• ベストアンサー

不具合な被せ物

半年前に奥歯を2本、銀の被せ物をしてもらいました。 ところが角が当たって舌に炎症を起こすので滑らかに削って欲しいと2度も削ってもらいました。それでも角が角ばっていて舌の炎症は治りません。思い切ってしばらく外して欲しいと申し入れましたが『外すとざらざらの自分の歯でもっと酷くなる。作り直すと1年経っていないので保険は効かない』と、言われどうしたらいいのか困っています。このまま炎症が続くのは一番辛いですし、保険が利かないのも困ります。 もし、他の歯医者さんで作り直してもらっても保険は効かないのでしょうか?何か良い方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.2

舌は無意識のうちに口の中の刺激を与える部分(尖った所など)を探る習性があります。 舌に傷が付いて炎症を起こしていると、舌が自分の傷ついた部分が触れる場所を尖った場所と誤解して、痛みを感じる事のです。 つまり、それが冠の角に当っているのか、舌の炎症を当てると痛いだけなのかは詳しく調べないと判らないのです。 舌の傷は歯科治療の修復物だけでなく、虫歯の角や歯の磨耗、食事の時でも生じ、更に稀ではありますが、冠を留めるセメントの刺激や治療薬剤などの刺激でも傷つきます。 直後には痛みは感じなくても、炎症が進むにつれ痛みを発します。つまり、処置内容と痛みの出るタイミンは必ずしも一致せず、ここでも冠によるものかどうかは詳細な検査が必要です。 多くの歯医者は[冠セット>舌の痛み>冠の刺激]と短絡して削ってしまいますが、調整で消えない場合や繰り返す場合には他の部分や舌の動きなどにも注意すべきで、対症療法としては冠の調整だけでなく、舌の消毒(薬用ウガイ薬など)も行なうべきです。 また、自分の歯が比較的とんがっている人が居り、技工士は他の歯を参考に作るので、とんがり気味の歯を作る事もあります。それは一見支障のない歯ですが、元々舌に炎症があると、とんがって感じ、痛みを出しやすくなります。 以上の事から、冠に限定しないで再度検査する必要があると思います。 その歯医者に冠して言えば「2年以内の再治療は保険が効かない」は嘘です。 「2年以内に再治療した場合は、冠や義歯、ブリッジなどの費用が請求できない」が正しく、今では理由のいかんを問わず、自費を請求する事はできません。(患者の明らかな過失や趣味嗜好的なものは拒否すると思いますが) このシステムが導入された当初は自費診療に誘導しようとして「2年以内は自費」と言う歯医者が多かったのですが、今でもかなり生き残っているようです。 現在では地域によって多少差がありますが、他院で外れた冠も「2年以内の再セットは負担金なし」という方向になりつつあります。 しかし、作り直しは他院に行けば、もう一度負担金を支払う事にはなりますが、今のところ保険でできます。 個人的には、未だに「2年以内は自費」等と言っている<自費に誘導しようとする>歯医者で無理やり治しても満足するものは作って貰えないでしょうから、他院で、痛みの原因を再度確認した上で、処置をするか、やり直した方がいいと思います。

seiza2004
質問者

お礼

ご丁寧な解説ありがとうございました。 先の方にもお返事で書いたのですが・・・ この歯科医には20年以上お世話になっていました。1年ほど前まではきちんと納得できる義歯や冠を入れてもらっていたのですが、どうも歯科技工士が変わったか、あるいは先生自身が作られているような感じなのです(これはいろんな状況からそう推察できるのですが・・・)その時点から義歯も冠も不具合ばかりです。作った継続歯が小さくて合わないので歯の両横をセメント?で詰めてごまかしたり…もちろんすぐ外れました。いまも外れたままです。直して欲しいと言いにくい雰囲気なので・・・。 舌の炎症は冠を入れていただいた直後から始まりました。角が角ばって尖っていて指で触っても引っ掛かるくらいです(反対側の冠とは角が全然違います。丸みがありません。)おまけに噛み合せもつるっと滑って食べ物が美味しく感じられません。 とにかく、保険の問題も含め信頼をなくしたので他の医院に変わります。保険でできるなら嫌な思いをしてまで元の歯科医にはかかりたくありませんので・・・。 いろいろ、ご解説ありがとうございました・・・とても参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ohana6480
  • ベストアンサー率49% (94/190)
回答No.1

他の歯科医院でやれば保険になります。 が、希望通りの形になるかは出来上がるまでわからないと思います。 なぜなら、歯をつくるのは歯科医師ではなく歯科技工士ですから、技工士さん個人個人で形があります。 ただ、天然の歯と、人工の歯との微妙な違いは必ず出ることがあります。

seiza2004
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます この歯科医には20年以上お世話になっていました。1年ほど前まではきちんと納得できる義歯を入れてもらっていたのですが、どうも歯科技工士が変わったか、または先生自身が作られているような感じなのです(これはいろんな状況からそう感じたのですが・・・)その時から義歯は不具合ばかりです。大きさが合わなくて歯の両横をセメン?で詰めてごまかしたり…もちろんすぐ外れました。いまも外れたままです。やはり歯医者さんを替えて見ます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 舌にあたる被せ物

    奥歯を2本銀の被せ物をしてもらいました ところが舌に当たる側の噛み合わせ部分が角ばっていて 舌に炎症を起こし痛いのです 少し削ってもらいましたがまだ当たって駄目です どのくらいまで削れるものでしょうか? 角がなくなるように削ってもらえますか? 無理ならそっくり作り直してもらおうと思っています。

  • 銀の被せ物について

    歯医者さんの銀の被せ物について質問なのですが、被せて半年以内に同じ箇所にもう一度被せ直すと二回目は保険がきかないというのは本当ですか? つい最近、虫歯を削って(神経は残しています)その後、銀の被せ物をしてもらったのですが、その歯が治療前と変わらずズキズキと少し痛みます。 もう一度被せ物を外して治療してもらうことになるかもしれないかなぁと思っているのですが、歯医者さんにもう一度被せ直すと保険がきかないよと言われました。 別の歯医者さんで治療して被せてもらえば保険はきくのでしょうか?

  • 歯の被せ物の隙間から出血

    都合によりしばらく歯医者に行けない為質問させてください。 2か月前程に下の奥歯から三本目の歯が虫歯になり治療して銀ではない保険適用の白い被せ物をつけたのですが、最近になって舌でその歯を押すと少し痛みが出てきました。 また歯茎との間から出血もあり気持ち悪いです。。 どのような原因からでしょうか? 何もしていなければ気にならないのですが一回気になりだしてから心配です。

  • 歯の被せ物

    奥歯の被せ物がかけて歯科に行ったところ「目立たないようにプラスティックの白 を被せますね」と言われ今まで銀の保険内のしかやった事なかったので不安でしたが 治療は進み・・・。型も取らず白いものを詰められて終わりました。 白いプラスティクは強度も弱く、口臭も出やすくなると帰ってPCで調べたら出てきました。 しばらく様子を見て別の歯医者で銀にしてもらうのは可能でしょうか?

  • 歯の被せ物について。悩んでいます。

    上の奥から3番目の歯で悩んでいます。 3~4年位前、銀の被せ物(保険適用)がイヤで、白(保険外・2万円位でした)にしました。 先日、それが欠けてしまいました。「3年前のように、一部の被せ物は作っていない。歯全体を覆う、ハイブリッドクラウン(6万位)にするか、銀の被せ物(保険適用)にするか、どちらでも」と言われました。 当然、費用の問題もあるのですが、やはり、奥歯といえども、白が希望です。 ただ、かなり削る必要があると言われました。 全体を被せるだけでも抵抗がるのに、かなり削るとは…。 昔のように、全体を被せるのではなく、一部分だけ、白い歯を作っている事はやってないのでしょうか?

  • ゴールドのかぶせもの

    土台をたててかぶせものをすることになりました。 かぶせものは、ゴールドがいいように思っています。 「歯を削る量が少ない。  硬さがちょうどいい。  腐食しにくい。  金属アレルギーになりにくい。」 というふうに、聞いています。 しかし、問題は、保険の銀の詰め物(インレー)が、 6本、入っています。 銀の詰め物(インレー)が、6本も入っていると、 ゴールドのかぶせものを入れると、 ガルバニー電流などが流れるのでしょうか? しかし、同じ銀色に見えても、同じ保険内の銀のものでも、 「歯医者さんによって、微妙に(?)、若干(?)、  素材(素材の構成)が違うことがあり、  ガルバニー電流が流れることがある」 と聞いています。 どうなのでしょうか? やはり、保険の銀のかぶせものが一番いいのでしょうか? すでに、保険の銀のインレーが入ってるので。

  • 歯のかぶせ物の妥当なお値段

    お正月に唯一銀をかぶせてある奥歯のかぶせ物がかけてしまい、歯医者に行き治療をしてもらいました。次回(1月27日)型を取るのでそれまでにどのかぶせ物にするか決断するようにとの事でした。  1)セラミック 白 ¥80,000/1本 保険外  2)名前忘れたけど、セラミックよりは質が落ちる              ¥50,000/1本 保険外  3)銀 治療費も含め¥10,000ぐらい 保険適用 保険の場合は銀のみで、白いかぶせ物はすべて保険外と言われました。 それって普通のことですか?上記の価格は妥当ですか?なにせ20年ぶりにかぶせ物するので、時価がわかりませんので、どなたか教えてください。宜しくお願い致します。

  • 歯の被せ物と神経を抜くことについて

    以前、虫歯で被せた銀クラウン?がとれた後の処置について悩んでいます。 右奥歯なのですが、虫歯の処置で左斜めに歯の1/3~1/2が削られています。そして、この被せ物が何度かとれ、とれる度に歯医者へ行くと虫歯にもなっていないのため、応急処置でその被せ物を接着してもらっています。 素人目で見ても外れやすい形状になっている(左半分の歯がないため)のはわかります。 そこで質問なのですが、歯医者さんからは、神経を抜いて全体を被せるような処置をしたいと言われました。 個人的には、虫歯になっていないし、神経自体も傷んでいないようなので、神経を抜くことには抵抗があります。 保険の適用を考えてくれたため、こういう方法しかないのか? あるいは自費対応ならば、良い方法があるのか? その場合、価格は幾らくらいなのか教えてください。 個人的には長持ちするならば、自費で多少高くても良いと考えています。 よろしくお願い致します。

  • 歯のかぶせ物

    歯の治療で奥歯の歯にかぶせ物をしなければいけません。 神経をとり土台だけがある状態です。 先生に保険の聞く銀色のものにするか気になるなら白色で保険外なので8万円にするか聞かれました。保険外の歯は裏は銀色らしいですが 白色の歯って耐久性とかどうなのでしょうか?変色とか。どれくらいもつのか? 8万円の価値があるのか悩んでいます。 実際使っているかた、知っている方教えてください。

  • 奥歯のかぶせもの

    下の奥から二番目の歯が虫歯になり 現在削る等の治療中なのですが、 保険的用範囲では、奥歯は銀色のかぶせものしかないのでしょうか。