• ベストアンサー

食べたいものを我慢すると逆に太る?

以前この言葉を耳にしました。本当ですか?また、なぜですか?教えてください。

  • tokmei
  • お礼率99% (614/615)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.6

食べたい物を我慢する程度じゃ太ることは無いと思いますが、体重が落ちるぐらい食事制限すると体の全機能が衰えますから、脂肪を代謝できなくなって太るのは自然なことです。 質問者さんが考えているのはそういうことでしょう? 今年の4月に、アメリカUCLAの学術誌にそれに近い内容のレポートが発表されました。 http://www.jgnn.com/di/archives/2008/07/ucla.html http://www.sciencedaily.com/releases/2007/04/070404162428.htm 学術誌そのものの転載ではありませんが、「ダイエットは効果なし」というタイトルでこちらに要約されています。これは間違った食事制限ことに限った話だと思いがちですが、バランスのとれた食事なら大丈夫かと言えばそうでもないです。体重が落ちる時点で、すでに悪い食事内容だからです。 栄養バランスが良く、適度に満足感もある食事を考えると、必ずそう簡単には痩せない程度のカロリーになります。ですから、医者が高度肥満や糖尿病患者に指導するような本格的なダイエットは、運動とセットになっていますし、学校給食みたいに栄養士が作ったような模範的なメニューでも、やはり生徒が部活や体育で元気に体を動かす前提でのメニューとなっています。一部、特別な事情で体を動かせない人にだけ、リスクを承知で特別な食事療法のみの減量が処方されます。 こういう事がわからず、ダイエットは食事療法の事だから、運動はその範囲外だと本気で信じている人も多い。UCLAのレポートはその結果として当然のことかもしれません。 それからエネルギー代謝のメカニズムについて。あたりまえですが、食事を制限しても脂肪はたったの1グラムも代謝されません。食事を減らすのはそれ以上余計な贅肉が付かないようにする効果しかないのです。脂肪は、安静時代謝と生活や運動によってのみ代謝されるのですが、その機能は複雑で、ただ何も考えずに生活してりゃいつも通り代謝機能が働いて脂肪がエネルギーになってくれるわけじゃありません。もともと普通は人間は、何も運動しなくても無駄に脂肪を燃やし続けています。俗に言う安静時代謝です。だから何もしなくても食事を減らせば痩せるんだと思いがちですが、例外もあります。 一見、食事を減らして消費カロリー>摂取カロリーの状態にしたかにみえても、消費カロリー自体が代謝機能の状態でかなり低下したり向上したりします。低下する原因は、1加齢、2運動不足、3カロリー制限です。 摂取カロリーを抑えると、内分泌系が衰え、それと並行して一番の頼みの綱である安静時代謝が極端に低下していきます。 10代、20代の元気に脂肪を代謝している体も、30代40代の代謝の衰えた人と同じ状態になってしまい、それこそわざわざ運動しなければ人並みに脂肪を代謝できない体になります。 食わなければ太りやすくなるし、太りやすくなったからさらに続けなければならなくなる、まさにイタチゴッコ。ダイエットに終わりなし、とはそういうことかもしれませんね。それにさらに年を取ることでますます代謝は低下し、食生活の管理ではどうしようもなくなっていきますから、数年程度でその努力をあきらめなければならない日が来ます。 ただ、実際にはその前に太るのが一般的です。 内分泌系だけでなく自律神経系の乱れ、食欲や感情をコントロールする神経伝達物質の分泌量も低下しますから、食欲のコントロールも難しくなり、そのイタチゴッコを続けるメンタリティさえもなくなっていきます。これはオシッコしたいってのと同じように生理的な反応なので、我慢してどうこうすることもできないもの。無理に逆らえば摂食障害になったり、続ければ鬱状態に陥ったりもします。 そうでなくても人の人生は順風満帆ではありませんから、失恋したり仕事でストレスを溜めたり落ち込んだりという場合に体型なんて気にしていられなくなり、やはり太ります。 結果的にその先にあるのは、最初のころよりもっと太る、高度肥満症です。ダイエットしない人のほうが太らなかったというUCLAの研究結果はこれを裏付けているわけですね。 ですから、できもしない「食事療法」なんて最初から考えなければいいわけですね。一から減量の献立を考えるなんて無謀なことをせず、今食べている食生活の中で、太りやすそうなものや体に悪そうなものの頻度を減らしたり、油を少なめに使ったり、少し残したり、逆に体に良さそうなものを多くしたりするという小さな気配りが、一般的な人ができるダイエットの限界。それ以上やったところで、無駄。痩せるほど食事管理している時点で、もう失敗のリスクのほうが多くなってるわけです。 どうしても痩せたいなら運動を加えて代謝を上げて痩せるしか、確実な方法は残っていません。一見、ただ消費カロリーを多くするだけに見えるトレーニングですが、カロリーの面だけでなく体に与える影響さえも、食事制限とは逆になってきます。 食事制限が内分泌系の機能を低下させて脂肪を付きやすくするのと反対に、運動すると食事制限で衰えたホルモンバランスを正常まで戻す作用があります。自律神経が衰えて食欲や感情やストレスをコントロールできなくなった体も、正常に戻す働きがあります。そしてさらに、食事制限で筋肉が落ちてしまうのを防ぎ、脂肪のほうを優先的に落とせるようにするという効果もあります。 で、最初は楽だけど我慢すればするほどきつくなっていく食事制限に対し、始めるのは面倒だけどやればやるほど体力がついて楽になっていくという相反する継続がありますからね。目先のカロリーと体重の減少効果でみてしまいがちですが、比べる土台が違うわけです。 ただし、日常の生活強度に近い、軽い有酸素運動と食事制限は同じですけどね。摂取カロリー<消費カロリーになってる時点で体は衰えていくから、上に書いたようなデメリットは運動していても起こります。ウォーキングしていて痩せて行ったのに突然痩せなくなったり、リバウンドしたりするのもそのためです。ダイエットと同じで、ただ消費カロリーを増やすことしか考えていないから。 安静時の脂質代謝を効果的に上げたり、筋肉の減少を食い止めたり、自律神経を活性化させて食欲やストレスをコントロールする効果が期待できるのは、筋肉や神経を強く刺激する強度の高い筋トレや激しい運動だけです。

tokmei
質問者

お礼

今までの思い込みがかなり間違えていたんだなぁと気づかされる回答でした。あまり無理に制限しないようにします。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • koketa58
  • ベストアンサー率18% (355/1961)
回答No.7

>本当ですか? 本当ではありません。 ダイエットに失敗した負け組みのいいわけです。

tokmei
質問者

お礼

いいわけですか(^^; なるほど~ ご回答ありがとうございました。

noname#175206
noname#175206
回答No.5

 1日のトータルカロリー収支で太るか痩せるか現状維持かが決まるのであって、食べたいものを食べるかどうかは関係ありません。そりゃ好き放題食べていれば太ることもあるでしょう。それは食べたいものの問題ではなく、食べる量の問題です。  食べたいものというのは、往々にして体に不足している栄養素を補おうという自然の働きの場合もあるので、食べたいものをむやみに我慢することはあまりよくないとさえ言えます。でも偏食の場合は、偏りをただすため、食べたいものを我慢してみることも必要になってくる場合もあります。要は自分の状態をきちんと把握しておくということです。

tokmei
質問者

お礼

自分の状態を把握しておく…大切なことなんですね。ご回答ありがとうございました。

noname#29456
noname#29456
回答No.4

一日の摂取カロリーが消費カロリーを下回っていれば、 太ることはありません。 ただ、やはり摂取カロリーを抑制しようとして「食べたいものを我慢する」という行為が、 「ストレス」になってはいけません。 ここのサイトでも、たとえば 「4日間は食べるのをガマンできるのに、5日目にどうしてもドカ食いしてしまう」 みたいな相談が絶えません。 また、そのようにストレスの反動でドカ食いしてしまうと、 リバウンドしてダイエット失敗という結果にもなりやすいのです。 ご質問の言い方は、単にそのような「ストレス」を抱えてしまうことを戒めているだけという気がします。 やはり、ストレスなく食べる量を減らすこと、 そしてそれが当たり前になること、 それが大事だと思うのです。

tokmei
質問者

お礼

とても理解しやすい回答ありがとうございます。ストレスによりドカ食いし、太るんですね。ありがとうございました。

noname#70651
noname#70651
回答No.3

辛いなぁ嫌だなぁと思う事が多いと セロトニンが減って、食欲が増すそうですよっ

tokmei
質問者

お礼

そうなんですか!そういえばストレスによる過食というのもありますよね。ご回答ありがとうございました。

  • higekuman
  • ベストアンサー率19% (195/979)
回答No.2

食べたいものを我慢するだけじゃ、太ることは無いと思いますよ。 我慢し続けても、いつか我慢できなくなってしまった場合に、それまで我慢し続けた分の反動で過食になって、その結果、太ってしまう、ということなんではないでしょうか。

tokmei
質問者

お礼

なるほど。「反動」なんですね!よくわかりました。ご回答ありがとうございました。

noname#140971
noname#140971
回答No.1

>食べたいものを我慢すると逆に太る? そんなことはないでしょう。 食べたいハンバーガーを我慢したって太る訳ではないでしょう。 つまりは、フレーズを抜き出しての当否を問題にしても正答はないということです。 要は、どういう文脈でどういう意図でのフレーズはということですよ。

tokmei
質問者

お礼

ハスキー様、早速ご回答ありがとうございました。そうですよね(^^;)

関連するQ&A

  • 彼女をイかせたいのですが、我慢されます

    彼女をイかせたいのですが、我慢されます 回覧ありがとうございます。 2ヶ月前に彼女が出来てエッチをしてます 彼女は私が初体験のようです 挿入の前の愛撫で指を入れたりクリトリスを弄ったりするんですが クリトリスを集中的に弄ると彼女がイきそうになります ただ、絶対にイク寸前?で彼女がストップをかけてきます。続けようとすると体を起こし断念 彼女はイクことが怖いらしく、イクとどうなるのかな?なども言って来ます。 私も「傍にいてあげるから」、「大丈夫だよ。力抜いて」、などと安心をさせるように優しく言葉をかけていますが、ダメです・・・ 本当はイクも何も気持ちよくないのかな?と思ってしまいます。 ただ、イク寸前?だと思うんですけど、彼女の体が小刻みに震えてきます 見た感じだと本当に感じているんだろうと思うんですけど 本当にどうすればいいのやら・・・ 力を入れすぎてると思うんですけど、足がつりそうになるとこの前言ってました(笑)

  • 逆単身赴任って何ですか?

    この間、「逆単身赴任」っていう言葉を耳にしました。 「逆単身赴任」ってどういう意味ですか?

  • 「逆に」という言葉は今はやってますか?

    最近、周囲の会話で「逆にぃ」という言葉を多く耳にします。テレビでも良く聞きます。この接続詞自体は昔からありますが、最近頻繁されていると思うのは私だけでしょうか?

  • すごく好きなのに我慢していると思ってしまう私

    気持ちの切り替えるのはどうすればいい? 好きな彼がいて毎日連絡とってます ラインで2往復くらいです 日常の話を主にしています 彼に私は2ヶ月くらい前にふられています 他に好きな人がいる、そのひととつきあいたいと思っている 自分はバツイチだから他にいいひとがいる 10歳違い 遠距離になる〈その月で転勤だったため〉 今は優しいおにいちゃんて感じです 年の差があるためか?? 彼との時間の流れ方が違うような気がします ふっとしたきっかけでまた毎日ラインしてます 彼、ほんとうにマイペースで、 私の好きなようにしたら良いよといってくれてるんですが、 10分で終わるからTELしてもいい? ってきいてもTELがいやみたいで、 10ふんで終わる話がラインで二日くらいかかります また、毎日もうラインしても。。。。と私が思ってきて それじゃあね、元気でねとかまた連絡するね。 って何度か締めの言葉をラインしたのですが、 体調がわるい とか べつの話題を降ってきます だから体調だいじょうなの?? って聞いても、 全然べつの話でラインがきたり。。。。 よくわかりません。 お付き合いしたいとおもってる彼女に話きいてもらえばいいのにとさえおもっちゃいます。 イライラしてTELですまそうと私が連絡してもTELはいやがります 私が以前に 友人関係で毎日連絡とりあうのはわたしはおかしいとおもうからTELして区切りにしよう っていったのがひっかかるからTELでないみたいです だからといって付き合おうってかんじにならないし。。。。 どうすればイライラがおさまるでしょうか? 彼とはいい関係でいたいと思ってるから彼にあわせるしかないとおもってます。

  • もう我慢ができそうにもありません

    職場の人間関係について相談させてください。 私は現在27歳の女性で、今の職場に転職して僅か半年ですが、先輩(女性29歳)のことで毎日嫌な気持ちになり時々辞めたくなります。 入社して3ヶ月くらいまではその先輩に対しビクビクしっぱなしだったのですが、最近ではイライラして仕方ありません。 とにかく言葉を選ばず、自分では他人に対し気を遣っていると思っているらしいですが、私は彼女に対し「嫌な人」というイメージしかありません。 違う意見を言えばブスっとした表情になったり、本当にキツイ言葉を投げつけてくるのですが、本人は他人が傷ついていることに気がついていません。わかっているけど気にしない性格なのかもしれません。 どこの職場にも嫌な人っていますが、正直ここまで性格の悪い(?)人に出会ったことがなく、毎日憂鬱です。 おそらく「気にしないのが一番」「うまい切り返しを覚える」ことが正解だとは思いますが、ここ1ヶ月夢をよくみるのですが、彼女に対しギャーギャーわめき散らしている(怒っている)内容なので、ストレスたまってます。 自分が器の小さい人間で甘ったれてると思うのですが、同じ状況を経験して克服した方、アドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 我慢するべき??

    私には付き合って1年くらいの彼氏がいます。 無口というか話すのが苦手な人で、思った事があってもあんまり話してくれません。それに、「好き」とか「会いたい」なんて言葉は付き合い始めた時以来、聞いた記憶はありません。私が男友達と呑みに行くと言っても「いってらっしゃい!気を付けて」の一言。時には「好き」って言って欲しい時もあるし、ヤキモチだってやいて欲しい。でも、彼にはそれがないんです。 ついでと言ってはなんですが、彼の友達にも会った事がありません。もう付き合って1年も経つのに。。。”私って隠されてるのかな・・・”って思っちゃいます。 だから私は、彼が私の事を本当は好きではないんじゃ・・・って不安でたまりません。 先日、そういったもどかしい自分の気持ちを彼にぶつけたところ 「俺とおまえは人間の種類が違うから・・・」 「それくらいわかってくれてると思ってた」 と言われました。 私はなんと答えていいかわかりませんでした。 私は、ちょっとでも彼との距離が縮まればいいと思って話したのに、「種類が違うから」って・・・ 男の人って「好き」とか「会いたい」とか言うのが嫌なんでしょうか? 友達に会わせたくないんでしょうか?? これって私が我慢しなくちゃいけない事なんでしょうか??? これからどうしていけばいいんでしょうか???? 長くなってしまいましたが、何かアドバイスお願いします。 わかりにくい文章でごめんなさい。

  • 我慢..

    えと、 男性の方に質問です、.. 男性は、 女性にどこまで されたら 我慢できませんか..? 軽く唇を 合わせるキス ↓ 舌を絡ませる 激しいキス ↓ 女性が男性の 耳や首を 舐める、 ここまで されて、 我慢できますか..? それとも 理性がもちませんか? なんか.. 意味の分からない 文ですみません..

  • 【我慢する=諦める】?

    今日、父と母が話していた言葉で気になることがありました。 父は「我慢をする、というのは諦めない事だよね」と何気なく言ったのですが、 母はそこの言葉に引っ掛かり「違うよ、我慢するのは諦めることでしょ?」と言っていました。 さらに母は、 「子供が玩具を買ってほしいとねだったとき、『我慢しなさい』って言って諦めさせるでしょ?」 という例も出して来ました。 私は父が言う「我慢するのは諦めないことだ」というほうが正しいと思います。 諦めていないからこそ【我慢する】感情になるわけで、諦めてしまったら、我慢もなにもないですよね。 ただ母を説得することができずに終わってしまいました。 言葉の意味としてはどちらが正しいのでしょうか?

  • 謝りすぎて相手の女性が逆に怒ってしまいました。どうメールすればいいか困ってます。

    20歳男です。 アドバイスよろしくお願いします。 自分には好きな女性がいるのですが、以前あることで彼女に迷惑をかけてしまいました。 メールで謝罪したら、もう気にしてないから大丈夫だよと返事がきました。 その後、たまにメールを送っても、返事が来なかったので、まだ怒っているのかなと思い、謝罪メールを送ったのですが、これも返信は来ませんでした。 それから1ヶ月ほど経ってこれで最後にしようと思い、一言「ごめん」とメールを送ったのですが、 「返信しないのはあまりメールしない人だから。何回も謝られるのは好きじゃありません。以前のことは本当にもう気にしてません。そんなに信用できないの?」という感じのメールが来ました。文章が怒った感じになってました。 どうして怒ってしまったのかわかりません。 やはりしつこいと感じてしまったからでしょうか? 彼女とは少し離れていて、最近お互い忙しくて会ってません。 それ以前に誘えるような立場じゃないので、今は誘うことはしないようにしてます。 正直、彼女の言葉を信用したかったのですが、ほとんど返信が来なかったので信用しきれませんでした。 今はもう彼女の言葉を信じようと思います。 しかし、謝ろうにも、謝りすぎたことが原因で怒ってしまったと思うので、これ以上謝れません。 こんな状態になってしまって、どう返事をすればいいのか困っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 我慢するべきでしょうか

    私は基本的にネガティブな思考の人間なので、文中に不愉快な表現があるカモしれませんが、どうかご了承ください。 彼が私の誕生日を忘れているようなのですが、指摘(?)してもイィのか迷っています。 別にプレゼントが欲しいとかではなく、ただ「おめでとう」の言葉だけでイィんです。 覚えていてくれただけで舞い上がってしまうくらい嬉しいので。 昨年までは、覚えていてくれていたのに…。やはり何年か付き合っていると、そんなもんなのかなぁ、と諦めつつあるんですが。 私自身、彼にとっては「2番目」なので、あまりワガママが言えない立場です。2番目なんだから仕方ないんだ、と自分に言い聞かせてみたものの、、以前彼に見せてもらった「1番」の誕生日の写メを思い出すと、寂しくて涙が出てしまいます。 薄暗い部屋にローソクの立ったケーキがあり、その後ろにはシャンパンが数本。ロマンチックなBGMが流れていそうな雰囲気の写メでした。 20年以上側に居てもマンネリなんてせず、こんな素敵にお祝いをしてもらえるんだなぁ~、1番と2番の差なのかなぁ~、、と思うと、彼に自分の誕生日を言えなくなってしまいました。 でも、寂しくて……。一言、「おめでとう」をせがむのはやはりワガママなのでしょうか。