• ベストアンサー

Word 脚注の境界線

rphnn150の回答

  • rphnn150
  • ベストアンサー率40% (21/52)
回答No.1

>脚注の境界線が表示されません。表示させる方法を教えて下さい。 [表示]が[下書き]になっていませんか? [メニュー]→[表示]→[印刷レイアウト] にすれば表示されるはずですが。。 >また、脚注を削除した場合、番号を振り直すことはできるのでしょうか。(1,2,3…と脚注を付けて、2を削除したら3以降を2,3,4…とすることができるのでしょうか) すみません、わかりません。。 (参考)http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HP051862361041.aspx

関連するQ&A

  • word2007の脚注の境界線

    wordで文末脚注を付けると、本文と分けるために境界線が出て来ると思います。 その境界線を削除したのですが、境界線があった場所が改行扱いのようになっています。 どういうことかというと、 本文 --------(境界線)-------- 1脚注     ↓ 本文 (1行分の行間) 1脚注 のようになっています。また、文末脚注が数頁に渡るとき、頁の頭に境界線が出てきますが、この境界線を削除しても同様の状態になります。 自分の理想としては、本文と脚注部分が隣り合うようにしたいのですが、可能でしょうか。

  • word の脚注の境界線

    word文書で、文末脚注を挿入しています。 標準では脚注の境界線が、一番左から4分の1程度のところまでのびていると思うのですが、 いつからか、それが真ん中あたりから、同じ長さ分あることになっています。 どなたか訂正方法をご存知の方がおられましたら、迅速に教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • Wordの脚注番号

    Wordの脚注の境界線は消せるのですが、吸着番号を非表示することはできないのでしょうか。

  • Wordの脚注

    Wordの脚注を「挿入→参照→脚注」で作成しましたが脚注箇所の誤りに気付き削除したいのですが、削除方法がわからないので教えてください。 また、脚注の1,5,6が同じ文献からの引用である場合、最下段に 「1,5,6 ○○から引用」としたいのですが、この場合どのようにして作成すればよいでしょうか?どうしても1,5,6とバラバラに脚注が作成されてしまいます。 宜しくお願いします。  

  • ワードの脚注(同じ脚注番号を複数個つけられますか?)

    ワードで論文を作っており、脚注の機能で参考文献を記載しようとしております。一つの参考文献から複数個の情報を使用しており、複数個所に同じ脚注番号を表示させるつもりなのですが、それはできるのでしょうか?以前はできなくて、同じ脚注番号の場合は2固目以降は原始的に数字を入力し、上付き設定にしていたのですが・・・。

  • ワードの脚注の境界線を変更したい

    ワード98を使っています。本文と脚注との境界線の長さは、変更できないのでしょうか。論文原稿の締め切りが迫っています。どなたかご存知の方、教えてください。よろしく御願いします。

  • ワードの脚注で、セクションごとに脚注を表示する方法

    Word2002です。 脚注を表示させる場所を、各章の最後にしたいと思っています。各章をセクションで区切ると、脚注番号は1から振りなおせるのですが、脚注を表示させる場所はページごとか、文末にしかできません。 セクションごとに脚注を表示する方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • ワードで脚注番号が飛ぶ。見えない脚注の削除方法

    ワード2010を使っています。脚注番号が(1,2,3,5のように)飛んでしまいます。「次の脚注」検索機能で、チェックしたところ、ある箇所に透明な全く見えない(スペースのようにあいだも空いていない)脚注が存在することが判明しましたが、削除の仕方がわかりません。 方法をお分かりの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • Wordの脚注を,1)・・2)・・3)・・としたいのですが

    論文作成において困っております. ワードの脚注機能において,番号に「)」が付けられません. 番号書式の一覧には,「()」や「)」付きのものはありませんし, 任意の脚注記号で「1)」と付けると,番号が自動にふられません. どなたか,「1)・・2)・・3)・・」というように,)付きで,番号が 自動的にふられる方法をご存知でしたら,教えてください. よろしくお願いいたします. Word2003を使っています.

  • Word2007 脚注の番号がずれてしまいます。

    Word2007 脚注の番号がずれてしまいます。 Word2007で脚注を使用していて、1~4までは順番に表示されるのですが、 次に脚注を挿入すると、なぜか「6」となってしまいます。 どうすれば「5」が挿入されるようになるか教えてください。