• ベストアンサー

Kaspersky2009の不具合?

先日、Kaspersky2009を導入したところ、 Kaspersky2009のサービス開始後1時間ほどで ネットワース接続の状態がおかしくなる現象が発生しています。 状況としまして、  ・FireFox、IE、Opera、Safari等、全てのブラウザで通信ができない  ・Googleなどへのpingは通る Windowsの再起動を行えば症状は回復するのですが、 また1時間程度すると上記の症状が発生してしまいます。 どなたか対策をご存じの方がいらっしゃいましたら、 解決方法を教えていただけませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-e-kun
  • ベストアンサー率33% (92/271)
回答No.2

PC初心者なので良いアドバイスできるかわかりませんが自分ならとりあえずセルフディフェンスのログを見てみますよ。 先日検知サウンド鳴らないトラブルもセルフディフェンスのログを見ていましたらサウンドを鳴らせと命令しているにもかかわらずセルフディフェンスで止めてるのがわかりました。 もしかしたらネットワークデバイスの何かをセルフディフェンスで止めてる可能性も有るので一度ログを見て見られてはどうでしょうか? 今現在いくつかのPCにインストールしてますが、自分の環境ではカスペルスキートラブルが多いように感じられます(ほとんど、今の所自分の案件全部ですがサポートで解決できていませんし) と参考意見を書き込みしている自分もある検体でスキャンをかけるとエクスプローラーが落ちるトラブルで質問してるのですが。 質問文を見るとセキュリティーの乗換えをしてからの様ですので、前のセキュリティーソフトで不具合が無ければ元に戻すのも良いかもしれませんよ。 PC初心者のアドバイスなので参考にならないかもしれませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

導入後アクティベーションはできましたか? Windowsファイアーウォールを「無効」にしてみる。 アドミ権限でログインしインストールしましたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インターネットブラウザ

    インターネットブラウザ Internet Explorer、Firefox、Google chrome、opera、safari など・・・ あなたはどのインターネットブラウザを使っていますか?どれが使いやすいと思いますか? ちなみに自分はFirefoxを使っています。

  • 最速ブラウザ

    Google ChromeやFirefox、Safari、Opera、Web Kit、IE9等 様々なブラウザがありますが、2012年7月現在、最速はどれでしょうか? くだらない質問ですが暇なときにでも回答してくれるとありがたいです。

  • 検索キーワードを打ち込むとこなどに、なにかを打ち込もうとすると過去にう

    検索キーワードを打ち込むとこなどに、なにかを打ち込もうとすると過去にうちこんだ言葉が現れてしまいますが、これを出てこないようにする方法をご存知の方いらっしゃったら教えてください。 OSはvista ブラウザは Firefox google chrome opera windows safari です。

  • googleデスクトップの設定に関して

    初投稿なので、緊張します。 最近googleデスクトップを使用するようになったのですが、デスクトップについているサイドバーからニュース等を見ようとすると、自動的にfirefox のブラウザで開いてしまいます。個人的には最速ブラウザのoperaで開いて欲しいのですが、うまく開けません。 以前まではなぜかoperaで開いていたのですが、internet explorer7beta2の具合が悪くなってしまい、internetexplorer6に戻したところ、ニュース等がfirefoxで開くようになりました。どなたか、詳しいことを知っていればご教授ください。 環境は以下のとおりです os:windows xp professional firefox1.5.0.4 、opera8.54 導入済み(両方とも正常に動く) 通常ブラウザ:firefox

  • ブラウザは、何を使っていますか?

    (1) Internet Explorer (2)Firefox (3)Google Chrome (4)Safari (5)Opera (6)その他

  • Windowsとブラウザ

    前の質問で答えが出にくかったので、質問を変えます。 Windows(正確に言うとVista)で使える著名ブラウザ5つ※のうち、どれが一番「あんぜん」なんですか? ※5つとは、IE Opera Safari Firefox Google Chromeのことです。 ※安全とは、一般的にオンラインで使う「あんぜん」のことです。

  • FireFox、OperaでYouTubeをダウンロードの方法

    Macでネットをするのに、Safari、FireFox、Operaの3つのブラウザを併用しています。 普段、YouTubeなどで動画をダウンロードをする時は、Safariを使用していて、特に不便というわけではないのですが Safariと相性の悪いサイトもあるようで、FireFox、Operaでもダウンロードを出来るようにしたいのです。 ただ方法が分かりません。もし方法があるのでしたら、どなたか教えてください。 暇なときで構わないのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 勝手に終了してしまう

    最近、 インターネットをしてるとエラーが発生しました、画面を終了しますと言って、 強制的にブラウザ(オペラ)が終了されてしまいます。 またブラウザを起動しなくてはならないのですが、 どうしてこういう状態になるのですか? 現在は違うブラウザ(firefox)を使ってますが、 まだこういう現象は起きません

  • スタートページの登録

    ローカルPCで、スタートページを登録したいのですが、 以下のブラウザで、VBScriptでどのように行えばよろしいでしょうか? Microsoft Edge Internet Explorer FireFox Google Chrome Opera Safari(注:最終公開版) よろしくお願いします。

  • FirefoxとOperaがCSSを勝手に補完

    <input type=text style=width:0> このようなinput要素にwidth:0というstyleを付加した小さなドキュメントを用意し、 Firefox(5)やOpera(11.50)で見ると、勝手にwidthを1pxに書き換えられます。 IE9,Safari(5.1),Iron(11)では同様の現象は確認できませんでした。 しかし、仕様の犬であるFirefoxやOperaがやることが間違っているとは思えないのです。 訳のわからないハックを使った解決は望んではいません。 FirefoxやOperaが正しいとわかるソース、あるいはIE9やWebkit系ブラウザが正しいとわかるソースをください。 ご存じの方おられましたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
印刷が白紙になる。
このQ&Aのポイント
  • インクをエコインクにしたら印刷が白紙になってしまいました。インク残量は満杯です。修理には出せますか?
  • Windows 8でUSBケーブル経由で接続しています。
  • ひかり回線を使用しています。
回答を見る