• 締切済み

ニンテンドーゲームキューブのバージョンの見分け方

 ゲームキューブをオークションで購入したく、いろいろ調べていたのですが、2004年5月ごろからAV出力ポートが削除されたバージョンとなったということが判りました。  出品者の方に聞けば良いことだとは思いますが、数多くの出品にいちいち聞いて周るのもしたくないので、このバージョンの違いをオークション写真で判別する方法が無いでしょうか?    ほとんどの写真は正面や上からのもので、背面からのものはほぼ皆無でした。また、一部 AV出力ポート有りとの記述のものもありましたが、私がほしいのは、AV出力ポート無しのものです。  すべての出品において判別できなくても、たとえば、外箱が写っているものであれば、判別できるとか、本体正面のここが写っていると判別できるとかでも結構ですのでお願いします。

みんなの回答

noname#102048
noname#102048
回答No.1

ちょっと話それますが ハードオフで探してみるのはどうですか? 安ければ105円から売ってますから。

SHIRO2008
質問者

お礼

外観からは見分けが付かないようですね。 ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSPのバージョンについて

    オークションでPSPを出品しているのですが、 外箱のバーコードに書かれている記号?での問い合わせがよく来ます。 「100V」の下に書かれている記号によって、バージョンがわかることがこちらのサイトでわかり、 当方にあるものは何もかかれていないので、 バージョン1.0だと思われます。 これは古いものだから人気のないバージョンでしょうか? それともお得意な方にはありがたいバージョンなんでしょうか?

  • 画像(写真)の簡単な結合のやり方を教えてください。

    MacBook Pro (Mid 2010)で、写真の連結をできる方法を探しています。 たとえば、オークションで出品する際に、商品の正面と背面の写真を撮影し、その2つの画像を左右(上下)につなぎ合わせるという、簡単な連結をしたいのですが、どうにもやりかたがわかりません。 Photoshop Elements 9を使用していますが、他のソフトを使用する方法でも結構です。 Photoshop Elements 9のフォトマージかと思い試行錯誤してみたのですが…私のやりたい「連結」は、Photoshopのこの機能には簡単すぎるようです。 どうかよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • バージョンアップで写真の掲載ができません。教えて下さい。

    PBG3でOS8.6、以前はIE4.5を使用していて多少不具合を感じながらもこれといったトラブルはありませんでしたが、さすがにHPにより都合が悪くなってきたので IE5.1.7にバージョンアップをしたのですが、Yahooオークションの写真の掲載、ステップ1.の参照をクリックするとフリーズしてしまいます。何か設定の手順が違っているのでしょうか。子供の不要品などを出品し楽しんでいましたので、こういうトラブルにはちょっと不得手なもので・・・またお気付きの点があればよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • オークションに出ているこの激安ロレックスは偽物でしょうか

    auオークションを見ていただける方で、ロレックスに詳しい方はいらっしゃいませんでしょうか? auオークションの出品No.83200465の商品「☆本物☆ピンクシェル」ですが、 写真などから判別して本物かと思われますでしょうか・・・ ここは偽物出品禁止なのですが、それでも1度だまされた事があるので心配です。 ちなみに自分は画像2が怪しいと思うのですが如何でしょうか。 どなたかご回答をよろしくお願い致します。

  • 剥がしてないライセンスキー使えますか?

    オークションでノートパソコンを購入します。(1)「背面にWINXProライセンスキーは張られています。確認用windows xp proが入ってます。」と(2)「ライセンスキー無し、確認用windows xp proが入ってます。」の2種類が有りますが、キーラベル有りのメリットを具体的に教えて下さい。出品者に質問していますが、未だ回答が無い為教えて下さい。

  • SONYのKDL-40EX500背面入力端子で光デジタル音声出力があり

    SONYのKDL-40EX500背面入力端子で光デジタル音声出力があります。これは下記の音声信号も出力してくれるのですか? ・HDMIケーブルで接続したブルーレイレコーダでの再生音声 ・HDMIケーブルで接続PS3音声 ・従来型のビデオケーブル(映像:黄、右:赤、左:白色)で接続したVHSでの再生音声 ・ステレオAVケーブル(上記と同じ従来型ビデオケーブル)で接続したゲームキューブ音声 電気屋で聞いたら無理と言われたのですが、そうするとTV背面についてる光デジタル音声出力はあくまでTV放送の音声のみを出力するためだけにあるのでしょうか?

  • LANポートとモデムポートは違いますか?

    http://auction.jp.msn.com/item/102845637 上記ページの写真のスロットルの写真はLANボードで しょうか、それともモデムポートでしょうか? 私も詳しくないので教えてください。 オークションの品物で、出品者が写真のスロットルはLANボードでLANなしで直接回線を接続していたと言っていますが、私には モデムポートのように見えます。仮にLANポートだとしても LANなしで直接回線で接続は出来ますか? ジャックのボードを取り外しているらしいのでキャンセルしようか 迷っています。是非教えてください。

  • OSのアップグレードについて

    Windows MeからXp HomeEditionにアップグレードを考えています。 オークションより購入を考えているのですが、その中にVersion2002があります。出品者の説明等にsp2のものもあればノーマルバージョンもあります。(写真の見た目は一緒) Version2002は、いろいろとあるのでしょうか、それとも出品者の間違い等なのでしょうか。見た目で判断はできるのでしょうか。わかる方よろしくお願いします。

  • 画像ありにするためには・・

    すみません、ヤフオク出品初心者につき何度かここで助けて頂いております。ありがとうございますm(__)m 写真を掲載するつもりでしたがカメラの調子が良くなかったため、とりあえず写真を掲載せずにオークションに出品しました。2、3日中に友達からカメラをかりて掲載するつもりです。 写真のところが画像なし、になっております。評価もまだ1桁、すべて落札の評価(出品評価ゼロ)のため自分の出品ページがとても怪しく見えてしまいます・・(涙) とりあえず、画像を掲載していなくても、画像有りにするためにはどうしたら良いのでしょうか?週末でアクセスも増えると思いますので少しでも怪しくないようにしたいです・・・。 どうか宜しくお願いいたします。

  • ヤフオクで複数個出品されている物を検索する方法

    ヤフーオークションである特定の物を検索し、数量を複数個で出品されている物を判別する方法は御座いますでしょうか? ツールや検索サイトなんでも大丈夫です。 現在まで「AuctionListReader」を使っていたのですがこちらのソフトはバージョンの更新が随分前に止まっており、ここ数日で検索に引っかからなくなり使えなくなりました。

このQ&Aのポイント
  • 新しく購入したPCにZeroスーパーセキュリティをインストールしたところ、Bidefenderという表示が出てアカウントの作成を要求されます。しかし、作成しようとするとパスワードが弱いという表示が出て先に進めません。
  • 何度かアンインストールを試みましたが、スーパーセキュリティーが正しく作動しているか不安です。
  • 購入した製品はZEROスーパーセキュリティで、OSはWindows11です。
回答を見る