• ベストアンサー

松江のことを教えてください(飲食物や店・お土産やさん)

mable2006の回答

  • mable2006
  • ベストアンサー率35% (214/598)
回答No.2

すみません、ANo.1です。 3.についてですが、「リバービュー」が夕方5時半から営業というのをすっかり見落としておりました。 代わりとして一畑百貨店6階にある「レストラン神名火」を紹介します。 http://www.ichibata.co.jp/kannabi/ また、松江サティが最近リニューアルオープンしています。 そちらにもレストランが充実していますので、行かれてみて下さい。 http://www.mycal.co.jp/news/pdf/230.pdf

関連するQ&A

  • 松江・出雲に行きます

    こんにちは! 9月に松江と出雲に行きます。 出雲はおそばが有名みたいなことを何かでみたのですが、おそばのおいしいお店があったら教えて下さい。 ちなみに出雲大社参拝後のお昼に食べたいと思ってます。 また、松江でここは行っとけ!みたいなスポットあったら教えて下さい。

  • 鳥取-松江でオススメのお店

    近々鳥取・松江に旅行に行きます。 予定では14時頃に鳥取に着いて、レンタカーで鳥取砂丘へ行き、 時間があるようならお昼がてら何か食べて、 夜は用事があるので、21時過ぎ頃に夕飯を食べる予定です。 次の日は朝から車で松江へ向かう予定です。 特にお聞きしたいのは、21時過ぎでも開いてるお勧めのお店です。 できればカニが食べたいのですが、お肉でも郷土料理でもお寿司でも構いません。ホテルは鳥取駅の近くにとっております。 もちろんお昼がてら食べるお店の情報でも結構です。(鳥取) 鳥取市内から出雲大社までは車でどのくらいかかりますでしょうか? 高速も微妙な位置にあり、使うべきなのか、一般道で行くべきなのかも迷っております。 そのへんのアドバイスもお待ちしております。 松江ではお蕎麦を食べようかと思っております。 夕方便での出発になります。 その他何かアドバイス(オススメの観光場所・食べ物など)がございましたらお待ちしております。

  • 出雲・松江観光

    30代前半夫婦です。 5日夜発のサンライズ出雲に乗って東京から島根に行きます。 7日15時台発の特急+新幹線で帰京する予定です。 6日はお昼におそばを食べ出雲大社を見て、松江の駅前に宿泊です。 7日はレンタカーを借りているので、足立美術館に行くか、松江市内観光をしようかと思います。 それで教えてほしいのですが (1)出雲大社付近でのおすすめのお蕎麦屋さん、 (2)6日の夜ご飯は松江で食べるので、おすすめのお店(刺身系か肉系)、 (3)足立美術館は2千円の価値があるか?(絵画を見るのは好きです、庭園も興味があります) (4)松江市内観光でおすすめの見所、お昼ご飯におすすめの店、 (5)出雲、松江の気温(どれくらいの服で行こうか迷っています、冬コート?) (6)なんでも教えていただけると嬉しいので、よろしくお願いします。

  • 来週、島根県松江市に旅行の予定です。松江市でお勧めの出雲そばのお店を教

    来週、島根県松江市に旅行の予定です。松江市でお勧めの出雲そばのお店を教えてください。 一緒に行く友人が、うなぎも有名らしいと言っていましたが、美味しい鰻のお店はありますか。 夜のお勧め居酒屋はありますか。 何しろ、初めての中国地方の旅のため、よろしくお願いします。 (栃木県人です)

  • お土産選びのマナーについて

    洋食店を営む知人のお店に初めて行くことになりました。 せっかくなので何かお土産をと思うのですが、何を選ぼうか迷っています。 日持ちする甘いものと考えると、和菓子はなかなか難しいので洋菓子にしようかと思うのですが、でも洋食店を営む人に洋菓子を持っていくのはどうなんでしょう? 洋菓子店を営んでいる人に洋菓子のお土産はまずいと思うのですが、果たして洋食店を営む人に洋菓子は・・・。 そのお店ではピザやパスタの他にデザートとしてアイスやケーキを出しています。 そのため、もちろんアイスやケーキ以外のものをと考えています。 ぜひともアドバイスをお願いいたします。

  • 出雲大社の近くで美味しいお店を教えてください。

    出雲大社の近くで美味しいお店を教えてください。 ランチ、お土産になるお菓子和でも洋でも良いです。

  • 名古屋市中川区・港区の手土産のお店

    名古屋市中川区・港区の手土産のお店を探しています。 和菓子、洋菓子で美味しいお店があれば教えて下さい。 駐車場があれば嬉しいです。

  • 松江市の美味しい店、日帰り温泉教えて。

    9/6-9/8に松江・出雲へ出掛けます。 横浜から初めて行くので、分からない事だらけ。 どんな街?想像もつきません。 いつもは一人でレンタカーで走りますが 今回は初めて電車・バスで移動し多くの人と話しがしたいです。 松江市内の美味しい店、日帰り温泉とかを教えてください。 ルートイン松江に宿泊します。近くで一人でも行かれるお店が あると嬉しいです。いつもホテルで一人寂しくコンビニ夕食ですが 勇気をだして居酒屋みたいなところに入り、亭主と語りたいな~。 男一人旅ですが出会いを大切にしたい。。。

  • 出雲・松江方面について

    出雲・松江方面へ11/26から2泊3日で友達2人と都内から行きます。 そこでアドバイスをお願いします。 移動手段は、レンタカーは使わず、電車とバスを使おうと思っています。 今のところ計画しているのが、 1日目:出雲空港9時すぎ着→出雲大社・旧大社駅→日御碕→玉造温泉泊 2日目:玉造温泉→(松江で荷物を預ける)→境港→宍道湖遊覧船で夕日鑑賞→松江市内泊 3日目:松江市内観光(堀川めぐり・松江城は決定)→→→出雲空港19時すぎ発 電車バスの利用なので、だいたいの時間を時刻表と照らし合わせて計画したいと思っています。 ・他に足立美術館に行きたいのですが、2日目と3日目がいいか迷っています。 ・ここは是非!というスポットがあれば、是非教えてください。 ・おすすめの食事処・お土産がありましたら教えてください。 ・この行程で無理がありそうなら、是非アドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • 出雲大社、松江へ、お勧め観光、食、土産教えてください!

    6月に出雲大社へ母と2人、札幌から2泊のフリープランです。 ホテルは松江駅前のホテルでパーフェクトチケットもついてます。 縁結びに結びつくようなたくさんのスポットめぐり!&食事&買物をしたいんです! 一日目は「八重垣神社」、2日目「出雲大社」と考えています。 そこで・・これを組み込んだ、お勧め観光モデルコースありますか? 効率のいいまわり方とか・・・。 夕食はできれば地元の郷土料理みたいなものを味わいたいです (もちろん2日目のお昼は出雲そばですが、お店は決めてません・・) お勧め教えてください!細かなことでもうれしいです!