• 締切済み

ソフトバンク ファーストプランって

ソフトバンクのファーストプランって、いかがな物でしょう? どなたか詳細など、教えて下さい。 営業マンの話では月額5000円にて他社通話、一般電話に対する通話料が10時間分付いてくるとのことです。 初期費用は1契約に付き10000円+事務手数料とのこと、 月額5000円で約27000円分も浮くとはすごくメリットがあるような気もするのですが・・いかがな物でしょうか

みんなの回答

  • nekotama
  • ベストアンサー率24% (50/207)
回答No.2

詳細 基本料金 月額税込5250円(機種により異なり5000円は705PX) (基本料金に含まれるもの) 携帯端末使用料金 ホワイトプラン基本料 s!ベーシックパック あんしん保証パック パケットし放題 定額料 基本オプションパック 通話料26250円割引 (基本料金に含まれないもの) ユニバーサル使用料 コンテンツ情報料 他社通信提供サービス(0570等)通話料 自分が使ってみて感じたデメリット ・携帯本体で現在の使用料金の確認が出来ない(フリーダイヤルでオペレーターから聞くので面倒) ・ソフトバンクショップの店員がこのプランをほとんど知らないので対応に手間取り時間がかかる ・ホワイト家族24が使えない ・料金をソフトバンクショップで払えない ・白い犬のストラップが貰えない ・キャッシュバックキャンペーンが適用されない 自分が使ってみて感じたメリット ・名義が代理店なのでソフトバンクの契約回線数の制限を受けない ・固定電話(お徳ライン)との通話が無料で出来る ・明細請求書や再請求で料金を取られない ・料金延滞時の回線停止がソフトバンクより遅い ・代理店の方が常識的な対応をしてくれるのでトラブル解決がスムース(ソフトバンク本体でも対応してくれます) こんなところですね… 自分はとても美味しいプランだと思います

  • onpuu
  • ベストアンサー率29% (75/251)
回答No.1

法人向けの相対プランのようなので詳細が分からないのですが 参考URLのサービスと同様のものであると仮定して回答します。 まず、これは代理店がソフトバンクから回線単位で買いMVNOとなって行っているという建前の商品です。(純増数確保のために代理店に押し付けているとも言う) そのため通常より安くできています。 メリット ・代理店ごとの独自サービスなので複数の代理店に見積もりを出させ条件のよいところと契約できる デメリット ・サポートが契約した代理店でしかうけられない(ソフトバンクからのサポートがない) ・代理店との契約なのでMNPが使えない ・回線を増やしたくても代理店の収容能力以上には増やせない ・代理店がつぶれたらサービスが打ち切られる可能性がある

参考URL:
http://nandeyanen.sblo.jp/article/15978104.html

関連するQ&A

  • ソフトバンクのプランについて

    ソフトバンクを使用しています。月2万円ほどを支払っています。 主な通話先、固定電話とドコモ メールは、他社へのメールが主です。 家族はソフトバンク所有でメールのやり取りが主です。 この場合どのプランを選択するのがよいでしょうか?

  • ソフトバンク ホワイトプラン

    ソフトバンクからホワイトプランがでるみたいです。 月額980で1~21までソフトバンク同士が無料通話らしいのですが・・・ これだったらゴールドプランの意味ってありますか? オプションが微妙に使えないのが出てくるみたいですが・・・ なにか裏とかあるんでしょうか? 教えて下さい

  • この場合ソフトバンクのホワイトプランは安いのか?

    現在バリューパックで、無料通話分込み基本料3900円のプランで ・継続割引で15%引き -585円 ・通話料 1,000円~2,000円 ・SMS 100円前後 ・MMS 1,000円弱 ・パケット 500円前後 ・S!ベーシックパック 300円 ということで、無料通話をめったに使い切ることなく、 翌月へ繰り越して使っています (繰越額のマックスが多分2,000円?) 通話は他社携帯か店の予約で普通の電話、 友人は、ソフトバンクとその他が半々くらい メールはソフトバンク同士でも、電話番号のもの(SMS?)ではなく メールアドレス経由(MMS?)が多いです こんな場合ホワイトプランの方が安いのでしょうか?? どなたかアドバイスいただければ幸いです

  • ソフトバンク携帯 ホワイトプランについて

    ソフトバンク携帯 ホワイトプランについて 現在、ホワイトプランの携帯を1台持っています。 そこで (1)私の携帯 → 「プリペイド」ソフフトバンク携帯 の私の通話料と、相手方の受信する通話料は無料でしょうか? (2)「プリペイド」ソフトバンク携帯は、所有するのに「初期費用」と「月額利用料」はいくらくらいかかりますか? 実は、家族に受信専用の携帯を考えています。 プリペイドが安ければ利用できればと思います。 詳しい方、宜しくお願い致します。

  • tuka ファーストプランについて

    家族のTUKAの携帯を使ってEZインターネットしようと15分くらい格闘していたのですが・・・なかなか思うように出来ませんでした。 ふと、気付いたのですが・・・EZダイヤル中と表示されたのですが、EZは通話料金を取るんですか?確か、ファーストプランは通話料が高くて、電話を掛けないでメールのみの使用に制限して家族は使っていたようです?・・・高額の請求がくるのでは?とサイトで料金を調べても分かりません。パケット/円という単位で表記されてないんですね。 ちなみに、私はドコモでして・・・TUKA分からないと暴走をしてるわけです。ファーストプランのEZ15分いくらかの?計算表ありますかね?

  • ソフトバンクのホワイトプランは安いと思いますか?

    今ボーダフォンで、ほとんどメールだけ使って月の携帯代が4000円前後です。 来月、ハッピーボーナスに入ってからちょうど2年になるんで、解約して新規で新しい機種を持とうと思ってるんですが、どの会社、何のプランが安く済むでしょうか? メールのみ、自分からかける通話は多い月でも10分話すか話さないかです。 カタログ見た感じだとソフトバンクのホワイトプランかなと思ったんですが。 それからソフトバンクマイレージが3000ポイントあるんですが、解約してソフトバンクに新規で入っても無くなるんですよね?

  • ゴールドプラン・ホワイトプラン

    現在、ソフトバンクのゴールドプランを契約しています。 基本使用料は2880円。 機種は810T。 分割支払金1,870円、スーパーボーナス割引1,410円です。 ソフトバンク以外の通話はほとんどしません。 パケット通信料は1000円前後です。 (メールは他社携帯にも送ってます。) 仮に、他社電話との通話0分。 パケット通信料1000円とした場合、 ゴールドプランだった場合 →2880円+S!ベーシックパック300円+通信料1000円+月賦金割引差額460円=4640円 ホワイトプランだった場合 →980+300円+1000円+460円=2740円 という考え方で良いのでしょうか? 教えてください。

  • ソフトバンクお得な料金プラン

    ソフトバンク4年6月のユーザーです。 新しい料金プラン発表でプラン変更を検討しています。 現在のプランは、 バリューパック    3900円 ハッピーボーナス  -585円 通話料バリューバック 4600円 通信料 メール    70円 家族通話定額料    300円 家族通話定額    -2200円 家族割引メール   -51円 バリューパック無料対象 -2419円 ロングEメール基本料  200円 合計         3815円 という感じです。 家族通話定額がついているので、子回線と よく通話しますが、定額をなくして通話を 減らしてもよいと考えています。 オレンジプランXがお得なプランと聞きますが、 契約期間の割引は他社からの移行の場合のみで 旧ボーダフォンユーザーはオレンジプランに 加入しても期間1年目からの割引となると言って ました。ほんまかな? ベストのプランと割引サービスの組み合わせを よろしくご教授ねがいます。

  • ソフトバンクのホワイトプランについて

    現在auを利用していますが、こちらは当然電波状態が良く、日常の業務で大変役立っております。 しかしプライベートではソフトバンクユーザーが多く、その中には長電話になることが多い相手もいます(1時間以上)。 そこでauに加えてホワイトプランでもう1台ソフトバンク端末を持とうかどうか考えています。 当然プラン上のあらゆる制約は了解済みです。 24か月縛りのゴールドプランで完全に0円(負担分なし)になる端末を選べば毎月「980+315円」の固定額で通話&メール完全無料で使えますでしょうか? もちろんこの携帯ではソフトバンクユーザー限定で使うつもりです。

  • ソフトバンク 料金プランについて

    こんにちは。ソフトバンクの料金プランについていくつか質問させてください。 (1) 1年割引引継ぎについて ソフトバンクは他社からの1年割引を引き継げるとありますが、 これは契約年数(割り引き15%→16%・・)を見たものでしょうか。 つまり、割引率が高いままということがウリであって、 1年の途中で他社からMNPで移る場合、 1年割引解約手数料(他社からの請求)が無料になるということはないのでしょうか? (2) 新スーパーボーナスについて 数字についてはおおまかなもので考えさせてください。 ある携帯が、割賦販売価格48000円とします。 24回払いだと月々2000円請求+2000円割引で相殺、実質無料になることはわかりました。 が、これが12回払いだと月々4000円+2000円割引となっています。 ということは負担は2000×12で24000ですよね。 これだけならわかるのですが、「新スーパーボーナスに加入しないで購入」 というのが存在し、10000円とあります。これならば加入しないで買ったほうが安いですよね。 ゴールドプランに入るには新スーパーボーナスが必要、とあるので、 ゴールドプランに入らない人が12回払いで購入するのは無駄、ということでいいのでしょうか。 お時間ございましたら回答いただければ幸いです。