• 締切済み

画像の形を□ではなく○☆に変える方法を教えて

sainokuniobの回答

回答No.1

画像ソフトは使わないのですが Wordで 写真の形状を変えたい。例えばハート型にしたい。   http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word2007/word2007-photo.html#kirinuki

関連するQ&A

  • 画像がいつの間にか「ピクチャ」に移動してしまいます

    種別毎に別フォルダ(Cドライブ)に仕分けして保存してあった画像が、何かの拍子に「ピクチャ」に移動してしまいます。 元のフォルダに画像を戻そうとすると「送り側と受け側のファイル名が同じです。」と拒否されてしまいます。 使っているソフトで何をしてしまったのか覚えがないんです。 お解りの方がいましたら、どうぞ解決方法をお教え下さい。 どうぞ宜しくお願いします。 使用環境 ・Windows7 使用している画像系のソフト ・Microsoft Office Picture Manager ・Windows Live フォト ギャラリー ・Windows Live フォト ビューアー ・ペイント ・Picasa 3

  • マイピクチャ→選択画像で右クリック→「編集」で…

    マイピクチャ→選択画像で右クリック→「編集」で、今までは「ペイント」での画像が開いてくれたのに、Microsoft Office Picture Managerを一度開いた直後から「ペイント」でなくこちら(Picture Manager)で画像が開くようになってしまいました。以前のように「編集」で「ペイント」での画像を起動させるにはどうしたら良いのでしょうか?

  • マイピクチャから画像を開いてペントに行く方法?

    WinXP にOffice2003インストール後、マイピクチャから画像開くと Winddws Picture and Fax Viewerで開かずMicrosoft Office Picture Manegerで開いてしまいます。 マイピクチャ ~ ツール~ フォルダーオプション~ ファイルの種類 JPEG 関係3ヶWinddws Picture and Fax Viewerで開くようにしましたが 下のボタン(アイコン)右から2ヶ目クリックするとペイントに飛ばず Microsoft Office Picture Manegerが開いてしまいます。 ペイントになぜならないのか? 面倒なのでマイピクチャからペイントで開くように しましたが、普通と思える何とか使い勝手の良い↓ (1)マイピクチャ~画像クリックWinddws Picture and Fax Viewer から下のボタンクリック ペイントに行くにはどう直せば良いのですか? (2)Office2003アインストールからカスタムで入れなおしMicrosoft Office Picture Maneger 選ばないようにするしかないのでしょうか?  (3)Microsoft Office Picture Manegerのみアインストール方法が解りません できれば簡単に不具合のないように直す方法、教えて下さい。

  • 画像編集

    よろしくお願いします! 『windows画像とFAXビューア』の『このプログラムを閉じ編集用に画像を開く』をクリックすると『ペイント』が開くはずなのですが、『マイクロソフト オフィス ピクチュア マネージャー』が開きます。 (1) 元に戻すにはどうすればいいでしょうか? (2) 要は画像に文字を入れたのですが、『マイクロソフト オフィス ピクチュア マネージャー』に、その機能はありません   よね? よろしくお願いします!

  • 画像ファイルが、windowsフォトギャラリーで開けません。

    自作パソコンに、vista新規インストールしました。最初はドライバなどで苦労しましたが、四苦八苦しながら必死で検索して何とかなりました。ただどうしてもわからないのがjpgやbmbなどの画像ファイルがvistaに最初から入っているwindowsフォトギャラリーで開けません。ペイントやpicture managerなどでは普通に開けます。スライドショーも問題なく見れます。javaもインストールしましたが関係なかったようです。マシンスペックも問題ありません。システム評価5、サブスコアも5以下はありません。わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • マイピクチャの画像を

    よろしくお願いします。 マイピクチャの画像をダブルクリックするとペイントが開くようになってますが、それを任意のソフトが開くように設定する事はできるのでしょうか? OSはwindows7です。任意のソフトと言うのはアドビのフォトショップエレメンツ8です。 どうぞよろしくお願いします。

  • Windows フォトギャラリーで画像が開けなくなります。

    いくつかのピクチャフォルダにあるピクチャを、例えば、新しい2009年ホルダーを作ってそこに移動すると、 フォルダーからはそれぞれの写真を開くことができます。 そのときWindowsフォトギャラリーで写真が開かれています。 でも・・・・ Windowsフォトギャラリーから移動したこれらの写真を開こうとすると、このようなメッセージが出てきてしまいます。 「この画像が削除されたか、利用できない場所にあるためこの画像を開けません」 以前は問題なくいくつかのピクチャフォルダーを新しいフォルダーに移動しても問題なくWindowsフォトギャラリーから開いて写真を見ることができたのですが、、 どうしてこうなってしまったのかわかりません。 どうしたら直せるのか教えてください!!!

  • 画像処理した画像を元に戻すことが出来てしまうか心配

    最近のペイントブラシで画像処理して上書き保存してもwindows live フォトギャラリーで「最初の状態の戻す」事が出来てしまい。webに例えば車のナンバーを消してアップしても簡単に元に戻せてしまいます。そこで、画像サイズ一括変換Proというのを使用して画像変換すると、windows live フォトギャラリーでは元に戻せなくて良いのではと素人判断しています。 しかし、これで本当に大丈夫か心配になり、質問させてもらいました。本当にwindows live フォトギャラリーで元に戻せない画像処理した画像は他のソフトでも元に戻せたりしないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 画像をPhotoshopで開く方法教えてください

    前はマイピクチャの画像をクリックすると 勝手にPhotoshop Elementsで開けていたのに、 こないだデジカメの画像を開くときに Microsoft Office Picture Managerで開いてから、 Photoshop Elementsで勝手に開いてくれなくなってしまいました; 元に戻したいのですがどうしたらいいのか分かりません。 アドバイスお願いします。

  • Windowsフォトギャラリー、マイピクチャのみ取り込むには??

    Windowsフォトギャラリーについてお聞きしたいのですが、今の設定でWindowsフォトギャラリーを起動すると、デスクトップにある画像など全ての画像が表示されてしまいます。 これを、ドキュメント内の『ピクチャ』フォルダだけを表示させるにはどうすればいいのでしょうか? それから、デスクトップ上のJPEGファイルをクリックすると、Windowsフォトギャラリーでそれだけの画像(?)が表示されますが、同じようにGIFファイルをクリックすると、Windowsフォトギャラリーの画像がまとめて表示される『ギャラリー』の部分が表示されてしまいます。 GIFもJPEGと同じように表示させられないのでしょうか? 以上2点、よろしくお願いします。