• ベストアンサー

E1200とE8500の性能差

Athlon64 3500からE1200に買い換えるとPhotoshopやitunesの起動時間が1/3以下になりました。直後E8500に入れ替えましたが動作速度はE1200と体感できる違いはありません。メモリはathlonマシンもintelも2000MBです。πやPCmarkでは倍の違いがあって、ゲームでは引っ掛かりがまったくなくなったのに画像や音楽ソフトで変わらないのはなぜですか? CPU交換はOSを一度入れ替えたほうがいいのでしょうか? 教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoyox
  • ベストアンサー率44% (86/193)
回答No.1

E1200とE8500じゃ何のことか分かりません。 恐らくCelelon DualCore E1200とCore2Duo E8500のことだろうとは思いますが。 アプリケーションの起動時の話ですから、 恐らくHDDの速度がボトルネックになっているのでしょう。 例えばPhotoshopを起動する際、今までのAthlonでは、  CPU:100% HDD:50% ぐらいの性能で仕事をしていたとします。 つまり、CPUは一生懸命仕事していて、 HDDはCPUの仕事が終わらないのに次のデータを読んでも仕方ないので、 半分ほど余力を残している状態です。 これをCelelon E1200に変えたところ、  CPU:80% HDD:100% 程度の使用率になりました。 CPUの交換によりHDDが読んだデータはすぐさま処理され、 逆にCPUが次のデータはまだかと待っている状態です。 さらにCore2Duo E8500に変えたら、  CPU:30% HDD:100% になりました。HDDは一生懸命データを読みますが、 CPUは3割程度の力で難なく済ませてしまいます。 SuperπやPCmarkha純粋にCPUの性能を測るので確かに数値は増えますが、 複数のパーツを同時に使うような処理は、遅いパーツが足を引っ張ります。 つまりHDDのスピードの限界のために、 CPUがいくら早くても意味がなくなってしまうのです。 これがボトルネックの概念です。 また、OSの再インストールはした方が望ましいですが、 恐らく今回のスピードの変化を感じない事とは無関係でしょう。

noname#72851
質問者

お礼

HDDの問題だったのですね。 RAIDOを考えてみようと思います。 丁寧なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう