• 締切済み

挨拶文の文例に見る「と」について

仕事で社長挨拶を書くことになってしまい書き出し部分に 「ご清祥のことお喜び申し上げます」という文を書いたところ 「ご清祥のこととお喜び申し上げます」に修正するよう指示が返ってき てしまいました。 普段から「ご清祥のこと」の後に「と」を入れずに使っていることが多く特に気にしておりませんでしたが、「ご清祥のこと」の後には「と」を入れた方がよろしいのでしょうか? Web等で調べて見ると「と」を入れた文例が多いことは多いのですが、「と」を入れずに書かれているものもあり、特に「と」を入れるように書かれたものは見つかりませんでした。 やはり、「ご清祥のことと~」が一般的なのでしょうか? 誠にお恥ずかしい限りですが、どなたか詳しい方がおりましたらご教授いただければと存じます。 ちなみにこの文章は仕事の報告をお客様に対して説明する社長挨拶に使う書き出し部分に使う文です。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

貴社益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。 という使い方を良くします。 これで何も問題ありません。 また、社長も長年スピーチする中で、この言い方が落ち着くのです。 「と」があるかないかで、テンポが違ってきます。

関連するQ&A

  • 添え状に書くあいさつ文について

    非営利活動法人(学会)へ就職の応募書類を送るのですが、添え状に書く冒頭文で悩んでいます。 「貴社ますますご清祥のことと・・・」といったあいさつ文になるのが通常だと思うのですが、この場合も「貴社」でよいのでしょうか。 または、「時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。」といった文を使うほうがよいのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 公共団体への挨拶文

    法人宛に文章を出す時に、最初に挨拶文を書きますよね。 時候の挨拶はいいのですが、その後に「貴社ますますご隆昌のことお慶び申し上げます」みたいな文章が続くと思うのですが・・・ 市町村などの公共団体や行政機関、公益団体などに出す時は皆さんどうされているのでしょうか? 営利団体でもないのに「ご隆昌」というのは違和感がありますが、さりとて「ご清祥」は個人に使うとあるし・・・うまい文例というのもなかなか見つけられず。 それとも「ご隆昌」で何ら問題ないのでしょうか。 仕事上で公共団体などとお付き合いがある方、もしくは公務員や公益団体職員の方など、大体の経験でお答えいただければ幸いです。

  • この時期の挨拶の書き出し

    就職活動をしているのですが、手紙などの挨拶の書き出しはこの時期どのような文が適切でしょうか? 自分の持っている参考には 「拝啓 盛夏の候、貴社ますますご清祥のこととおよろこびもうしあげます ・・・・・  敬具」 となっていて、夏のものなので冬はどういえば良いのかな… となやんでいます。 どなた教えていただけましたらよろしくお願いいたします。

  • 挨拶文

    あいさつ文をつくろうと思っているのですが、司会の方がよく、本日はお忙しいなか、誠にありがとうございます。と聞くのですが、その後に続く挨拶文を作ろうと思っているのですが、ネットで検索してもうまく検索できません。どなたか、アドバイスをください。このあいさつ文を使おうと思っている会場には、数々のVIPの方たちがくるようなのですが・・・・

  • 拝啓の書き方

    こんにちわ。 よく手紙などで, "拝啓~"という書き出しで始まりますが, その後, "ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。" と "ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。" という2つの書き方があるようです。 それぞれどのような使い分けをするのが適切なんでしょうか? あと,もし"ご清祥"を使うときは"お喜び"と"お慶び"のいずれを 使うか決まっているのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 季節の挨拶文の書き出し

    お世話になっています。 建設業に従事しているものです。今週末(11月26日~26日配布予定)にある地域で工事をする事についてのお知らせの案内ビラを配布することにしています。そこで文章の書き出しで困っています。ちょっと前なら「晩秋の候、皆様方におかれましては、益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。」と言う感じかと思っていたのですが、どなたかアドバイスをお願いします。

  • お礼状時候の挨拶

    先日、小学校のほうに教育実習に行ってきました。 そこでお礼状を出すのですが、時候の挨拶が正しいか分かりません。 私は「時下、皆様にはますますご清祥の事と申し上げます。」と書いたのですが、調べてみると「時下、皆様にはますますご清祥の事とお慶び申し上げます。」と出ます。 「お慶び」が入っていないと間違いになるのでしょうか? 回答お願いします!!

  • 時候の挨拶文で

    時候の挨拶文で 貴社ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。は、会社の方に対しての文だと思いますが 個人あてへの挨拶文はどのような文が今の時期よいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 「英語での挨拶文例」について教えてください

    取引先(そう頻繁にやりとりはなく、年に数回メールを送る程度)に 担当者交代の挨拶をeメールでしたいと思っています。 適当な文例を教えていただけないでしょうか。 下記のような内容を盛り込みたいのです。 ・今回から、●●(前の担当者の名前)に代わって私、○○(自分の名前)がこの仕事を担当することとなりました。今後、ご連絡は私宛にお願いできますでしょうか。よろしくおねがい申し上げます。 ★また、今回のメールには、別件の連絡事項も併記するのですが、 挨拶は連絡事項の後・または前に書くべきでしょうか? そのあとに

  • 成人式のお招きの挨拶文を書きたいですが・・

    満20歳の方を対象に成人式にお招きしたいのですが、 お招きの挨拶文がイマイチうまく書けません。 どなたか文例のアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう