• ベストアンサー

探してます!

n-nanaの回答

  • ベストアンサー
  • n-nana
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

私は実際にダウンロードして使ったことがないのであまり具体的に お勧め出来ないのです。ごめんなさい。 それでも、実際使っている、という方がお勧め、と書かれていた フリーソフトのサイトがもう1つありましたので書き込み致します。 これは私も使ってみたい気がします。

参考URL:
http://www.cycleof5th.com/products/sefree/

関連するQ&A

  • 音楽編集ソフトを探しています。

    音楽編集ソフトを探しています。 友人の結婚式の余興でダンスをするのですが、その時使用する曲を編集する事になり、編集ソフトを探しています。 編集内容 1.曲が長く、用途に合わない為、短く編集したい。 2.二曲を繋げたい。 3.出来れば無料で パソコンはWindows7を使っています。 よろしくお願いします。

  • 音楽編集ソフトを探しています。

    CDJに機能を加えた様な音楽編集ソフトを探しています。曲を切ったり、繋げたり、効果音を入れたり・・・。後はピッチをかえたり(音の高さを変えず、または変えて)等々です。Sound EngineやらCubasisやらWave Editor やらいろいろ検討中です。何が一番良いのでしょう??? ダンスを趣味にしていて、5曲程の曲を切って繋げて大体4分前後の作品に仕上げる作業を、今まではパイオニアのCDJでやっていました。それよりもう少し手の込んだものを作りたいと思い、探しています。最近PCを買い換えました。PC知識はそんなにないです。ちなみにWindows XPです!

  • 曲の編集で、一部分の音だけ取り出したいのですが・・

    曲の編集で、一部分の音のみを取り出したいのですが何かいいソフトなどありませんでしょうか。 今ダンスをやっていて、曲編集はRadio Line freeやSound Engine freeをつかっています。 伴奏のみをとりだして編集したいのですが ボーカルと伴奏を分けたり、できれば伴奏の中でも各パート(ベースのみ、パーカッションのある音のみ、など)のひとつだけを取り出すソフトなどはありませんでしょうか。 いいものがありましたら、是非教えて頂けたら嬉しいです!! 音の取り出しや各パート分けのことも知りたいのですが だんだん音を早くする、だんだん音をおそくする、などの作業ができるソフトも是非知りたいです。

  • 曲の中のほしい音のみを取り出せる編集方法について

    曲の編集で、伴奏のみを取り出したいのですが何かいいソフトなどありませんでしょうか。 今ダンスをやっていて、曲編集はRadio Line freeやSound Engine freeをつかっています。 伴奏のみをとりだして編集したいのですが ボーカルと伴奏を分けたり、できれば伴奏の中でも各パート(ベースのみ、パーカッションのある音のみ、など)のひとつだけを取り出すソフトなどはありませんでしょうか。 いいものがありましたら、是非教えて頂けたら嬉しいです!! 音の取り出しや各パート分けのことも知りたいのですが だんだん音を早くする、だんだん音をおそくする、などの作業ができるソフトも是非知りたいです。

  • 音を編集したいのですが・・・

    いろんな曲を自分で編集して一つの曲にしたいのですが、DJソフトみたいなもので、無料で手に入れることってできますか?

  • 音響編集について

    演劇部に入っておりSTAFFワークに興味があり 現在パソコンでの音響(音楽)編集を行っているのですが ダンスなどの最後などであるパーンという拡散音?的なものは フリーソフトで編集できるのでしょうか? ダンスで使う曲の区切りのいい途中で切らしたいのですが、 検索等していますがなかなかわからず ここで質問させていただきました。 説明がわかりずらいかもしれませんがご返答お願いします

  • ピッチを変えたり、音楽の編集について

    ジャズダンスに使う曲を自分で音の速さをゆっくりめに変換したいのですが、そのようなことが出来るソフトを無料もしくは有料でも構いませんのでダウンロードする方法などをご存知の方、もしよろしければ教えてくださいませm(__)m

  • CDの楽曲の編集について

    ダンスパーティを企画しています。 何枚かのダンスのCDを1枚か2枚に編集したいのですが、 曲ごとが長いので曲を短くして20曲位にしたいのですが、 途中ぼつっと切れずに、区切りのいいところで自然に止めて、 それをつないで20曲位にしたいのですが。 CDレコーダーなどがないためパソコンで処理を考えております。 パソコンの取り込みは普段はituneをつかっています。 ソフト含めて処理の方法ご存知の方是非教えてください。 パソコンはwindows7です。 よろしくお願いいたします。

  • 音楽の編集

    パソコンの扱いはうまくないのですが、前々から音楽の編集をしてみたいと思っていました。音楽の編集というのは、音質を良くしたり、曲と曲を繋げてメドレーにしたり、音のピッチ上げ/下げをする、などです。 無料ダウンロードできて、初心者でも簡単に扱えるようなソフトはありますでしょうか? ぜひ、教えてください。

  • 音楽の編集のことでこまっています。。。

    ダンスに使う音楽で、曲から歌声だけをとりのぞいてベースの音だけを残したいのですがどうしたらいいでしょうか?? ちなみに編集はAudacityを使っています。