• 締切済み

docomoのmovaは本当になくなりますか?

Metalicaの回答

  • Metalica
  • ベストアンサー率44% (16/36)
回答No.6

廃止します、廃止したいんです。 FOMAに今すぐにでもユーザー全員かわってほしいはずです。 設備の費用がもったいないから。 例えば、いますぐムーバをやめたとして、ムーバの電波も今すぐ止めたとしましょう。 電気代がうきますよね、ドコモさんは。 アンてナを撤去したとしましょう。 家賃がなくなります、メンテナンス費用がなくなります。 その浮いたお金が、基本料金、通話料、パケット代、ネットワークの強化に回せたらどうですか? ユーザーにもメリットありますよね? やすくなるなら。 実際FOMAの方がやすいし。

carbonara2006
質問者

お礼

確かにmovaを廃止すればコスト削減できますが、その分、FOMAの設備を充実させなければならないですよね。将来的にFOMAが全国で使えるようになれば費用は浮きますが。 それより、FOMAの利用範囲の狭さにびっくりし巻いた。 端末の冊子をもらってきてみたら、ほぼ関東のみでしかもぽつぽつ程度、東北、北海道、九州、沖縄なんて地図にすら載ってませんでした。こんなのでよく自信もって勧められるなぁとdocomoにはあきれてしまいました。まだ圏外が多いとは聞いてましたが、ここまでとは・・・・

関連するQ&A

  • ドコモ FOMAとmova 

    女房と2人でドコモのmovaを利用しています。 この度、私の携帯を機種変更しようと考え、その際FOMAにしようと思うのですが… ・自分がFOMAで家族利用の女房がmovaという形は取れるのでしょうか。女房もFOMAに変えないといけないのでしょうか。 ・FOMAとmovaの違いそのものがよく分かりません。 現状や使い勝手などいろいろお教えいただければと思います。

  • 私は未だに携帯電話はDoCoMoのmova端末を使っております。201

    私は未だに携帯電話はDoCoMoのmova端末を使っております。2012年にmovaのサービスが終了するということでショップからFOMAへの移行を薦めるDMが度々送られてくるようになりました。しかし私は地方に住んでおり一部の場所ではまだmovaの方が電波状況が良いという事もあって端末を変える必要性を感じてません。使っている携帯の使用頻度はというと通話はほぼ受け専門ですしメールは1日数件送受信するぐらいでiモード通信の利用はほぼ皆無、という状況です。 今現在使っている携帯もバッテリーのヘタリも無く快調ですし、わざわざFOMAへの機種変更をするのは無駄にならないでしょうか?DMには機種変更5000円割引券がついてたりするのですが5000円じゃ機種変更するのに足りませんよね・・・。 友人はFOMAにした方がお得だよと言ってましたが私の使用状況だと無料通話分が毎月余るぐらいですのであまり得にならない気がします。いずれは変える必要があるというのはわかっているのですができるだけ早く交換した方がいいのでしょうか? 携帯の調子が悪くなってくれれば迷うこともないのですが5年も使っているのに元気なので困ってしまいます。 私のような状況の人はあまり多くないと思いますが、詳しい方がいらっしゃったら是非よろしくお願いします。

  • FOMAよりmovaにした方がいいか??

    夫がドコモのFOMAを利用し、私はmovaを利用しています。金額は夫が7000円弱、私が4000円弱です。 二人で2万以内、できれば8000円ぐらいにしたいので、私もプランを一番安いものに最近変更しました。 (無料通話分はかなりあまっています) 夫は仕事でも携帯電話は使っておらず、プライベートのみの使用。ゲームは好きだけれど、有料サイトでDLしたりはしません。アプリの使用でパケット代がかかることは少ないです。 movaにかえて節約しよう!と伝えたところ「movaは新しい機種が出ていないし、ドコモはFOMAに移行したいと思うから、FOMAが安くなると思う。それにまだ契約して10ヶ月経っていないから高くつくんじゃない?」 と言われてしまいました。 夫の携帯電話代を4000円~5000円の間におさえたいです。他のメーカーにかえることは考えていません。 夫がFOMAに変えたのは昨年9月。使い道は内蔵されているゲームで遊ぶ、妻との通話、メール、たまに友達からかかってくる電話などです。 このようなケースの場合、FOMAとmovaのどちらがいいのでしょうか? それとも機種変更は10ヶ月経ってからの方がいいのでしょうか?

  • DOCOMOのMOVAをどうしたらよいか。

    こんにちは、買い換えることなくMOVAを10年使ってます。電池もへたりません。 しかし、3ヵ月後に廃止なので、DOCOMOショップの人からFOMAかスマフォに 替えるよう言われています。 (1)このままDOCOMOでFOMAに変える。 (2)このままDOCOMOでスマフォに変える。 (3)スマフォなら、他社の方がいい。 (4)その他、おすすめがあれば。 いまのMOVAで十分です。メールと電話ができればいいのです。 できればMOVAがなくならないで欲しい。 僻地へ行ってもFOMAやAU,SOFTBANKはつながらないけど、 私のMOVAなら海上、山奥(八甲田など東北の電気の無い山奥)でもつながった。 スマフォみたいな、リアルタイム情報が欲しいこともないので (1)を考えています。 FOMAの新機種は4万ー6万もします。どこか安く手に入る方法などないでしょうか。

  • 機種変更と新規即解について movaからmova

    はじめまして。機種変更と新規即解について教えて下さいm(__)m ドコモのmovaを新規契約で利用し始めて、7ヶ月です。 使い勝手が悪く、機種を変更したいと思っています。FOMAは私の住むところでは感度が悪いので、次もmovaにするつもりです。 先日、ショップに行って欲しい携帯を見つけました。機種変更価格が10500円で、事務手数料が2100円と書いてありました。 店員さんに「1年契約をしていて、利用期間が7ヶ月ぐらいなのですが、別にお金がかかりますか?」と聞いたところ、「movaからmovaへの変更は12ヶ月(曖昧です)経たないと定価になってしまうんですよ。FOMAへの変更は可能なんですが…」と言われました。 あと半年も待てない…という感じで、ネットで白ロムとかを見ていましたが完売でした。新規即解という方法もあるようなのですが、これはブラックリスト入りするかもしれないんですよね? 私が今考えているのは、狙っているmovaを新規で契約。そして1週間後ぐらいに「携帯をどこかに置き忘れて紛失してしまったので解約したい」といって解約。 その後、別の店にその白ロム(?)携帯をもって行って機種変更。 なのですが、ブラックリスト入りしたあと、すぐに機種変更は出来るのでしょうか…。もしくは出来ても、普通の事務手数料2100円よりも高い手数料になってしまうのでしょうか?? 何か他にいい方法はあるのでしょうか。

  • movaからFOMAにしてmovaに機種変。

    movaからFOMAに契約変更(デュアルネットは申し込まないで)して、 そのFOMAとmovaをドコモショップに持っていけば、movaにまた変えることができますか? また、あんまりしてはいけないことなのでしょうか?

  • movaからfomaへの切り替え

    早速ですが宜しくお願いします。 movaからFOMAへ切替を考えているのですが、例えば契約だけをmovaからfoma変えて、 携帯本体はうちの者が以前使っていたfomaのものを使用するといったことはできるの でしょうか? またその場合には費用はどれくらいかかるのでしょうか?。もし出来た場合に今ドコモで やっている(対象機種movaからの切替15750円引き)とどちらが得なのでしょうか? 通話可能であれば携帯の機能等にはこだわりがありません。

  • ドコモのFOMAとmovaの料金比較

    movaからFOMAへの機種変更を考えています。 ドコモの携帯のカタログを見るとFOMAはmovaに比べパケット通信料が安く、FOMAは1パケット当たり0.21円 movaは1パケット当たり0.315円とありますが、カタログのiモード料金(2007年7月版のカタログで70ページ)の比較表を見るとFOMAはmovaより料金が安いどころか、倍近くの高い料金になっています。 しかも、パケットパック10に加入した場合でもmovaより高額になっています。 ドコモはいったい何をどう比較するとmovaよりパケ代が安いと謳っているのでしょうか? また、通話料に関してもFOMAはmovaに比べて高いのでしょうか? ちなみに私は現在旧料金プランの「おはなしプラスL」に加入しています。

  • movaとFOMAで番号交換

    同名義でmovaを1回線とFOMAを1回線契約しています。 同じ端末を使用したままmova←→FOMAでの番号交換(入れ替え)って、手数料4200円で可能ですか? いったんmova→FOMAに変更してからFOMA←→FOMAでないと無理ですかね?

  • デュアルネットワークのmovaの機種変更後のFOMAの機種変について

    1ヶ月ほど前デュアルネットワーク契約してあるmovaを機種変更に行きました。機種はpreminiでデュアルネットワークが1年以上契約しているため無料との事でした。 そして今日FOMAの機種変更をしようと思い、ドコモのカスタマーセンターでFOMAの利用年月を確認したら1ヶ月といわれました。明らかにFOMAは1年以上前に買った物なのですが・・・カスタマーで確認してもmovaの機種変をした店で聞いてくれとのこと。 意味が解らなさ過ぎて怒るに怒れません。 movaの機種変更時にはそういうことは聞いていません。 いったいどういうことなのでしょうか?