• ベストアンサー

10年くらい前のMacでインターネットできますか?

souryuの回答

  • souryu
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.8

事情も有りっていうか、これならばいいんじゃないですか?今のところ安いし。実は本体すげ替えでモニタ、キーボード・マウス使えるし、LC575と。参考URLでどうぞ。

参考URL:
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31239412

関連するQ&A

  • スキャナー IS-12とISー125(OEM?)

    カラーイメージスキャナーカートリッジ IS-12のリファレンスガイドは掲載されていますがIS-125のガイドが見当たりません。Panasonicのワープロ用のOEMで全くの互換性があるように思いますが如何でしょうか? Panasonicの取扱説明書で適用機種はFW-U1C200/CSD500、品番IS-125(FW-RSU1J)が掲載されています。取説中のイラストはIS-125です。 ただ品番がことなるだけで、全く同じ物(製品仕様的)で互換性があると考えて良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • ワープロで保存したフロッピーをPCで見る事が出来ますか?

    ワープロをあまり使った事がないのでよろしくお願いします。PCでフロッピーを見ようとしましたが開きませんでした。フロッピーにはMF2DDと書いてあります。ワープロはパナソニックのFW-U1P303AIという機種です。このフロッピーをパソコンで見るにはどういう手順を踏めばよろしいのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • ワープロから煙がでた!!

    ワープロの電気のコードと本体をつなぐところから煙がでたのですがこれを自分で直す事ってできますか?ワープロの型番はパナソニックのFW-U1P605AIです。よろしくお願いします。

  • MacにWindowsに入ってた住所録を移すには、どうしたらいいですか?

    実家のパソコンに、筆まめに入れた年賀状用の住所があり、データーを持ち運べるUSBチップ??に入れて自宅のMacに入れようとしました。 でも、「住所録を開くために指定されてるデフォルトのアプリケーションがありません」となります。 Macには、筆王や筆まめのようなソフトが入ってないからでしょうか? ソフトは、ラベルマイティや、photoshopなら入ってるのですが・・・関係ないのでしょうか? いつも、年賀状のデザインをMacでして、住所の印刷を実家でしてるので、Macに入力出来ればな・・・と思っています。 初心者ですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MACを買いたいです!

    このような質問はたくさんあると思いますが、全部読ませてもらう時間がありませんので、質問させてもらいました。どうかアドバイス宜しくお願い致します。 現在MACを購入したいと考えております。 ただしMACは使ったことがありません。 お恥ずかしながら、見た目のかわいさに惹かれて購入を考えています。 自宅にはWin98のNECのバリュースターがあります。 私はインターネットに接続する為だけにしか使っていません。 最近、私自身のパソコンが欲しくなったためMACを購入しよう思っているのですが、私はあまりパソコンに詳しくありません。 こんな私に最初はどのMACから購入したらいいかアドバイスお願い致します。 使用目的 1 CD、DVDを焼ける 2 インターネット接続 3 自宅にあるレコードをCDーRに焼いたりしたいです。(そうゆうのは可能ですか?) 4 デジカメの写真整理 5 最近DTMに興味があるので、できればDTMもできるようなパソコン 要は音楽関係を楽しみたいというのが根底にあり、MACを選んだというのもあります。 初心者のくせに注文が多くてすみません。 こんな私に合う最初のMACは何でしょうか? よろしかったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macを購入したいのですが、Winしか使ったことがありません。

    いままでWindowsしか使ったことが無いのですが、単純に「見た目が可愛いから」と言う理由で(汗)自宅用にMacのパソコンを購入してみたいと思っています。 ですが、マウスのボタンが1つしかない、ということくらいしかMacの事を知らないので実際に使用されたことのある方、ぜひ教えてください。 WindowsとMacではハード的にもソフト的にもいろんな違いがあると思いますが、Winを使い慣れていると、Macは多少使い難いですか? 具体的に、MacとWindowsとではどういったところが違いますか? 実際に使ってみて、それぞれの良い点、悪い点などありますか? また、初心者ならこのタイプがおすすめ!っという機種などはありますか? 質問だらけですが、いろいろと教えていただけると大変ありがたいです(u_u)よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • NEC PC-NM150GW のワープロ的利用方法

    windows11として時折利用中ですが、私の場合、パソコンは殆どMacに特化中で、このwindowsパソコンは、ほぼ年賀状作成等に限った利用になっています。これは、mac対応の住所録ソフトが少なく、加えて、20年以上に亘って使ってきた住所録ソフト(筆まめ)に慣れ親しんんでいるため、住所録だけは今のまま続けたいのです。年賀状も知人が亡くなる等で年々少なくなってきているので、ソフトのupdateも必要性を感じなくなっています。それで、通信回線を遮断、windowsパソコンを昔のワープロのような使い方にしたいと考えました。今パソコン等全てbluetoothで家庭内wi-fiに接続しています。現在のwindowsパソコンのワード・エクセル機能位は残し(updateは不要)、ワープロ化するにはどのような手順があるのでしょうか?

  • 文書作成できる人の割合は

    以前、父親に簡単な文書の作成を頼まれました。 (町内会のお知らせみたいなもの。すぐにではなく何年後かに順番が回ってきた時にやってくれと頼まれた。) 私のパソコンの使い方はネットで調べ物というのがほとんどで、文書作成などやったことがありません。なので、 「やったことないから無理。」 と断ったのですが、 「お前はワープロも使えないのか!?いったいパソコンで何をやってるんだ!?」 と怒られてしまいました。 今まで文書作成などやる機会も必要もなかったので、できなくて当然だと思うのですが、どうでしょう。それともパソコンを持っている人は文書作成できて当然なのでしょうか? 最近のテレパソブームの時に始めてパソコンを買った人は文書作成できない人がかなりいるのでは?と私は思います。(根拠は特に無し) 質問です。 PCを使えるがワープロソフトが使えない。使ったことがない。という人の割合はどのくらいでしょうか? (体裁が整った文書が作れればOKとします。メモ帳と年賀状作成ソフトはワープロに含めない計算でお願いします。)

  • MACと互換性のあるワープロの機種は?

     最近のワープロって「DOS変換保存」とか いう感じで、文書をWINDOWSのパソコンでも 使えるような様式で保存できるみたいですが、 わたしはIMACを使っているので、MAC用に 変換できる機能のあるワープロが欲しいと 思っています。昔だれかが「ルポはMACでもデータが使える」とかいってたような、、、? どなたか教えて下さい。 (IMACには外付けのフロッピーディスクドライブは あります)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • windowzにmacの画像??

    質問です。  何ヶ月か前に知人のパソコン(windowz)にmacの画像が出てました。しかも それらのアイコンで 正常に作動してました。 教えてもらったけど専門用語ばかりで 理解できませんでした。どなたか教えてもらえませんか?