• 締切済み

産休・育児休暇は認めたくないと今更言われてしまいました。どう対処すればよいでしょうか?

家族経営の中小企業です。 私が産休育児休暇取得すれば、会社では、二人目です。 今、2度目の育児休暇中の社員がいます。 その社員も、休み直前になったら、経営者(会長の方)が、直属の上司に「辞めて欲しい」と伝えていました。 それでも、その社員は、無視し、産休に入りました。 私も、今年いっぱいで、産休に入るつもりでいました。 それを、文面で記載し、提出したら、上司からやはり遠まわしで「辞めて欲しい」と言われました。 その上司も、産休に反対な人です。 当初、私の業務は、社長の希望で、今いる人で、まかなう予定で、少し引き継ぎもしてたところに、何故今更、そんな話になるのか腑に落ちません。 その上司に「二人目は?保育園は?預けられない場合は?会社に迷惑がかかる」など、あれこれ、色々言われました。 会社側も、手のひら返すとこもあるので、嫌がらせさせられたり、 解雇(うまく妊娠以外で)させられる可能性もありますが、 腹が立って仕方ありません。 言いまくられてしまう性格なので、納得してしまいましたが、 この場合、退職願を出さなければ、辞めさせることは無理ですよね? 一瞬、アホらしくなって、引継ぎもしないで、すぐ辞めちゃおうか思ってしまいました. 就業規則はありますが、中小なんで、あってないようなものです。

みんなの回答

回答No.2

育児・介護休業法では、休暇取得を理由に解雇などの不利益な取り扱いをしてはならないことになっていますし、労働基準法では産前産後の一定期間は解雇できないと規定しています。 育児・介護休業法については都道府県労働局の雇用均等室が担当しているので、そちらに相談されれば会社に助言指導等してくれます。

  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.1

辞める必要はないです。 法で認められた権利ですから。 会社に迷惑がかかるといっても、費用的には かかりません。 無視して休むべきです。 (産休中に、せっかく手当てが健康保険からもらえるのに もったいないです)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう