• ベストアンサー

おすきなケーキはなんですか?

クリスマスが近くなってケーキ屋さんのケーキに目がくらむ季節になってきました^^ みなさんのお好きなのを、2つほど教えてください♪ 私の好きなものは 1・アップルパイ 2・シュークリーム(カスタードクリームたっぷり) です! とはいうものの、どんなものでもスキですよ^^              

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emo24h
  • ベストアンサー率27% (21/77)
回答No.11

チーズケーキです。 生地がスフレタイプなら、なお良しですね。ハイ。 大阪にあるポアールというケーキ屋さんのチーズケーキは、尋常でないくらいに美味しいです。りくろおじさんのチーズケーキも捨て難いですね。 すみません、なんか色々と語ってしまって……。

noname#101228
質問者

お礼

こんばんは♪ スフレタイプチーズケーキ☆        お口にいれると、『シュフォヮファッ』って溶けるんですよね~^^        いっくらでも食べられそうですよ(゜▽゜)        りくろおじさんのお店検索してみました。        おいしそうぅぅ~でした♪        ポアール帝塚山のお店も検索してみました。        食べてみたいぃぃ~!大阪行きたいっす!    語っていただいてありがたいのです!妄想がリアルになってgoo!なのです^^ ご回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

noname#72640
noname#72640
回答No.8

むつかしいけど大好きな質問ですお(^ω^) >みなさんのお好きなのを、2つほど教えてください♪ 1.モンブラン(栗が季節ですおね(^ω^)) 2.レアチーズ(暖房が効いてる部屋で冷たいのを食べると ウママ(・∀・)ですお(^ω^)) …んでも、結局みんな好きですお(^ω^) お(^ω^)

noname#101228
質問者

お礼

こんばんお(^ω^)♪ むつかしいですか? あ!2つ厳選するのがむつかしいのですね!!(^皿^) 1.モンブラン☆そうですね!季節ですもんね。         ワタシのムスコ・・長男ですお(^ω^;)が、これしか食べません。 2.レアチーズ☆マルさん、あ、いや、 skyhigh555さんは「レア」なのが         お好きなのですね♪   >暖房が効いてる部屋で冷たいのを食べるとウママ(・∀・)ですお(^ω^) ケーキに限らず、アイスとかも不思議とウママ(・∀・)な気がしますお(^ω^) ワタシも結局ケーキはどんなものでもスキですお(^ω^) おんなじですお(^ω^)♪ ご回答ありがとうございました^^ お(^ω^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.7

No5さんのおっしゃるケーキがいいですね(笑・どんだけ~) モンブラン系や、最近流行の(?)コーヒー(味)ケーキなんかも好きです。

noname#101228
質問者

お礼

こんばんは♪ No,5さんの「どんだけロールケーキ」食べたいですよね! モンブランも近頃はいろんなお味のモノがあるみたいですね 「かぼちゃモンブラン」 「抹茶モンブラン」など・・・近所のケーキ屋さんで発見しました^^ ドイツの有名なコーヒーバタークリームケーキてのを見つけてしまいました♪ http://www.sp-man.com/agnes_bernauer.htm たっ食べてみたいっ 手元に何も無いのでコーシーのみで我慢します(><;) ご回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ogojo3
  • ベストアンサー率19% (183/927)
回答No.6

迷わず選ぶのはチーズケーキかなぁ? タルト系も捨てがたい・・・。 ミルフィーユも良いなぁ^^; あ~!ケーキが食べたくなってきちゃった♪

noname#101228
質問者

お礼

こんばんは♪ チーズケーキ☆濃~いコーヒーと共にいただきたいですね~^^ タルト系☆底のクッキー生地が堪りませんですね゜*:( ̄∇ ̄):*゜*:。        クッキー生地だけでは足らないのですよね。        上に乗っているメインと一緒にいただくクッキー生地♪        はぁ^^うっとりです ミルフィーユ☆食べにくいですが、おいしいですもんね~^^ 今夜中なんですけれど、あう~^^;食べたくなっちゃいました♪ ご回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#115827
noname#115827
回答No.5

好景気 計器類(メカには強くないですが・・・) 私も立派なおぢさんですので  「イチゴどっさり☆」 とか  「チョコレートたっぷり♪」 とか  「生クリームどんだけー!」 なんてケーキはあまり食べません。  ぉぃ・・・

noname#101228
質問者

お礼

こんばんは♪ 子供の頃 「クイズ~~~!けーきはけーきでも食べられないけーきはなぁ~~んだ!?」ってのが ありましたねぇ^^ > 「イチゴどっさり☆」 とか    「チョコレートたっぷり♪」 とか    「生クリームどんだけー!」 ホントはスキなんですよね~^^きっとね~^^ 我が家ではトン吉ちん平カン太とワタクシが一緒に食べます ご希望に添えなくて??ズビバジェンね(´へ`)へへ^^ 好景気☆みんなのおうちに好景気来て~~~ ご回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

モンブラン チーズケーキ おしどりミルクケーキ

noname#101228
質問者

お礼

こんばんは♪ モンブラン☆うちの長男がすごーくスキです。 もちろんワタシも大好き^^ あのニョロニョロがたまりませんです。 チーズケーキ☆美味しいです^^ 見た目シンプルだけど充分楽しめるお味です! おしどりミルクケーキ☆これ、無●良品にありますよね! 「おしどり」が付くんだ。・・なんだか幸せな気分 親子で大好きです^^食べ始めると無くなるまでやめられません^^; ご回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84871
noname#84871
回答No.3

基本はやっぱりチーズケーキ\(^o^)/ しかし、いざ買うとなると幼いときからの刷り込みのせいかイチゴショートにも魅かれます。 パチンコで勝っているときには当然両方!! って、医師に血糖値に気をつけるように言われてるのですが・・・(-_-;)

noname#101228
質問者

お礼

こんばんは♪ チーズケーキ☆「レア」「ベイクド」とおおまかに分かれていますが、 どちらもおいしいですね♪ イチゴショートケーキ☆そうですね、子供の描く、「ケーキ」といえば イチゴショートケーキですよねぇ^^ 不思議ですねぇ。あれは刷り込みなんだ。 くれぐれも血糖値には気をつけてくださいよ^^ ご回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#73442
noname#73442
回答No.2

マルジョレーヌ ミルクレープ クルミとブランデーたっぷりのハーブスのチョコレートケーキ クリスマス楽しみですね。

noname#101228
質問者

お礼

こんばんは♪ マジョレーヌ☆卵白を使っているんですね フワフワしていそうですね・・・うっとりです(^▽^) ミルクレープ☆あぁ・・クレープの歯ごたえと挟まれてるミルククリーム たまりませんです(^ω^) ハーブスのチョコレートケーキ☆検索してみました ひと切れがすごい値段(゜Д゜) でもおいしそうです・・・食べたいです。 今年のクリスマスはケーキの妄想dayになりそうです^^ ご回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私はミルフィーユとロシアケーキが好きです。 ロシアケーキはケーキというよりクッキーかもしれませんが……。

noname#101228
質問者

お礼

こんばんは♪ ミルフィーユ☆好きですぅ 若干食べにくいのをいかにスマートに食べるか 「君(ミルフィーユ)とワタシの勝負の時だよ♪」なーんてことを おなかの中でつぶやきながらいただいてます^^ ロシアケーキ☆子供の頃食べた記憶があります 名前は知らなかったけど。 母が好きそうなネーミングです^^ ご回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シュークリームか、ロールケーキ...

    こんにちは、今日夫と義母にシュークリームかロールケーキを作ろうと思っているのですが、どちらが無難でしょうか? 私は現在南米に住んでいるのですが、この街ではシュークリームもロールケーキも有名ではないので、南米人の夫と義母はどちらも食べた事がありません。 しかし以前に夫にカスタードタルトを作った時にカスタードとリンゴのコンポートを混ぜた物を気に入ってくれたので、それをロールケーキかシュークリームに使おうと思っています。 問題はロールケーキの、卵の共立てと巻き方 シュークリームの焼き縮みなど 難易度で言えばどちらが難しいでしょうか? また、皆さんにとってはどちらが美味しいでしょうか?

  • シフォンケーキのソース

    シフォンケーキのソースを生クリーム以外で(生クリームは泡立てて数時間経つと水が出てくるので…)作ろうとしたのですが、手元にはシュークリーム用のカスタードのレシピしかありません。 ゆるめのカスタードソースや、これはシフォンケーキに合う!というソースのレシピを教えてください! よろしくお願いします。

  • スポンジを使っていないケーキを教えてください。

    スポンジを使っていないケーキを教えてください。 スポンジ生地が嫌いでどうしても食べられない人がいるんですが、その人とクリスマスのお祝いをしたいので、ケーキを探しています。 スポンジ、カステラ、シフォン、バウム生地を使用しておらず、 ネットで注文、大阪まで配達できて、 ある程度大きいサイズ(3~4人用)で、 クリスマスっぽいデコレーションがしてある、または自分でできそう。 こういうケーキを教えてください。 生クリーム、パイ、タルト、シュー、ムース、ババロア、クレープなどは大丈夫です。

  • ロールケーキ派?シュークリーム派?

    私は生クリームが大好きです。 ロールケーキもシュークリームもどっちも好きです。 しかし、コヤマのロールケーキを食べてからロールケーキの方が好きになりました。他店でもロールケーキを買うときがあります。 シュークリームは全然買いません。 みなさんはロールケーキとシュークリームどっちが好きですか?

  • カスタードクリームのみのロールケーキ探してます!

    こんにちは☆ 最近カスタードクリームにハマっておりますっ (でも生クリームはにがてですw) ふと、KIHACHIのロールケーキを見ていたら、 キハチロールというのがありました。 ロールケーキというと、やはり生クリームというイメージなので、 きっとこのキハチローキも生クリームですよね?(´・ω・`) http://www.kihachi.jp/patisserie/cake.html そこで、カスタードクリームのみのロールケーキを探してみたのですが うまく見つけられず(´;ω;`) どなたかご存知ありませんか? 関東圏内であれば、購入もできますっ または、レシピでもかまいません! よろしくお願いいたします!

  • シュークリーム 最近生クリームのが少ないんですが

    たまに生クリームのシュークリームが食べたくなります で、あちこち探したんですが大手コンビニ数社、スーパー数店舗、洋菓子チェーン一店、地元のケーキ屋さんから洋菓子屋さん、1つも見つからなかったです かれこれ3、4年くらい前から何度も探してるんですが見つからないので残念です そこで3つ程質問です 1 カスタード、生&カスタードが生クリームのより多いのはどんな理由があるのでしょうか?(日持ちするなど) 2 生クリームのみのシュークリームを売ってるチェーン店教えて下さい(例えばフジヤ?など) 3 好みなんですけど、カスタードより生クリームのがおいしくないですか? 幾つでも結構です、回答お願いします

  • シュークリームとロールケーキどっちが好きですか?

    同じクリーム同士ですが、 みなさんはシュークリームとロールケーキ どっちが好きですか? 最近私は断然ロールケーキ派です。 とにかく生クリームが大好きなんです。 堂島ロールのファンです。

  • ♪ おいしい・・・ケーキ・・シュークリーム・

    ♪ おいしい・・・ケーキ・・シュークリーム・ こんにちは!!  皆さんはケーキ・シュークリーム好きですか? 種類も多く答えにくいとおもいますが・・・ どのくらいの回数たべますか イチゴとかバナナとかのってたりしますか どんな時に食べたくなりますか また一緒に飲むと美味しい飲み物はなんでしょうか ☆おいしい朝ごはん・パンで回答下さった皆様へ 忙しいなか回答を多数いただきまして本当に参考になりました ありがとうございました!! 今回もお礼のみとさせていただきます よろしくお願いいたします(*^o^*)

  • カスタード入りのマーブルパウンドケーキ

    カスタードクリームフリークの息子に、カスタード入りのマーブルパウンドケーキを作ってくれとせがまれています。 お菓子やケーキはよく自宅で焼くのですが、いつもレシピを見ながらなので、レシピがないものは失敗するのも怖くてなかなか試行錯誤してみようという勇気が出ません。 カスタードクリーム入りのマフィンのレシピをネットで見つけたので、味は同じようなものだろうと作ってみたのですが、息子は「これじゃない!!」と・・・。 息子いわく、『チョコとプレーンの生地がマーブルになったパウンドケーキの、プレーンの部分がカスタード』なんだそうです。 それではと思い、プレーンの生地にカスタードクリームを練りこんで焼いてみましたが、それも違うそうで、「ママはだまそうとしてるんだ」とすねてしまう始末。(苦笑) そこまでいうならと、ココア生地とカスタードクリームを半量ずつまぜて普通のマーブルケーキのように焼いてやろうではないか!とも思うのですが、うまくいくものでしょうか? 私の頭の中では、膨らんだココア生地とべちゃべちゃになってしまったカスタードクリームの混ざり合った、とうてい食べる気にはなれないようなものがオーブンから出てくるのではないか?ちゃんとマーブル模様になんてならないのではないか?という妄想がぐるぐるしています。 このようなケーキに挑戦なさったことのある方はいらっしゃいますか? ちなみに、まとめて作って冷凍させてあるカスタードクリームがたくさんあるので、それ+ココア生地で作りたいと思っています。 何かコツなどがあれば、それも併せて教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • シュークリームの硬いクリームは何ですか?

    数年前に多分遊園地とか動物園のお土産屋さんなどの売店で買ったシュークリームだったと思います。 名物とかじゃなく、冷凍庫コーナーの4~5個入ったどこでも売ってそうな(未だに再会してませんが)シュークリームでした。 ケーキ屋さんのシュークリームのように凝った物ではないのでしょうが、とっても美味しかったです。 そのクリームなんですが、何のクリームか分かる方教えて下さい。 売ってないので作ってみようと思ってます。 確か、色はカスタードのような真っ黄色ではなく薄いクリーム色で、硬さは絞った金口の模様のまま維持してる位硬めでした。 生クリームとカスタードを混ぜてみたのですが、とろりとしたクリームになってしまい違いました。 色的には生クリームとカスタードを混ぜた感じだったんですが。 いろいろ検索してみたのですが、カスタードとバタークリームを混ぜた物があるみたいで、それだとある程度硬さがでるのでしょうが、バタークリームの味は記憶に無いです。 クリームチーズも違うと思います。 塩気はなかったですから。 薄いクリーム色って事でカスタードが混ざってるのは確かなんだと思うのですが、 他に何を混ぜるクリームの種類があるか分かりません。 確か冷蔵庫に入れないで常温に置いておいても溶けた記憶がないです。 似たようなシュークリームを見つけた時にお店の方に聞いたのですが、シュー生地は近くのパン屋さんで作って貰って、クリームは業務用ですみたいな事を言ってました。 業務用で似たようなクリームを知ってる方もいましたら教えて下さい。 シュー生地は半分に切った状態でクリームがぐるぐると大量に乗ってたような…。 クッキーシューに近かったような気もします。 うろ覚えで申し訳ないですが、分かる方いましたらお知恵をおかし下さい。 よろしくお願いします。