• ベストアンサー

画面の保存

ノート型パソコンの画面を保存したいのですが、どのキーを押せば良いか教えてください。 型名は NEC PC-GL17MU1A7 です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.1

PrtSc(プリントスクリーン)というKeyを押せば画面がキャプチャー出来ます。 お使いのPCの場合、右上のキーにINSキー(インサートキー)があり、INSの文字の下に小さくPrtScと書いてあるかと思います。これは左下のFn(ファンクションキー)を押しながらINSキーを押すことで機能します。(やり難ければ、先にFnキーを押して、後でINSキーを押してもOKです) キャプチャーした画像は、ペイントソフトなどに貼付けをすることが出来ます。 ALTキー(アルトキー:スペースキーの両サイド)のキーを同時に押しながら、Fn+INS(PrtSc)を押すと、アクティブになっているWindowの画像だけキャプチャーすることが出来ます。 試してみてください。

HC3614
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 お陰様で、残しておりたい、画面をファイに保存できました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • henbonjin
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.4

フリーソフトを使ってみてはいかがでしょう 私は「WinShot」を使っています ショートカットキーの設定で、「アクティブウィンドウ」「デスクトップ全体」のキャプチャができます。 それに、キャプチャーした時に音を出すように設定しておくと、キャプチャが確実に出来るので重宝です。 WinShot:ITpro http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080415/299127/

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se075666.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.3

みなさん、取り込みを説明しています。 メモリ内の保存という意味ならOKですが、ファイルに出したり 印刷するには、画像ソフトが必要です。 スタート>すべてのプログラム>アクセサリ>ペイントを起動すると 編集ウインドーが開きます。 ここで[Ctrl]キーを押しながら[V]キーを押すと、取り込んだ画像が表示されます。 あとは、ペイント上で保存なり、印刷ができます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

Ctrl+SでもOKですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画面が真っ暗

    電源ON後、画面が真っ暗でNECロゴマークが出ません。 Q/Aを参考に電源ON後、すぐF2キーを連打してもBIOSセットアップユーティリティーが立ち上がりません。ちなみにメモリーアクセスランプは細かく点滅をしています。 製品名:Lavie S 型名:PC-LS150MSBーKS OS:Windows10(XPからのバージョンアップ) です。どうしたらよいか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 突然画面が消えてしまいます

    起動してしばらくしたら画面が突然つかなくなってしまい、 しばらくの間(2~7日ほど)パソコンがつかなくなってしまいます。 画面が突然消えてしまうというのは、画面が待機モードになってしまう という感じです。ハードディスクはつけてる間ずっと処理中になります。 システムの復元をしてみましたが依然かわらずです。 漠然としていますがもし分かる方がいましたら回答お願いします。 WindowsMe(NEC) ハードディスク型名PC-VL750R67D ディスプレイ型名CRTディスプレイDV17D2

  • Dynabookのdisplay画面の保存法?

    友人が使用中のパソコンは、DynabookノートパソコンでWindowsMeです。display画面に出した或るwindowを保存したいのですが、私が使用しているVAIOノート(Windows98Se)の方法 目的のwindowをクリックして選択し、shiftキーとAltキーとPrtScキーを同時に押し、起動していたペイントの編集~貼りつけで画像を捉え、ファイル~名前をつけて保存で保存する というやりかたをしようとしたらペイントの編集の所で、貼りつけの文字が沈んでいて駄目です。 DynabookのPrtScキーはキーの下段に刻印されているので、shiftキーを押さずにAltキーとPrtScキーでやりましたが同じく駄目でした。お教え下さい。

  • PCの画面を保存する方法

    PCの画面を保存する方法を調べたらPrint Screenを押すまでわわかったのですが押しても保存されてるような気配がありません。 何か別にソフトが必要なのでしょうか? うちのPCはノートパソコンなのでprtscと省略されてキーボードに載ってますが押すところはここであってますよね? また保存先なども教えてください。

  • 画面切り替えの方法

    まず状況の説明をします。 パソコンA:(DELL INSPIRON6400)とパソコンB(FMV-BIBLO NB16C)があります。 パソコンAの液晶はペンが減り込んでて木端微塵です。そこでデータ救出の為にパソコンBにパソコンAの画面を出力したいと思います。しかしやり方が分かりません。 この2つのPCはVGAケーブルで繋がっています。 そこからどうすればいいのでしょうか? Fnキー+Fキーということは分かるのですが、なぜかパソコンAでFnキー+F8キーをしてもパソコンAの画面が真っ暗になるだけでパソコンBの画面には何も映りません。一瞬だけ暗くなったりも・・ これはどうすればパソコンAをパソコンBに出力できるのでしょうか? ※どちらもノートPCです。

  • 画面を保存したいときは・・・

    画面をJPEGファイルで保存したいときはどうすればいいですか?PRTSC SYSRQキーを押しても保存されません。されてるのかもしれませんがある場所がわかりません。PRTSC SYSRQキーだけでは保存できないのかな?

  • ネットの画面(不具合)について

    winows10 型名:PCーNS350CAW 製造番号:5Y098278A前のを使用しております。ネットの画面の一部が黒く見えない、斜線(グレー)がかかっています。使いにくい状態でずっと使用しています。どうのようにすれば通常の画面になるのかどうぞ教えて下さい。 QNo.9753209 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 起動してデスクトップ画面が出たらすぐ消える

    NECノートPC Xpを使用中です。起動して ようこそ が出てデスクトップ画面が出たら すぐ消えて画面が真っ黒になり、ハードディスクアクセスランプも消えてバッテリーランプだけが点灯しています。 電源スイッチを押して、NECロゴが出てすぐF8キーを叩きセーフモードにしてもセーフモード画面が現れかけてすぐ画面が真っ黒になり通常起動の時の現象と同じです。NECはXpパソコンの相談はもう受け付けないとか聞き、困っています。 どうしたらよいかお教えください。

  • PCでPS2をプレイおよび画面保存したい

    PCでPS2をプレイおよび画面保存したい 今使っているパソコンはNECのLC900/RでこれにHDMIがついているのですが この画面を使ってPS2やPS3を映す事は可能でしょうか? その場合の部品やソフトがいる場合は何がオススメなのでしょうか? あと画面保存もしたいのですが、知っておられる方ぜひご教授お願いします

  • ノートパソコン画面見えない

    Fnキーを押してもF1~F12まで押してもなんにもかわりませんでした。後は、何か直す方法はありませんか? NECのLaVie LL370/Rノートパソコン画面見えない

このQ&Aのポイント
  • 年賀状の宛名印刷でブラザーアプリが非対応となる問題について詳しく教えてください。
  • お使いの環境や接続方法、関連アプリについて教えていただけますか?
  • 年賀状宛名印刷におけるブラザーアプリの対応機種や解決方法について詳細を教えてください。
回答を見る