• ベストアンサー

「逆転裁判」シリーズで好きなキャラは?

rie6666666の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして!逆転裁判のキャラはみんな魅力的で素敵すぎますよね! 私は 男性キャラ1位  ゴトー検事で、質問者様と一緒ですね。 今まで、ヒゲキャラって駄目だったんですけど、ゴトー検事にはやられました。 渋すぎる!格好良過ぎる!そして、千尋さんを愛していたのが、萌えポイントでした。 二位 成歩堂 龍一  自分は1ー3の成歩堂君が大好きですねー。やはり、熱血漢がたまりません。主人公はこうでないと! 三位 御剣検事  いい味出してますよね。今度出る、逆転検事がとても楽しみであります。 女性キャラ一位 千尋さん 最初から姉御肌の彼女が大好きでした。なのに、突然あんなことになって、ガーン!と衝撃すぎました(苦笑 二位 真宵ちゃん  彼女の性格が大好きでした、可愛い。 三位 大場 カオル  あのインパクトは凄すぎて…大好きすぎます(笑 そして聞かれてもないのに、カップル(組み合わせ)でだと 一位 成歩堂&真宵ちゃん やはり、この二人の組み合わせがダントツ好きです!4で、真宵ちゃんがどうなったのか 気になりすぎて、そわそわしてました。 二位 成歩堂&千尋さん 先輩&後輩コンビですね。いくわよ!はい!みたいな頑張り感(変な言い方ですいません)が好きです。 三位 須々木 マコ&イトノコ刑事  何気にイトノコさんとの関係が気になりますw ちなみに年齢はゴトー検事?くらいですかねー…; 色々と乱文失礼しました。

ran-rui
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 一位はゴドー検事ですか♪私もヒゲキャラといいますか、ヒゲを生やしている方が ダメだったのですが、ゴドー検事はサイコーです(^^♪ 千尋さんはとてもカッコイイ方で、女性でも憧れますよね\(^o^)/ 私もあんな事になり、「なぜ!?」とめちゃくちゃショックでした(笑) オバちゃんですね。顔に似合わず名前が綺麗です(^皿^) 私も出てくるたびに、「オバちゃ~~ん♪」と思ってしまいます(笑) やっぱり逆裁には欠かせませんよね(^^) カップルランキングまでありがとうございます! 私は神乃木荘龍と千尋さんの組み合わせが、とってもキレイで好きです♪ ありがとうございました<m(__)m>

関連するQ&A

  • 逆転裁判4の登場人物について

    逆転裁判4は主人公が変わったと聞いたのですが、1~3までのキャラクター(ナルホド君・真宵ちゃん・御剣検事・糸鋸刑事などなど)は出てこないのでしょうか?

  • 『逆転裁判』シリーズで・・・

    『逆転裁判』シリーズでみなさんの好きなストーリー・印象に残っているストーリーは何でしょうか? 僕は『逆転裁判3』の第5話『華麗なる逆転』が好きですね~。 真宵、春美とともに葉桜院へ行くやつです。 ゴドーについても段々と明かされていきますし、印象に残っています。 今度『逆転検事』も発売されるみたいで、なんかなつかしくなって質問してみました。笑 それでは、お願いします!

  • 逆転裁判2。御剣検事は??

    今日和。 この間逆転裁判1をプレイして大変おもしろく、 とても楽しかったのです。 ということで、2の方も買おうと決心しましたが 2には御剣検事は登場しているのでしょうか? 公式サイトをみても人物紹介にははいっておらず (イトノコ刑事は入ってるのに 泣) また「逆転裁判2 御剣」で検索しても 有力な情報は得られませんでした。 (さらには”逆転裁判2 御剣 いない でない”まで・・) 御剣検事が出なくても、買うつもりですが やはりお気に入りのキャラクターがいてると楽しいですので、気になりました。 下らない質問で申し訳ないですが宜しくお願い致します。

  • 逆転裁判の糸鋸刑事のキャラクターデザインは?

    逆転裁判のメインキャラクタデザイナーを歴任したのは、 スエカネクミコ、岩元辰郎、塗和也 の三名ですが、 シリーズ皆勤賞の糸鋸刑事と裁判長と亜内検事の三人の デザインをしたのは誰なんでしょうか。 明かされていないということでしょうか。

  • 逆転裁判・逆転検事について。

    逆転裁判シリーズは1つもやったことはありません。 今度、スピンオフで『逆転検事』という新作が出ると知りました。 興味があるので、購入してみたいのですが、いくつか質問させていただきたいです。 (1)逆転裁判シリーズを未体験でも、楽しめると思いますか? (登場人物等の予備知識は、wiki等で予め予習しようと思っておりますが) (2)WEB上で「体験版」をプレイしてみたところ、台詞のところが全部、音声(声優さん等の声)ではなく、昔のドラクエみたいに(今もかな??)、「ピピッピピピピ」っていう機械音が台詞の文字が流れるのと同時に鳴るのみだったのですが、ゲーム本編もそうなのですか? (説明が下手でスミマセン;;要するに「台詞はボイスじゃなくて文字のみですか?」という事です) 分かる方がいらっしゃいましたら、回答宜しくお願いします。

  • DS 逆転裁判シリーズをプレイする順番

    いつもお世話になっております。 早速で恐縮ですが、最近DSを買ったので面白いとよく聞く逆転裁判4を買いました。 逆転裁判について何も知らずに一番新しい4を買ったのですが、ゲーム評価サイト等を見ると評価が割れている節があるので、シリーズどこからプレイしようか迷っています。 ・評価割れしている4からプレイして名作と言われる1~3やった方がいいのか ・それとも前作からのキャラ繋がりがわかるように1~4という風にやった方がいいのか 迷っています。 どちらにせよ全部プレイするつもりなのですが、より感動というか「逆転裁判」を楽しみたいと思いますので、皆様のお力を貸していただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • DS逆転検事

    逆転検事を購入しようか迷ってます。が、 この作品は逆転裁判のどのから繋がってるのでしょうか? 逆転シリーズは裁判1(蘇える逆転)しかプレイしたことありませんが それでも楽しめるでしょうか?(登場人物など把握できるでしょうか)

  • DS 逆転裁判 蘇る逆転 1日目の攻略

    ここまで順調にきたのですが、すでに3日間行き詰っています・・・攻略方法を教えて頂けますか? DS 蘇る逆転 1日目 検事局 地下駐車場も上級検事執務室も探しつくして、 現在「多田敷のメモ」「多田敷の解剖記録」「検事局賞の盾」「御剣の駐車記録」タイホくんのパネル」も持っています。地下駐車場で「携帯電話」も見つけて調べましたが、特に問題もなくそのままにしています。 ここから先にまったく進まなくなってしまいました。 罪門にも、イトノコ刑事にも、証拠品をすべてつきつけましたが、何の進展もなく・・・ 3日間同じことの繰り返しのため、思い切ってこちらに書き込みました。 どうか、攻略方法を教えて頂けませんか? よろしくお願いいたします。

  • 逆転裁判1の舞子さんって無罪じゃないですか?(ネタばれあり)

    鈴木と須々木のように「お前ら気付けよ!」みたいな突込みはゲームに対して野暮天すぎでしょうし、間抜けが多すぎとか偶然多発しすぎ、という意見はそういう突っ込みする方が無粋だと感じます。 ただ、一点だけどうしてもストーリー的にわからない部分があります。逆転裁判1の最終話で、綾里舞子が失敗して、インチキだといわれた・・・というくだりがありますよね。ここのストーリーって、御剣パパが霊媒されたときに、御剣検事をかばって灰根に撃たれたと嘘をついた。だけど灰根は裁判で無罪になったので、霊媒の結果も嘘ということになった。という内容だと解釈しているのですが、これっておかしくありませんか? 生倉弁護士は心神喪失で撃ったから無罪だと主張した。そして灰根は無罪にはなったけど、撃ってないという主張を生倉が信じてくれず、結局社会的に転落したから生倉と御剣検事に恨みを持った。というストーリーですよね、たしか。 撃ってるじゃないですか! と逆裁風に突っ込みますけど、無罪だろうが、カルマ検事を含めた本当の意味での真実と異なろうが、御剣パパの「私を撃ったのは法廷係官だ」という言葉は、その当時の裁判の結果とは矛盾しないと思うんです。舞子さんが責められるいわれはありませんよね。 何か勘違い、記憶違いしてますか、わたし? ふと疑問に思ってからこの疑問が晴れてくれません。私の考えをビシッと逆転させてくれる方コメントをお願いいたします。

  • ケータイの逆転裁判~蘇る逆転~でわからないことが・・・;わかる方お願いします!

    ケータイ版の逆転裁判~蘇る逆転裁判~の 逆転、そしてサヨナラの二日目の法廷で わからないところがあります;; 湖でキャンプをしていたナツミの証言が どうしてもくずせないんです。 どんな証拠をつきつけてもダメだし、 ゆさぶっても狩魔検事に邪魔されてしまいます。 どうすればいいでしょうか? なるべく詳しく教えていただけると嬉しいです。 一応、ナツミの証言とファイルの中身を書きます。 **証言** クリスマスイブの夜の、零時をすぎたころだった。 ナツミは車の中にいた。 湖の方で、”パァン”という音がした。 窓から見ると、ボートの上に男が2人いた。 そのとき、もう一回、音がした。 湖の上には、間違いなくそのボートしかなかった。 **ファイルの中身** 弁護士バッチ、御剣検事の指紋がついたピストル ピストルの弾丸、ひょうたん湖の上面図 ヒョッシーの記事、綾里舞子の写真 湖の写真(殺人の瞬間の写真。ぼやけて顔までは見えない) 被害者の解剖記録、ナツミのカメラ 以上です。 長くなりすいませんでした。 どなたかお願いします!