• ベストアンサー

子作りのプレッシャーとクラミジアの悩み

prezzemoloの回答

回答No.2

こんにちは。 私も海外です。(ユーロ圏内) 1・セックスに関して。(恥ずかしいけど書きます) はははっ本当、海外の男はセックスの始まりは優しくロマンチックに、、とは行かずに「はい、脱いで!」から始まる人意外と多いですよね。(私の夫&友人談を含め) 夫は今でも、抱き合った状態で背中にあるブラジャーのホックをはずせません。。。 しかも、私の夫は超ワンパターンもプラスされるので、私にもセックスをしたく無い時期がありました。でも私が受身だけではいけない事に気づき(この考えに至るまで結構な時期がかかりましたが)、私からも誘ってみたりがんばってちょっと積極的になったりする事でそれなりに解決はしました。ベットではなく今日は居間のソファーでしてみる。アダルトビデオを見てからしてみる、夜ではなく朝からしてみる、電気じゃなく蝋燭の明かりの中でしてみる等。ちょっとしたスパイスが気持ちを開くきっかけになると思います。 AVは日本で2回、海外で数回しか見た経験が無いのですが、、、、こっちのビデオって凄いんですよ(最後まで見るとはっきり言って気持ちがへこみます)。修正してある方が逆に想像できて感じるものがあるのと思うのに対して、西洋は無修正でストーリーは無い、女性がしょっぱなからカモ~ン状態!気持ちいいはずなのに顔が戦闘体制、相手をにらんで挑む!お尻は90%当たり前。。。。でも最初のシーンを2人で見る分にはちょっとした興奮剤になりますよ。 子供が欲しいからセックスしようという考えは私も好きではありません。ストレスになるのがわかります。 相手が好きだからセックス。その行為の後に子供が来るものだし。。。 日本人は言葉に敏感な事を理解してもらった方がいいですね。 その言い方だけは止めて欲しい事を相手を怒らせずに上手く言えるといいですね。 「○○を抱きたい」って言われると感じちゃうとか言ってみれば良いのだろうか??? 2・不妊について No.1さんの奥様は問題なかった。 私の知り合いの話&雑誌からですが、本当に不妊の原因ってさまざまです。クラミジアの経験があるからとそこまで不安になる考えの方がストレスになると思います。 精子と女性の愛液の相性が妊娠に影響するって知ってました? 友人(1)女性は問題なし、男性は精子が異常に少なく、さらに精子の元気が無い。2人は9年間不妊治療しました。 友人(2)物凄く仕事の出来る女性、残業の激しい会社がストレスだったようで2人には全く問題ないのに11年子供が出来ませんでした。不妊治療も成功しなかった。子供を諦めて2人で暮らせるような小さなマンションを買ったとたん妊娠。 友人(3)子宮内膜症の女性なのですが、病気のこともあり早いうちから不妊治療を開始したのに成功しなかった。彼女も子供を諦めて不妊治療を止めた瞬間妊娠。 雑誌から(1)体には何の問題の無い2人だったのですが、姑&夫から攻撃され不妊治療をはじめたけど妊娠せず、最終的には石女と責められ離婚。再婚してほのぼの夫とすぐに妊娠! 雑誌から(2)なかなか妊娠しない女性が諦めて動物を飼ったら妊娠した。動物を飼うことで母性本能がアップしたのか??? 世間にはさまざまな理由で妊娠しにくい方がいるのです。 私は検査はお勧めしません。 結婚してから避妊をしないで3年以上経っても妊娠しなかった場合に初めて受診するのならわかるのですが、、、、やはり、第3者が介入する妊娠治療って一番厄介なストレスだと思うので。。。 「12月10日の3時にセックスしてください」って医者に言われてムードのあるセックスできますか?? まず、、、、、 夫とまず楽しくセックスできるように心がける。 仕事のストレスや海外生活のストレスを発散させる為に愚痴ブログでも始めてみる。仕事をきっぱり忘れるために、週末恋人同士のように夫と旅行したり美味しい物食べに行ったりする。もしくは夫と別行動で貴方の友人だけと飲みに行く。(お互いが離れる時間があると逆に家に帰ったときに相手に優しくできそう) 2人の収入があるなら月に何度かホームキーパーを呼んで掃除してもらう。 こんなかっこいい事書いてありますが、私達は貧乏なのでこのような素敵な事出来ませんが、、、

kayokana
質問者

お礼

prezzemoloさんありがとうございます。 prezzemoloさんも海外に住んでいるという事ですがお友達とかいますか?? ちょっと変な質問ですね!! 私は知り合いはいるのですが友達と言えるほどの友達はいません… なのでprezzemoloさんのアイディアの愚痴ブログ良いですね! 本当に最近旦那とのセックスが嫌なのです。だからと言って他の人ととは思わないのですが…  prezzemoloさんは偉い!! 自分で考えて結果を出して行動までして!! 旦那さまは幸せ者です! そうですよね!旦那がロマンティックになる、私の体を分かってくれるなどなど 待ってるだけでなく自分からも行動しなければいけませんね!! 検査も少し待ってみます。 あまりにも旦那から周りの人に子供はいつか?って聞かれる事を知ってから 自分が原因なんでは?と思って考えすぎてました。 どうしたら旦那がもう少し落ち着いて、セックスセックス、子供子供って言わなくなると思いますか? 私は「今の状態はストレス」「最近自分が原因で子供が出来ないような気がして」など悩みを打ち明けてるんですが… その時は「考えすぎないで~」なんて言ってくれるのですがその日の夜になると「子供作らないとね!」ってセックスを要求してきます… もうその行為自体が嫌になってきてます~ いろいろなカップルの例を教えて頂いてありがとうございます。 たいていのカップルはなんだかストレスがなくなったとたんに妊娠しているような感じですね!! ストレスがなくなって精子と愛液の相性が良くなるのですかね!! まずはprezzemoloさんのおっしゃるとおりストレスをためない!! 時間がある時は友達と出かける。(私は旦那とはなれたほうが良いかも!) うちもお金がないので… 旦那と仲良く一緒に掃除します。 最近喧嘩が多いのでストレスを発散して旦那にも優しくしてあげるようにして楽しく セックス出来るように頑張ります。 prezzemoloさん本当にありがとうございました。 悩みが消えたようなすっくりした気分になりました。 prezzemoloさんも海外組みですね!がんばりましょ~!

関連するQ&A

  • 子作り拒否?

    結婚して1年と2ヶ月が過ぎました。 旦那とは付き合い期間8年目くらいで結婚しました。 子供はまだいません。 私も今年30になり、年齢的にも子作りに不安を持っています。 私自身もそうですし、親や親戚、職場関係の人達が、まだ作らないの?と急いています。 最近では、周りに 「子供はまだできないの?」 と言われると、凄くストレスを感じるようになりました。 姉は3児の母親になっていますし、年下の従兄妹達も、子無しはいません。 子作りは、ここ半年ほど、全くしていません。 旦那は口では子作りに積極的ですが、いざ 「今、できやすい期間かも…」 と言っても、作ろうとしません。 ですので、私も排卵日など言わなくなり、基礎体温すら、つけなくなりました。 それに、旦那と子作り行為 をする事も気が進まないというか、前ほど仲良ししたいと思わなくなっているのもあります。 旦那も求めてきません。 ちなみに、私は今まで求められて拒否した事はないですし、これからもしたくなくても、求められれば応じるつもりです。 昨年末に色々あり、離婚も考えたりしたので(原因は旦那の素行の悪さでした)、旦那の気持ちが冷めたというか、好きなのかどうかも分からなくなっています。 子供は欲しいのですが、旦那が非協力的ですし、無理矢理作るのもどうかと思うのです。 私は離婚する事もまだ考えています。 結婚したのなら、子供は欲しいです。 ですが、旦那が子供がいらないというのなら、早いうちに離婚して、子供を作ってくれる、バツイチでもいいと言ってくれる相手を探し(なかなか見つからないかと思いますが^_^;)、落ち着きたいです。 こういう風に考えるのは、悪い事でしょうか? 離婚するにも、こちらが悪くなってしまうのでしょうか? 悩み過ぎて、自分がどうしたいのか、どうすべきなのかも、わからなくなってきました。 同じような経験のある方がいましたら、何かアドバイスを頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 子作りのための…

    結婚6年目。子供(5歳)一人です。 結婚してすぐに子供ができ、それ以来レス状態で、もともとダンナが淡白でそういう行為が好きではないようです。 でも私はそれをさみしく思っています。 そろそろ二人目を…と、排卵日に行為をもとうとしましたが、その時のダンナの言葉にさめてしまいました。 「今日は、ずっとする事考えてたの?」だの、「二人目がほしい」だの… それで、だんだん腹が立ってきて、「こんなの義務でしかない」と言ってしまい、 ダンナに「それなら排卵日なんて調べるな」と。もちろん、行為はしてません。 子供がほしいのは、私も同じです。 けれど、その前に愛情がほしいのです。 たとえ、その場だけでも「好き」の一言があれば、女なんて気持ちで動く生き物なんだから… 本当に子供が欲しくて切羽詰っていれば、そんな事言ってられないと思いますが。 夫婦ってそういうきっかけがなかなかなくて、ダンナは排卵日がきっかけになると言いますが、 それってただの子作りだけ、機械的な行為にすぎません。 もともとレスで、日常のスキンシップもなく、排卵日だから「はい、しましょう」って、悲しくなります。 でも、ダンナだけを責められません。私も自分からは求めないし、ダンナしか男性を知らなくて、 いつも行為は痛いし、あまり気持ちがいいと感じないからです。 ダンナは、私や子供を大切にしてくれています。 でも、女としてはみてもらえていません。 私もダンナを男として愛しているのかわかりません。 夫婦ってむずかしいです。 質問と言うよりは、愚痴になってしまいました。 お付き合い、ありがとうございます。 淡白な、ダンナとつきあっていくにはどうすればいいのでしょうか。 このままでは外に目が向いてしまいそうです。

  • 子作りのストレス

     長文になり申し訳ありません。  誰にも相談できずこちらに書き込みしました。  私(30才)は12年の交際の後昨年結婚しました。  保育系の免許も取り赤ちゃんや子供を見るといつもほほえましくあったのに、今はその夫婦を見ることすら苦痛で苦痛で仕方ありません。   理由は歳の事もあり結婚してすぐ子作りをするのかと思ってたのに、旦那さんが「もう少し生活に慣れてから子作りをしよう」と言われました。赤ちゃんは授かり物ですぐ出来るわけではないことも説明してきたのに、その事でいつもいつも喧嘩になりました。  今振り返ると幸せな新婚生活も子作りの喧嘩(私が一方的に怒る感じですが)で終わってしまいました。  子供が欲しいあまりに「本当に産めるのだろうか」という不安もかさなり過度のストレスがたまりました。  このころから基礎体温もガタガタ、生理も不順になり排卵もなくなったかもしれません。  結婚してすぐ子供を産んだ友達なんかと比べては私はどうなるんだと毎日部屋のものを投げたり叫んだり酷い状態に。  後から振り返るとその時の私は異常な行動をとってると思います。  そんな毎日から半年、先週から解禁したのですがすぐ子作りをしてくれなかった旦那さんに腹が立ってこのつらかった気持ちがおさまりません。  毎日、すでに何十回も誤ってくれその時は落ち着いていられるのですが時間が経てばまた思い出しつらい状態に戻ります。  子作りを始めても、今までのこの気持ちがどうしても解決してくれません。毎日趣味のことをしてストレス解消していても頭から離れません。  旦那さんはおっとりタイプ、人一倍優しくて思いやりがあり、手伝いもしてくれる家庭的な理想の人です。  旦那さんも40歳になり将来のことを考えて少しでも早いほうが良いと思ってたのに、いつも神経質すぎて人生計画が遅くなります。  独身時代、すごく仲良しで喧嘩もなく「子供は20代で産んだほうが体に負担がなくていいね」と言っていたのを思い出しては「ならなぜ20代で産ませてくれなかったの」「なぜ結婚を早くしてくれなかったの」とまたイライラします。  結婚しようと言いながら12年も経ち、今度は子作りでも時間がかかると思ったらいたたまれない気持ちになります。  若い夫婦が子作りはもう少し後で・・・とか経済的にもう少し後で・・・と言う話はよく聞きます。  でも私たちはお互い歳ですし、旦那さんは会社経営で高給取、現在数千万の貯金もあり経済的にも困ってません。  (神経質で慎重な性格があってこそ仕事を成功させたのかもしれません)  今、基礎体温もひどい状態ですので一度産婦人科にと思うのですがこんな理由で素直に治す気になりません。またこんな状態で妊娠しても自身がありません。  毎日赤ちゃんのCMなどが流れる度机を叩いたりする私がいます。  子供が大好きで欲しくてたまらない気持ちが余計にも裏目に出てしまった気がします。  産婦人科の前に先に精神科でも行ったほうがいいのでしょうか?        

  • クラミジアの感染源について

    赤ちゃんが欲しくて、先日産婦人科へ行き、血液検査をしてもらったところ、クラミジアに感染してると言われました。 ショックでした。 先生に聞いたらクラミジアは性行為でしか、感染しない。と言われ、私自身もネットなどで調べてみましたが、 やっぱり性行為での感染と書いてありました。 今の旦那とは付き合って7年になります。 3年前子供を1人産みましたが、その時の検査ではクラミジアではなかったようです。 旦那にいくら聞いても「絶対浮気していない」と言います。 私も絶対していません。 しかも、私は人生で旦那1人だけなのです。 旦那は私と付き合う前は色々あったのですが、 7年以上前に旦那の方にクラミジアが潜伏?してて、今になって発症した可能性はありますか? 出来れば旦那を信じたいのです。 私と付き合う前の事は仕方ないと思っています。

  • クラミジアについて。

    クラミジアについて。 旦那が精巣上体炎と診断されました。年齢が若いためクラミジア感染からくるものだろう…とのことでした。 私もクラミジアになっている可能性があるということで検査を受けました。まだ結果は出ていません。私は旦那以外の人とは関係はありません。旦那も他の誰かと…という感じも見られません。本人もそんなことはないと言っています。 …ということは前の彼氏・彼女からの感染になるんでしょうか? 他にクラミジアはキスや性交、口での行為以外で感染することはあるんでしょうか?

  • クラミジア

    婦人科にいくとクラミジア になっていました。 でも旦那がつい最近性病検査 したときは陰性でした。 あたしだけが陽性なので怪しまれて います。 でも浮気などは一切してませんが、 旦那よりも過去の性行為数は 多く 私は今の旦那と再婚で 前の旦那のときにクラミジア うつされていました。 何年も前のクラミジアが まだ残ってることは ありえるのでしょうか?

  • クラミジアの原因

    現在妊娠5ヶ月なのですが、ここ数日カンジダの症状あがったので婦人科で検査をしてもらったところ、カンジダのほかにもクラミジアの反応も出ているとのことでした。私は以前にもカンジダになったことがあり、約半年前と一年前に同じように検査をしましたがそのときはクラミジアにはなっていませんでした。 私自身はこの半年の間はもちろん、過去にも旦那以外の人と性行為や浮気行為をもったことはありません。今回私がクラミジアを発症したのは、旦那の浮気が原因なのでしょうか。。。 私自身の免疫力低下などで発症するということはないのでしょうか??(そう信じたい気持ちなので)

  • クラミジアの感染について

    先日、妊娠8ヶ月の検査でクラミジアの検査をしました。 病院から検査結果の電話がきて「検査が陽性でしたので、治療をしたいので、次の検診の前に来てください」とのことでした。 自覚症状がなかっただけにものすごくショックでした。 治療は消毒と抗生物質の薬を飲めば治るということで安心しましたが、性行為で感染するので、旦那にも感染している可能性があるので旦那の方も検査してほしいとのこと。 旦那に話したところ、「自覚症状もないし、身に覚えがない。お前が浮気してたんじゃないか?」と言われてしまいました。。。 私だって旦那と付き合ってからの約5年間、旦那以外の人とは性行為をしていません。 旦那は一度、結婚前に風俗に行った事があるみたいですが、それも4年前くらいです。 渋々、泌尿器科に行って検査をしてもらいましたが、結果は陰性でした。 ますます私を疑っています。 クラミジアの感染は性行為以外でもありえるのでしょうか? それか、旦那がクラミジアに感染していたが自然に治ってしまうことってあるんでしょうか?(何か別の抗生物質の薬を飲むんでいたことによって) これから子供が産まれると言うのに疑われて不安です。。

  • クラミジアって・・・・

    先日、クラミジアにかかっている事が分かり、私には心当たりがないので旦那を問いただしたところ、ピンサロへ行って本番までしていた事が分かりました。で、旦那にも病院に行ってもらい検査結果を聞きに今日行って来たのですが、クラミジアにはなってなかったそうです。前立腺炎て言われたそうですが(これは前にもかかってて、疲労や酒の飲み過ぎなどでなるらしい)クラミジアになってない人からうつるもんなんでしょうか?私はホントに潔癖です・・・。

  • 子作りは計画的でしたか?

    私30歳、旦那26歳で去年の11月に結婚しました。 新生活も落ち着いてきたので、子供が欲しいなぁ、と思う反面、 まだ二人で旅行に行ったり、将来に備えてお金を貯めたりしたいなという 気持ちもあります。 子作りをしてすぐに出来るとは限らないし、年齢を考えると なるべく早いほうが・・・とは思うのですが、生活が変わって しまうことを考えるとなんとなく不安があって踏み出せません。 皆様、子作りは計画的になさいましたか?(そして計画通りに 妊娠しましたか?)また、自然に任せた方も、子供が欲しいな、いてもいいな、 と思われたきっかけを教えて下さい、よろしくお願いします。