• ベストアンサー

排卵期(受精)から着床までの間にレントゲンはOKですか?

こんばんは!いつも参考にさせてもらっています。 今回排卵日であろう日に夫婦生活を持ちました。 着床まで一週間あるとして、その間に健康診断の レントゲンがありますが、受けても大丈夫でしょうか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

健康診断なら胸部レントゲンですね。 一回のレントゲンの被爆量は、 普段日常的に浴びている被爆量と変わりありません。 もし今回レントゲンを受けて、赤ちゃんが化学流産しても、 レントゲンとはなんら関係がありませんし、 奇形児が産まれてももちろん関係ありません。 ただ、一応放射能を浴びるわけですので、 のちのち「レントゲンを撮ったから・・・」 と悩むのであれば、撮らずに済ませましょう。 レントゲン技師も、撮影前に「妊娠の可能性」 を聞くようになってます。 CTはやめておいたほうが良いと思います。

dutyfeted
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、のちのち後悔するようなことがあったら嫌なので、 今回はレントゲン断ろうかと思います。 妊娠の可能性は分からないので、「妊娠希望中」と申告してみようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

産婦人科医のコメントをそのままコピーしました。 胎児は発育段階によって放射線被爆の影響が異なります。着床前は胎児の死亡(流産)、奇形は受精後2~8週に、精神発達の遅滞は8~15週に感受性が高くなります。癌および遺伝的影響に対する感受性の程度は何れの時期でも同じと考えられております。 通常、放射線の影響が発生する最小の線量である「しきい線量」が存在し、この「しきい線量」を越える被爆をした場合に影響が現れる「確定的影響」と、「しきい線量」が存在せず被爆線量に比例して発生率が増加すると考えられる「確率的影響」に分けられます。 流産、奇形、精神発達遅滞は、「確定的影響」と考えられており、それぞれの「しきい線量」は、死亡が50~100mSv、奇形発生が100mSv、精神発達遅滞が120~200mSvと想定されます。以上から、これまでの被爆線量であれば、胎児への流産、奇形、精神発達遅滞に関する心配は不要と考えられます。  一方、「確率的影響」と考えられる、胎児期の放射線被曝によって誘発される悪性疾患(癌)のリスクは、小児期の被爆によるそれとほぼ同じ程度と考えられており、成人と比較すると感受性は2~3倍になります。 よって、母親自身の疾患のために放射線診断が必要なケースでは、その正当性の判断を慎重に行い、適応すると判断されれば胎児被爆線量をできる限り低くなるように配慮して撮影等を行います。しかし、ご質問のようなケースでは、例えプロテクター下であっても、妊娠期間中は、撮影教務からはずさせてもらうべきであると考えます。 参考URL

参考URL:
http://www.tamagomama.net/contents/x-rey.html
dutyfeted
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。「妊娠希望中」ということで医師に申告してみようと思います。 あとあと後悔するくらいなら今回はやめておこうかと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

本当に着床してるかどうかは・・・なかなか難しいですよね。 でも少しでも可能性があるのであれば受けないほうが良いかと思います。私もそういった経験があるのですが、延ばしました。

dutyfeted
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよね、着床しているかどうかは分からないので・・・。 今回はレントゲン断ろうかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 排卵前~受精後のレントゲンや麻酔について

    排卵前~受精後のレントゲンや麻酔について 妊娠を希望しています。 毎月子作りをしていますが、疑問に思ったので質問させて頂きます。 排卵日何日か前の日から、歯医者でレントゲンを撮ったり、虫歯の治療で麻酔をうったりしていますが、卵子に影響があったり、または、うまく受精したとして、着床までの間に麻酔をしたら、着床しにくくなったりする事はありますか?受精や着床をさまたげるのでは・・と不安です。

  • 排卵から着床までの間

    妊娠希望です。 ずっと思っていたのですが排卵が済んで着床するまでの間は体には変化はないんですか? 仮に受精していたとしても着床するまでは生理前の症状はでるのではないでしょうか? あと、排卵から何日くらいで着床するのでしょうか?

  • 受精から着床までの間

    精子が卵子に受精してから着床するまでの間、成長はしているのですか? 着床までの期間は人それぞれ違うと思うのですが、 例えばAさんとBさんが1/1に受精したとして1/1が2週0日になると思うのですが、 Aさんは受精から1週間後に着床、 Bさんは受精から2週間後に着床したとすると、赤ちゃんの成長は1週間ずれますか? それとも、受精したらその日から同じように成長するのですか?(個人差はあるとおもいますが。。。) よろしくお願いします。

  • 受精から着床までの間気をつけた方がいいこと?

    妊娠希望なのですが、排卵日と仲良しのタイミングが良くて受精したとして、それから着床するまでの一週間から10日の間気をつけた方がいいこと、しない方がいいこと、などありますか?たとえばきつい洋服は着ないほうがいいとか、下腹部をぶつけたり蹴られたりしないように気をつけるとか(2歳の活発な子がいるので)、食べ物とか。何かそういうことあるんでしょうか、それともよく妊娠中に気をつけなければいけない色々なことも着床以前は全然関係ないんでしょうか。 あと、なにかこれすると着床しやすい、とかいうことありますか? よろしくお願いします。

  • 受精と着床について。

    排卵予定日のだいたい2日前にHして中で出しました。 今回は、生理が2日早くきて、いつもと違い1日目から量がものすごく多くおなかや腰も痛かったのですが、これには何か理由のようなものはあるのでしょうか?受精していて着床していないとか、もし分かれば体調管理もしやすいなと思いまして、質問させていただきました。

  • 受精から着床するまでの間に・・・

    何度かこちらで質問させていただいてます。 10月に完全流産して、1回生理がきたので今月から子作りを再開しました。排卵日検査薬を使用して、陽性がでる前日、当日、翌日と仲良しをしました。タイミングは、まぁまぁ合っているかとおもいます。 質問ですが、陽性は10日に出ました。そして15日の夜にお風呂でかなりのぼせてしまいフラフラでした。基礎体温が前の日に36.69だったのにのぼせた次の日に36.57と下がってしまいました。1日だけなら心配ないと思ったのですが、今日(17日)も36.59でした。そこでふと思ったのが、熱いお風呂に入ると精子が弱くなるとか聞いたことがあったので、せっかく着床しようと運動していたのに、のぼせたせいでダメになってしまったのでは・・・と思い不安になったのですが、どうでしょうか? 受精してから着床するまでは、よく何をしてもあまり関係ないと書かれていますが、私のような場合は書かれていないのでどなたか詳しい方に回答いただければとおもいます。 もうひとつ質問ですが、排卵日検査薬を使用して妊娠された方にお聞きしたいのですが、いつ検査薬で反応がでて、いつ仲良しをして妊娠したかを詳しくできれば、それぞれの時間もわかれば教えていただきたいです。今後の参考にさせていただきます。それ以外にも、私は、こうやって妊娠できましたなどご意見というか経験を教えて下さい。

  • 排卵出血と着床出血、どちらもありえるんでしょうか?

    このたびはお世話になります。 赤ちゃんがほしい夫婦で、ちょうど今回から子作りに頑張ってみています。 もともと生理不順(周期は24日)だったため、日頃から診てくださっている産婦人科の先生にタイミングをみていただいたのが 先日の土曜日。 その際に、「今日か明日くらいの排卵になるでしょう(土曜または日曜)」と言われ、土曜日の夜に仲良し(性交)。 翌日、日曜の排卵テスターでも陽性が出ましたので、この土曜日はもしかして・・と思っていました。 ですが今日、少しおりものに茶色い出血が少量見られました。 日頃から排卵出血がたびたびみられるタイプなので、もしかすると 今回も排卵出血かも?と思っていますが もしこの時点で排卵出血がみられれば、 今回の妊娠はなかったということなのでしょうか? それとも 今回排卵出血はみられてたが この先着床出血をする可能性もまだ残っているということでしょうか? 受精から着床までは1週間ほどと聞いていたため、着床出血ではないと思っておりますが・・ どなたか おわかりになられるかた  よろしくお願いいたします

  • 受精から着床までのことを知りたい!

    はじめまして! 私は現在3人目を妊娠中です。 上の2人が男の子というのもあって、今回は女の子をと思い、夫婦2人で少しは産み分けで努力したのですが、まだはっきり判明したわけではありませんが、どうやら男の子っぽいです。 そこで、排卵日の前後に2回仲良くしたのですが、どちらで受精、着床したのかを教えてほしいです。   最終月経:6/3~6/8   排卵日:6/19頃(婦人科の先生に排卵しているかどうか診察し            ていただきました。6/18の段階ではまだして            なくて、6/20にはすでに排卵してました。)   仲良し:6/16、6/23   基礎体温の上昇:6/25~ 旦那は、絶対後の仲良しで妊娠したというのですが、どうなのでしょうか?今になって、聞くのもおかしいのですが・・・。 詳しい方教えてください。

  • 高温期のSEX(受精から着床まで)

    子作りを初めてから一年を過ぎましたが、なかなか授かりません。 基礎体温でタイミングを取っております。 排卵日前後は必ずタイミングを取るようにしてるのですが、それ以外でも2日に1回か、3日に1回のペースで夫婦生活があります。排卵日前後以外も常に中出しです。(生々しい話ですみません(>_<)) そこでふと疑問に思ったのですが、受精から着床するまでの期間(高温期前半)に激しいSEXや、女性がイク事や、中出しをする事は着床に悪影響なのでしょうか? 例えば、うまく受精していてもそのせいで着床前にダメになってしまう可能性がある…など。奥を激しく突かれる感覚が、なんとなく悪影響な感じがするので不安になりました。 回答よろしくお願いします(:_;)!

  • 排卵期出血と着床出血について教えてください。

    生理周期29日、25サイ♀です。 9月の11日の朝イチから生理が始まり、 9月27日の夜、一回だけ茶色い出血をしました。 時期的には排卵期出血だと思っているのですが、 体温は25日にすでに高温になっていました。 排卵期特有ののびるおりものも21日から23日までで 24日にはさらっとしていて量も少なかったのですが、 27日の茶色い出血があってからは白くてぺたぺたするおりものと サラサラしたおりものがすごく大量に出て、下着を変えないと嫌なくらいです。 あとはいつも生理3,4日前にしか張らない胸が 28日くらいから徐々に強く張ってきました。 子宮系の病気も3週間くらい前に全て異常なしでした。 本当に排卵期出血なのか心配なので、よろしければ教えてください! 排卵期出血が鮮血のヒトもいるとか排卵期出血は4、5日続くヒトもいるとか 着床するのに約一週間というひともいれば、3~5日で着床するとか 生理予定日以降しか着床は絶対しませんとか、 着床出血は生理予定日とか生理予定日以降にしか絶対ありえないとか ヒトの身体の分だけ色々な意見があるのはイイのですが、混乱してしまいました。 お医者サマの回答も曖昧でとりあえず予定日にチェックしてみたらとしか 言われなかったので、どなたか無知な私に教えてください。

このQ&Aのポイント
  • LANケーブル差込口のプラスチックカバーが割れたり取れたりしてしまった場合、修理が可能です。
  • 修理方法は、本体を分解し、差込口のプラスチックカバーを交換することです。
  • 修理を依頼する場合は、メーカーの修理センターに相談するか、修理業者に依頼することをおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう