• ベストアンサー

突然パソコンの電源が入らなくなりました

夜、パソコンを立ち上げようと電源スイッチを押しても全くつきませんでした。前日までは順調に動いていたのですが・・・ どなたか対処方法を教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

kaz1958さん 今晩は! ■電源が入らない↓ http://search.vaio.sony.co.jp/faq/S0006260003283/ は参考に為りますか? ■起動しない場合↓ http://www.causu.com/trouble_sinkoku.htm 以上が駄目なら修理に出すか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

私も経験があるのですが、No.1さんの対処で駄目ならマザーボードの故障です。その場合は修理を依頼して下さい。 問題はデータですが、もしHDD交換となった場合は返却してもらえる様に依頼した方が良いです。不要ならそのままでも自由ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

・コンセントに刺さってるか確認する ・電源コードがPCから抜けかけてないか確認する ・OAタップなどに刺してて元のスイッチを切ってないか確認する ・間違ってリセットボタンを押してなかったか確認する ・少し長めに電源ボタンを押してみる ・コンセントの横にあるメインスイッチを切ってないか確認する (あれば) こんなところですかねぇ、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma-hi-goo
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.1

こんにちは。うちの場合ですが。 放電させると直ります。 コンセント、ネットのケーブルなど全部はずす。 電源ボタンを長押しして、離す。 それを何度か繰り返しても入らない場合は、 ノートパソコンならひっくり返してバッテリーをはずす。 バッテリーを元にもどして入れてみる。 まだダメなら電源長押しを繰り返してしばらく放置。 気長に待つと入ります。 うちの場合、短い時間で入る時と 2,3時間は入らない時があります。 冷静に気長に待ってま~す。 取説に放電させることが書いてあると思います。 なかなか入らなかった時にサービスセンターで後ろのバッテリーを はずすことを教えていただきました。 違っていたらごめんなさい!!

kaz1958
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 私はちょっと電源ボタンを押して入らないと、すぐに諦めていました。 ma-hi-gooのアドバイスを早速実行してみます。 今度は気長に待ってみますね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンの電源が入らない

    お世話になってます。 パソコンの電源が入らなくなりました。 主人と共用のパソコンです。Dellのノートパソコンで2年以上使用しています。 1年前に電源ボタンが壊れたことがあります。 主人がキーボードのスイッチ部分を切り取り、基盤のままスイッチを押していました。 昨日の夜に私が少し作業をして、シャットダウンしました。 翌日の今日、いつものように基盤のスイッチを押しましたが、電源がつきません。 これはシャットダウンをしたせいでしょうか? いつも基盤のスイッチを押せば、『カチッ』と音が鳴って電源が入ります。 バッテリーはつないだままにしてあります。 基盤が壊れたのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 自作パソコンの電源が入らなくなりました

    先週のことですが、3年前に自作したパソコンの電源が突然入らなくなりました。 スイッチを押すと、押している間はLEDが点滅してCPUファンが回りますが、OSが立ち上がりません。スイッチを離すとLEDが消えてファンも止まります。 電源が怪しいと思ったのですが、ケースの中が汚かったのでとりあえずエアダスターで埃を取り除き、3時間ほど経ってからスイッチを入れたところ、無事に起動しました。 あれから同じ症状は出ていないのですが、原因が特定できません。 前日までは普通に使用していて、シャットダウンしました。 埃が原因で電源が入らなくなることってあるのでしょうか? それとも、やはり電源を疑うべきでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • パソコンの電源が入りません

    前の日の夜に電源を切って 朝起きたら電源が入らなくなってました。 パソコンケースの裏にある主電源?を切って しばらくして電源を入れてみると キーボード上のランプが1度は点滅します ですがPOWERを押しても電源は入りません これは電源に原因が原因なのでしょうか? それとも、ケースのスイッチが原因なのでしょうか?

  • パソコンの電源が入らない

     パソコンの電源が急に入らなくなりました。前日までは普通に快調に電源が入って、OSも立ち上がっていたのにいきなりです。電源ボタンを押すと一瞬立ち上がって、ファンなどが回るのですが、ものの1秒くらいで、切れてしまいます。(なので、この質問は違うパソコンからしています)電源が入らなくなったパソコンには貴重なデータが入っていて、まだバックアップしていないのです。いろいろやっているのですが、わかりません。何か対策がありましたら何でもいいです。教えてください。  1.解決する方法 電源が入る方法  2.無理やり一時的にでも動くようになる方法。  3.壊れたパソコンのデータを違うパソコンに移植する手段。 よろしくお願いします。

  • パソコンの電源

    NECのVALUESTAR590/Bを使用しているのですが さきほど、普通に電源を切ってふとパソコンを見たら 電源スイッチが点滅していたので、(スイッチを押すと青く光るんです)なんだろうと思い、電源スイッチを押してみたら パソコンの電源が入ったのですが、画面は真っ暗のまま 何も表示されませんでした。ちゃんとモニタの電源も入れました。 仕方ないので、強制終了させましたがこれっていったい何なんでしょうか? わかるかたお願いします。><

  • パソコンの電源がつきません

    https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2017/GA7J-H91T.html こちらのPCも一週間前ほどに購入しました。 昨日の夜に消し、今日の今学校から帰宅後にスイッチを押したら無反応で、つきません。 あみあみの中のいろいろ詰まっているところのオレンジ色のライトは付いているのですが、本体の電源が入りません 私はまだパソコンに触れたばかりで無知なのですが、もし対処法などを教えて頂ければ幸いです

  • パソコンの電源がかってに落ちる。

    パソコンが突然電源が落ちて、スイッチを押しても電源が入らず、コンセントを抜いたりさしたりして、しばらくしないと電源が入りません。 どうしたらいいでしょうか。

  • パソコン周辺の電源を一括して切れるように

    家庭のコンセントについてお尋ねいたします。 パソコン周辺の電源を一括して切れるように、配線致しました。 100ボルトの、電源のうち1本はコンセントに直結です。 もう1本に、スイッチをつけてパソコン周辺の電源を、一括して切るようにしております。 スイッチを入れると、一瞬 パソコンの電源が入ったように、電源ランプがつきます。 フアンも少し回っているようです。 0.5秒ぐらいで、電源ランプは切れます。 これはどのような現象でしょうか。 これを解消する方法は、あるのでしょうか。 両切りのスイッチをつければ解消をするのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 電源が入らなくなりました。安く直したいですが。

    MVKという会社の3年近く前のデスクトップパソコンです。 前日まで使えたのが、次の日、電源スイッチが入らなくなりました。 メーカーに電話したら、最低でも1万円、高ければ3万円かかるとのことです。 うーん、何とか安く修理する方法はないもんですかね~

  • 電源を長時間抜いておかないとパソコンが立ち上がらない

    趣味で孫のために撮り溜めたビデオ編集をやっている69歳の女性です。ソニーのR型、5年弱使用しています。1年半前にハードディスクを交換しました。映像は1テラの外付けハードディスクに保存しています。最近になって(ここ、10日ばかり)、スイッチを入れると、スイッチの近辺がジージーと音が出て、パソコンが立ち上がらなくなりました。一日中か、数時間ほど電源を引っこ抜いたあとに、スイッチを入れると立ち上がります。立ちあがると4~5時間は続けて作業をします。作業中は不具合は一切ありません。この一週間ばかりはこの動作を繰り返して、パソコンを立ち上げています。このままの状態で使い続けていいものか、何か修理の方法があるのか、適切な対処方をご指導ください。

このQ&Aのポイント
  • プリント3.0のピッチとは異なるラベルピッチについて、解決方法を教えてください。
  • 用紙のラベル印刷位置とらくちんプリント3.0で作成した印刷位置が違い、印刷ずれが発生します。最初のラベルは印刷内に収まりますが、その後はずれてしまいます。この問題の解決方法を教えてください。
  • らくちんプリント3.0のピッチと印刷されるラベルのピッチが違うため、印刷ずれが発生します。最初のラベルは正しく印刷されますが、その後はずれてしまいます。この問題を解決する方法を教えてください。
回答を見る