• ベストアンサー

日にちの計算について

   A列      B列 1 2007/12/24 2008/11/15 2 2008/1/20  2008/11/16 とあったとします。 A列が開始日、B列が終了日だとすると、 実際に続いていた日にちを調べたいのですが、 関数でできないでしょうか。。 (イメージはB-Aの日数みたいなことです。) いろいろ調べて、関数はDATEDIF関数を使うんじゃないかと 思うのですが…うまくできません(TT) ご存知の方、知恵を貸して下さい!!よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.7

A,B列が日付シリアル値であれば=A1-B1で日数が出ます。 ーー 実際のカレンダーでの年、月、日数を出すならDATEDIF関数を使う。 2007/12/24    2008/11/15 0 10 22 2008/1/20      2008/11/16 0 9 27 C1 =DATEDIF(A1,B1,"y") D1 =DATEDIF(A1,B1,"YM") E1 =DATEDIF(A1,B1,"MD") YMは年で取った(計算した)残りの月 MDは月で採った余りの日 などの意味です。 Googleで「DATEDIF」で照会すれば該当も多く、実例も載っているでしょう。>うまくできません・・とはどんな点?

その他の回答 (7)

回答No.8

日にちの計算については、初日あるいは終日を含めるのかどうかを考える必要があります。 たとえば、11月17日から3日後は11月20日ですが、11月17日から11月20日まで旅行をするというなら、旅行に費やした日数は4日ですね。 初日を含めずと終日を含める場合、および、初日を含め終日を含めない場合は、下記の回答のままで大丈夫ですが 初日および終日とも含める場合は、下記の回答に1を足してください。 、

  • gyouda1114
  • ベストアンサー率37% (499/1320)
回答No.6

>日にちと、可能であれば何年何ヶ月みたいな表示もできれば助かります< 本日 同じ内容の質問がありました http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4486156.html

noname#96418
noname#96418
回答No.5

#1です。 >可能であれば何年何ヶ月みたいな表示もできれば助かります こういうのがありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4480707.html

  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.4

>日にちと、可能であれば何年何ヶ月みたいな表示もできれば助かります>< エクセルでは、1日を数値の1で扱っていますので =B1-A1 で日数が出ます、セル、書式、表示形式で 数値にしてみてください。 何年何ヶ月 と表示するのは、少し厄介です。 =B1-A1 で得られた答えを書式で日付にすると 1900年1月1日からのカレンダーになります。 DATEDIF関数を使用しますが、式は長くなりますが =DATEDIF(A1,B1,"Y")&"年"&DATEDIF(A1,B1,"YM")&"ヶ月"&DATEDIF(A1,B1,"MD")&"日" で試してみてください。結果は文字列なので、他で計算に使うのが厄介になりますが。

  • gyouda1114
  • ベストアンサー率37% (499/1320)
回答No.3

方法1 =B1-A1  セルの書式設定 → 表示形式 → 標準 方法2  =DATEDIF(A1,B1,"D")

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.2

DATEDIFの関数を使ってもできると思いますが、 一番簡単なのは単純に引けばいいと思います。 C1に日数を表示させるとして C1=BA-A1 これで「セルの書式設定」で表示形式で「標準」 これが一番単純明快じゃないでしょうか?

noname#96418
noname#96418
回答No.1

単純に =B1-A1 などではだめなのですか?

kajiyuka21
質問者

補足

普通にやると1901/6/5みたいな表示になってしまいます。 表示方法が悪いのでしょうか。。 日にちと、可能であれば何年何ヶ月みたいな表示もできれば助かります><

関連するQ&A

専門家に質問してみよう