• ベストアンサー

退去時の修繕について

現在アパート(5階)に住んでいるのですが、お風呂が詰まってしまっているようで、排水がスムーズでなく、 足首あたりまでお湯がたまってしまう状況です。 洗浄剤などを使用して掃除しても直らないのですが、 アパート退去時には浴室の排水の流れもチェックされるのでしょうか? 現状回復のための費用は負担する仕組みになっているので、 柱の傷やタイルの染色等だけでなく、排水の問題でも費用が発生するのか教えていただきたいです。 いくらくらいかかるのか心配です・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

大家してます。 契約書に記載がない事を前提に。 電池や電球等の消耗品と違い、配管は基礎設備ですので、大家負担と思います。寒さで水道管が裂けたからと言って、入居者様に修理代を請求されても困りますよね。 利用方法に問題が無かったのかが問われるかも知れませんが、質問者様は抜け毛が多いとありますが、あくまでも通常の使い方での配管詰まりですから、質問者様に責任を問うのもおかしな話です。 管理会社に言って、修理してもらって下さい。

naitsuhiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大家さんからのご意見、参考になりました。 もう一度、契約時の文書をよく確認してみようと思います。

その他の回答 (2)

  • uribou9
  • ベストアンサー率12% (42/349)
回答No.2

多分髪の毛を排水溝から流してしまったことが原因ではないかと思います。排水溝の内径は髪の毛を流すには十分な大きさがありますが,石鹸や垢等が排水溝の内壁にへばりつき,そこに髪の毛が引っ付きさらにそこに引っ付いていくということで詰まりが起ります。本来は居住者がその詰まりを清掃するのが筋なのですが,おそらく配管を全て掃除しないと根本的な修理にはならないでしょう。料金は2万以下で出来ます。その修繕代金は居住者ですが,私のマンションではオーナーが善意でされています。ただ注意しないといけないのは,貴方の管理会社に連絡してそこからの業者に依頼することです。契約書にも記載されているのではありませんか?私のマンションにはその旨記載されていますよ。チラシとかクラシアンなどに修理を依頼すると法外な修理代金を請求されることがありますから注意してくださいね。

naitsuhiro
質問者

お礼

私は髪の毛が大量に抜けるので、回答者様が仰るとおり原因はそれだと思います。 なるべくでしたら自分で解決したいのですが、 自分でどうにもならない時は管理会社を通して業者に依頼しようと思います。 ご回答ありがとうございました。

  • kenta1118
  • ベストアンサー率9% (123/1262)
回答No.1

パイプユ二ットという洗剤を使ってみて下さい。かなりのつまりでも流してくれます。おそらく髪の毛のつまりですね。それでもだめなら業者さんに頼むしかないですが、金額にして8千円~1万円くらいだと思います。 退去時には排水の流れもチェックされるのでしょうか。。。あり得ると思います。

naitsuhiro
質問者

お礼

パイプユニッシュやパイプマンなどの洗浄剤は使用しましたが 解決しませんでした・・。 業者に頼むしかないですかね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退去時の修繕費について

    賃貸アパートの退去時にかかる費用について教えてください。 3年間すんだアパートをこのたび退去することになりました。 和室と洋室が一部屋ずつあり、和室は今時珍しい砂壁と襖は松が描かれた襖紙です。 このたびの退去に伴い大家さんが砂壁と襖をクロスに貼り替えたいらしく・・・。↓ ・クロス貼り変え用下地工事(材木)費用 ・襖(こちらの不注意で一部破れアリ)のクロス費用 ・今まで砂壁だったのをクロスにする費用(砂壁もこちらの不注意でこ すれ傷アリ) を請求されました。 他にも、 ・まったく汚していない(入居時と変わらない)トイレの壁紙、台所のレンガ柄 なども請求されました。 古いアパートなので入居時から綺麗ではなく、入居してすぐに壊れた箇所もあるくらいです。 こちらとしては傷等のこれまでの修繕費は払おうと思いますが、上記のリフォーム費用は払うべきなのか疑問です。 払うべきかどうか教えてください!

  • アパート退去時の猫のひっかき傷について

    新築アパートに住んで丸4年になります。 アパートの規則ではペット不可なのですが、実は2匹の猫を飼っています。 (飼うべきではない、という論争は今は置いといて・・・(^^;) 柱を保護する措置をしておけば良かったのですが、今となっては遅く、柱にはひっかき傷が・・・。 今のところ退去する予定はないのですが、いずれはそのときがやってきます。 そのときまでに、何とか直したいと思ってるのですが、傷の付いた柱を治すにはどうすれば良いのでしょうか? 考えている方法は、ニスを塗り直す方法です。 また、直さずに退去する場合、どれくらいの金額を請求されるのでしょうか? 傷のひどい柱は3本あります。 よろしくお願いします。

  • 賃貸住宅退去時にどこまですれば

    いつもお世話になります。 来月中ごろに引越しをすることになり、いろいろこちらで検索しています。 今の部屋(3LDK)約2年半ほど住みましたが、LDKの床にイスをひっかけた傷と1cm×1.5cmほどのめくれがあります。 また柱ではないのですが、梁のようなものに釘であけてしまった(私が)傷もあります。 契約書の他に合意書というものを賃貸契約時に交わしており、そこには 現状回復義務と補修費用についてかかれています。 補修の内容は畳表替え、襖張替え、天井、壁クロス張替え、床(フローリング、カーペット、CFシート)張替え、鍵交換、クリーンアップ費用(レンジ台まわり、洗面所、トイレ、浴室、窓、網戸等)となっています。 友人は荷物を運び出したあとに、細かな傷はホームセンターで買ってきた補修剤などで埋めたと言ってましたが、フローリングを張替えるのが修繕回復費用に入っているのなら、しなくていいのかなぁ・・・と思ってしまいます。 ただ、努力の跡が見られたほうが、返金に有利に働くのなら頑張ってみようという気もするのですが・・・。どうなんでしょう? なんだか、この合意書を読んでいると、こちらで議論されている現状回復と自然損耗の関係を遥かに超えているような気がするのですが・・・。 質問がぼやけていますが、 退去にあたっては補修費用の名目のもと上記の作業分が敷金から引かれることになっているのですが、やっぱり床の傷埋めや、網戸の掃除などしたほうが良いのでしょうか? もちろん、一般的なお掃除はして出るつもりです。

  • アパートのカビ・害虫...退去費用は?

    はじめまして。 只今5ヶ月になるマタママです。 現在住んでいるアパートについて困っています。 現在住んでいるアパートというのが日当たりが悪く湿気がひどく部屋にある物や部屋の至るところにカビが生えます。 妊娠中ということもあり、妊娠中の母体や胎児に影響のない薬品をドラッグストアの店員さんに紹介して頂き業務用のアルコールを使用し掃除をしています。 しかしまたすぐカビが生えてきます。 今のアパートに引っ越してきたて当時は体調に変化がなかったのですが最近では主人と私ともに咳が頻繁に出ます。 寝ている間も咳が出る事によって目が覚める程です。 また湿気が多いせいか色々な害虫が現れます。 ナメクジやクモやゲジゲジやムカデ、ゴキブリ その他にも色々な害虫が毎日現れます。 部屋は毎日掃除しているため汚れてはいません。 また浴室の天井から雨漏り(?)がします。 上の階の方が洗濯やお風呂の時になると浴室の天井から大量に排水が漏れてきます。 排水のせいで金属部分はさびていますし、浴室の換気扇を1日中つけっぱなしにしても排水によりカビがビッシリ生えてきます。 排水が降ってくるので固形の石鹸は溶けてなくなってしまいますし、ボディタオルなどもカビだらけです。 妊娠中ということもあり お腹の赤ちゃんへ影響がないか心配です... 主人と相談し、別のアパートへ引っ越すことを決めたのですが 退去時にカビや金属をさびさせてしまった事に莫大な費用を請求されるのではないかと不安です。 浴室の天井も私たちが壊したことになり、退去費用を高く請求されるのではないかと不安です。 逆に私たちがお金を請求したいくらいです... ちなみに入居時に賃貸会社側からカビの件や害虫の件は一切説明されておりません。 日当たりの方も 「日当たりが多少悪いですが気になるほどではないですよ」、「日当たりが悪い分夏場は涼しく過ごせますよ」と説明を受けました。 部屋は1Kと広くないのですし 今住んでいる辺りのアパートとしては諸費用が若干高めで 敷金礼金などの諸費用は 20万近く支払いました。 それでもやはり退去費用は掛かるのでしょうか? むしろ高く敷金礼金を払ったので返して欲しいくらいです。 賃貸に詳しい方、また賃貸関係のお仕事をされていた方・している方 私と同じような経験をお持ちの方 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 退去時の浴室の排水溝について

    来週末今住んでいる部屋を退去します。2011年の3月から住んでいました。 現在退去に向けて部屋を片付けているのですが、浴室の排水溝のサビがひどく、どうしたものか困っています。 10階ほどある大きめのマンションで、1989年に建てられた古いマンションです。 浴室は洗面台と一体になっていて、住み始めた頃にお風呂の水を抜くたびに水が溢れてきて、ある日排水溝の蓋を外して中をよく見てみると、金属の蓋?(底が深いお茶碗をひっくり返したような状態で、排水溝にかぶさっていました)のようなものが入っていました。なんのためのものか未だにわかりませんが、それが邪魔をして水が溢れてきているようでしたので、取り出してみるとそれ以来溢れることはなくなりました。 取り出すとその中に髪の毛が少しつまっていたので、そのせいもあったと思います。 その時点で蓋のようなものは茶色くサビて、ポロポロと崩れてきていました。洗面所と兼用ですし、とにかく毎回毎回水が溢れて髪の毛が浮いてくるのは嫌なのでそれ以来その蓋は取り出して袋に入れて保管しておきました。 そして、先ほど退去前に浴室の排水溝を掃除しようと、配管の中の髪の毛を溶かすような市販の液剤を買ってきて、排水溝とその蓋にかけてしばらく置いたあと水で流しました。 蓋の表面は茶色くてポロポロと剥がれて?きていたのですが、少しでも表面をきれいにしようと柔らかいたわしのようなものでこすっていたら、蓋の表面の一部がボロリと剥がれて落ちてしまいました。 茶色いボツボツした表面の中に、黒い部分が覗いています。 これは、退去時に私の責任となるのでしょうか? もともと住み始めた直後(蓋を取り出した時)から、その蓋のようなものは茶色くサビていました。 本当はできる限り掃除したいところなのですが、もはや排水溝の方も蓋の方も、汚れなのかただのサビなのか判断がつきません…。目皿?の部分もゴシゴシ磨くとだいぶ綺麗になりましたが、やはりサビているのか全部は汚れが取れませんでした。 ひとまずこのままにして、退去の立会い時に事情を説明するしかないですか? 借主の責任になり多額のお金を取られるのでは…とびくびくしています。 ちなみに敷金は入居時に1ヶ月分納めていますが、ハウスクリーニング代は別途いただきますと言われました。 残念ながら、入居時には排水溝の中までは写真を撮っていませんでした。とても後悔しています…。 初めての一人暮らしで借りた部屋で、かつ今回が初めてのマンションからの引越しなので、不安で仕方がありません。 どうか引越しの経験がある方やその辺りにお詳しい方がいましたら、ご助言いただけないでしょうか。

  • 引越しの退去時の修繕費について質問いたします。

    こんにちわ。 どうしても気になることがあり、質問させていただきます。 福岡から東京に引っ越してきて、後に福岡の家を解約したのですが、 その際の解約精算書があまりに高くてびっくりしています。 家賃は3万5千円と安かったのですが、入居時に敷金、礼金は0で入居しました。 退去時にいくらか請求されるとは思っていましたが、約四倍の14万三千円くらいの請求がきました。ちなみに、6畳の部屋です。 内容といたしましては、 クロス張替え(煙草)49%負担 89平米 89000円 エアコン分解洗浄 一式 13000 収納ドアシート施工 一式 20000 洋室フロアタイル施工 10平米 45000 取合調整工事 一式 15000 となってました。 ちなみに、4年間住んでました。 東京に居たこともありますが、退去時に立会いは必要ないと言われて、そんなこともあるんだと無知でしたので、そのまま退去しました。 そして、精算書をみて驚いているというところです。 家賃の四倍近く請求されることってらあるのでしょうか? フロアに傷をつけた覚えもなく、のちに写真で送ってもらいましたがまったくのきれいで傷なんてないように見えました。 光の加減もあるかと思いますが。 取合調整工事といのは、なんでしょうか? 収納ドアシート施工は、賃借負担なのでしょうか? ここまでの金額請求されることはあるのでしょうか? すみませんが、回答よろしくお願いします。

  • 退去時の原状回復費用について

    退去時の原状回復費用について 現在敷金礼金ゼロ保証人不要の物件に居住しています。 居住歴は2004年8月からなので5年と9ヶ月目です。 退去予定は今月です。 6畳の1Kです。 家賃は相場より4万円~5万円程割高です。 尚この物件は不動産業者が家主から借りている物を借りているといった仕組みです。 いままで物件に見合わない高額な賃料を払い続けてきたため 退去時にかかる費用(原状回復費用その他) を極力抑えたいと思っています。 東京ルールなどを調べてもどれも敷金を払っている事が前提となっている 説明が多く。理解が今一曖昧です。 ちなみにまだ不動産業者による部屋の現状checkはしておりません。 現状は以下の通りです。 どなたか詳しい方おりましたら教えていただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。 クロス:たばこを室内で吸っていたためクロスが黄ばんでいます。     居住年数的にも全面張替が必要で7~8万円程度かかるとのことです。 床:床は特にキャスター付きの重量物を頻繁に移動させたりはしていないものの   これだけの年月を暮しただけありそれなりの傷やへこみはところどころ存在します。   一番のネックとして床に焦げ跡(2cm~3cmの円形、フローリング1枚の幅は超えてい   ない)があります。 浴室:ドアに貼ってあるプラスチックパネル(ユニットバスによくあるもの)にひびが入    っています。 以上です。退去費用極力抑えるアドバイス等ございましたら よろしくお願いいたします。

  • 賃貸アパート退去時の費用について

    賃貸アパート退去時の費用について 現在賃貸アパートに住んでいる学生です。来年3月、大学卒業と共に退去する予定です(その時点で丸4年住んでいることになります)。 アパートを引き払う際の費用について心配なことがあります。 友人の先輩が、私と同じ不動産屋でアパートを借りていたのですが、 今年の3月の退去時に、立ち会い時にヤクザのような怖いおじさんが3人ほど来て クリーニング代として20万円請求されたとのことです(その方は部屋でタバコを吸っていたそうですが…)。 もしそのような人達が来て請求された場合、高額であっても有無を言わさず払わされてしまいそうで怖いのですが、今のうちにするべきこと、退去時の注意点など何かありますか? 思いつく状況を簡単に箇条書きでまとめると、 ・新築で入居 ・敷金は0円 ・契約書の特約条項に「解約時の修理費は賃借人が支払う事」とある ・タバコは吸っていない ・床に凹みや傷、壁紙に傷や剥がれが数か所ある ・入居時に、退去時の費用に関する話などはしていない ・心配になったので、アパートを探している人の振りをして電話をかけ「退去時の費用はどれくらいかかるか」と聞いてみたところ「クリーニング代として25000円程度」と言っていた といった感じです。 1.今のうちにしておくこと、退去時の注意点 2.床や壁の傷などは経年劣化に含まれるのか 3.大体どのくらいの費用がかかるか(部屋の状況や不動産によって大きく変わるとは思いますが…) 以上を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 退去時について

    ここ数日で今住んでいるアパートを退去することになりました。 そこで退去時または立ち会い時に気をつけておいたほうがいい点を教えていただきたいです。 間取りは2LDKで、ペット可 猫を飼っており入居時にペットの申請をして敷金97000円とペット礼金で97000を払っています。 住んでいた期間は2年半ほどでペットはリビング以外には入れていません。 家の状態は、主に入居時家具を入れた際にできた壁紙の剥がれが数箇所、猫が窓に登りきれずにできた引っ掻き傷、リビングのフローリングの小傷、水回りの汚れや傷、キッチンのシンクの小凹みです。 猫は壁紙をバリバリ爪研ぎしたりなどはしていなかった状態で他の傷も故意に付けたものはありません。 退去の電話を管理会社にしたときにペット飼われているので退去費用高額になるかもしれませんと言われました。 また、2年半住んでいたらどの程度が経年劣化と見なされるのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 退去時の費用、敷金は?

    現在一人暮らしをして9年目、引越しを考えています。 入居時に、出る時は業者によるクリーニングと、畳張替え費用の半額負担するように言われていて、契約書にもプラス手書きで書いてあります。初めての賃貸契約だったのでそういうものだと思って了承しました。敷金は2か月分払った気がします。(1か月分だったかもしれません・・・うろ覚えです。)関係ありませんが、礼金も払っています。 仲介の不動産屋はなく、大家さんとの直接契約です。 退去に当たって色々調べているうちに疑問が色々と出てきました。 (1)ハウスクリーニングについて。 まぁ、9年も住んだ家でそれなりに汚れもあるので、しなきゃいけないとは思っています。しかし、私が入居したとき、ハウスクリーニングした形跡はなく、トイレも普通に使用した形跡があって汚かったし、浴室も排水溝に毛がたまっていたり、キッチンの換気扇も油でギトギトでした。基本、退居時は原状回復。もちろんこんな状態で返すつもりはないのですが、自分が入居するとき、期間があったにもかかわらず、そのような状態で引き渡されたのに(自分で掃除しました。)、出る時に全額負担でクリーニングするのがなんとなく腑に落ちません。3~4万くらいはかかりそうですから。 (2)畳の折半 9枚あるので、推定4~7万くらい。およそ3万円くらいは負担しなきゃいけないことになります。 こういう費用って普通敷金でやってくれるのでは?と思います。しかし、畳の折半の大家さん分や、壊れた部分の修復などに使用されれば返ってこないのでは?と思います。敷金も返ってこないのに、一人暮らしで退去費だけで7~8万も払っていては、新しいところへ引っ越す資金も別に必要なので、かなり厳しいです。 大家さんには今まで親切にしていただいているのであまりクレームとかつけたくありませんが、上記の費用は大家さんが負担することが多く、また、敷金も返ってくることが多いと知り、正直負担がきついです。(大家さんに義務がないのもわかるのですが) 波風立てずに退去時費用をなるべく抑える方法はないでしょうか。