F-01Aのミュージックについて

このQ&Aのポイント
  • F-01Aのミュージックプレイヤーで音楽を再生する際に問題が発生しています。データを読み込んでいますというメッセージが点滅し、進行しなくなってしまいます。確認したビットレートやファイル名に制限はありませんでしたが、ビットレートの変更や曲の削除を試しても改善しませんでした。
  • F-01Aのミュージックプレイヤーで音楽を再生する際にデータの読み込みが進まない問題が発生しています。曲の数は少なく、MP3ファイルをWMAファイルに変換して転送していますが、何のエラーも表示されずに点滅し続けてしまいます。
  • F-01Aのミュージックプレイヤーで音楽を再生する際に、データを読み込んでいますというメッセージが表示されたまま進まない問題があります。MP3ファイルをWMAファイルに変換して転送していますが、ビットレートやファイル名の制限はなく、試しにビットレートを変更しても改善しない状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

F-01Aのミュージックについて

 こんばんわ。aqua5150と申します。  先日、携帯をDoCoMoのF-01Aに機種変更いたしました。  以前の携帯では音楽プレイヤーの機能は使用していなかったのですが、折角携帯も新しくなったので、挑戦してみようと考えました。  そこで、MP3プレイヤーで聴いている曲の幾つかを携帯電話でも聴けるようにしようとしました。  オリジナルのCDが行方不明になってしまっているので、MP3ファイルを音楽形式変換ソフト(RipAudiCO)でWMAファイルに変換し、F-01AをUSBモードからMTPモードに変更し、WindowsMediaPlayer11(以下、WMP)で同期させて転送しました。 ※PCとF-01Aを繋ぐためのUSBコードはドコモショップで購入しました。 ※新規に購入したMicroSDHC4GBは、当携帯で完全初期化しています。  …とここまでは何の問題もなく(特にエラー等もなく)作業できたのですが、いざF-01Aで転送したwmaを聴こうとミュージックプレイヤーを開くと、“データを読み込んでいます”というメッセージが点滅し、そこから進まなくなってしまいました。  初めはただ単に時間がかかっているだけかと思い、20~30分ぐらい放置していたのですが、ずっと変わらず点滅したままでした。 ※曲は4曲ぐらいしか入れていません。 元のMP3ファイルのビットレートは192kbps等で、ファイル名は日本語で付けています。マニュアルを見てもWMPで転送する場合は特に注意点もなく、ビットレートやファイル名等の制限は記載されておりませんでした。変換後のwmaのビットレートを128kbpsにしたりもしてみたのですが、結果は同じでした。 折角買った携帯をサブのミュージックプレイヤーとしても使用したく、MicroSDHC4GBや外部接続イヤホンセット、USBコードを購入し、意気込んでいたのですが、上手く行かずに困っています。。 何かアドバイス頂けることがございましたら、どうぞよろしくお願いいたします!<(_ _)>

  • docomo
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

勘ですけどね…^^; >MP3ファイルを音楽形式変換ソフト(RipAudiCO)でWMAファイルに変換し、 →なんかこの辺りが悪さしているように見えますね。 WMPで音楽を転送しようとすると、拡張子WMA以外だとちゃんと変換し ながら転送するようですが、拡張子WMAだとそのまま転送しちゃうようです。 (確認はしてませんが…^^;) この場合、RipAudiCOが正規のWMAに則った変換をしてくれれば良いですが、 結構、ファイル形式変換って正規にならない場合って多いんですよね。 例:  同じ3gp(AAC)に変換してもSuperCとQuickTimeではバイナリレベルで内容が  違うので、「着うた」変換にはSuperCは向かない。  (Docomo推奨はQuickTimeであり、QuickTimeで変換されたAACで無いと駄目  な場合がある) ということで、変換時にはWAVに変換してWMPに取り込み、携帯に転送 してみてください。 尚、変換設定は「WindowsMediaオーディオ」にしておいてください。 「プロ」や「ロスレス」は携帯では認識できない場合が多いです。

aqua5150
質問者

お礼

>SWM5903 様 すみません。 携帯への転送の場合は取り込まなくても良かったんでした。^^; 無事に同期の際に変換されて、再生することができました♪ 本当にありがとうございました!ペコリ(o_ _)o))

aqua5150
質問者

補足

>SWM5903 様 なるほど!ありがとうございます! その方向で試してみようとしたところ、下から4行目の「変換時にはWAVに変換してWMPに取り込み、携帯に転送」なんですが、WMPはWAV取り込みできますでしょうか? 方法ございましたら、またお教えいただければ幸いです。

その他の回答 (1)

  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.1

 MP3には対応していません。対応しているのは、WMAとAACだけなので、WMPで拡張子がwmaのファイルを作成するか、iTunesで拡張子がm4aのファイルを作成して、ケータイに転送する必要があります。

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f01a/spec.html#p02
aqua5150
質問者

お礼

なんとか無事に転送できました! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • MP3のビットレート変更

    128kbpsのMP3ファイルを1度、WMAに変換し 例えば192にすると音質は良くなるのでしょうか? 128kbpsのMP3にした時点でデータが削られているので WMAにもどして高いビットレートにしても音質は 良くならないのでは?と思ったのですがどうでしょう?

  • WMA⇒MP3の音質について

    低ビットレートのMP3を変換ソフトなどでビットレートあげても容量が大きくなるだけであまり音質は変わらないと聞いたのですが、それはWMAからMP3でも同じことでしょうか? 仮に64kbpsのWMAを変換ソフトなどで168kbpsのMP3にしても音質は変わらないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 『音楽ファイルの再エンコードについて』

    WMAやRMを再エンコードしてmp3にし、なおかつビットレートを携帯mp3プレーヤーの可聴域にして聞けるようにしたいのですが 何かいい方法ないでしょうか? 1時間~2時間もののラジオのファイルを持っているのですが、携帯プレーヤーで聞けないものが多く、困っています。 今もっているファイルで多いのは 20kbpsのWMAファイル です。擬似的にでも変更できればよいのですが・・・ ちなみに違法性のある行為はしていません。

  • Media playerでWMA音楽CDを作ったのですが・・・

    MediaPlayer9を使ってmp3音楽をWMAとしてCDに焼いたのですが、PCでは問題なく再生できるのに車載オーディオで再生すると再生できる曲とできない曲があります。 車載オーディオ側はmp3、WMA形式の音楽再生対応で、機種はKENWOOD f-CD07というものです。 説明書には プレイできるWMAフォーマット f-CD07でプレイできるWMAファイルは以下のフォ ーマットのものです。 Windows MediaAudio 準拠 サンプリング周波数:44.1 kHz,48 kHz,32 kHz ビットレート:48 kbps~ 192 kbps Windows Media™ Player 9以上の一部の機能を使用 すると正常にプレイできない場合があります。 また、コピープロテクト(著作権保護)されたファ イルはプレイできません。 とあるのでビットレートはすべて192kbps以下のmp3データを焼いてみたのですが、ただmp3データをhighMATで転送しただけではだめなのでしょうか?

  • mp3ファイルのビットレートを変換するには?

    mp3ファイル(ビットレート32kbps)をSonyのmp3プレーヤーで再生しようとして、再生できません。 というのも、このプレーヤーは32kbpsのmp3ファイルを再生しないようで、48kbps以上のレートのファイルは再生するようです。 そこで、32kbpsのmp3ファイルを再生できるレートに変換すれば良いのかな、と思いつきました。 ファイル変換の知識がないので教えていただきたいのですが、32kbpsのmp3ファイルを48kbps(あるいはそれ以上のレート)に変換するソフトウェアを知りたいのです。 それとも、そんなものはない(ファイル変換はできない)のでしょうか? Sonic Stage v3.1では、できないようでした。 使用OSは、WindowsXP Home Ed SP2です。

  • MP3をWMAに変換する時

    192kbpsのMP3をWMAに変換したいのですが、WMAのビットレートはどれくらいにするのが良いのでしょうか? 同じにとは言いませんが大体同じくらいにしたいです よろしくお願いします

  • Windows Media Playerで取り込んだwmaファイルのビットレートを変更する方法

    Windows Media Playerで取り込んだwmaファイルのビットレートを変更する方法を教えてください。 ビットレート、128kbpsでPCに取り込んでいますが、携帯に入れたいのでサイズを小さくしたい為です。 手元に音源はありません、PCに取り込んだWMA128kbpsだけです。   よろしくお願いします。

  • 携帯電話(auのW41K)に音楽ファイルを取り込みたい

    パソコンの中のmp3ファイル(約700KB)をiTunesを使ってmp4に変換、ファイルの拡張子を3g2に書き換えるところまでは出来ました。 私の携帯電話は、auのW41Kなのですが、ネットで検索してみると、ビットレートは最大64kbps、サンプリングレートは最大24kHzにする必要があるみたいです。 iTunesで変換したファイルのプロパティを見ると、128kbps,44.1kHzのままなのですが、変換時にはこれらの項目を設定する所がなかったようなのですが・・・。 ビットレートを64kbps,サンプリングレートを24kHzにする方法を教えて下さい。 これらの処理をすると ファイルサイズはかなり小さくなるでしょうか? (目的は着メロに登録したいのです) また、付属CD-ROMにMySyncSuiteとUSB接続ケーブルがあるのですが、これらを使ってPCから携帯に転送したことがある方はいらっしゃいますか?

  • PCからF906iへの音楽転送

    タイトルの通りなのですがお助けください。 mp3をWMPにドラッグアンドドロップして転送しようとすると変換してますと出るのですが0%のままで動く気配がないので、dBpowerAMPやWMEであらかじめwmaに変換済みのファイルをWMPにドラッグアンドドロップして同期しようとすると62%のところで必ず止ります。曲を替えてもビットレートを変えてもエンコードソフトを変えてもいつも62%で止ります。 携帯をMTPモードにする他に何か必要な作業があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • WMPでは正常なのにSonic stageだと雑音が入る。

     初めて教えてGOOで質問させていただいております。題名のような状態で困っています。詳しく述べますとビットレート192kbpsや128KbpsのMP3の音楽ファイルを再生するときにWindows media playerでは綺麗に再生されるのですが、Sonic stage CP(ver4.3)だと雑音が入ります。 言葉で表しにくいのですがモゴモゴしたドラムのような音(?)が入ります。しかしビットレート320kbpsのファイルをSSで再生したときは雑音が入りません。これはSonic stageは320kbpsなどあまり圧縮されていないファイルを再生するように作られているということなのでしょうか??  先日AUのW52S(ソニーエリクソン)という音楽携帯を購入したのですが、私は320kbpsのファイルよりもっと圧縮してある音楽ファイルをパソコンに保存してあります。なのでパソコンから携帯に音楽をSonic stageで転送したときに雑音なく聴ける曲が少なくなってしまうのです。ビットレート192kbpsのMP3ファイルを雑音なく携帯に転送し再生する方法はないでしょうか?? アドバイスお願いします!!

    • 締切済み
    • au