• 締切済み

EXCELで部分印刷の仕方を教えて下さい。

タイトル通りです・・・。専用用紙に印刷したいのです、専用用紙には既に列のタイトルなどが書かれており、EXCELからはその列の内容だけを印刷したいのです。 専用用紙に既に書かれている列のタイトルの下にEXCELで入力した値が印刷されるという結果がほしいのです。 印刷範囲の設定をしたのですが、専用用紙の列からずれてしまいます。 説明下手ですみません、教えてください。

みんなの回答

  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.4

下記Q&Aが参考になるかと。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=425668
t-tree
質問者

お礼

ありがとうございます。教えていただいたホームページで調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa-
  • ベストアンサー率52% (98/186)
回答No.3

>専用用紙の列からずれてしまいます。 単純にページ設定で余白を調整して印刷しても列幅が徐々にずれるなら、列幅 を変更すれば解決するのでは? 現在の設定を維持したいのなら、別のシートにコピーして列幅を変更して印刷 すれば、出来ると思いますが、、、、

t-tree
質問者

お礼

ありがとうございます。私の説明不足だったのですが、列幅などはいじれないのです・・・ 印刷したい文字を印刷したい場所に印刷とはいかないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-2
  • ベストアンサー率48% (117/243)
回答No.2

 基本的には「ファイル」→「ページ設定」で用紙の設定や倍率を設定します。後はプレビューの画面の余白設定で調節します。ちょっと大変ですが。

t-tree
質問者

お礼

ありがとうございます。余白の設定は固定されていて、その余白スペースでの印刷なので余白はいじれませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まずマウスのドラッグで印刷したい範囲を選択します。 次に画面上部のメニューバーの「ファイル」の中の「印刷範囲」の中の「印刷範囲の設定」をクリックします。 そしてあとは普通に印刷してみると選択した枠内だけが印刷されてきます。 これじゃダメですか? ちなみに「印刷範囲の解除」を選択すれば、今選択した範囲の解除が行えます。

t-tree
質問者

お礼

ありがとうございます。印刷範囲の設定したのですが、印刷する範囲がセル単位でバラバラな為、ページが複数ページになってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルの印刷範囲設定は、用紙の上方向からしか印刷できませんか?

    よろしくお願いします。 エクセルの印刷範囲の設定について 例えば、1~20行までの表が用紙サイズに納まっているとします。 そのうち 10~15行だけを印刷したい場合 印刷範囲の設定で10~15行までを設定し印刷すると 用紙の上方向から(つまり1行目から)の印刷になってしまいます。 これを印刷範囲の設定どおり、10~15行あたりの場所に印刷したいのです。 用紙の一番上からの印刷しかできないのでしょうか? ちなみに印刷したくない1~9行目、16~20行目を非表示にしても 結果は同じになりました。 説明が下手で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • エクセルVBA

    エクセル2003です エクセルの印刷するマクロをおしえてください *A列からQ列までで行は1~300で伸縮します  最終行をA5より下のA列のセルに値が連続で入っている最後が最終印刷範囲行とします *罫線ありです *1ページを30行とします *2ページ目からの先頭行に(A4:Q4)を印刷に入れたい マクロで印刷設定をした事がないのでさっぱりわかりません *ヘッダーとフッダーも可能でしょうか? 出来れば説明付きでよろしくお願いします

  • Excelで印刷範囲の自動変更

    エクセルで、文字を入力すると、その列までが 自動で印刷範囲の設定になります。 これはどのような設定になっているのでしょうか? 人の作ったシートで、自分でもやってみたいのですが、その方がもういないので・・・。

  • エクセルでデーターを見やすく印刷するには・・・

    エクセルでデーターを入力しているのですが、見やすく印刷するにはどのようにするのがいいのでしょうか? 列はA~EJ、行は1~137まであり、とても多いです。 普通に印刷を選択すると分かりにくいものになってしまいます。 できれば、小さくなってもいいので4枚分くらいを1枚の紙に分かりやすく収めるようにしたいと思っています。 下手な文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • エクセル2010での同じシート内の印刷について

    エクセルを使いこなせていないため、説明がわかりづらいと思いますが 解決方法をご存知の方、お願いいたします。 エクセル2010を使用して、請求書を印刷しています。 同じシートに同じ形の請求書を30枚ほど下に続いています。 印刷したら、同じ請求書が印刷されます。 請求書には何もデータがない行が10行あり、それで1枚の請求書として印刷できるようになっています。 ところが請求書が1枚増えたため、同じ請求書の範囲で行コピーして 請求書の3枚目と4枚目の間に挿入したら、その3枚目から印刷範囲がずれてしまいました。 3枚目の請求書にさらに何行か挿入しないと同じ印刷ができません。 もしかして印刷範囲とか設定されていたかもしれませんが、 どのようになっているか全くわかりません。 行を追加せず、印刷できる方法はあるでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • Excelで文書を作る時に印刷からはみ出ないようにしたい。

    まぁタイトルどおりなんですけど、Excelで文章を作るとき、今私はセルサイズを25×25にしています。表示は改ページプレビューにしています。そこで問題なのが、印刷がどの文字からはみ出るのかがExcelで文章を作るとわからないということです。今のところ、先ほどのセルサイズ設定の状態で(A列から文字を打ち始めて)Y列またはZ列で文章を改行することで無理やり印刷に入るようにしています。改ページではAA列から次のページになっているんですが、印刷ではそれどおりになってくれず、Y列くらいしか入りません(実際はページが変わって印字されていますが…。)。何かいい方法はないのでしょうか。いいセルサイズ、もしくはいい設定。何卒、ご返答のほど、よろしくお願いします。

  • Excel2007で印刷範囲を可変にする方法

    Excel2007で印刷範囲を可変にする方法について教えてください。 可能であればマクロを組まずに実現したいです。 ただし、簡単なマクロで可能であれば参考までに教えてください。 ■やりたいこと ・1~4ページまで共通書式のExcelフォーマットがある。 ・各ページの特定のセル(列は共通)に値が入力されたら、そのセルを含むページまで印刷したい。  例1)1ページのB3に値が入力された場合、印刷範囲を$A$1:$I$32とする。  例2)2ページのB35に値が入力された場合、印刷範囲を$A$1:$I$64とする。  例3)3ページのB67に値が入力された場合、印刷範囲を$A$1:$I$96とする。  例4)4ページのB99に値が入力された場合、印刷範囲を$A$1:$I$128とする。 ■補足 ・Bの各行(B35,B67など)に値が入力された場合に、IF文のネストを使って、「$A$1:$I$64」,「$A$1:$I$96」などを返すExcel関数は設定しましたが、これから先の印刷設定がわかりません。 詳しい方、是非ともよろしくお願いします。

  • エクセルの印刷範囲について

    エクセルの印刷について質問です。 B列に1~4000までの数字が入っているのですが、その中で1~1000、1001~2000、2001~3000、3001~4000までの行を、P列まで、と区切って印刷するのに、毎回手作業で印刷範囲を設定して印刷しています。 マクロなどを組むことで自動かする方法はないかと思い質問させていただきました。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか??

  • エクセルの行が広がらない

    「商品はこのシートに入力してください」ということで、エクセルが送られてきまして、文字を入力したのですが、行が低いので、いつもどおり広げようとしたら、広げられません。列も同様です。 印刷範囲の指定はかかっていますが、それを外しても同様です。いつもは簡単に行や列を拡大縮小しているのですが、このようなことははじめてなのですが、どなたかごぞんじでしょうか?

  • エクセルの印刷タイトル指定

    横に長いエクセルの表を作ったので、印刷タイトルを指定して どのページにも1ページ目の1列目~3列目が印刷されるように設定しました。 横向きの細かい表なので、見やすくするよう右端にも1列目のみ印刷させたいのですが、 全ページの左端、右端同時に印刷タイトルを固定することはできるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 事故が起きてから保険に入っても適用されるのかについて検証します。
  • 自転車事故後に保険に加入しても適用されない可能性があります。
  • 保険の適用には事故前の加入が重要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう