- 締切済み
ストレスがたまると感染症にかかる
題名のとおりで、ストレスがたまると感染症にかかります。 一年半ほど前にうつ病と診断されて、うつはもうほとんど治ったんですが、何か精神疲労を伴う作業をすると病気になるようになってしまいました。 もともと虚弱体質ではありましたが、大学くらいからかなり丈夫になっていたのに、逆もどりです。 今も、卒業論文のために、文献を読んだり、教授と相談をしたり、質問紙をとるために駆けずり回っていたら、この忙しい時期に風邪を引いてしまいました… 風邪だけならまだいいんですが、もともと喘息もちなこともあり気管支炎も併発して、一週間くらい治らなそうです。 これから、とれたデータを分析しないといけないのに… 卒論提出まであと一ヶ月なのに… 気持ちばかり焦ります。 他にも、 ・旅行に行ったら感染性胃腸炎 ・旅行に行ったら激しい頭痛 ・ゼミ発表の準備で気管支炎 などなど…です。 みなさんは忙しかったりしたとき、どうやってストレスを発散させたり、体調を保っていますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hanasakuyo
- ベストアンサー率31% (29/91)
私も、まさにストレスから、身体が虚弱になり、感染症にかかり やすくなってしまいました。 最初は、人間関係からのストレスで、帯状疱疹になりました。 その後、大人になってからの喘息・・・ アレルギー。 インフルエンザにも昔はなかったのに、かかってしまいます。 ストレスの発散法。 あまり、長いスパンをあれこれ考えないようにする。 今日、やらなければならない事だけにしておく。 あと、好きだと思えることを探して、調子がよければ 楽しんでみる。(音楽聴くとか、おしゃべりするとか・・・) 現在、心療内科に通ってますが、薬も体調を保つために、 服用しています。最初は、抵抗あったけど、苦しさに埋もれて 一日過ごすなら、少し楽に過ごせるほうをと、考えを転換して 服用してます。 あと、ちょっと疲れたなあと感じたら、やらなくては いけない事でも、思い切ってサボる・・・ 何より、睡眠をとると、次のエネルギーは作り出せそうなので、 罪悪感を感じないで、休むこと。 人には、体調は理解してもらえないので、自分で出来る限り、 風邪をひいたら、咳で苦しむ。その先は、喘息発作。 悪化すると、気管支炎までになることがわかったので、 (結構辛いです。) 危なそうな予感がしたら、早めに受診して、対処法を覚えておくと 悪化防げるようなので・・・ 自分のホームドクターは、私だと思って生きてます!
こんばんは。 私もうつ病と不眠症でもう5年くらい心療内科に通ってます。 私は自分でいうのも何ですが性格は明るく前向きなのですが、 アホなのでストレスを自覚できず全て身体に負担がくるという困った症状です。 そのためよく分からないけどストレスを発散させるためにしている事をいくつか。 (1)月に1回カウンセリングに通う 1回のカウンセリング料は高いのですが、行くと自分で気づかなかったストレスを先生が指摘してくれます。 そしてそのストレスの発散方法などを教えてくれるので、かなりストレスが軽減されていると自覚しています。 ただ、それくらい信頼できる先生に出会うまでが大変なのですが・・・。 (2)週休連続2日とれる会社に勤務する これもカウンセラーに指摘された事ですが、私は緊張をほぐす事が苦手らしく、 1日では緊張がほぐれず休養にならないため、2日連続で休みをとる会社に勤務しています。 (本当は元気になったら不動産営業したいのですが(/-i)) (3)趣味を続ける 私は歌う事が好きなのでヴォーカルスクールに通う事にしました。 週1でお金を払うので、とにかく行かなければもったいない、と通うので ちゃんと週1でストレスを解消できているようです (4)運動する 私の家の近所にちょうどフィットネスクラブができたので、最近始めました。 冬は特に体がこわばるので、体の緊張もほぐれてとても効果的です。 (5)疲れたら寝る 最後になりましたが、これが一番重要かな? 主婦なのに、料理も掃除もせずとにかく疲れたら回復するまで寝ます。 時々、怠け病なのか?と思い悲しくなるのですが、疲れていない時は 逆に寝てられない程元気になります。 なのでとにかくひたすら眠り続けます。 こんなかんじでしょうか? 長文になってすみません。 私の経験談ですが、何か一つでも参考になれば幸いです。 何か参考になって卒論ができて、micky9646さんが卒業できたら嬉しいです(^ー^)
お礼
実感のこもったアドバイスありがとうございます。 私も、ストレスを感じないというか、一度やり始めると終わらせるまでやめられないようなところがあって。 執着気質っていうんですかね。 (1)のカウンセリングは、学校の相談室で受けています。 認知療法を主にやっているんですが、今度自分の、仕事をやめられない性格とかについても話し合ってみようかなと思います。 (2)週休2日は、まだ会社員じゃないのでなんともいえないですが、でも4日間続けて学校に(しかも昼から)行っただけで、気管支炎になってるんだから、会社員なんて果たしてなれるのか…と疑問に思います(;_;) (3)趣味はけっこう持っています。 バレエとか、ルーシーダットンとか、ヨガとかです。 今はちょっと肩を壊していてお休みしているのですが。 それでストレスが解消できなかったというのもあるかもしれませんね。 (4)運動は、上記のとおりです。 (5)疲れたら寝る、非常に大切なことですね(笑 私もちょっと疲れを感じたら、パソコンをいつまでもいじったりテレビ見たりするのをやめて、寝ようかなと思います。 とても参考になりました。ありがとうございます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 ・長いスパンを考えないようにする これけっこう大事ですよね。目の前のことに集中するっていうんでしょうか。 ・今日、やらなければならないことだけにする 私はやる気がでないときはとことんやらないんですが、脂が載ってきてというか、締め切りが迫ってくると必要以上に抱え込んじゃうんですよね。 計画的に余裕を持って仕事しないとですね^^; ・ちょっと疲れたと感じたら、サボる そうですね~。すばらしいアドバイスありがとうございます。 サボって死ぬわけじゃないですもんね。 卒論も、すごい壮大なのを書かなくちゃいけないわけではないので… 自分の管理は自分でしないといけませんね! ありがとうございました。