- ベストアンサー
インフルエンザの予防接種について。
私たち家族(両親と13歳の子ども1人)は、今までは、11月ごろ風邪を引くので、予防接種のタイミングを逃していました。 でも、今年は家族の誰も風邪を引いていないので、接種しようと思ったのですが、子どもも夫は、今まで罹ったことがないし、予防接種を受けた友人が何人もインフルエンザに罹っているのを知っているので、接種する必要はないんじゃないか?と考えているようです。 子どもに至っては、インフルエンザの予防接種によって、逆にインフルエンザに罹りやすくなるのではないか?という独自の理論を語っています。 接種の後、毎年、数日間微熱が出て、具合の悪い人も知っています。 私たちの周りだけ見るとそういう情況なのですが、皆様の周りはどうでしょう? 教えてください。 (1)皆さんはインフルエンザの予防接種を受けていますか? (2)受けている方は毎年ですか? (3)受けている方は、その年にインフルエンザに罹患しましたか? (4)受けている方は、接種時に不快な症状(だるいなど)がありましたか? (5)受けていない方は、インフルエンザに罹患したことがありますか? (6)私は昨年、朝まで元気だったのが、昼過ぎに急に嘔吐と下痢をして、熱が上がり始め、夕食後には39.5度になることがありました。とりあえず薬などは飲まず早めに就寝したところ、深夜0時ごろ、熱が下がり始め、次の朝には37度台になり、昼ごろには平熱に戻りました。これは、皆さんの経験に照らしあわすと、インフルエンザの症状に似ていますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1~3 今までは受けていませんでしたが、実際かかってから毎年接種するようになりました。受けてからはかかっていません。 4 特にありません。 6 医者ではありませんが、インフルエンザとは思えません。 実際かかったことがないといくら薦めたりテレビや新聞が訴えても、ピンとこないのは仕方がありません。私もそうでしたし、かからないと分からないものです。特に仕事が忙しいときや、学生ならテスト前や受験生ときかかると身にしみてわかるでしょう。かかると丸1週間は休むことを覚悟しなくてはならないので、仕事に穴を開けたりテストが受けられなかったということがなければいいだけです。 たまに熱が出たくらいで休むなんて、という人もいますが、39度近い熱が出れば水分をたくさん補給することもあってトイレが近くなり、そのトイレに行くために起き上がることもしんどくなりますし、頭も回転しないし、それ以前に無理して出社したら周りにうつす危険もあるので大迷惑となります。 予防接種の効果は人によって違います。子供や老人などは抵抗力がなく2回接種が必要といわれていますが、成人でもインフルエンザを過去に患ったこがなかったり毎年接種してない人だと2回薦められることもあります。それ以外の人はある程度の免疫がありますが、仕事や受験勉強のせいで寝不足になったりストレスが溜まったり、不規則な生活などして体が弱ってくると、免疫があって接種していても抵抗力が弱くなるのでインフルエンザにかかりやすくなります。接種してもかかるといっているのは「そういう状態」だったからとも考えられます。 手洗いやうがいも予防にはなりますが、当然予防接種と同じく完全ではありません。洗った直後にウィルスがつくこともあります。 インフルエンザは新しい型のものが出るとそれに対処したワクチンを作ると数ヶ月以上はかかり、出てから作ってもそのシーズンに間に合わなくなるため、毎年「想定した」ワクチンを作っているので、「外れる」と確かに意味はなさそうにみえますが、受ければある程度の免疫はあるので受けないよりははるかに効果はあります。 またどんなワクチンや薬にも必ず副作用はあるもので、接種後に具合が悪くなる人もまれにいます。これは体質(アレルギーなど)にもよるので接種するなら医者と相談することになります。 要は受けても受けなくても体質や普段の生活の仕方、その時の体調、手洗いなどを慣行してもかかるときはかかります。でも受けないより受けたほうがいいことは間違いないかと思います。
その他の回答 (8)
- bat-kun
- ベストアンサー率24% (87/351)
年に2回するらしいですね。 1:小1(一回目まで)は受けていました(幼稚園のときは強制で2回、小学校以降は希望者のみ)が、それから20年余り受けていません。 3:受けていた年にインフルエンザにかかったことはありません 4:幼稚園の時には特になかったですが、小1のときに受けて気分が悪くなってめまいっぽいことが起こり、2回目を悩んでいましたが、2回目を受ける前日に体調を壊し、受けるのをやめました。 幼稚園の2回目のとき、幼稚園は安全のために注射のときは保護者同伴になり、そのまま帰宅になるのですが、受けた後私の友達2名が体調を崩し(一人は軽い咳、もう一人は高熱になったため、体内にワクチンが入ってしまっているので何と浣腸で薬剤を排出させる羽目に・・・)、私は無症状だったのですが、友人の母が車の免許を持っていないために、友達2人と重症状だった友人の母を母が車に乗せて病院に連れて行っていたエピソードも・・・ 5:20年ほど受けていないですが、一回を除いてはインフルエンザにはなっていません(しかもかかったのが大地震の日でした) インフルエンザの注射は鶏の卵から媒介させてワクチンを作っています。ですので、卵アレルギーの人はまずインフルエンザの注射は受けられません。 「2回両方受けないと意味がない」といわれる人もいますが、注射に頼る以前に普段の生活から風邪を引きにくい体質を作るほうがいいのかなと思います。
お礼
御回答、ありがとうございます。 児童以下と、年配者は2回接種だそうですね。 やはり、副作用が強く出る方もいらっしゃるのですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
1、受けています。 2、平成12年から昨年まで毎年です。今年も受験生がいるので接種に行こうと思っています。 3、かかっていません。 4、特になし 5、平成12年より以前ですが、学級閉鎖になるほどのインフルエンザが流行りましたが、かかりませんでした。 6、かかったことはないですが風邪をひいて診察を受けた時「発熱が急激に高温になったらインフルエンザを疑ったらよいよ。」とのことでした。 「転ばぬ先の杖」って感じで毎年受けています。 持病のある義母(70代後半)、自営業の夫、そして受験が絡む子供がいますので・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 罹らない方は、罹らないものなのかもしれませんね。 とはいえ、万が一がないとも限らない、ということですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- ookami1969
- ベストアンサー率14% (137/953)
予防接種は学校でやってたヤツしか受けた事ないですねぇ。 そもそも あれって「バクチ」じゃないですか? 「今年は何型が流行る」みたいな賭けですよね。 「賭け」がはずれた時には まんまと患かってしまいますよね。 でも まぁ一度患かってみれば つらさが分かって「予防接種やろう」という 気になるんじゃないですか?
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。 痛い目に遭うと、やっぱり予防接種を受けたくなりますよね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- zerocatom
- ベストアンサー率20% (50/249)
(1)(2)受けたり、受けなかったり。 (3)受けた年も受けなかった年もインフルエンザに罹った事はありません。風邪をひいたことはありますが、検査(簡単に出来る)の結果、単なる風邪でした。 (4)体質、体調、精神的なもの?によって気分が悪くなられる方もたまに、おられるようですが、私は針の刺さるとき痛かっただけです。 (5)前述のようにありません。 (6)経験がありませんし、医師でもありませんので回答できかねます。 インフルエンザにはさまざまな型があり、受けたからといって全ての型に絶対かからないというものではないそうです。 また、接種後の有効期間は3ヶ月くらいだそうです。 私のいる組織の場合、組織内でインフルエンザが流行したら予防接種を受けていない人間のせいだと言われても仕方がない、という言い方をします。 犯人探しのような事を言うのはおかしいと思いますが、接種は自分や他人の健康に対する責任だというのは理解できます。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 我が家も、風邪は引くのですが、インフルエンザには罹ったことがありません。 でも、子どもの友人達は、接種したお子さんばかり罹患しているので・・・ 予防接種以外に、何か原因があって罹患しているのだと思うのですが。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
(1)わたし自身は受けていませんが、子供には毎年受けさせています。 (2)子供のみ毎年受けさせています。 (3)自分も子供もインフルエンザに罹ったことはないですね。 (4)子供は特にないようです。 (5)ないですね。 (6)インフルエンザではないと思います。 基本的にインフルエンザをもらってくるのは学校が多いと思うので、子供には受けさせています。そのおかげか分かりませんが、子供もこれまで一度もインフルエンザに罹ったことはないですし、家族も罹ったことはないです。 インフルエンザの予防接種によって、逆にインフルエンザに罹りやすくなる、というのは間違いだと思います。ただし、インフルエンザは毎年少しずつ変異したり、はやるインフルエンザの種類も異なるようなので、予防接種によって完全に予防できという訳ではないのだと思います。 予防接種というのは、インフルエンザウイルスと同構造の成分を注射して体内に抗体を作り出すことが目的ですから、人によっては接種時に不快な症状を訴える人もいると思います。 個人的もインフルエンザの予防接種は気休めみたいなものだと思ってますよ。でも、インフルエンザの予防接種自体に意味がないとは思っていません。インフルエンザは変異しますから、罹った人が多いほど新しい変種のインフルエンザが生まれる可能性が高いように思います。 つまり、だれもインフルエンザの予防接種を受けなくなると、インフルエンザが蔓延し、より攻撃性の高いインフルエンザウイルスが生まれる可能性が高くなることが予想されます。 個人単位では必要なくとも、やはり国家単位で見ると必要なのだと思いますね。
お礼
早速のアドバイス、ありがとうございます。 >インフルエンザの予防接種によって、逆にインフルエンザに罹りやすくなる、というのは間違いだと思います。 そうですよね。私もそう思います。 >個人単位では必要なくとも、やはり国家単位で見ると必要なのだと思いますね。 実は、私が一番考えるのもこのあたりで、大げさですが、私たちが接種しないことが、本当は社会に対して迷惑をかける行為なのかな?と考えることがあるのです。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- sssilviaaa
- ベストアンサー率46% (639/1368)
(1)今年会社命令で1●年ぶりに接種予定(笑 #確か、最後に接種したのは小学生? (2)上記のとおり、超が付くほど久々です。 (3)記憶は曖昧ですが、予防接種を受けていた小学生時代ですら、インフルエンザに患ってたような… (4)経験なし。 (5)冬場恒例?ですが、会社じゃ毎年流行ってるような?(笑 そのうち、自分も3~4年に一回くらい患ってるかも? #患ったあと暫らくは抗体があるものの、そのうちキレる? まあ、インフルエンザ自体幾つかの型がある(A香港型とか、ソ連型?とかだっけ)ので、予防接種したワクチンの型と違った型が流行ったら、かかりますしね。 通常は、香港型が主流?らしいですが、最近はソ連型が流行ってるとか聞いたような? ただ、予防接種してると患っても症状が軽くて済むとも聞きますね。 (5)自分のインフルエンザの症状から判断すれば、違いますね。 インフルエンザだと薬飲んでも熱が下がらず、39度前後が3日くらい続くのが恒例ですから。 人によって症状は違うでしょうから、一概には言えませんが。
お礼
さっそっくのアドバイス、ありがとうございます。 回答者様の職場では、毎年流行るんですね。 それでは業務にも支障が出るでしょうから、会社としては、命令も出したくなりますね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- seasketch
- ベストアンサー率31% (21/66)
(1)皆さんはインフルエンザの予防接種を受けていますか? 平成7年~平成17年の10年間接種をしていました。 平成18年以降は受けていません。 (3)受けている方は、その年にインフルエンザに罹患しましたか? 平成8年・11年・17年とインフルエンザに罹患しました。 (4)受けている方は、接種時に不快な症状(だるいなど)がありましたか? 人それぞれだとは思うのですが、私はありました。 2週間におよぶ倦怠感と弱い頭痛です。 (5)受けていない方は、インフルエンザに罹患したことがありますか? 平成18年以降受けていませんが、まだ罹患していません。 (6)皆さんの経験に照らしあわすと、インフルエンザの症状に似ていますか? 私のかかったインフルエンザとの症状とは違っています。 私の場合、1日目の主訴は「喉の痛み」と「悪寒」でした。 …とはいえ、素人判断です。悪化するようなことがあれば病院へ行ってください! 以下は、参考までにですが… 私が予防接種をやめたのは医師の助言からです。 インフルエンザウイルスは喉の奥にくっついて増殖するそうです。 増殖したウイルスが血流にのって全身に巡り、発症するとか。 予防接種はこの血流にのったウイルスにしか対応できないそうです。 本来、これでは手遅れなんだとか。 だから、手洗い・うがいをしっかりすることが大事なんだそうですよ!
お礼
早速のアドバイス、ありがとうございます。 人それぞれだとは思いますが、回答者様は、接種後の罹患と、接種後の不快感を経験なさったのですね。 参考にさせていただきます。 特に、お医者様からの助言は大変参考になりました。 ありがとうございました。
- mikan23
- ベストアンサー率25% (448/1733)
1)受けていません 5)一度だけかかったことがあります。 たぶん初詣の人ゴミの中でもらったものと思われます。 初詣のあとハンバーガー屋さんで昼食をとったのですがうっかりうがいをせずに食事をしたことを自覚しています。 案の定翌日から熱がでました。 あのときうがいをしていたらたぶんかかってなかったと思います。 5年くらい前のことですかね。 6)私のかかったインフルエンザとは違います。 でも人によって症状の出方は違うと思うのでなんともいえないですが、薬も飲まないで一晩で熱が下がるのはあんまりないんじゃないかと思うんですが・・・胃腸にくる風邪だったんじゃないですか? 私は3日くらい高熱が続いて普通の風邪じゃないみたいだと病院に行ったら陽性でそれからタミフル飲んで翌日は熱が下がりました。 下痢も嘔吐もなかったです。食欲はなかったのでポカリばっかりでしたが・・・ 抵抗力とうがい手洗いをちゃんとすればそうそうかからないんじゃないかと思うんですけどね。 もちろんサービス業の人は普通より人と接するし病気の人もくるでしょうから受けておいたほうがいいかもしれないですけどね。 予防接種の型と流行る型が同じとは限らないのでばくちみたいですよね~ ちなみにうちの親も旦那の親も65歳以上ですが今までかかったことないし予防接種もしたことないです。 うちの旦那は私がインフルエンザで寝てる部屋で一緒に寝てても感染しませんでした。 やっぱり体力があるんだと実感しました。
お礼
早速の御回答、ありがとうございます。 やはり、罹らない人っているんですね。 私も、手洗い、うがい、で予防できれば、それにこしたことはないと思っています。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
お礼
ご丁寧なアドバイス、ありがとうございます。 実は、子どもが来年受験生なので、さすがにインフルエンザが心配になってきたのです。 自分の子供が具合悪くなるだけならともかく、大事な時期に、他のお子さんにもご迷惑をかけることになってしまったら大変ですから。 効果云々など、言っていられませんね。 とりあえず今年接種してみて、副作用などないか確かめておいた方が良さそうですね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。