• ベストアンサー

フルサイズと単焦点のボケ具合

フルサイズも単焦点レンズもそうでないものより背景がボケると聞きましたが、ボケ具合としてはどのような違いがあるのでしょうか? ポートレート中心に撮っているのですが、単焦点レンズはボケるのはもちろん、明るく画質がいいと聞いたのですが、フルサイズのボケも単焦点と似ているのでしょうか? (ポートレートでぼかしたいならやはり単焦点なのでしょうか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

フルサイズと単焦点のボケ…混同していますよ。 同じレンズを使っているのならフルサイズ機でもAPS-C機でもボケ方は一緒です。 フルサイズ機とAPS-C機では同じレンズを使用しても写る範囲(画角)が異なります。センサーサイズの違う機種で同じ画角を得ようとした場合、フルサイズ機の50mmと同じ画角をAPS-C機で得ようとした場合は33mmのレンズを使用する必要があります(αシリーズは1.5倍相当の画角になるから)。そうするとAPS-Cでは広角寄りのレンズを使う必要が出てくるのでF値が同じでも広角レンズの方がボケ方は少なくなってきます。 ポートレートでは85mmのレンズが定番と言いますが、APS-C機種で85mmを使用すると望遠になってしまうため必要な構図を得るためにはモデルからかなり遠ざからないといけないケースも出てきます。50mmのレンズだと75mm相当の画角になるのでポートレートで定番といわれるレンズの画角に近づきますが、50mmのレンズでは85mmのボケ方は期待できません。 レンズ毎のボケ方ですが、単焦点の方がボケは綺麗です。もちろんレンズ次第ですよ。 ズームレンズはこれもレンズ次第ですが、高倍率ズームは焦点距離と絞りが単焦点と同じであってもボケ方は少ない傾向にあります。ズームレンズを使うならズーム倍率の小さいレンズをチョイスした方が良い場合もあります。更に、ズームやピントでレンズの全長が変わるレンズと変わらないレンズでもボケ方に違いがあります。このへんは好みの問題なので画像掲示板のあるサイトなどで実際の画像を見て比べてください。 「カメラはレンズ次第」というのにはこういう理由もあるからです。 デジタル一眼レフはシャッターが降りていない時は絞りは開放位置になるので明るいレンズほどファインダー像が明るくなりピントの山もつかみやすくなります。 開放F値が4や2.8のレンズを使った後1.8のレンズを装着するとファインダーが凄く明るく感じます。 >(ポートレートでぼかしたいならやはり単焦点なのでしょうか?) 定番かもしれませんが絶対ではありません。 自分がどうしたいかが全てです。

gray-code
質問者

お礼

丁寧で分かり易い回答、ありがとうございます。 とても勉強になりました。

その他の回答 (3)

回答No.3

同じレンズ、同じF値で同じ対象を同じ距離で撮影した場合、フルサイズとAPS-Cサイズのボケ方は同じです。 APS-Cサイズに映る範囲は、フルサイズの中心部をトリミングしたものと同じです。 例えば、中心に人物を撮影して、背景はみんなボケている写真の場合、APS-Cで映っている範囲は、フルサイズでは映っている外側のボケた部分が映っていない、というだけです。 写真として(プリントして)みたときに、ピントが合っていない「面積」が違うだけで撮影対象の距離とボケ方の関係は一緒。 撮影対象と背景との構図を同じようにしようとした場合、レンズが同じなら撮影対象との距離がフルサイズとAPS-Cでは変わってきますから、カメラと撮影対象との距離、カメラと背景との距離、の比率が違ってくるので、自ずとボケ方も違うように見えるだけ。 単焦点とズームレンズを比べると、ほとんどの場合、単焦点の方がF値が小さい(つまり明るい)ために、絞りを開ければボケを大きくできます。 また、たとえ同じF値で撮影した場合でも、たいてい単焦点レンズの方が、各種収差がズームレンズより小さく、きれいなボケ方を期待できます。 ですので、フルサイズの方がボケる、というのと、単焦点レンズの方がボケるというのは、全く別の話です。

gray-code
質問者

お礼

丁寧な回答、ありがとうございます。 勉強になりました。

  • ameru2007
  • ベストアンサー率13% (180/1381)
回答No.2

ごっちゃになっていませんか? 同じ条件(50mm F5.6 )でAPS-Cとフルサイズならフルサイズがボケます。 ズームでも単焦点でも同じ条件(50mm F5.6 フルサイズ)であればそう変らない。 絞り羽の形状とレンズの設計で多少違いはあるかも^^; 私的なので他の方は知らないけど ポートレートなら一回マクロレンズを使ってみたら? 案外使えますよ^^ お勧めは タムロンのSP90F2.8 かな

gray-code
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になりました!

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.1

単焦点レンズでもズームレンズでも、焦点距離、F値、撮影距離、(撮像素子寸法)が同じなら、背景のボケの大きさはそれほど違いません。 単焦点レンズのほうが開放F値の小さいものが多く、ボケを大きくするためにより絞りを開けての撮影が可能(なことが多い)、というだけです。 これに対して、撮像素子が大きいと、同じF値、同じ画角でも背景のボケが大きくなります。 と、両者で意味合いが異なるので、同列にしての比較はできないかと思います。

gray-code
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • 望遠でのボケと絞りでのボケ

     望遠でのボケ具合(標準望遠レンズ)と、絞りを開けたとき(単焦点)のボケ具合というのは違うものなのでしょうか?当方単焦点レンズしかもっていなくて、望遠のボケ具合がいまいちわかりません。何かしら違いがあれば教えてもらえれば嬉しいです。

  • 一眼レフの単焦点レンズと焦点距離について質問です

    趣味で一眼レフを使用していますが、焦点距離についてあまり理解できていません。 以前は、シグマの単焦点レンズF1.4 30mm をとても気に入って使っていたのですが、この度、思い切ってフルサイズの一眼レフを購入しました。 シグマの単焦点がAPS-C専用だと言うことをうっかり確認不足でフルサイズでは使えませんでした。 そこで、レンズをTAMRONの SP 24-70mm F2.8を同時に購入したのですが、 以前のシグマのレンズが名残惜しく、単焦点レンズをさらに購入しようか迷っています。そこで、ふと思ったのは、このTAMRON SP 24-70mm でちょーど50mmの所にズームを合わせて、画面に入りきらない分は自分が下がって撮影するのと他の50mm f1.8等の単焦点レンズを購入するのと絞りが明るい点以外では同じと言うことでしょうか?そーすると50mmで単焦点を購入するのは無駄でしょうか?昔、APS-Cで50mmでF1.8の単焦点レンズを使った時に、かなり被写体から離れないと画面に収まりきらず、室内での撮影では使いづらいと感じましたが(調べた所、APS-Cでは実際には75mm?ほどでしたでしょうか、うろ覚えですが距離が伸びるようなことが書いてありました)、フルサイズで使用すればそこまで離れなくても撮影できるのでしょうか? または、シグマの単焦点レンズF1.4 30mm に匹敵する キャノンのフルサイズ用のおすすめのレンズがあれば教えていただけますでしょうか?被写体は主にポートレートが中心で、背景がボケた写真を撮影したいです。 どーかよろしくお願いいたします。

  • レンズの違いによるボケ具合の差について

    ボケ具合について質問します。 EF135mmF2L USM  と EF200F2.8LIIUSM で被写体からの距離が同じところで撮影し、 135mmで撮影したものをトリミングして200mmと同じサイズにした場合、 ボケ具合はどちらの方があるのでしょうか? このような場合、レンズの焦点距離とF値からボケ具合を判定することは可能なのでしょうか? また疑問に思うのですが、 EF-S18-200mmF3.5-5.6ISのようなズームレンズの場合、望遠側で撮影した方が、ボケ具合があるのはなぜでしょうか? 単焦点レンズのようにF値の小さい方がボケ具合があると思うのですがイマイチ理解できません。 それとEF70-200mmF2.8L USM のように焦点距離が変わってもF値が変わらないのもよくわからないのですが、この場合も70mm側と200mm側で被写体が同じ大きさになるように距離をかえて撮影した場合のボケ具合はF値が同じなら同じなのでしょうか? 基本的な事をいろいろ質問しましたがよろしくお願いします。

  • 背景の正確なボケ具合

    難しい質問ですみません。 例えば、レンズ焦点距離50mmと100mmの場合、以下の条件で撮影したときの「背景のボケ具合」は理論的にはまったく同じと思いますが、イマイチ確証がありません。 1、被写体は同じように画面いっぱいに撮影する。(ここがミソ) 2、絞り値は同じ(仮にF4とする) 3、被写体から背景(ボケの対象物)の距離は一定(同じ) この条件だと被写体からカメラの像面の距離は100mmの方が倍になるので、同じ許容錯乱円どう条件なら理論的に被写界深度は同じですね。 すると、100mmの方が背景が大きく(理論的に1.4倍)写るので、一見ボケているように見えるのですが、詳細にチェックすると同じ程度としか思えません。 「背景のボケの理論値」って、聞いたことありませんが、これが出来るだけ論理的にかつ明確に解る方教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • フルサイズ画質と持ち歩けるサイズ?

    「フルサイズ画質と持ち歩けるサイズを両立 フルサイズ一眼デビューに最適」だそうです。 でも、小さくなったのは本体だけで、フルサイズ画質と言えるレンズは 物理的に小さくできないのだから、 レンズ込みで考えるとたいして 小さくならないじゃないですか。 それを「小さいのでもち歩きに苦労しませんよ・・・」的なキャッチを付ける というのは、正直だましじゃないの?って言いたくなります。 どうしてこんな売り方をするのでしょうか?

  • ボケの話…極端な話。

    『フルサイズはボケる』なんていいますが、厳密に正しいのでしょうか? 極論ですが、フルサイズと同じ大きさの絞りを持つレンズを使えば、 コンパクトデジカメで一番小さな素子を使っても、フルサイズと同じ ボケを作れるんじゃないかと…。 あくまで極論ですが。 なので、厳密に言えば、 『フルサイズは、絞りが非常に大きいのでボケる』 ではないのかなぁ、と。 APS-Cも、フルサイズと同じレンズを使えば、同じボケを得られる のじゃないかなぁ、と。もちろん、画角は変わってしまいますが。

  • APS-Cサイズとフルサイズの違い

    デジタル一眼レフでのAPS-Cサイズとフルサイズの違いがなんとなくしかわからず、悩んでおります。 サイズの違いや画質、価格などについてはわかるのですが、それぞれのメリット、デメリット、詳細な違いを知りたくて調べても、詳しい事がなかなかわからず… ちなみに、現在APS-Cサイズのデジタル一眼レフを使い、レンズはズームレンズと単焦点50mmF1.4を持っています。 皆様のお知恵を拝借致したく、宜しくお願い致します。

  • 背景のボケ EF70-200mmF4L

    望遠のボケについてお教えください。 メカニカルシャッターフィルム一眼レフ時代に135m/f3.5単焦点のレンズを使ってボケを生かしたスナップ的なポートレート?を撮っていました。 そして、ついにデジカメダブルズームキットを購入し、その性能に驚きつつも、付属レンズでは、ボケ味がどうしてもうまく出ないので満足できないでいます。 できれば単焦点でなく、ズームレンズであの(?)ボケ味を出したいのですが、EF70-200mmF4Lで、その(?)味は出ますか。 「あの、その」のわけの分からない質問で申し訳ないですがよろしくお教えください。

  • ポートレートを撮る際のレンズについて

    現在デジタル一眼レフで、キットのズームレンズ(18-70mm)と50mmF1.4の単焦点レンズを使っているのですが、50mmだと狭い場所では被写体から十分に離れられずアップしか撮れない事もあるので、ズームレンズを主に使用しております。 しかし、キットのレンズは質が悪いと聞いたり、背景にボケが感じられる写真が少ない事もあり、キットレンズではなく単品のズームレンズを買った方がいいのかと悩んでおります。 また、ポートレートでは85mmが定番と聞きますが、理由がなかなか理解出来ず、ズームレンズでも85mm以上にすべきか、そもそもズームレンズでの85mmと単焦点での85mmに写りの違いがあるのかもわからず… ポートレートには同じmm数のレンズでも単焦点の方が背景にボケが出て良いのでしょうか? または望遠でしょうか? 知識が乏しくお恥ずかしい限りですが、皆様のお知恵を拝借致したく、宜しくお願い致します。

  • 一眼レフデジカメのボケ具合に関して教えてください!!

    最近一眼レフデジタルカメラ本体を購入した初心者です。 現在交換レンズの購入を検討しており、ボケ味を生かした写真をとりたいと考えているのですが、 どのf・F値のレンズを購入しようかで迷っています。 自分で調べたところ、下記3点の値にてボケ具合が決まってくるらしいのですが、 (1)レンズの焦点距離…長いほど深度が浅くなる。 (2)絞り…絞りは開ければ開けるほど(F値が明るいほど)深度が浅くなる。 (3)実際の被写体までの距離…被写体が近ければ近いほど深度が浅くなる。  例えば同じカメラ本体(CCD)を使用して、 (1)'f=25mm(APSサイズ換算) (2)'F2.0 (3)'被写体までの距離1m  の単焦点レンズで撮影したときと、 (1)''f=50mm(APSサイズ換算) (2)''F2.0 (3)''被写体までの距離2m (画角を同じに設定)  の単焦点レンズで撮影するのでは、どちらがボケが大きくなるのでしょうか? もし同レベルであれば、近くで撮影できる分(1)'+(2)'のレンズの方がおすすめになるのでしょうか? (値段は高く、逆に遠くからの撮影時に画角が大きくなってしまいますが) 今後ボケを生かした人物像を撮影したいと考えておりますので、 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、どちらがおすすめかなどご指導いただくと大変助かります。 よろしくお願いします!