• 締切済み

Vineにて無線LANが使用出来ない

Vine Linux 4.2 + KDEを使用しておりますが、 無線LANが繋がりません。 ・環境 PC : DELL INSPIRON 640m Card : Dell ワイヤレス 1390 WLAN Mini-Card ・ネットワーク 暗号化の種類 : WEP bootbroto : dhcp essid/key他はifcfg-wlan0に記述してあります。 iwlistでアクセスポイントはちゃんと表示されるのですが、 ifupをしてもlink is not readyと表示され接続出来ません。 他にも色々試しましたがどれもダメでした。 Windowsでは接続できています。 また、他の場所では接続出来る時が何度ありました。 何かご存知でしたらご教授ください。

みんなの回答

  • RASUM2
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.5

御参考までに、当方のVine4.2でのcorega製無線LANカード「WLCB-54GT」インストールメモです。 WEP認証   http://prism54.org/のFullMAC Driverを開き、   Firmwareセクションの   Version 1.0.4.3 (for ISL3880 and ISL3890)(http://prism54.org/firmware/1.0.4.3.arm)をダウンロードする。   ダウンロードしたファイルをLinux上の、   /lib/firmware/   にコピーし、「isl3890」に名前を変更する。   パソコンを再起動する。 無線LANクライアント設定  WEP 128ビットキー設定   /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 を編集する。   (GNOMEデスクトップ上のシステム設定は不要)    BOOTPROTO=none    ONBOOT=yes    DEVICE=eth0    IPADDR=192.168.1.1    NETMASK=255.255.255.0    GATEWAY=192.168.1.254    ESSID=xxxxxxxxxx    KEY=xxxxxxxxxxxxxxx     WEPキーを文字列モードとする時      KEY=s:xxxxxxxxxxxxx       "KEY=s:"は固定。xは13文字のキー文字列     WEPキーを16進数モードとする時      KEY="xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xx"       26文字の16進数文字列を4桁毎にハイフンで区切り、       全体を""で囲む。 (現在はUbuntu上でWPA-PSK認証で無線LANを使用しています。この設定はGNOMEデスクトップ上のGUI設定で簡単でしたが、coregaのカードでも設定できる型番とできない型番がありました) 2008年12月7日

putoshi
質問者

補足

ありがとうございます。 が、どうやらファームウェアのURLがデッドリンクとなっており ダウンロードできないようです…。

回答No.4

No.3です。小生のシステムと異なっているかもしれません。小生のシステムでは、アクセスポイントに有線LANをつなげ、Windows PCから暗号を設定しました。暗号の解除は、アクセスポイントの裏面にある小さな穴にキリかなにかを差し込んでボタンを押せば、工場出荷時の状態に戻るはずです。 暗号を解除しても無線LANカードが働かないとやっかいと思います。

putoshi
質問者

補足

なるほど。 ちょっと共同で使っているので解除できるかは判りませんが、 可能であれば試してみようと思います。 ただ、少しリスキーだと思うので諦めるのも解かもしれませんね…。 あと関係あるかは判りませんが、私は海外でしております。 後ほどここで報告したいと思います。

回答No.3

どのように試されたのかわかりませんが、暗号化はどうなっているのでしょうか。小生、Vine Linux 4.2を使っていますが、問題なく無線LANを使えます。暗号を解除して、無線カードを差し込んだまま、インストールすればできると思います。 暗号解除がいやであれば、管理(手元にないので、システム管理かもしれません)→ネットワークの管理で接続可能なアクセスポイントが表示されるはずです。自分のアクセスポイントを選択し、暗号を設定すればつながるはずです。 Fedoraと比較すれば、Vine Linuxの無線LAN設定は簡単です。

putoshi
質問者

補足

>>どのように試されたのかわかりませんが、暗号化はどうなっているのでしょうか。 GUIでは「ネットワークの設定」で接続先に対象のネットワークが表示されるので、ESSID / passwd(16進)を入れてdhcpにチェックを 入れて「有効にする」といった形でやりました。 あとはiwlistやiwconfigなど使ってオプションから設定してやろう… などと試したのですが、そもそも反映されませんでした。 本体のwifiランプは点灯状態にあります。 暗号自体は、 essid:文字列 key:10桁の数字となっています。 >>暗号を解除して、無線カードを差し込んだまま、インストールすれば>>できると思います 暗号化を解除…というのがすいません、勉強不足で判りません。 ネットワークの構成自体をオープンに変更してやる、という事でしょうか。 staticなIPにして試してみましたが、やはりダメでした。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.2

無線LANの質問は、多いですね。 Vine LINUXは、特に多いように思います。 私も、Vine LINUXでチャレンジしましたが、諦めました。 試しに、Debianで何とかできたけど、やはり有線LANにしましたけど。 動くことを確認して安心したのは、同じかな。 > Dell ワイヤレス 1390 WLAN Mini-Card は、普及していると思いますけど、だめでしたか。 結構古い機種ですよね。 試しに、Linuxを同時にもう一つインストールできるような環境 であれば、落ち着いているDebianなんかでやってみるとか。

putoshi
質問者

補足

>>試しに、Linuxを同時にもう一つインストールできるような環境 >>であれば、落ち着いているDebianなんかでやってみるとか。 残念ながら既にHDDがいっぱいで他のOSをインストールできる 状況ではないのでちょっと無理ですね…。 他のアクセスポイントでは使える時がある、 というのがどうにも不明です。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.1

無線LANの種類が多いために、どうですかね。 Synapticパッケージマネージャーで、無線LAN用のKERNELを 入れてみたりはしましたか。 それでもだめだったら、スピード、セキュリティの面で、 有線LANでやることをお勧めします。

putoshi
質問者

補足

レスポンスありがとうございます。 >>無線LANの種類が多いために、どうですかね。 いつもlist表示されるのは2つくらいです。 >>Synapticパッケージマネージャーで、無線LAN用のKERNELを >>入れてみたりはしましたか。 検索してひっかかるパッケージは全て入れたつもりです。 >>それでもだめだったら、スピード、セキュリティの面で、 >>有線LANでやることをお勧めします。 そうですね…。 今は有線LANで使用していますが、どうにも 原因が判らないのが気に食わなくて…。

関連するQ&A

  • linuxで無線lan

    はじめまして、linuxで無線lanが使用したく苦戦しています。 環境は下記になります。 ・VAIOの6、7年前のPC(LAN環境は違いますがVINE2.6ではこのPCで無線LAN出来てました。) ・VINE 4.1 ・WLA2-G54C ・WLI-PCM-L11GP 環境にこだわりはないので、これを買い替えて、このように設定すれば無線LANが出来るという 情報を頂ければ、ディストリビューションやLANカード・親機は買い替えます。 行った作業としましては /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth1 を下記のように設定しました。 ESSIDは自動的に取得してくれていました。 WEPキーはよく理解していないのですが、BUFFALOのAIR-STATIONで 暗証キーを設定する場所があったので、そこで16進10桁を選択して よくわからないので、オール1(1111111111)と設定しました。 とりあえずセキュリティは二の次なので、なくていいのですが、暗証キーなしにしても接続できなかったので… NAME="WLI-PCM-L11GP" DEVICE=eth1 ONBOOT=yes BOOTPROTO=dhcp ESSID=自動取得した値 KEY=s:1111111111 ESSIDを自動的に取得しているので、接続できる環境にある気がしているのですが、 お力をお貸しください。宜しくお願いします。

  • VineLinux4.2 USB無線LAN

    こんにちは。 Vine linux4.2を使っています。 usbタイプの無線LAN(WLI-U2-KG54)でインターネット接続ができなくて困っています。 モデムはルーター付きのAtermWD701CV 無線LANブリッジはWLA2-G54を使っています。 ネットで拾ってきたrt2750-cvsというファイルはインストール済みです。 認識もきちんとされていて、Atermへのpingもちゃんと帰ってきます。 しかし、ネットには繋がりません。 dhcpはまったく機能してないようなので 直接IPを指定しています。 丸3日色々と試してみたのですがわかりませんでした。 無線機能はWindowsでは使えているので壊れているわけではなさそうです。 暗号化はWEP128を使用しています。 ESSIDとKeyは入力済みです。 もうお手上げです。 何かヒントとなるようなことを知っている方おりましたら なにとぞご教授ください。

  • 無線LANがつながりません!

    パソコン(ネットワーク)不慣れで言葉足らずかと思いますが、 アドバイス頂きますよう、よろしくお願いいたします。 NETオークションでBuffaloの無線LAN AirStation BroadBandルータ WER-AM54G54を購入しました。 同時にDELL Inspiron 1501にDell Wireless 1490 内蔵ワイヤレスLAN Miniカードを装着し、 接続しようと試みていますが全く接続できなく困っております。 DELLサポートページより「1490 Dual-Band WLAN MiniCardドライバ v.4.100.15.5 / 4.100.15.8」 をダウンロードしインストールしてあります。 PCとルータの間の距離は30cmくらいで接続しようとしています。 接続手順はADSLモデムの電源を入れた後、1分後くらいにルータの電源を入れ、 更に1分後くらいにPCの電源を入れています。 ADSLモデムにはLANのランプが点いており、 ルータは電源ランプの他、WLAN1、WLAN2、DIAGのランプが点いている状態で試みています。 たまに電源ランプとAOSSランプのみが点灯している事もあります。 PC起動後は、ドライバが立ち上がりタスクバーには「接続しました。電波の強さは非常に強い」 というダイアログが表示されます。 WLANユーティリティのインジケータでも接続状況が確認できますが、 IEでインターネットに接続しようとすると「接続出来ません」と表示されます。 プロファイルを選択し接続しようとすると、暗号化キーの入力が要求され先に進めません。 IPアドレスに、WER-AM54G54用のHTTP://192.168.11.1を入力しても、 設定画面を表示される前に開くダイアログ(ユーザ名:root)が表示されません。 設定された暗号化キーを初期化しようと思い、ルータ底面の初期化スイッチを押し続けても 初期化されす同じ現象となります。ルータの故障でしょうか? 素人だからですが、何をやってもうまく進まずパニックになっており、 思いつく事を書きならべてしまい質問の内容がまとまらず申し訳ありません。 どなたか上記以外の手順で暗号化キーを確認する方法、ルータを初期化する方法、 設定画面を表示する方法をご存じの方がいらっしゃれば、 是非アドバイス頂きたいと思います。

  • 無線LAN(BUFFALO,WLA-G54)の接続

    ・WLA-G54をAOSS対応に変更しました。(ファームウェアのバージョンアップ) ・INSPIRON 1525の内臓LANカード(Dell ワイヤレス 1395 WLAN Mini-Card)を使っての接続がうまくいかなくなりました。 ・上記の内臓のカードは、AOSSでの接続には対応してないんでしょうか? ・もう1台のPCのWLANアダプタ(USBタイプ)とはうまく接続でき、セキュリティはWPA-PSK AESになっていました。 ・以前は、セキュリティWEPで、INSPIRON 1525 とWLA-G54はうまくつながっていたので、結局、初期の状態(WLA-G54がAOSSに対応してない状態)に戻して、使っています。 AOSS、セキュリティに詳しい方、アドバイスください。

  • 無線LANの接続が出来ない

    DELL LATITUDE D531でwinXPを使用しています。Dell Wireless WLAN Card Utilityを使用しましたが接続できません。無線接続が無効ですとなりRFオンをクリックするとDellワイヤレスWLANカードは有効になっていません。ワイヤレスのON/OFFスイッチを切り替えるかFn-F2を押して有効にしてください。となります 何をどうしたらよいのでしょうか?他のコンピューターは問題なく無線接続できています

  • 無線LANと無線LAN内蔵型パソコンの接続について

    無線LANと無線LAN内蔵型パソコンの接続で相談です。 <構成> ルータ:NTT製 Web Caster V110 無線LAN内蔵型パソコン:NEC製 LaVie(PC-LL850/JG) <相談内容> ・ESSIDのANY接続:許可 ・暗号方式:WEP ・暗号化ビット長:128 上記の場合は、接続可能ですが、下記の様に設定すると接続できなくなります。 例1.ESSIDのANY接続を「拒否」にする。 例2.暗号方式を「TKIP+PSK」にする。 すみませんが、例1や例2で接続方法をご存知の方、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • linuxでCATV無線LANインターネット

    ノートPCにFedora Core4をインストールしました。無線LANカード(WLI-PCM-L11GP)を使ってインターネットに接続しようとしているのですが、なかなかできません。GUIの設定ツールでDHCP有効,ESSID,Wepキー,ONBOOT=yなど設定したのですが、IPアドレスを取得できません。 どのようにすれば接続できるようになるのでしょうか?もうお手上げです。回答宜しくお願いします。

  • FON(無線LAN)の接続が出来なくなりました

    4年前に購入したDELLのINSPIRON1501のハードディスクが壊れた為、交換して改めてWindows XPをインストールして貰いました。 すると、FONでの無線接続がまったく出来なくなってしまったのです。 新しいPCでの無線LAN接続は出来ていますし、DELLワイヤレスWLANカードユーティリティの中の利用できるネットワークでは表示されるのですが、接続出来ない状況です。 ワイヤレスネットワーク接続の選択する画面では、構成できませんと表示されるか、FREEの分は表示されますが、それも接続を押しても全く接続出来ないまま時間だけが過ぎます。 いろいろ調べましたが、機械的な問題はないようです(診断ツールでも問題が見つかりません) DELLのテクニカルサポートに聞いたところ、機械の問題ではない、との事でしたが、とにかく無線LANでないと使えないので困っています。 よろしくお願い致します。

  • 無線LAN内臓のノートをインターネットに接続させる方法を教えてください

    エアステーション(WBR-BR/GP)を使用して、 デスクトップを有線で繋ぎ、 ノートを無線LANカードを使用して接続していました。 そこへ新たに無線LAN内臓のノートパソコンを購入し、 インターネット接続をしようとしてます。 ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ→ワイヤレスネットワークを見ると、 「利用できるネットワーク」の欄に何も表示されてません。 「最新の情報に更新」をしても何も表示されません。 エアステーションの設定のHPを見ると、 そこに使用しているエアステーションが表示されるはずなのですが。 新たに購入したノートパソコンは、 DELL Inspiron5150 OS:WindowsXP Professional Edition DELLワイヤレスWLAN1450デュアルバンドWLANミニPCIカード よろしくお願いいたします。

  • 無線LANがつながりません。

    PC初心者です。一昨日本体が届いてから悪戦苦闘しているのですが、改善されないのでよろしくお願いします。環境は 本体:DELL Inspiron1564、OS:windows7 ルータ:corega wlap-11 v2,ネットワークアダプタ:DELLwireless1520内臓ワイヤレスLAN Half-Miniカード です コントローラパネル→ネットワークと共有センター→ワイヤレスネットワークの接続→追加 とやって必要な情報は入れました。 また、DELL ワイヤレスwlanカードユーティリティというのを開き、診断タブから接続の診断というのを選択し、実行すると、アソシエーションのところで失敗と出てしまします。 不足している点ありましたらご指摘よろしくお願いします。 慣れていないもので説明も分かりづらいかと思いますが、分かる方いたらどうぞよろしくお願いします。