• 締切済み

自分自身の性格と行動について・・

今受験勉強真っ最中のものです。 高3になってからなんですが、自分自身の性格が悪い方向に変わってしまった気がします。 以前までは、友人との対話も普通にできていたんですが、このごろはめんどくさいというか話すのが怖くなったというかで、普通に話せていた友人ともまともに話せなくなってきています><; これはやばいと思って普通に話そうと心がけるのですが、話そうとするたびに緊張?してしまって小さな声しか出なくなってしまっています。 原因も良く分かりません・・・ 何か改善策などがあったら教えてください!

noname#112153
noname#112153

みんなの回答

  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.1

性格が変わったというよりは、受験によるストレスや受験勉強での緊張などでギクシャクしているような感じがします。 受験が終わり、ホッと一息ついた時に、変わっている自分がいるのではないかと思います。 無理に友達に対して気を遣わないで良いと思うんです。 受験に全力出して頑張って下さい!

関連するQ&A

  • 自分の性格で悩んでいます

    家と外での性格が あまりにも違うので自分が嫌いです。 自分の性格は4つに分かれます。 1つめは、家での穏やかな性格。両親や兄弟にも普通に接します。機嫌の良いときの性格だと思います。 2つめは、家での凶暴な性格。両親に「外でも同じようにしてなさい。(外では文句や愚痴は言わないので。)」と言われたりして、説教を受けると大声を出してしまいます。最近では包丁をまな板に刺してしまいました。精神的に生きていることが辛いんです。両親や物に当たるのはよくないことは分かっているんですが・・・。 3つめは、外での穏やかを演じている性格。友達に文句や悪口を言われても作り笑いをしたり、声のトーンが家にいるときと違ってやや高めの声です。対人恐怖症とあがり症でクラスメイトから小中高と笑われたり口真似されたりすることもしばしばあります。そういうのをするのはいつも女子なので男子には言われたことが無かったのですが高3の頃いじめを受けて男子・女子ともに苦手になりました。(友達も少ないほうです)クラス替えや中学から高校へかわり、新しい友達が話しかけてくれても、同情?・どうせ嫌われる・また表面上の付き合い・と思ってしまったり、遊びやその他もろもろで誘ってくれても私が行ったら迷惑なんじゃないかと断ってしまう始末です。幼稚園の頃に引越しがあり、小学生の頃から人付き合いが苦手でした。 4つめは、ごく一部の親しい友達だけ騒いだりよく喋る性格です。このせいであまり話さない人にブリッコだと思われることが多いです。本当はブリッコではないんです。 話す人や場所で口調や態度が変わってしまうので 同じように出来る方法や、緊張して人前で上がらない方法や、緊張しても大きな声が出せる方法など、なんでもいいので教えて下さい。 追加:今は高3です。

  • 自分自身の性格が変わり、戸惑います

    20代後半、女です。 最近自分の性格が以前と大きく変わり、自分自身も戸惑っています。 10代の頃の自分はかなりきつい性格をしており、 感情を全面的に出し、自分自身をありのまま表現していました。 なので、そんな私を好きになってくれる人もいれば、私を大嫌いな人もいて。 それが普通だと思っていたので、特に気にしたりする事もありませんでした。 ですが、20代になってもっと色々な人と関わるようになってから、 たくさんの人に好かれたい、人に嫌われたくないという意識が生まれ、 いつも笑っている事、明るく色々な人と接する事、言葉遣いを直す事、怒らない事、とりあえず人に好かれる努力をしてきました。 次第に人に合わせる事がうまくなって、どんな人でも当たり障りなく接する事はできるようになりましたが、結局は人に合わせているので、前ほど人と深い結びつきが作れなくなった気がします。 友人はたくさんいますが、連絡を取らなくなったり会わなくなったりしたりしても繋がっていられるのはかなり少数だと思います。上辺です。 そういった点では、以前の自分をさらけだしていた10代の友人の方が、強い結びつきだと思います。 人の顔色を伺う事が多く疲れます。やっぱりそういうのって相手に伝わるんでしょう、深い関係を築く事が出来なくなってしまいました。 「他人に興味ないよね」と指摘され、私も自覚があったので反省したのですが、人に関心が持てない事をどう直していけばいいのか分かりません。 他人に興味が持てないのに、自分が放っとかれると寂しいです。かなり矛盾ですよね。 彼がいるのですが、彼は人望もありいつも人に囲まれていて、誰からも好かれるタイプです。 私がつくりあげてきたものを元々持っている彼を尊敬しますし、私にはもったいないくらいの素敵な彼です。ですがその反面、彼に対する劣等感もあり、こんな私でいいんだろうかという不安もあります。 そんな彼なので人付き合いも多く、その度にいつかもっといい人と出会ってしまうんじゃないかと不安になり、彼に冷たい態度をとってしまい、罪悪感を感じる事も多いです。 自分に自信がないからだと思い、内面・外見ともに磨く努力はしているのですが、それでも不安は消えません。とにかく人の事を気にしすぎてしまいます。 以前は誰とでもコミュニケーションをとるのが得意で、それを長所としてきましたが、 最近は周りを気にするのがエスカレートしてしまったのか、人の目を見て話す事が出来なかったり、話す内容を過度に考えすぎてうまく会話が出来なかったりする事が増え、自分から話す事すら怖くなりました。大人数で話している時なんかは本当に発言が出来ません。 昔の友人と関わる時ですら同じような感じになってしまい、自分自身どうしていいか分からす悩んでいます。 こんな感じなので、10代の頃の知り合いと会うと、変わりようにびっくりされます。 何かの病気かな?と思う事もあります。ですが認めるのも怖いです。 こんな風になってしまった事を受け入れられず、悩んでいます。 同じような方、克服された方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂きたいです。

  • 自分の性格を変えたい!

    こんにちは。 私は高3の男です。いきなりですが、自分の性格の事を書きます。 結構長いので、ご了承下さい。 これを見て不快になられる方がいらっしゃったら申し訳ありません。 私は中学の頃はいわゆるお調子者タイプで、 毎日バカをやって他の人を笑わせていました。 もちろん他の人の悪口で笑いをとる、というものでは無く、 純粋な笑いだったため、人から嫌われる事も無く、 ちょっとワルが入った奴や体育会系、オタク気味の人から女子全般まで、たくさんの種類の友達がいました。 休み時間や昼飯時には、毎日たくさんの人に囲まれていました。 性格が変わったのは高校に入ってからです。 その頃は学校や同級生、何もかもが新しかったので、 自分自身も新しくなろうと考えたのでしょう。 世間で言う「高校生デビュー」みたいなものをやったのでした。 良い方向にデビューしたのならまだ良いですが、自分はたいした顔でも無いのに髪を伸ばして カッコつけた髪形にしてみたり、眉をやたら細くしたりと、 今振り返って見ると、なぜあの頃はあんなに自信があったのか 分からない位カッコつけてました。 いわゆるナルシストですね。 休み時間にはしょっちゅうトイレの鏡で髪型などをチェックしていた 記憶があります。 そんなわけで、気がついたら周りの人達から避けられていました。 親しい友達もできなくて、一人で行動していました。 高校には同じ中学だった友達が何人もいたのですが、彼らの態度はもはや以前の私に対する態度では無く、冷えきった態度でした。 今考えてみると自分がナルシストになったのだから、当然の事なんだと思います。 中学でたくさんの友達に囲まれていた頃とこの頃のギャップは本当にすごかったです。まさに天国と地獄。 そのせいで昔の明るい性格から一気に暗い性格になりました。 いつの間にかからかいの対象になって、クラスにいても常に疎外感を味わっていました。でもこれは100%自業自得です。 高2になってからはクラス替えがあり、学校の都合上1年の時の クラスメートの半分くらいの人と同じクラスになりました。 つまり、私がナルシストな態度をしていたのを知っている人達が半分いるわけです。 しかし、自分でもこの性格をどうにかしないとダメだと思い、 新しい友達に話しかけたり、調子に乗らないようにと 努力をして、結果、以前のような扱いを受けることはありませんでした。 現在高3ですが、高1の時と比べてかなりナルシストも治りました。 高1で同じクラスだった人とはほとんど話せるようになりましたし、 (ほんの数名はどう思ってるか分かりませんが)何事も普通に目立たず、マジメな性格になりました。 一応、一件落着な結果になったのですが、 高1の時あまりにも人との関わりを閉ざしていたので、 中学時代のユーモアセンスも取り戻せないくらいのマジメ君に なってしまいました。(なぜあの頃あんなに人を笑わせる事が できたのか不思議でならない位です。) それ故、人に話しかけられても面白い事が言えず、からかいは無くなったとは言え、親しい友達が少ないです。 自分の事をつまらない人間だと思っているクラスメートが少なくありません。 あとは高校生活も残りわずか、受験へまっしぐらなのですが、 大学、または社会人になってもこの性格では高校生活の二の舞になりかねません。 なので、自分の性格をもっと良い方に変えたいのです。 ここで皆さんに相談したいのが、この3つです。 ・(人を不快にさせない)ユーモアセンスを磨くにはどうすれば  良いですか? ・人に好かれる性格というのはどのような性格なのかを  具体的に教えて下さい。また、その性格になれるように  するにはどうしたら良いですか? ・これをやると人を不快にさせる、嫌われるような行動・性格を  教えて下さい。 これまでの経緯がとても長くなって申し訳無いです。 これを読んでもし回答していただける方がいらっしゃったら、 何でも良いのでよろしくお願いします。

  • 自分自身について考えすぎてしまいます。

    初めて投稿させていただきます。 神経症と自分自身についてです。 二年前、私自身が双極II型障害、広汎性発達障害だと心療内科で知りました。 病気だと知らずに生きてきたので、つい過剰に当てはめてかえってしんどくなります。 今まで生き辛かったので、同じ失敗を繰り返したくないのですが・・そううつは、同じことを繰り返しやすい病気なのですね。 少しでも自己管理ができるといいのですが、今も自覚症状がなく気分のコントロールがすごく難しいです。 そう状態を基準に考えたい無理な願望があったので、そこの基準をうつに合わせればいいのですね。 普通の状態が、いまだにわからないのです。 人から言われる自身は、一見普通だけど挙動不審で常に緊張していて、ぎこちない初心者を思い浮かべる印象だそうです。 我が強いけど、アイデンティティーがないと言われます。 素直だけどこだわりが強いらしくて、相談するたびに右往左往しているようです。 幼少期から、普通、といわれることがさっぱりわからなくて、沢山フォローをいただき、無事いまに至ります。 筋を通った生き方をしたいのですが、そううつの波で、全く別人のようにかんがえていることや体調、態度が変わって、まるでカメレオン、パッチワークの人生です。 自分のことをたくさん考えているのだけれど、さっぱりわからないのです。 人ともっと付き合えば自分がわかると言いますが、人との距離の取り方、加減がわからなくて迷惑をかけるし通りすがりの人にも疲れてしまい、一人の時間が快適です。 人と一定距離以上近づくと、理想やこだわりが強くなり、ヤキモチ焼きになる、面倒くさい人みたいです。 感情的で主観的で、支離滅裂だと言われます。 自分ではまとめて書いているつもりですが・・何か思われること、もしくはアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 自分の性格を変えるには・・・

    現在19歳の学生です。 自分の性格で悩んでいます。 今の自分は極度の人見知りです。 他人と目を合わせて話すことができず、電車内、それに道を普通に歩いているだけでも周りの目が気になり、緊張し、真冬でも汗をかいてしまいます。 (避けられていると感じたり・・・) それが顕著になったのが高校時代から。 それまでは人見知りではありましたが、普通に学校生活を送れていました。 ですが、高校時代にいじめを受けて不登校に。 それからは上記のような極度の人見知りの症状が出てきて、それが大学に入った現在も続いています。 大学では常にひとりぼっち。 入学当初は心機一転、この性格を変えたくて、自分なりに話かけたりもしたんですが、結局その場限り。 入学前は頑張って楽しい大学生活を送りたいと思っていただけに、現在の状況を考えるとふと寂しくなります。 ですが、それ以上に一人でいる自分がどう思われているのかということが気になっています。 大学ではゼミや少人数授業などもあり、それがとても苦痛。 不安で気分が悪くなるほどです。 普通の座学であってもグループで皆が固まってる中に、ひとりぼっちでいると何か思われてるのではないか、笑われているのではと思ってしまい極度に緊張、汗をかきます。 昼食も一人で食べていることを見られるのが嫌で、毎日抜いています。 そうした大学生活、そして通学での緊張感がとても辛く、最近では大学を休む頻度も増えました。 (誰も自分のことなんて気にもしてないと頭では分かっているんですが・・・) それ以外にも、高校時代のいじめや不登校を境に、休み癖が付いたり、何事にもやる気が起こらず、怠け者になっていると感じています。 もう高校時代のことは過去の事だと思っているので、今では何も思っていませんし、思い出さないようにしています。 終わったことなので・・・ ですが、人見知りを始め、これらの性格をなかなか変えることができません。 これでは大学生活どころか、就職することが難しいです。 こんな自分の性格を改善するにはどうすれば良いのでしょうか? 毎日とても悩んでいますが、どうすれば良いのかわからずにいます。 支離滅裂な文章で恐縮ですが、どういったことでも構いませんので、アドバイスなど頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 自分の性格について

    小学校教員を目指している者です。 私は、どちらかというと、「おとなしい」「落ち着いている」「クール」と言われることが多くあります。 確かにしゃべり方もゆっくりだし、ぼーっとすることも多いし、友人には「美人ですらっとしているからクールに見える」と言われるのですが、そんな自分の性格がとても嫌なのです。 それが気になり始めたきっかけは、去年の夏に小学校へ実習に行ったときの話です。 小学生のある女の子に、「先生暗い、若いのにキャピキャピしてない」と 指摘されました。他の児童はとてもよくなついてくれましたが、結局その子だけは全くなついてくれず、実習を終えてしまいました。それ以来、クールとか落ち着いてるとか 言われがちな自分の性格がとても嫌になって、 ずっとそれを気にしながら ここ一年間ほどを過ごしてきました。 もちろん改善する努力もしようとしました。 その実習以降、大きい声で常に笑顔でって 心がけてきたつもりでした。 しかし、ついこないだ、バイト先(塾)の高校生の生徒にも「先生って冷めてますね」「先生って孤独が好きそうですね」とそれぞれ別の生徒に言われ、とてもショックでした。 なかには、「先生って今まで楽しいこととかあったんですか?」なんて質問もされました。 でも、バイト先では生徒とよく話しますし、 いろんな話題で盛り上がってよく大笑いします。また、ほとんどの生徒が心を打ち明けてくれている自信があります。 それにも関わらず、 結局はクールとか現実的とか思われがちな自分がいて、本当に嫌なんです。 確かに自分は 人見知りしてしまうし、 いろんなことを真面目に考えすぎて冗談を言えませんし、 完璧主義者なのか すぐ傷ついて泣いてしまうし、 陰が多い人間なのかなと思うんです。 でも、アウトドアも好きだし、 子どもたちと外を走り回るのも大好きだし、 一人であちこち海外を飛び回るのが趣味だし、 皆が思ってるより活発な所もあります。 落ち着いてるとか清楚とか褒め言葉なのかもしれませんが、 そんな風に周りに見られてる 自分自身が嫌で、 明るく見られないとという意識が先に働いてしまうんです。 人に自分の性格指摘されるのがあの実習以来恐怖でたまらなくて・・・。 ちなみに自分の夢は小学校教員なのですが、この性格を自覚して以来、半ば諦めかけています。もっと夢があって元気で明るい人が先生になるべきなのではないかと。 努力しても、やはり自分の性格は変えられないものなのでしょうか。

  • 気にしすぎる自分の性格に疲れます・・・。

    昔からこういった傾向があった気がしますが、 最近それに拍車がかかっています。 例えば、友人にメールを送って返信が遅い場合、 何か気に障ることを書いていないか送ったメールを何度も何度も見返したり・・・。 ですが、送信ボタンを押す前も何度も見返しており、 よしっ!と判断してから送るようにしているのです。 結果、ほぼ100%取り越し苦労で終わる(普通に返信がある)のですが、 返信があるまで気に病んでもんもんとしてしまいます。 友人は決して少なくはないのですが、 生まれ故郷を離れて嫁いだため、 今現在の周囲の友人歴は総じて短めかもしれません。 地元の友人たちとは、軽口をたたきつつ、 学生時代と変わらず交流しております。 快活で明るく見られるのですが、 その実落ち込みやすく、 切り替えもうまくありません。 ですがこういった自身の気質に非常に疲れるため、 なんとかもっとあっけらかんとした性格になりたいのですが・・・。 同じような性格の方、うまく切り替えられる方法をご存知でしたら是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 自分勝手な性格

    自分勝手な性格 先日友人Aに遊びの誘いを受け、他の人にも声かけておいてと言われたので友人Bに声をかけて3人で遊びました。 私は普段、友人Bの他に友人C、D、Eの5人でよく遊んだりしています。 そんな仲で今回友人Bだけを誘ったのは、遊びに行った場所が友人C、D、Eは興味なさそうな場所だったからです。なので私は「Bが好きそうな場所だな、けど他の3人はそうじゃなさそうだな」という独断の決めつけで3人に相談せず友人Bだけを誘い遊びました。 しかし今になって考えると友人C、D、Eにとったら私達はハブられたと思わす行動を取ったのじゃないかと考えました。 あと友人Aは私自身が友人C、D、Eを嫌っているのか?と思われてそうで不安です。 ちなみに友人Aと誘わなかった3人は知り合い関係です。 私は興味なさそうな場所にお金を払って貰ったり予定を空けて貰うのが申し訳ないと思い誘いませんでした。 これは自分勝手というか自己中心的なのでしょうか? 私は誘わなかった理由を言って3人に謝ろうと思うのですがこれはかえって良くないですか? アドバイスお願いします。

  • 性格を変えたい 自分に疲れます

    マイナス思考、すぐ不安になる、自分に自身がない これらのせいで、私の人生は自分で自分の首を絞めているような気がします 例えば・・ ものすごく不安になって友達に何度も電話して不安をぶつけてしまい、着信拒否されてしまいました 他の友達は私にぐちぐちマイナスなことを言われたくないから避けて離れていってしまいました テストの時不安になって、2回ほど学校を休みました 受験、あまりにも不安で失敗しました 不安になって焦って失敗することが多いです 普段は大丈夫なのですが、不安になったり傷ついたりするとその気持ちを他人にぶつけてしまいます いけないとわかっててもとめられないのです 自分に自身を持ってといわれますが、どうすればいいかわかりません 小さいころいじめをうけたことや、両親の不仲、家庭内暴力で心が傷つきすぎたのも関係していると思います 小さいころ劣等感とコンプレックスの塊でした 大人になっていって、少しずつ自信がついてきたのでしょうが、他人の顔色をい、声が小さいとか周りと必要以上に距離を無意識にとってしまい周りにイライラされたりします 片思いも自分のせいで勝手にいろいろ悪い方向に考えてつぶしてしまうこともしばしばです 悲しい、つらいです 精神科に行ったほうがいいのでしょうか・・・

  • 生きにくい性格。

    自分の性格を不安に思います。改善したいです。 それは私が積極性がなく、受け身であることです。 仕事は教えてもらったことはきちんと実行しますが、自分で考え行動することが苦手です。(苦手では済まされず、社内の私に対する評価は低いです) 友人は積極的に声をかけてくれる方だけ。異性との交流も同じくです。そのため交際経験もほとんどないです。 色々な面で損をしていると思います。改善するにはどんな方法がありますか?教えて下さい。

専門家に質問してみよう