• 締切済み

サヤ取り的なFxでのスワップポイント狙いについて

厳密な意味でのサヤ取りではないのですが、 相関関係(連動性)が高い2種類の通貨ペアについて、 スワップ金利が大きい通貨ペア(例:GBP/JPY)を買い、 スワップ金利が小さい通貨ペア(例:CHF/JPY)を売れば、 為替差損を気にせずにスワップポイントだけを享受することができると思うのですが、現実的ではないでしょうか。 なお、基本的にはサヤ取りは狙わず、長期で保有するつもりです。

みんなの回答

  • thiup61
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.4

No.2です。長期保有をどうしてもしたいなら、 USDHKDという通貨ペアがあります。香港ドルが ドルペッグ制である限り(当分は続くと思います) ある一定のレンジで当局が管理していますので、 クロス円のような一方的なことにはなりません。 またUSDHKDをロングすれば一応プラスのスワップに なっています(一瞬ロングショート両方ともマイナス の時もありましたが、そういうことは一時的だと思い ます)。しかも今またUSDがレンジの最低の場所にいる ので今が絶好の買い時です。

tadoku
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 わたしは外為どっとコムでしか取引をしていないので、 そのペアがないのですが、 米ドルをロング、香港ドルをショートすれば同じ効果が得られますよね。 しかし、それだとスワップポイントの水準がちょっと低いんですよね・・・。

  • seyko
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.3

金利が大きい通貨ペア(例:GBP/JPY)が大きいと思っている段階で間違いなのですが・・・ 正直、スワップなんて上手い事出来てるんですよね。 本当にスワップだけがほしいなら、1ドル40円・1ユーロ45円・1ポンド60円になる予定でロスカットに合わず、ロング出来る位証拠金を入れとけば大丈夫でしょう。これ以上は政府介入があるので。安全過ぎる位の気持ちで。その他の通貨は株(倒産の危惧あり)と同じで通貨がなくなるかもと想定するのが安全です。 目先の金より・・・ですよ。 ここ最近かなり痛い目にあった人もいることでしょう。 実は勝てる簡単な事があったことご存知でした? この2か月3通貨でルールを決めて1時間、2時間、3時間、4時間・・・1日とすべてショートで1時間ならきっちり1時間後に2時間なら2時間後にと絶対決済したとしますね? かなりのプラスなんですよ。全てのルールで。 私も実は10月の終わりからしたのですが最高です。 これは心理的なもので質問者様みたいにスワップポイント欄にマイナスが付くのを嫌っている人が如何に多いかです。 正直、円クロスなんて島国の日本の中だけで世界はドル、ユーロで動いているんですね。だから、堅い日本人ならではを逆手に取っただけです。でも、この回答をFXをしている90%が見ていてこのやり方をする可能性を考え、新たに方法を考えます。 日本は平和ですね。損切り?リスク管理?おもしろいですよね? 損切りする人がいるから上がるんですよ。 簡単です。本当に堅い日本人が皆損切りもせず、スワップ狙いしたらどうでしょう?もっと円高ですよ。私からしたら、よくぞ損切りしてくれた、よくぞ少ない資金でレバぎりぎりやロスカットになってくれた、とこんなとこです。ショート取引こそプロですよ。

tadoku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに長期で下落(円高)傾向である以上、 定期的に同じルールでショートをかければ、 プラスになりますよね。 参考にさせていただきます。

  • thiup61
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.2

ポンド円とスイスフラン円が全く同じ動きをすればそうなりますが そういうことにはなっていません。 ポンド円の動きのほうが激しいのでポンド円のロングに 対してスイスフラン円を倍ほどショートすればひょっと すればうまくいくかもしれませんが、そうするとマイナススワップが 倍になりますし、今後ポンドは金利引き下げが 続くでしょうから高リスクの割にリターンは少ないのでは・・・ 今はスワップを狙う時ではありません。為替の長期保有は反対です。 できれば株にされたらいかが?

tadoku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに連動性の保証がないんですよね。 ほかに連動性が高いペアがあれば教えていただきたいのですが。 株も一応やっていますが、がっつりと今回いかれてしまいまして・・・。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

GBP/CHFをロングすれば証拠金が節約できます。

tadoku
質問者

お礼

確かにそうなんですが、それだと 為替差損を担保することができなくなると思うんです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう