• 締切済み

何か少しでも助言をいただけないでしょうか?

 相談なのですが、私は普通の人のように、話す、聞くこと、読むこと、記憶することなどにかなり障害があります。集中力、注意力も驚くほど、全くありません。病気の症状で調べてみると、ADDとか高次脳機能障害などが似ています。いつも常に頭が真っ白な状態です。  例えば、人に自分の意思を伝えようとしても、言葉が出てきません。自分が何か言葉を発する時も、何を言っているのかあまりわかりません。当然相手の言っていることは理解できないことが多いです。普段は、テレビや新聞を見ても、何を書いているのか、言っているのかあまりわかりません。断片的に浮かぶことをそのままするので、いつも行き当たりばったりの行動をしてしまいます。精神科に行っていたのですが、強迫性障害と診断されていました。まず、全くなんの仕事もできません。  この原因は小学生の頃からかなと思います。僕は小学校の頃から口臭がないのにあると思う、心因性自臭症でした。その時くらいから、人が自分の近くにいるときは、常に人に口臭がばれていないか注意し、神経をすり減らし、全く違うことを考えるようにしていました。  中学の頃から特に集中力、注意力が切れてくるのが判りました。今までずっと、そういう風に集中しない癖をつけたんだと思います。そして、息を吐かないように努力するため、常に一回一回自分の限界まで呼吸を我慢しました(これはあまりにまずいので5年くらい前に辞めました)。例えば黒板を見るときは、息を吸っているときに限定し、それ以外は伏せていました。勉強したくてもできない状態でした。でもこのころはボーッとしているのはわかりましたが、テストを解いたりする、最低限の集中はありました。このときくらいから、変な自己暗示をかけるようになりました。  高校の頃から、強迫神経症のような症状やおかしな症状が出てくるようになりました。急激に変わり、さらに拍車がかかったのは、高3のときです。このときは今度集中力をなくす努力をかなりしました。ある時、例えば国語の文章題を解いているとすると、文章を読んでいる時、心の中で「隣の人は自分の口臭を気にしているのではないか?逐一、確認しなければ。集中してはだめだ。」と常に意識するようにしていて、集中していても、すぐ違うことに意識を移すようにし、わざと集中力を切らすように努力していました。また、人と会話する時、電車に乗る時、何かする時はいつもそのように努めていました。事実、「これは絶対病気になるな」と思っていました。当時は半ば、それを強制的にやっているようでした。そしてそれらを毎日、四六時中繰り返していました。いつの間にか、反射的にそうなるようになっていきました。このときくらいから、急激に、何をするにおいても全く集中力、注意力がなくなり、すべての自分自身がすること、考えることにおいて、拒否する方向、失敗するようにマイナスの方にもっていくようになりました。つまり変な自己暗示をかけるのが酷くなりました。全く何もできない状態になりました。人とのコミュニケーション能力が、全くなくなりました。 このような原因がなんとなくイメージできるようになったのも、うっすらつい最近です。要は何かがきっかけで、客観的に考えるようになったからだと思います。今までよりも少し視野が広くなったからだと思います。  たぶん、自分自身が思うには、集中力、注意力が全くないのは明らかなので、それを取り戻す訓練をしなければならないのでしょうか?  どうでしょう?

noname#70241
noname#70241

みんなの回答

  • keito004
  • ベストアンサー率29% (39/131)
回答No.4

今までその時々でとてもつらい思いをなさってきたのですね。 そして、今何とかしたいと思われているのですから、一歩踏み出して、心療内科や精神科などを受診してみてはどうでしょうか。といっても、どこがいいかとか、わからないかもしれません。 どんな場所があるかなど地域の精神保健福祉センターなどで相談して、あなたの今の状態でどんな病院があるか、またその他相談にものってくれると思うので、電話をかけてみるといいと思います。

参考URL:
http://www.pref.nagano.jp/xeisei/withyou/list/list-mhwc_jp.htm
  • simirin
  • ベストアンサー率23% (12/52)
回答No.3

大変お困りの様子が手に取るように伝わってきます。 お辛いですね・・。 あなた様の文章から、治したいという意思が強く感じられます。治したい、という意思があればこの手の悩みは解決します。大丈夫ですよ~^^ 文章を読む限り、あなた様の今までの生活は頭の中でのやりくりばかりで、現実の生活が中々前に進めてませんね。たとえば、本当は口臭はしてないのに、口臭にこだわり肝心の勉強が手につかない・・・。あなた様の質問も、集中力、注意力が全く無いので、それらをつける練習をしなければならないか、というもので、自分の心、つまり気分をそのようにもっていってからじゃないと(集中力、注意力をつけてからじゃないと)、現実の生活に手をつけられないという思考回路になってますね。 普通の人は集中力があろうがなかろうが、そういうことを思うことも無く、実生活に必要なことに手を出してます。心とか気分は不安定なままで即、安心立命なんですよ!。心をなんとかしてから~とか思わないで、そのままのあなた様で、恐る恐るでいいから、集中力が無いままでそれは全く良しなんだから、実生活で必要なことに気軽に手を出す習慣をつけてみてください。 もっと色々知りたかったら、「森田療法 岡本財団」で検索してみてください。あなた様のように悩まれている方が、次々と元気になっていかれてます。慈恵医大の故森田正馬先生が発案された日本を代表する精神療法で、悩まれている方にとってはこれ以上の療法は無いと思います。longmint66さんの今後のご発展をお祈りします。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>集中力、注意力が全くないのは明らかなので、それを取り戻す訓練をしなければならないのでしょうか? 自分で足りないというのであればそうなのでしょう。 精神的な疾患が原因であるならば、専門医とご相談の上で 治療や訓練なりをされるのがいいでしょう。 文章を読んでいる限りは、そのような問題があるようには 思えないのですが、突発的な応対でパニックになるとか そういうことなのでしようか。

回答No.1

相手が何を言っているのか分からず、新聞を読んでも何が書いてあるのか分からないのであれば、ここで質問をしても、書きこまれた回答に何と書いてあるのか理解できないでしょう。 それなのに、どうして質問したのですか? あなたの書いていることが事実であれば、こんなところに質問などしないで、いろいろな病院に行って、専門の医師たちに納得が行くまで診察してもらったほうが良いと思います。

関連するQ&A

  • 相談なのですが、私は普通の人のように、話す、聞くこと、書くこと、読むこと、記憶することなどにかなり障害があります。

    相談なのですが、私は普通の人のように、話す、聞くこと、書くこと、読むこと、記憶することなどにかなり障害があります。集中力、注意力も驚くほど、全くありません。人とのコミュニケーションがうまくできません。何かするときも、心理的にわざとできないようにもっていってしまいます。この文章を書くのにも、いろいろその都度思いついた単語をメモに残しておいて、それをなんとかまとめて書きました。半年ほどかかりました。それをするのは、文章が全く頭に思い浮かばないからです。断片的に単語が浮かんで、すぐ消えます。浮かんだとしても、まとまりがないです。すぐに消えるか、その言葉の意味をうまく解釈できずに、強迫的に頭に残ることもあります。いつも常に頭が真っ白な状態です。しんどいです。  例えば、人に自分の意思を伝えようとしても、言葉が出てきません。自分が何か言葉を発する時も、何を言っているのかあまりわかりません。当然相手の言っていることは理解できないことが多いです。普段は、テレビや新聞を見ても、何を書いているのか、言っているのかあまりわかりません。断片的に浮かぶことをそのままするので、いつも行き当たりばったりの行動をしてしまいます。掃除、買い物とかもできないです。何かするときもいちいち自分の意思に対してすべて心理的にマイナスの方にもっていってしまいます。。例えばなにかをやるにしても、すべて失敗する方向へもっていってしまいます。心の中の自分に対してすべてを拒否するような感じです。例えば、なにかをやっている時、「失敗しろ。」とか、「集中しているから、集中するな」とか思ったり常にしています。常に情緒不安定です。精神科に行っていたんですが、強迫性障害と診断されていました。まず、全くなんの仕事もできません。大学も辞めました。当然ずっと無職です。  この原因は小3からかなと思います。僕は小学校の頃から口臭がないのにあると思う、心因性自臭症でした。その時くらいから、人が自分の近くにいるときは、常に人に口臭がばれていないか注意し、神経をすり減らしていました。そして、息を吐かないように努力するため、常に一回一回自分の限界まで呼吸を我慢しました(これはあまりにもまずいので5年くらい前に辞めました)、頭の中は常に酸素がない状態でした。吐くときはかなり注意しました。無意識にやるようになりました。例えば黒板を見るときは、息を吸っているときに限定し、それ以外は伏せていました。勉強したくてもできない状態でした。急激に変わったのは、さらに拍車がかかったのは、高校のときです。このときは集中力をなくす努力をかなりしました。ある時、例えば国語の文章題を解いているとすると、文章を読んでいる時、心の中で「隣の人は自分の口臭を気にしているのではないか?逐一、確認しなければ。集中してはだめだ。」と常に意識するようにしていて、集中していても、すぐ違うことに意識を移すようにし、わざと集中力を切らすように努力していました。また、人と会話する時、電車に乗る時、何かする時はいつもそのように努めていました。事実、「これは絶対病気になるな」と思っていました。当時は半ば、それを強制的にやっているようでした。そしてそれらを毎日、四六時中繰り返していました。いつの間にか、反射的にそうなるようになっていきました。このときくらいから、急激に、何をするにおいても全く集中力、注意力がなくなり、すべての自分自身がすること、考えることにおいて、拒否する方向、マイナスの方にもっていくようになりました。全く何もできない状態になりました。人とのコミュニケーション能力が、全くなくなりました。当たり前と思います。今思えば本当にバカだと思います。受験も失敗しました。かなり後悔しています。この原因がなんとなくイメージできるようになったのも、うっすらつい最近で、何年か経ってからです。ずっと原因がわからず、精神的にも情緒不安定になったりしました。後先を考えないので、暴力や自殺の経験もあります。救急車で運ばれたりもしました。でも、精神科、脳神経外科にも行きました。ここに書いたように、あまり深くまで語らなかったから医師には、「もの覚えが悪い」とか「頭がボーッとする」とかくらいしか言いませんでした。  医者に行くとしてもどこに行けばよいか、何をしたらよいか判りません。  正直、ここまで文章を書くのに大変苦労しました。普通こんな人間はいないと思う(当たり前ですが)ので、精一杯わかってもらえるように書いたつもりです。どうすればいいか、本当に悩んでいます。少しでも何か助言をいただければ嬉しいです。

  • 助けて下さい。このままでは生きていけません。

    真剣に悩んでいます。僕は集中力、注意力などが驚くほど全くありません。この文章を書くのにも、いろいろその都度思いついた単語をメモに残しておいて、それを親にうまくまとめて書いてもらいました。それをするのは、文章が全く頭に思い浮かばないからです。浮かんだとしても、集中力がないせいか(この辺は深く考えることができないのでわかりません)、それを頭の中で、はっきりとした文章としてとらえることができず、何を考えているのか分かりません。うっすらと感じ取ることができる時はあると思いますが、すぐ忘れます。これもよく分かりません。だから最低限、ここで自分が言いたい単語を書き出しておきました。いつも常に頭が真っ白な状態です。 例えば、人に何か言いたい時も、文章をあらかじめ紙などに書いておきます。でも、自分がしゃべっている時は、発している言葉の意味をとらえることができないので、何を言っているのか全然わかりません。当然相手の言っていることは理解できません。このせいで大学も5年行きましたがついていけなく中退しました。免許もすぐ落とされました。いろんな仕事にも挑戦(面接ができないので、正社員ではなくバイトとして)しましたが何をやるのにも、あまりにもすべてのこと(普通に見る、聞く、話す、行動する)ができず、すぐにクビになりました。今は何もすることができなく、5年間ずっと無職です。普段は、テレビや新聞を見ても、何を書いているのかわかりません。いつも行き当たりばったりの行動をしてしまいます。父親ももう定年なので、僕自身が働かないことには家計も不安です。 実はこの原因は高校時代かなと思います。僕は小学校の頃から病的口臭がありました(今では治療し、だいぶよくなりました)。例えば国語の文章題を解いているとすると、文章を読んでいる時、心の中で「隣の人は自分の口臭を気にしているのではないか?逐一、確認しなければ。集中してはだめだ。」と常に意識するようにしていて、集中していても、すぐ違うことに意識を移すようにし、わざと集中力を切らすように努力していました(その事柄を念頭におきながら、違うことに意識を集中する感じになるように)。また、人と会話する時、電車に乗る時、何かする時はいつもそのように努めていました。それを毎日、四六時中繰り返していました。いつの間にか、反射的にそうなるようにななっていきました。すると、半年くらい経つと、頭の中が真っ白になり始め、何をするにおいても集中力、注意力がなくなりました。当たり前です。今思えば本当にバカと思います。かなり後悔しています。この原因もイメージできるようになったのも、うっすらつい最近で、何年か経ってからです。ずっと原因がわからず、精神的にも情緒不安定になったりしました。でも、精神科に検査入院しても、結果は病的には全く異常なしでした。臨床心理士による精神鑑定やカウンセリングなどもやりましたが、結果は分からず、よくなりませんでした。脳に問題があるではないかと、脳神経外科にも行っていろいろ検査をしました。ですがどこも異常なしでした。 この事、集中できないこと自体が、ある意味、神経症的(すべての環境において反射的にそうしている、そうなっている)なことかもしれません。神経症のひどくなったものかなとも思っています。実際、うつや統合、健忘症でもADD、若年性痴呆でもありません。難しい問題と思いますが、皆さんどうすればよいでしょうか?現在なぜか、強迫性障害も患っていますが、これも当然、医師に何を伝えたらよいか、何を言っているのか、どうして治していけばよいかがわからないので、治療があまり進まないです。まず何が強迫観念で、何が強迫行為かが、あまりよくわかりません。病気の仕組み自体も、最近自覚できてきたことです。頭の中で中和している感じはしています。 蛇足かもしれませんが、高校は進学校で、友達はみんな東大などに合格していましたが、僕は結果的に三流大学へ行かざるをおえなくなりました。受験の時は、参考書も読めず、先生の話が理解できない、暗記できない、意見が書けないなど散々でした。事実、高校へ入った時は上から10番くらいだったことを考えるとこれがなかったらと後悔しています。 正直、ここまで文章を書くのに大変苦労しました。こんな人間はいないと思うので、精一杯わかってもらえるように書いたつもりと思います。皆さんからすれば、どうでもいいと思いますが、どうすればいいでしょうか?助けて下さい。本当につらいんです。

  • 強迫性障害について

    私は、強迫性障害だと思います。 ・火の元、戸締りを大丈夫だと分かっていても何度も確認する ・確認して外出しても不安になる ・人を傷つけてしまったのではないか・・・といつも不安になっている ・恋愛的に気になった人が、過去に何か大変なことをしたのではないか・・・といつも疑ってしまう (これは、好きな人が出来るたびに悩んでしまいます。絶対にそのようなことはないのに、 なぜか勝手に想像がとまらなくなり、好きであるほど、大きな不安に襲われてしまいます。) ・物心ついた時から苦手なものがあり、それが私を襲うのではないか・・・と考えて、いてもたっても いられなくなります。(これは物心ついた頃からずっとです。) 以上の症状があり、落ち着いているときは数年落ち着いていますが、症状が出ると もう、止まらなくなってしまいます・・・・。 このような病気だということが分かって、少し心が救われましたが・・・。 今まで、強迫性障害を経験したことがある方に質問です。 強迫性障害について書いてある本で、おすすめを教えてください! 読んで、少しでも何かが変わるなら、読んでみようと思うのですが、いろいろあって選べません! よろしくお願いいたします!

  • 意識してしか呼吸が出来なくなりました。

    同様な質問が多いのですが、答えが多くありませんので。 今、自分で呼吸をしようとしないと息が出来ません。 意識呼吸を辞めるとそのまま止まって、呼吸を止めてしまいます。 本来無意識で行えている無意識呼吸に移行する事ができないみたいです。 本当なら意識すら行かない事なのでしょうが・・・ 子供の頃、それに気が付いたみたいですが、最近ふとよみがえり、それ以来記憶に 存在し続けるため、止める事ができません。 何時もは短時間でどうやら忘れて、気にしなかったようなのですが。 一気に思い出して、それ以来止める事ができません。 自分で何かしら「息をしないと息が出来なくなる!」という暗示をかけているのでしょうか・・・? 自分がしている無意識の呼吸に気が付いている(意識してしまう)だけなのでしょうか・・・?? それとも強迫神経症やパニック障害なのでしょうか・・ 一応メンタルヘルスを受診して見る予定です。 思い出すまでは全く平常でした。 今は恐怖でなお意識してしまうループです。 何かに注意が行くと無意識で呼吸しているようです。

  • 強迫性障害について

    強迫性障害について 強迫性障害をおもちのかた、または過去に患っていた方に質問します。 どんなときに症状が緩和しますか? また、どんな時にいつも以上に症状が酷くなりますか?

  • 強迫性障害から解放された時

    強迫性障害は少なくとも常に?のうに強迫となる行為の思考や考えが潜在してるとおもいますが、それがなくなったとき強迫性障害から、解放されてる時で、様々なことを考えれる余裕がでてくるとおもうのですが、このなくなっている時というのは自分でわかるなものなのでしょうか?また自分でわかるかならどういった時がそうゆう時なのでしょうか?ぜひとも教えて頂けれたらと思います。

  • 自覚することで悪化する

    強迫障害がひどいために、通院を始めました しかしながら、通院と同時に、一つだけの強迫障害だったのが、一気に猛威を振るったように症状が激化し、強迫観念に取り付かれる要素が膨大に増えました。 これは、自己暗示で、病気だと実感したことによる悪化なのでしょうか こういうことは、精神的な病気にはよくあることでしょうか 病院にいくことで、自覚してしまい悪化という経路をたどることは、ありうることでしょうか もし、詳しくお知りの方いましたら助言いただけるとうれしいです

  • ずっと苦しんできた言語障害を治したい。

    私は生まれてこのかたずっと言語障害に苦しんできました。 具体的な症状は、言葉が詰まる、滑舌が悪い、声が安定しないなどです。 そしてこれらの症状は、体調や疲労に大きく左右されます。 体調がいい時などに、神経を「話すこと」に集中すれば、ある程度は一般人並みに話すことができます。ですがこの場合、話す内容には思考を余り割くことができず、またずっと集中することにもなるため、非常に疲れます。そして疲れるとさらに悪化して・・の悪循環になってしまいます。 今日はいい日だなと思ったら、すぐに悪くなったり、悪いかと思ったらまた良くなったりの繰り返しで、症状が安定しないのにもいつも振り回されています。 しかし、ずっと放置していた訳ではなく、姿勢や滑舌練習、意識を変えるなど多くの努力をしてきましたが、結局あまり変わりませんでした。 長い間の努力で分かったことと言えば、体に於ける直接的な原因は、息の出力が安定しないことです。そのため、声質も声量も滑舌も安定しないのだと思います。 ですが、どうやって息の出力の安定を保っていることができません。こっちも安定しているなと思ったら、すぐにそうではなくなるの繰り返しです。 読み返すと、大変分かりにくい文章になってしまいましたが、大まかにこのような感じです。また不足した情報は適宜補足いたします。 そこで質問なのですが、これから私はどのようなことをすればいいのでしょうか? どんな努力も厭わない覚悟です。皆様のご意見をいただけないでしょうか? この言語障害のせいでいつも悩みが尽きず、友達や家族とも思う様に話せず、ずっと苦労してきました。このせいで、人生半分も楽しめていないような気さえします。ですから本当に、本当に克服したいと思っています。お願いします。

  • 口臭.胃熱...

    口臭にずっと悩まされています。 今中3なんですが、小さい頃からもうすでに臭ってたみたいです。 小学校の頃から家族や友達に指摘はされてきましたがそれほど気にしていませんでした。 ですが中学になってからすごく気になるようになり、自分で色々試したり調べた結果、恐らく胃熱が原因と分かりました。 胃熱の原因や症状などを調べるとほとんど自分に当てはまっていて、その自分の症状などまとめてみました。↓ 暴飲暴食まではいかないが昔からよく食べる、辛いものから甘いものまであまり好き嫌いなく食べる。 食べてもすぐお腹が空く。 小さい頃から便秘。 ゲップがたくさん出る。 口内炎は一ヶ月に一度のペースでできる。 舌苔は常に付いてる。 歯磨きをしても舌苔をとっても常に臭いがある。 このような症状はやっぱり胃熱ですよね?(;_;) 胃熱以外にも歯磨きの仕方や歯石などの問題もあるかも知れませんが、やっぱり一番は胃熱が原因ですよね.. 今すぐにでも胃熱をなおして、口臭を消し去りたいです。 学校ではマスクをしてるんですが、もう暑くなってきたし、ずっとはしれいられません。 口臭のせいで勉強に全然集中できないし、最近ではマスクごしでも臭ってるかと不安でしかたありません。 人と話すのも距離を置かないと自信もって話せないし、近くで話す時は臭ってるんじゃないかと不安で口臭で嫌われないかととても怖いです。 あまりお金のかからない方法で、胃熱をなおす方法はありますか?漢方は高いから親にダメといわれました。 なので漢方以外で何かあったら教えてください。 ps ぐたくだな文章でごめんなさい。 よければ回答お願いします。

  • パニック障害と言われたが・・・

    常に呼吸が苦しく手の両指がしびれて麻痺することがあります。 先日人間ドックを受けましたが、心電図やその他結果は問題なしでした。 (ただ血圧が低いです。上は80~90下は60ですが注意もありませんでした) 何がなんだかわからないので、夫のすすめで心療内科に行ったら、 あまり話を聞かれることなくパニック障害と診断されました。 そこには夫が軽い鬱で通院しております。私の症状も彼が原因なのだそうです。 しかし、呼吸が苦しいこと以外パニック障害の症状はまったくありません。 乗り物も、人前に出る事も平気です。 もらったパキシルを飲んでも息苦しさは治りませんでした。 常に息が苦しく、深く息を吸い込むとそのときは楽になります。 またここが特徴的で、 寝る時は「横向きだと苦しい」のですが「あお向けになると楽」です。 自分ではものすごく脈が打っている感がありますが計ってみると問題ないです。 ただひとつ、病院に行った後に気が付いたのですが、もしかしてこれなのかなと思う事があります。 子供のころからですが、異常なまでに「負荷」が怖いのです。 強風に耐える看板、坂道に止まっている車、ネジやクギにかかる負荷。 そういうことを一人で考えては(本当にどうでもいいことでも) オロオロしてしまいます。例えば車の運転では、タイヤが高速で回るとだんだんネジがゆるんでしまうのではないかと考えてしまい、高速道路は怖くてたまりません。 ですが、そういうことを考えるから息苦しくなる、というわけではなく常に息苦しいのです。 こういう症状もパニック障害といえるのでしょうか? そしていつもの息苦しさもそこが起因しているのでしょうか?