なのでしょうか?  詳しく説明お願い致します。

  • スマホで電話&ネットしている人はプロバイダとかは…

    私は昔からパソコンでインターネットを行っています。 プロバイダーに、毎月お金を払って・・・。 ちなみに例えば「ドコモ光+ぷらら」という組み合わせの場合、 ドコモ光→回線、ぷらら→プロバイダ、だと、聞きました。 私の母は、スマホで、電話やインターネットを行っていますが、 母も、毎月お金を払って、それを行っているはずですが、 その場合は、プロバイダとは言わないのですか? その場合は、プロバイダとは言わないで、何と言うのですか? 私はプロバイダーに毎月お金を払ってインターネットを行っている。 母は(   )に毎月お金を払ってインターネット等を行っている。 上の空欄に入る言葉は何でしょうか? そしてスマホを使っている人は、 電話もインターネットも、同じ所に、お金を払っているのですか? 電話とインターネットは、別の所に、お金を払っているのですか?

  • インターネットのプロバイダー

    インターネット接続で 光を考えています プロバイダーの種類が沢山ありますが 違いが分からないです(T_T) ぷららがいいと聞いたのですが他社とほとんど同じにみえます… また電機屋でOCNかBBのどちらかだったのですが パソコン購入と同時に 光とそのプロバイダーを契約すると3万円がパソコンの金額から引かれる と言われたのですが やはり同時に契約したほうがお得なのでしょうか (結局契約するのでお得な気がしますが一応) ちなみに月額4000円ちょっとで最初の何ヶ月かはもう少しやすいみたいです あまり詳しくないので 初歩的な質問かもしれませんが よろしくお願いいたします

  • AirH”使用で安くて繋がりやすいプロバイダはどこでしょう?

    いつもお世話になっています。 現在AirH”の32Kつなぎ放題でインターネットをしていますが、ぷ●らは切れやすくて困っています。 どこか、安価で繋がりやすいプロバイダさんはないでしょうか? ちなみに北海道在住で、現在ぷら●には月額1050円支払っています。(メールアカウント1コ付き) ご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いします。

  • 安いプロバイダーが分かりません

    今、KDDIのメタルプラス電話でADSL接続しているのですが、電話料金含め月額5400円くらいかかっています。 インターネットはよく使う方だと思います。 プロバイダーの料金比較のサイトなども見たのですが良く分かりません。 (1)第1に「安く」、第2「回線速度の速さ」を優先してプロバイダーを探しているのですが、いいプロバイダーはないでしょうか? (2)また、プロバイダーを変えるときに電話会社を変える場合は、簡単にできるのでしょうか? 回答お願いします!

  • パソコンのプロバイダについてお聞きします。

    パソコンのプロバイダについてお聞きします。 先日大学の授業用にノートパソコンを購入しました。できるなら、持ち運びもしたいと思っています。しかし、親からはプロバイダを契約しなきゃいけない、と言われました。プロバイダとは、スマホの月額料のようなものでしょうか? ネット、メールが使えるといった感じで、同じものと考えて良いでしょうか? ただ現在は自宅にいるのですが、将来的には持ち運びもしたいと思っており、プロバイダ契約をしようか、家でも外でも使えるポケットwifi、または自宅用のルーターwifiにしようか悩んでいます。 居間にwifiはあるのですが、自分の部屋にはないため、どちらにせよ契約しようと思っています。 改めて3つ質問なのですが、 (1)プロバイダとはスマホの月額料金と同じなのでしょうか? (2)その際、工事も必要と聞いたのですが、ノートパソコンなのに工事が必要なのでしょうか? (3)ポケットwifi、自宅用ルーターwifiとプロバイダ、料金など含め総合的にどれと契約するのが良いと思いますでしょうか?