• ベストアンサー

ニコ動の傑作MADのようなのはどう作れば…

st_compの回答

  • ベストアンサー
  • st_comp
  • ベストアンサー率41% (16/39)
回答No.1

1.タグ ニコニコ動画講座をひたすら見る 2.http://nicowiki.com/を見る 3.ggr MADと言いましても、静止画系MADと動画系MADで使うソフトが違います。 動画系MADならばWMMで事足ります。 静止画系MADなら、NIVEというソフトがフリーですね。 双方を組み合わせるにはPremiereなどの動画編集ソフトが必要になります。プロ用なら何十万としますが、学生用にアカデミックパックなども販売されています。

recstart
質問者

お礼

ありがとうございます。 かなり情報が豊富で勉強になりました。 premiereも練習中です。

関連するQ&A

  • 動画の手書きMADの作り方

    YouTbeやニコ動で公開されてる手書きMADはどんなソフトで作っているんですか (動画は自分の知っているもの)

  • MADムービーの素材用意の仕方について教えてください

    お世話になります。 最近、いわゆる「MADムービー」なる物にハマってしまいまして、自分でも作ってみたいと思っています。 今のところムービーメーカーをいじくりながら、簡単な切り貼りを楽しんでいるレベルで、まだまったくの動画編集の初心者です。 さて、ご質問なのですが、DVビデオから取り込んだ動画の編集のように、もともとある動画を簡単に切り貼りしてエフェクトをつけていくような編集と違い、MADムービーは動画をシーンごとに切り分けた素材をたくさん用意しないといけないと思います。 ですが、この「素材をたくさん用意するやり方」が私にはどうやったら良いのか良く分かりません…。 たとえばこのあいだ20分の元動画のなかから必要なシーン50カットを抜き出そうとしたとき、その部分を切り取って、書き出して、また元動画を読み込んで切り取って…。ということをやっていたら何も出来ないまま日が暮れました…。 私がソフトの使い方をまだ理解できていないだけなのかもしれませんが、良いやり方があったら教えていただきたいと思っています。 先輩職人の皆さんはどうされてるんでしょうか? そういった用途に適したソフトなんかもあるんでしょうか。 ある程度までなら投資も考えていますので、お勧めのソフトなどもあれば教えていただけると嬉しいです。 アドバイスいただけるととても嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • MADに台詞を入れる方法

    MADに台詞を入れる方法 MAD制作初心者です。 動画を切り張りし、音楽を重ねるシンプルなMADを作成しています。 途中にキャラのセリフ(音声)を入れたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? 吹き出しや字幕ではありません。 ニコニコムービーメーカー、ウインドウズムービーメーカーではセリフは挿入できないんですね。 色々調べてみたのですが、どうにもわからず…。 どんなソフトを使用し、どういった手順でやればいいのか。 または、動画作成の解説サイトがありましたら、教えていただけると嬉しいです。

  • 音MADの音源についてです

    大変初歩的な質問で申し訳ありません 最近、音MADを作成してみようかと思い、必要なソフトも集めたのですが、 音源を手に入れても、ニコ動やyoutubeから落とすと、 その落としたMADの後ろの曲(表現が下手ですみません) が残ってしまいます セリフ等表の音だけ落とすには、どうしているのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • MAD

    VideoStudioやneroやVegasMovieStudioみたいな動画編集ソフトでお勧めのソフトってありますか? エフェクトとか機能のか結構満足で軽い有料ソフトがいいです できればそのソフトの使い方とかいろいろ解説してるサイトがあるくらい有名なのだったらもっと良いです 後自分のPCあまり良いものじゃないので軽いを最低条件にしてください (といっても余程重くない限り平気です。VegasやWMM程度の重さなら全然平気です) 試しにVideoStudioという動画編集ソフトの体験版をつかってみたら重すぎて大変でした 利用目的はMADを作りたいです。 OSはXPです。 よろしくお願いします。

  • niveの使い方について

    niveの使い方について 私は最近ゲームやアニメのMADを作ろうと思い、最初はウィンドウズムービーメーカーで作ろうと思ったのですが 望むエフェクトが無かったためNIVEを使おうと思いました。 ですが、NIVEでは音声が流れないらしく? MADなど作る場合は皆さんどのような扱い方をしているのでしょうか? ほかのソフトと併合して使っているのでしょうか? 時間を見てやっているのでしょうか? 出来れば実際にMADなど作っている方でこのようにNIVEを使っている、と教えていただければうれしいです。

  • 音声に様々なエフェクトがかけられるフリーソフトをおしえてください(音MAD作成向け)

    再投稿です。 私は音MADを作るときはREAPERというソフトを使用して作っているのですが、エフェクトがかけられず、困っています。何か音声にさまざまなエフェクトがかけられるフリーソフトってありますか? ついでに私のPCはWindowsXPです。

  • ペルソナ4OPのMADについて

    今ペルソナ4OP(アニメ版)のMADを作っているのですが、メガネのとこだけ普通に見えて、他のところが霧になってるところがあると思うんですけどそこの作り方がわかりません 動画をどのレイヤーに配置すればいいのか、役立つエフェクトなどがあれば教えてください! http://www.youtube.com/watch?v=rz3bpMGFBMI ←の23秒ぐらいのとこのやつです

  • トレスMADを作ろうと思っています。

    トレスMADを作ろうと思っています。 添付動画内にあります「Smooooch」を使いたいのですが、 動画内時間1:19あたりからはじまる背景の変化はどう処理すればよいのでしょうか? 動画編集ソフトでのエフェクトにこういったものがあるのですか? それとも、一枚一枚変化を書き込んでいくしかないのでしょうか? 普段使っている動画編集ソフトは、Windowsムービーメーカー、ニコニコムービーメーカーです。 ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • MADの作り方

    OPの差し替えMADを作りたいのですが、WMMは手持ちのMP2を読み込んでくれません こんなときはどうしたらよいでしょうか? また、WMMよりこっちのソフトのほうがいいよってのがありましたら教えていただけると幸いです