- ベストアンサー
連帯保証人になるにあたっての預金について
初めまして、よろしくお願いします。 ローンとは無縁の人生だったため、銀行の審査基準や手続き等に関して現在勉強中ではありますが、まだまだよくわかりません。 旦那が学資ローンを組むことになり妻である私が連帯保証人になることになりました。 旦那の連帯保証人になる場合妻の預金額などを銀行側に提出しなければいけないのでしょうか? 審査が通る通らないに係らず、旦那側にもその預金額は知れてしまいますか? 説明不足な点があるかもしれませんがよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
額によっては担保が求められる場合もありえます。預金額が知られることはありません。
その他の回答 (1)
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>旦那の連帯保証人になる場合妻の預金額などを銀行側に提出しなければいけないのでしょうか? 連帯保証人になる事で、担保を提供する必要はありません。 >審査が通る通らないに係らず、旦那側にもその預金額は知れてしまいますか? 妻の預金は、一切無関係ですから「ヘソクリが旦那にバレル」事はありません。 夫婦といえども、金銭面では他人です。 連帯保証人というと、ただの「保証人」と思うと後々災いがきますよ。 連帯保証人になるという事は、(保証人と異なり)連帯保証人になった時点で旦那と同じく借金返済義務が発生します。 銀行としては、旦那が毎月真面目に返済を行なっていても(返済不能にならなくても)「妻に請求する事が可能」なんです。 つまり、銀行は旦那・妻のどちらにも請求する権利を持ちます。 連帯保証人に請求が来ると、妻は拒否できません。 現実的には、主たる債務者(旦那)が返済不能になるまでは、連帯保証人である妻に請求する事はありませんがね・・・。 民法上は、旦那も妻も同等な債務者です。 つまり、連帯保証人自身が「担保」なんです。
お礼
お礼が遅くなってしまいすみません。 大変参考になりました。 また、連帯保証人にはならなくてすみました。 ありがとうございます。
補足
ご回答ありがとうございます。 質問と少しずれますが、もしご存知でしたら教えてください。 借りる金額は700万くらいです。 担保は妻の預金(約100万円)でも担保になるのでしょうか? 担保というと土地建物をそうぞうするのですが…