- 締切済み
- 困ってます
メールの受信が遅い・・
最近自分が使っているau携帯のメールの受信が遅くて困ってます・・ 相手の送信時刻と20分も遅れて受信しているのですが そんなことってあるんでしょうか? これは携帯端末の問題でしょうか、それともauのシステムの問題?? ちなみに電波は問題ないです。
- berry789
- お礼率51% (51/99)
- 回答数1
- 閲覧数119
- ありがとう数2
みんなの回答
- 回答No.1
- kaZho_em
- ベストアンサー率50% (2950/5879)
E-mailは、即時通信を「保証しない」通信手段です。 分単位どころか数日単位で遅れても、規格的に不具合でも問題でもありません。 もっと言えば、E-mailは、確実に相手に届く事も保証していません。 そういう方式なのです。
関連するQ&A
- プリペイドカード式端末のメールの送受信について
SOFTBANKのプリペイドカード式携帯端末のメールの送受信について私の不明点をご存知の方にご質問です。 auのプリペイドカード式携帯端末はDOCOMOからのSMSは受信出来ますが、逆にauプリペイドカード式携帯端末からDOCOMOを含む他社携帯端末へのメール送信は出来ないと知りました。 そこで、ご質問です。 SOFTBANKのプリペイドカード式携帯端末もDOCOMOを含む他社携帯端末へのメール送信は出来ないのでしょうか? それとも出来ますか? そのメール送信が可能か不可能か? ご存知の方? ぜひ教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- SoftBank
- Yahooメールの受信通知ができない
Yahooメールで受信通知を設定したいのですがうまくできないので教えてください。 メールオプション→フィルターと受信通知設定 でフィルターを作って 「携帯端末に受信通知を送信する」に設定したのですが そもそも携帯端末のアドレスはどこで設定するのでしょうか? すみませんがよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メール受信
auの携帯を使っています。アンチナは2本~3本、立っています。 いつもではないのですが、家族(au)や友人(docomo.ボーダフォン)とメールをする時、自分が送信してから相手がメールを返してくるまで時間がかかることが良くあります。 (例) 自分がメールを送信→30分→相手からメールが届く・返信→20分→相手からメールが届く・返信→30分→相手からメールが届く・返信→40分→相手からメールが届く・返信→5分→相手からメールが届く・返信→3分→相手からメールが届く・返信→3分→相手からメールが届く・返信→15分→相手からメールが届く このように常に何十分もかかるわけではないのですが・・・ もちろん相手が受信してから送信するまで時間がかかっている(気づいてないなど)可能性は、ありますが、普通、1回目のメールならともかく一度メールをしたらそれに対する返信がくるだろうと予測して携帯を気にすると思います。しかもそれが、一人の人ならともかく、家族・友人等、何人もいます。 そこで質問ですが、 1.パソコンの場合、メールサーバーが込み合っていて時間がかかるということがあると聞いたことがありますが、携帯でもあるのでしょう か? 2.もしくは、アンテナは立っているのに携帯の電波を妨害するような物があるということは、ありえませんかね?例えば無線を近くで使っていると(アンテナは立っているのに)メールが送られるのに時間がかかる等・・・
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- POP受信に関して
メールに関してです。受信メールをサーバーに1日だけ残すように設定し、PC端末と携帯端末でPOP受信を行なっています。管理人からは携帯端末でPOP受信した履歴は解るのでしょうか?(携帯端末での受信は無許可のため)よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- 携帯からyahooメールを送信
機械オンチです(>_<) 携帯端末からモバイル版yahooメールにアクセスし、 そのページから、yahooメールアドレスを使ってメールを送信した場合、 ‘携帯を使って送信’しているにも関わらず、 ‘yahooメールとして送信’されたことになるのでしょうか? 私の携帯はau、送信相手はPC(OCNのアドレス)です。 くだらない質問ですが、システムがよく分からなくて困っています。 解答、よろしくお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- メール受信について
(1)相手方(au)に自分(vodafone)がメールを送信し、その後すぐに電話をすると、「auお留守番サービスに接続します」となります。この症状はいったい何でしょう? メールを受信しているからなのでしょうか?ちなみにメール送信後、5秒後くらいから電話すると普通にプップップ トゥルルとつながります。 (2) (1)でメールを受信しているからだとして、相手にメール受信拒否されている場合はどうなんでしょうか?同じ症状になるのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いいたします。 ちなみに相手の携帯はA5504Tです。
- 一気に65000通のメール!?
auの携帯A5503SAを一ヶ月ほど前、買いました。 これまで何の異常もなかったのですが、昨夜、突然妙なことが起こりました。 深夜2時20分、携帯に「お知らせ150件」の表示が出ました。そのままの意味で言うと、メールが150件届いたということでしょうが、実際に受信ボックスを見ると、150件どころか、受信ボックスは空で、それまで保存していた300件のメールまで、消去されてしました。また、送信ボックスも見てみるとほとんどのメールが消去され、さらに、なぜか同じメールが10件以上にコピーされた状態で、その上、送信時刻が元旦の9時に変わっていました。 その後、朝起きて携帯を見てみると、受信メールが70件復活していました。(順番は逆になっていましたが)これらの70件も受信時刻が変わっていました。さらにしばらくすると、「お知らせ65521件」と表示がでました。受信ボックスをみると、実際にあるのは2通のの新着メール。その後も新着メールが来るたびに「お知らせ65521件」との表示が出ます。 以上がこれまでの状況なんですが、これは一体何なのでしょう?携帯の端末の故障なのでしょうか。それともウイルス(携帯にウイルスはないと聞いたと思うのですが)かなにかでしょうか。回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- 携帯メールの受信拒否について。
こんにちは。 自分はDocomoの携帯を使用しています。今年に入ってからauユーザーの知り合いの携帯に何通かメールを送ったのですが、まったく返信がこないんです。 これってauユーザーの相手の人から受信拒否設定されているんでしょうか? ちなみに自分の携帯にはメールを送信後「送信しました」とメッセージが出ます。 auの場合は受信拒否された旨が相手に分からないように設定できるんでしょうか? 今までauの携帯を使ったことがなくてauに関しては知識が全然ないのでご存知の方がいましたら是非教えてください。
- 【困ってます!!】メール受信時間のズレ
au携帯(私)とYahoo!メール(相手)でメールのやり取りをしています。 しかし、ここ2,3日メールの受信時間にズレが生じて困っています。 私(au)から送ったメールはちゃんと即時に受信されているのですが 相手(Yahoo!メール)から送れてるメールが遅いのです(>_<) 【例】 相手 9:25頃送信 → 私 12:55頃着信(メールに表示されてる受信時間は9:27) 相手 15:00頃送信 → 私 19:30頃着信(メールに表示されてる受信時間は15:04) 相手 0:50頃送信 → 私 5:15頃着信(メールに表示されてる受信時間は0:57) もともと、日中、頻繁に即レスでやり取りをするわけじゃないけど それでも3,4時間のタイムラグは困ります(;_;) ちなみに… ○他の携帯どうしのメールは問題ないです。 ○メルマガ等も着信と受信時間は合っています。 ○試しに自分のYahoo!メールからとHotmailからも自分の携帯に送ってみました。 どちらも即時に受信されます。(受信時間も合っています) ○私の携帯が悪いのかと思い、 電源OFF→バッテリー外す・入れる→電源ON、ブラウザ履歴の削除を やりましたが改善されませんでした。 何が原因だと思われますか? みなさんのご意見をお聞かせ下さいm(_ _)m
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- auのメール受信について
こんにちは。 auの電波・メール受信についてご質問させて下さい。 圏内(アンテナが3本しっかり立っている)にいる状態でメールが自分に届かない場合がたまにあります。 後にセンターに問い合わせると、メールが来ていたことがわかったり、いつも携帯を置いている場所から位置をずらすと受信したりします。 いつも携帯を置いている場所も、勿論、圏内でアンテナは3本立っています。 ドコモの場合はありませんでしたが、auに変えたら、たまにですがそのような現象が起こります。 auの携帯電話は電波があるところでも受信できないことがあるのでしょうか?? 教えて下さい。